タグ

2019年12月21日のブックマーク (27件)

  • 小ネタ集、後日談ほか - 🍉しいたげられたしいたけ

    目次 ガン検診の結果 長引くに長引いた今季の風邪 プライベートブランドの市販薬について 最寄駅前のクリスマスイルミネーション 11月27日付サムネに貼ったツボミが開花した スポンサーリンク ガン検診の結果 www.watto.nagoya 月が変わった12月9日に告知を受けてきた。おかげさまで異状なしでした。 長引くに長引いた今季の風邪 11月6日、11月18日、11月27日 の三度にわたってブログネタにした、呪いのように長引く今季の風邪の件である。鼻風邪に始まって、悪化したり小康状態になったりを繰り返しながら、喉、声、気管支と、だんだん下へ降りて行った。 そして、しばらく市販薬を服用していないと空ゼキが止まらない状態が続いた。 逆に言えば、市販薬で症状を抑えられるほどに落ち着いてくれたということか。 ただしそれから、服用を2週間くらい続けたと思う。きちんと記録はしていないが、クスリの消費

    小ネタ集、後日談ほか - 🍉しいたげられたしいたけ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 夕やけニャンニャン - KOTOBASM

    大学の講義の日に、学校のヒトとのちょっとした話題で、30年ほど前に市ヶ谷に住んでいたというハナシをした。自衛官として市ヶ谷駐屯地(現・防衛省)の官舎にいたのである。 そうなのだ。30年前なのである。当時と街並みは変わったかと聞かれたが、ほんとうにガラッと変わってしまった。あのころはまだ、日テレビもフジテレビも、市ヶ谷から歩いていける距離にあったのだ。 とくにフジテレビは、市ヶ谷駐屯地の官舎から建物がみえた。最初にこの建物をみたとき、ああ東京に住むんだなあと、感慨深く思ったものだ。ちょっとした憧れであったのだ。 夕やけニャンニャン#15 【19850419】 前置きが長くなってしまったが、フジテレビというと思いだされる番組のひとつに「夕やけニャンニャン」があった。番組開始時は中学校1年生だった。このころの片岡鶴太郎が懐かしい。いまや文化人だものなあ。 おニャン子クラブが大好きだったのだ。そ

    夕やけニャンニャン - KOTOBASM
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    僕が中学の時、同級生のお姉ちゃんが、おニャン子クラブにいたんですよ。
  • パグぞうの夢 | 負け犬エンジニアが教える、20代後半の人生リスタート

    大企業で10年働く社畜|激務と人間関係で精神崩壊し逃げ出した超負け犬|5社を超える転職サイト登録&転職セミナー受講|現在は自分最優先の働き方と毎日定時ダッシュを実現 ■■実績■■ ☑ConoHa WING ✕ SWELLでブログ運営 ☑月間1000pv、通算40000pvを獲得 ☑ブログ歴3年で通算300記事超を執筆 ☑Googleアドセンス合格&収益4桁達成 ☑Twitterフォロワー350名突破

    パグぞうの夢 | 負け犬エンジニアが教える、20代後半の人生リスタート
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    サンタパレード見てみたいですね。
  • 【コスパ最強!激ウマ!】揚げないから簡単『鶏胸肉de海老マヨ風』の作り方 - てぬキッチン

    ようこそ《てぬキッチン》へ 料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。 ☆鶏胸肉deエビマヨ風☆ 今日は、フライパン一つで簡単に作る『海老マヨ風の鶏マヨ』を作りました! 鶏胸肉で作るので、コスパ良すぎ!しかもとても美味しくて箸が止まりません! 白いご飯に合わせても、お酒に合わせても、相性抜群です。 コスパよし!美味しい!簡単!三拍子揃っていいところばかりなので、ぜひぜひお気軽にお試しください。 レシピ(二人分) 材料 鶏胸肉 1枚 塩 ブラックペッパー 適量 片栗粉 大さじ2〜3 【タレ】 マヨネーズ 大さじ3 ケチャップ 大さじ1 砂糖 大さじ2/3 牛乳 大さじ1 にんにく しょうがチューブ 各1㎝ 作り方 1)鶏胸肉は筋を断つようにそぎ切りにします。塩とブラックペッパーを振って軽く揉み込みます。 2)片栗粉を全体にまぶします。 3)サラ

