タグ

ブックマーク / blog.cbnanashi.net (16)

  • 【8つの雑感】サイクリングと山歩きの似ているところ・違うところ

    筆者はサイクリストですが、最近は山歩きを楽しむ機会も増えています。標高差1000m未満の低山ハイキング(日帰り)が中心で、初級〜中級とされるコースしか知らないのですが、歩きながら「サイクリングと山歩きの似ているところ・違うところ」をよく考えるようになりました。この記事では8つのテーマに絞って雑感的に考察してみたいと思います。 自転車のブログでなぜ山歩きについて書くのか? それは、隣接するジャンルから学べることは多いからです。サイクリングをさらに楽しむためのご参考にもなれば幸いです

    【8つの雑感】サイクリングと山歩きの似ているところ・違うところ
  • ツール・ド・フランスで覚醒する中年男たち デンマークのテレビ局が秀逸なCMを制作

    6月26日に開幕するツール・ド・フランス2021。これに合わせデンマークのテレビ局が制作した番組プロモーションが秀逸な内容で海外で話題になっています。1分2秒の心温まるこの作品、まずは是非ご覧下さい。 スネ毛を剃り突き出たお腹を無理に引っ込めようとするおじさん、恐らくこれまで見せたことのないジャージ・ヘルメットの正装姿で娘の前を通り過ぎます。この娘さんの「やだ…」という感じの当惑と嫌悪が入り混じったような表情が何とも言えません(名演技)。しかし「これが当の俺だ」と言わんばかりのお父さん、誇らしげな様子です。

    ツール・ド・フランスで覚醒する中年男たち デンマークのテレビ局が秀逸なCMを制作
    mozunikki
    mozunikki 2021/06/17
    すごくいいw
  • 箱根に新道爆誕!「はこね金太郎ライン」は、箱根サイクリングの定番ルートになれるかな?

    “絶望笑顔”で まだまだ いっぱい坂みよう いつも“苦しいね”って “また脚が攣った”って 嘆き喘ぐ ほら ライフがもうカラ 今日も特別へっぽこ、nadokazuです。 突然ですが、これから箱根でサイクリングするなら「はこね金太郎ライン」をデフォルトにしようと思います。少なくとも、個人的には。 なぜかって? 「より長い時間を、より楽しく過ごせるから」です。 というわけで、日の駄文はこちら! 箱根のサイクリングは楽しいけれど、楽しくない!箱根が、大好きです! 同じ神奈川県内だというのに、横浜とは明らかに違う清涼な空気感。四季折々に変化する山々の装いのもとに広がる、芦ノ湖と富士山の眺望は何度見ても飽きません。 そして仙石原、湖尻、元箱根など各エリアに立ち並ぶ、美味しいお店の数々…。 そんな場所を、大好きな自転車で走る。それってもう、ハッピー以外のナニモノでもない時間と体験ですよね。自転車趣味

    箱根に新道爆誕!「はこね金太郎ライン」は、箱根サイクリングの定番ルートになれるかな?
  • 入部正太朗選手の勝利は正しかったのか

    今年2019年の全日選手権ロードレース(6月30日開催)でバーレーン・メリダの新城幸也選手を破り勝利した、シマノ・レーシングの入部正太朗選手。その「勝ち方」をめぐって、ネットでは様々な議論が巻き起こっていました。 パンチャーの新城選手に長い時間「前を牽かせ」て力をためていたスプリンターの入部選手が最後に勝利したのですが、その勝ち方がフェアでない、汚い、正しくない、という主張する人が相次ぎ、いいやそんなことはない、勝つことが大事なんだ、という人々と大きく対立していました。 果たして、入部選手の勝利は、正しかったのでしょうか。それとも正しくないものだったのでしょうか。 西洋の「スポーツマンシップ」 そのまま信じていいの?西洋に端を発するサイクルロードレースには「騎士道精神」があるとよく言われます。そこでは日の「武士道」同様、「勝ち方」が大事だとも言われます。様々な暗黙のルールがあり、そこか

    入部正太朗選手の勝利は正しかったのか
  • そうだ トスカーナ、行こう。 ~絶景! 世界遺産オルチャ渓谷のすすめ~

    「トスカーナ、走ってみたいなぁ」 この一言からすべてが始まった。 2019年4月に訪れたオルチャ渓谷。 サイクリング歴は短いものの、あの日訪れた場所以上のパラダイスを、私はまだ知らない。 イタリアでサイクリングするならどこ? と聞かれたら、全力で、いや、むしろ現地まで引きずっていくレベルでおすすめしたいこの場所。 その魅力の一端を、皆様にちょっとでもお伝えできれば幸いです。 準備編道連れ旅は道連れ、世は情け。 「一人で走るより、一緒に走る人がいた方が、絶対楽しいよ!」 と、何かのアニメで言ったとか言わないとか。 冒頭の発言主”姉さん”は私と同じくイタリア在住の日人。私と年齢が近く、しかも自転車歴5年以上という役満キャラクター。ディープリムを履き、乙女ギアなど使わず坂道を軽快に駆け上がる、タフでパワフルで温泉大好きな女性である。 1年前に知り合ってから、私は彼女を実の姉のように慕っている。