    【コスパ最強!激ウマ!】揚げないから簡単『鶏胸肉de海老マヨ風』の作り方 - てぬキッチン
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    美味しそう!海老より簡単でいいですね。
  • 『Anker PowerCore Slim 10000 PD (ミッドナイトグリーン)』急速充電 USB PD 対応の薄型モバイルバッテリーをレビューしますの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回は、「Anker PowerCore Slim 10000 PD」と言う最新の急速充電規格のUSB PDや、USB-C充電に対応したモバイルバッテリーを紹介するぞ! 「Anker PowerCore Slim 10000 PD」の付属品 「Anker PowerCore Slim 10000 PD」のスペック 「Anker PowerCore Slim 10000 PD」の外観 入出力端子 インジケーター 比較 サイズ感 重量 充電時間 メリット・デメリット 2019年11月20日に開催されたAnker初のファンイベント『Anker Gadget Nigh』に参加して参りました。 イベントの参加のノベルティとして、今秋発売された「Anker PowerCore Slim 10000 PD」の日未発売カラー「ミッドナイトグリーン」を頂いたのでレビューしようと思

    『Anker PowerCore Slim 10000 PD (ミッドナイトグリーン)』急速充電 USB PD 対応の薄型モバイルバッテリーをレビューしますの! - 元IT土方の供述
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    やっぱ薄型でコンパクトの方がいいですね。
  • 埼玉県に告ぐ【第42弾】12月第3週一挙大公開。(20191216~20191220) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。 やってきました、第42弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 12月第3週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第41弾で2019年12月第2週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は12月第3週です。例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 へのへのもへじ (id:i-shizukichi)様、たまパパ (id:tmja)様、KONMA08 (id:konma08)様、Pちゃん (id:hukunekox) 様、dorifamu (id:dorifamu)様、 ネタとして使わせていただき当にありがとうござい

    埼玉県に告ぐ【第42弾】12月第3週一挙大公開。(20191216~20191220) - おっさんのblogというブログ。
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 【イオンシネマ 浦和美園】第7回・えほんのひろば劇場 2020年1月14日上映

    今日は、イオンシネマ 浦和美園で2020年1月14日(火)に上映される第7回「えほんのひろば劇場」についてです。 映画館のスクリーンで絵の世界を楽しむことができるイベントとなっています。 映画館のスクリーンで絵を楽しむ 引用:えほんのひろば劇場|イオンシネマ 映画館や文化ホールのスクリーンをつかった絵の読み聞かせイベント。大きなスクリーンを通して子供たちを絵の世界へと誘う。読み聞かせの合間に手遊びなどもあり、お子さまだけでなく、大人の方、おじいちゃんおばあちゃんまで家族3世代で楽しめる内容となっている。 開催概要 開催日時 2019年1月14日(火) 開場:10:20~ 開演:10:30~10:55(25分) 対象 0歳~幼児、ママ・パパ・おじいちゃん・おばあちゃん 申込方法 1. 自動チケット販売機または有人チケットカウンター 2. インターネット予約システム「e席リザーブ」 →

    【イオンシネマ 浦和美園】第7回・えほんのひろば劇場 2020年1月14日上映
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • スノーピーク「HOME&CAMP」バーナー&クッカーならキャンプは一石二鳥! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプ初心者が最初に面倒と感じるところは、勝手の違うアウトドアでの調理といわれ慣れるまでは、些か面倒に感じられる方も多いと思います。 そんな状況を解決するには、スノーピークの「HOME&CAMP」というコンセプトを考えてみてはいかがでしょうか。 スノーピークのHOME&CAMPという考え方! クッカーはキャンプ専用器具! ユニフレーム fan5DX HOME&CAMPとは! HOME&CAMPのメリットとは! Home&Campバーナーは家置きできてスタイリッシュ! スノーピーク HOME&CAMPバーナー HOME&CAMPは初心者におススメ! Home&Camp Cookerで調理時間を削減しよう! スノーピーク HOME&CAMPクッカー26 スノーピーク HOME&CAMPクッカー19 Home&Camp Cookerの特徴! Home&Camp Cookerは事前に作っておける

    スノーピーク「HOME&CAMP」バーナー&クッカーならキャンプは一石二鳥! - 格安^^キャンプへGO~!
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    材料切ってジップロックに入れて、ゴミ少なくって、とてもいいアイデアですね。
  • 【入院日記】夜中のアレとソレはキッツいでござるよ【排〇人編】 - 難病オンナの心の裏側日記

    こんにちは、木ノ下コノキ(@kinoshitakonoki)です。 前回のお話は、夜中に現れる徘徊人の話でした。 www.kinoshitakonoki.com 今回こそ、苦手な人は苦手というか、私も苦手ですがものすごく強烈だったので未だに記憶に残ってる話のひとつです。 では、はじまります。 【入院日記】夜中のアレとソレはキッツいでござるよ【排〇人編】 【入院日記】夜中のアレとソレはキッツいでござるよ【排〇人編】 便秘とは 女性が便秘になってしまう理由 便秘の改善方法 わたし個人のやってる便秘にならない方法 さいごに これまでの入院日記 人間だからね、仕方ないと思いつつもソレはきつかった。 真夜中、隣のベッドの患者さんがナースコールを押す。 www.kinoshitakonoki.com こちらの患者さんのもうひとつの話です。 この話はTwitterで入院中の夜中にツイートしています。 ち

    【入院日記】夜中のアレとソレはキッツいでござるよ【排〇人編】 - 難病オンナの心の裏側日記
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    流石に食事中は辛いというか、勘弁してほしいですね…
  • 雪娘の櫛と山猫🐾と ~山猫『ハヤさんの昔語り』に立ち寄る。 - 森の奥へ

    わたし・山🐾はときどき小説を書きます。 小説、というか文書を書くのが好きです。 絵を描いたり歌を歌ったり楽器を奏でたりボールを投げたり蹴ったりするのが好きな人がいらっしゃるのと同じように、山🐾は文章を書くのが好きです。 でも、小説はときどきしか書かないので、高校生の頃に初めて書いた作品から数えても全部で50~60作くらいしかないかな。 しかも、ほとんどが原稿用紙数枚の作品。 ですから、当は小説を書くのは好きじゃないのかも知れません。 なにしろ締め切りがないと書けません。 以前、友人達と小説同人誌を発行していました。 年に一回とか二回とか定期的に発行していたので、誌面を作るスケジュールに合わせて小説を書かないといけなくて、その締め切りに追われるようにして書いていました。 ひとっつもアイデアが浮かばなくても締め切りさえあればなんとかなりました。 出来不出来は別として… その同人誌も長

    雪娘の櫛と山猫🐾と ~山猫『ハヤさんの昔語り』に立ち寄る。 - 森の奥へ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 不要品が暮らしの質を下げていた?ミニマリストになって初めて実感。 - ミニマリスト三昧

    最近、ミニマリストタケルさんの鋭い発言に、はっとしました。 「不用品が暮らしの質を下げる。」 言い換えれば、不要なものがなくなれば快適だということ。 ミニマルに暮らし始めて、深く共感できるようになりました。 今日は、私が1年半かけて不要なものを手放して感じた、不用品と暮らしの質についてお話したいと思います。 1年半の片づけでミニマリストに 私は昨年の6月から、格的に片づけを始めました。 当初は、人気ミニマリストの筆子さんや近藤麻理恵さんに大変お世話になりました。 1年ほど片づけを続けて不用品はもうあまりないと思ったのですが、今年2019年7月から始めた全捨離ではさらに大量のものを処分。 以前は手放すつもりがなかった家具や布団なども、不要だと気づいて処分することができました。 全捨離で大量の不用品を手放したことで、極限までものを減らした、という達成感も得られました。 ミニマルな暮らしが実現

    不要品が暮らしの質を下げていた?ミニマリストになって初めて実感。 - ミニマリスト三昧
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    たしかに不用品が多いと、ストレスを感じることはありますよね。
  • みずほは韓国向けの貸出が少し過大かもしれない~邦銀の韓国向け与信動向~ - 銀行員のための教科書

    邦銀の国際与信残高が過去2番目の水準まで戻ったと報道されています。 国内の低金利環境を背景に海外での貸出や証券投資に力を入れる邦銀が増えていることは事実です。 その中で、隣国である韓国向けの邦銀の貸出はどのようになっているのでしょうか。経済面では不調が続いており、何よりも我が国との関係は戦後最悪とされています。 そのような隣国に対して邦銀はどの程度の貸出を行っているのでしょう。 今回は2019年9月末基準における邦銀およびメガバンクの韓国向け与信について確認していきたいと思います。 邦銀の国際与信残高 BIS国際与信統計 各行の貸出残高 韓国は世界のどの国から与信を受けているのか まとめ 邦銀の国際与信残高 邦銀の国際与信(貸出のみならず債券・株式投資等も含む)の動向については以下の通りとなっています。 邦銀の国際与信残高、過去2位の高水準 2019/12/20 日経新聞 日銀が20日に発

    みずほは韓国向けの貸出が少し過大かもしれない~邦銀の韓国向け与信動向~ - 銀行員のための教科書
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 本邦初・貴重・へのへのもへじのご挨拶メッセージ? - チコちゃんに叱られないブログ

    音声ファイル 2019年12月21日 この記事はアメリッシュさんのコメントに触発されて作ったページです。なんと私の鼻歌と、皆様に向けてのメッセージの音声入りブログになります。 音声は大きな音で再生される可能性があるので、会社などでは再生ボタンを押すときに周りに人がいないかご注意ください。そしてボリュームを適切に調整してからお聴きください。 さて、アメリッシュさんのコメントに触発されて音声を録音してしまったのは、どういう経緯でしょうか。それではアメリッシュさんのコメントを見てみようと思います。 アメリッシュさんのコメントが掲載されているのは、以下のブログカードの記事です。 i-shizukichi.hatenablog.com アメリッシュさんのコメントです。 アメリッシュ (id:funyada) もへじさん 中略 それで、関係ないですけど、自分のパソコンにお正月の挨拶を吹き込んで見ました