    そうだ トスカーナ、行こう。 ~絶景! 世界遺産オルチャ渓谷のすすめ~
  • Calamita due カフェレーサー改造の記録

    ここのところアルミロードばかり乗っていたのでクロモリフレームが欲しくなった。 それもしなるクロモリが欲しいと思った。 Surlyの4130クロモリバイクは何台か使ってきたので頑丈なクロモリは分かっているつもりだが、「しなり」のあるフレームはよく分からない。 さて、何を選べばよいのか…なにしろ予算が限られているので中古のフレームを買ってアルミロードのパーツを載せ替えてみるか、とネットで情報を漁ってみると何やらカラミータというロードバイクが有るらしい。 メーカーHPを見て、え? カフェレーサー? ウイップを生かしたバネのある走りだと? いいじゃないか!と思った。 Tig溶接、カーボンフォークモデル。クロモリ素材の持つトラッドな風合いよりも、イメージとしては、昔のモーターサイクルの世界のアーバン・カフェレーサーがコンセプト。だから基骨格のフレームには綺麗な出来の良いTig溶接にこだわりました。

    Calamita due カフェレーサー改造の記録
  • 自転車乗りにとってざんねんな瞬間を列挙してみよう Part 2

    お店でシフトワイヤーを買ってきた。よーし交換するぞー、とアウターケーブルの中に入れようとしたが、入らなかった。間違えてブレーキワイヤーを買ってきていた。パンクした。チューブを交換することにした。リムからバルブが1cmくらいしか出ない。リムハイトの高いホイールに換えたばかりだった。 ヒルクライム。「◯◯温泉この先8km」という看板が見えた。そこから8km進むと「◯◯温泉この先2km」という看板があらわれた。ヒルクライム。「◯◯温泉この先2km」という看板が見えた。そこから確実に2km走ると「◯◯温泉すぐそこ1km」という看板があらわれた。4iiiのパワーメーター付きクランクを買った。ダイレクトマウントのブレーキと干渉した。欲しかった色のフレームが激安で売られていた。サイズが自分と合わなかった。自転車のベルは法律で装着が定められているが法律で鳴らしてはいけないと定められていることを知った時。車

    自転車乗りにとってざんねんな瞬間を列挙してみよう Part 2
  • ひと目でわかるブラックサイクリストの特徴10個

    CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。ご支援ありがとうございます 近年「ブラックサイクリスト」という言葉をよく耳にします。私達はブラックサイクリストの特徴を見抜き、彼らに学ぶことが必要です。記事ではこのブラックサイクリストの特徴を解説していきます。 自分に長時間ライドを強いるブラックサイクリストの特徴で最も頻繁に見られるのが「自分自身に長時間ライドを強いる行為」です。我が国の法律では、ライド時間は「1日8時間、週40時間」を超えてはいけないと定められています。 終業後もライドに出かけるブラックサイクリストには、終業後もライドに出かけるという特徴もあります(いわゆる「残ライド」)。出社前にライドしたり、昼休みにラ

    ひと目でわかるブラックサイクリストの特徴10個
  • 海外の有名な自転車メーカーが日本の代理店に逆らえない理由とは

    今になってはじまったことではありませんが、最近、海外自転車通販ショップが日向けの販売を中止・終了するブランドが増えてきました。フレーム・ホイール・バッグ・コンピューター。いろいろあります。皆さんも「あれっ?」と思われたことはあるのではないでしょうか。 昨今の円高基調が影響しているものと思われますが、最近、日の複数の輸入代理店が海外自転車メーカー・自転車パーツメーカーに対し、「海外通販ショップが日向けに販売しない仕組みをつくってほしい」と依頼するケースがかなり増えているようです。 この結果、何が起こるか。例えば、ヨーロッパのとても小さい国、例えばルクセンブルクという国に、日でも人気の通販ショップがあったとします。例えばフランスの自転車メーカーに、日の輸入代理店が、そのショップには商品を卸さないでほしい、と要求したとします。 すると、そのフランスのメーカーは、ルクセンブルグ内の輸入

    海外の有名な自転車メーカーが日本の代理店に逆らえない理由とは
  • CBN妄想ショッピング:Stolen Goatのウェアを観察する!(衝撃の「ちょっとイイ話」あり)

    mozunikki
    mozunikki 2016/07/14
    面白いw
  • 茜さす 帰路照らされど

  • なかなか痩せられない方へ:短期間で10kg落とした私のダイエット法

    今日は私が過去に実践して非常に大きい効果のあったダイエット方法について書いてみます。定期的に自転車に乗っているのになかなか痩せられない方、忘年会シーズンで体重増加が気になる方は是非ご一読下さい(2017年7月, 2018年10月に追記しました)。 ダイエットを開始した理由約1年程前のこと、私の身近な方が亡くなってしまいました。私はショックのあまり数ヶ月間まともに自転車に乗れなくなりました。悲しみを紛らわすため毎晩のようにワインや日酒を飲み、自宅で料理もしなくなり夕は外でラーメン、という生活に。気がつくと体重は5kgほど増加。さらには逆流性道炎という病気の症状が現れはじめました。そこでこの危機を脱しよう、と決意し、ダイエットを開始しました。 私が実践したダイエット法単刀直入に書くと、私が実践したのは「炭水化物ダイエット」と呼ばれているものです。事をたんぱく質中心に切り換え、まずは麺類

    なかなか痩せられない方へ:短期間で10kg落とした私のダイエット法
  • 雨にも負けず

    雨にも負けず 風にも負けず 逆走にも交差点の路駐にも負けぬ 寛容なこころをもち 急がなく 決して怒らず いつも静かに脚を回している 一日に水分五合と 塩飴と少しの糖分を採り あらゆる交通を 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず 荒川の橋の袂の 小さなコンビニの軒下にいて 東の歩道で鈴鳴らす輪人あれば 鈴壊し車道に戻し 西に疲れた輪人あれば 行って前を引き 南に死にそうな輪人あれば お前の新車は明日届くといい 北にクルマと諍う輪人あれば つまらないからやめろといい パンクの時は涙を流し 渋滞の道はのろのろ走り みんなにああ自転車かと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず そういう輪人に わたしはなりたい ▸ 自転車の少年「どかなかった」…男性殴り死なす

    雨にも負けず
    mozunikki
    mozunikki 2013/07/29
    これはいい改変w
  • 2013年、ついにスカウター型サイコンが登場する!?

    RECON INSTRUMENTSから今年中に「Google Glassのサイクリングバージョン」が発売されるかもしれません。 Bike Radar が報じています。 外観はこんな感じです。サイクリング用に新たにサングラスを用意する必要はなく、サングラスとの一体型です。 使用イメージ。 主な仕様はデュアルコアプロセッサー、WiFi、ANT+、Bluetooth 4.0、GPS対応。HDカメラ・高度計・温度計・加速度センサー・磁気センサー及び赤外線視線探知機能を搭載。バッテリーは取り外して交換するタイプの模様。重量は60g。メーカー公式サイトはこちら。CBN Bike Forumsでも話題になっていたスカウター型パワーメーター は意外に早く現実のものとなりそうです。 2〜3年後、サイコンの定番はGARMINからRECONに変わる!?

    2013年、ついにスカウター型サイコンが登場する!?
    mozunikki
    mozunikki 2013/05/28
    これはでも運転しながらだと気を取られて危ないんじゃないか?w
  • 失恋のような、擦過傷のような栗村監督のコメント

    先日のジロ・デ・イタリアの中継で、解説の宇都宮ブリッツェンの栗村修監督がTwitterからの質問に回答していました。 質問は昨年暮れに宇都宮ブリッツェンからキャノンデール・プロサイクリングに電撃移籍した増田選手に関するものでした。増田選手は体調を崩しているようですが、ツール・ド・フランスなどのグランツールに出場する見込みはあるのでしょうか。そういう質問内容でした。 栗村氏は次のように回答していたと思います。 増田選手はグランツールに出るような選手ではない。移籍もスポンサー枠があってこそ。欧州プロチームのパワーメーターを駆使した高負荷トレーニングで自分の限界にぶち当たったようだが、基礎的な体力・回復力も才能のうち。増田選手より優れている土井雪広選手でさえ今年はヨーロッパで走れていない。そしてヨーロッパには土井選手より優れた選手は何千人もいる。増田選手がグランツール云々という話は問題外で、誰よ

    失恋のような、擦過傷のような栗村監督のコメント
    mozunikki
    mozunikki 2013/05/13
    あのコメントはよかった。リスペクトとか愛とかそういうのがあってすごくグッときた。
  • カヴェンディッシュの異常な魅力を徹底解剖する

    昨日のジロ・デ・イタリア第一ステージでマーク・カヴェンディッシュが勝ちました。皆さんご覧になりましたか。 マーク・カヴェンディッシュという男には、何か得体のしれない、異常な魅力がある。以前から私はそのように感じていました。 あの魅力はどのような要素から構成されているのか。これまで考えたことがなかったので、この機会に真面目に取り組んでみることにしました。 魅力1. 誰が見てもカヴェンディッシュだとわかるスプリント時の姿 カヴェンディッシュはスプリント集団の中で最も目立っています。全力スプリント中の彼の姿を想像してみてください。サドルから尻を上げ、下ハンを握って深く前傾し、白い歯をむき出しにして、まっすぐ前を向いて、猛烈なスピードでこちらに向かってきます。昨日のナポリゴールのスプリントで、彼と同じくらい顔が上を向いている選手は他にいませんでいた。彼の強さの秘密の一部がそこには隠されていそうです

    カヴェンディッシュの異常な魅力を徹底解剖する
    mozunikki
    mozunikki 2013/05/10
    おもろいw
  • 1