    本邦初・貴重・へのへのもへじのご挨拶メッセージ? - チコちゃんに叱られないブログ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 彩鮮【1食13円】赤大根の洋風漬物の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    赤大根を塩もみして彩り鮮やかなフレンチドレッシングで洋風の漬物に。 お酢にふれると紫色が赤色にカラーチェンジして美しい。 MCTオイル入りでヘルシーな自家製ドレッシング。 砂糖をエリスリトールに置き換えると砂糖分のカロリーはゼロに。 赤大根の洋風酢漬け。塩もみ→フレンチドレッシングで漬けるだけ。砂糖不使用でさっぱり味でおいしい。 やっぱこの色が素敵。 pic.twitter.com/3Ffi8r6uMQ — -50kg主夫社長の田中@自炊出版 (@passion_tanaka) 2019年12月18日 材費100円で8分。1あたり13円。調理時間10分程度。甘酢っぽい味に赤大根がポリポリ感で後味がフレンチドレッシング的なサラダのようなお漬物。 フレンチドレッシング+エリスリトールで甘酢っぽいけど洋風なお漬物。洋風ですが和にも合います。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の

    彩鮮【1食13円】赤大根の洋風漬物の簡単レシピ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • パグぞうの夢 | 負け犬エンジニアが教える、20代後半の人生リスタート

    大企業で10年働く社畜|激務と人間関係で精神崩壊し逃げ出した超負け犬|5社を超える転職サイト登録&転職セミナー受講|現在は自分最優先の働き方と毎日定時ダッシュを実現 ■■実績■■ ☑ConoHa WING ✕ SWELLでブログ運営 ☑月間1000pv、通算40000pvを獲得 ☑ブログ歴3年で通算300記事超を執筆 ☑Googleアドセンス合格&収益4桁達成 ☑Twitterフォロワー350名突破

    パグぞうの夢 | 負け犬エンジニアが教える、20代後半の人生リスタート
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 風邪をひく人・ひかない人の差が見逃してはいけないくらいすごい : たかちゃんさんの日記

    あなたもひとごとにしてはいけなくなる!? どうも、たかちゃんさんの日記です。 あなたは日常生活において風邪をひいたりしていませんか? そのときふと思うことの1つといえば、 どうして自分はやたらと風邪をひいてしまうのか。 そして、なぜあの人は風邪をひかない生活をしているのか。 などという具合に不思議に思っている人もいるのではないでしょうか。 そんなあなたも必見です。 TBS系で2019年12月22日に7時から放送される 「健康カプセル!ゲンキの時間」は風邪をひく人・ひかない人の違いが まるわかりともいえる、貴重な回となっております。 では、2019年12月22日に7時から放送される「健康カプセル!ゲンキの時間」は どんな内容なのか、それを紹介しましょう。「風邪をひく人・ひかない人の違いは何!?」とは 寒くなってインフルエンザをはじめとする病気などが流行する この季節。 この時期になると、イン

    風邪をひく人・ひかない人の差が見逃してはいけないくらいすごい : たかちゃんさんの日記
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    風邪ひきやすいから気になりますね。
  • HAKASE(jnkt32)氏のご意見から、私自身の「土木系技師」としての本分を改めて考える(1)

    皆様お疲れ様です。ピースです。 日は、559の臼田こと臼田寛氏の紹介の件以来となる、ブログサークルの同志の方のご意見から考えたことを、まとめてみたいと思います。 今回ご紹介するブロガーさんは、HAKASE(jnkt32)氏です。 『Blog~続・トイレの雑記帳』という、私以上に政治・社会評論特化のブログを書かれており、このブログは世間的になかなか議論に上がらない問題に対する考察に優れた内容です。 で、そのHAKASEさんがブロサーでコメントを下さった中で、特に注目したいものが2つあります。 今回はその1ということで、旧ライブドアブログから転載したエントリ 福岡の道路陥没、維持管理面からの問題提起を! に付けられたコメントです。 その内容は、こちら↓ 我国のインフラ整備技術は、仰る通りで世界有数と拙方も認めます。 ただ、整備に当たっては、政治的要素も多分に含まれ、その方は問題視しても良い気

    HAKASE(jnkt32)氏のご意見から、私自身の「土木系技師」としての本分を改めて考える(1)
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 【テラリアスイッチ版プレイ日記その1】日付が違って不安ですが新鮮な気持ちでテラリア始めます(笑)キーコンフィグに悩みますね(^^; - あきののんびりゲームブログ

    【テラリアスイッチ版プレイ日記その1】日付が違って不安ですが新鮮な気持ちでテラリア始めます(笑)キーコンフィグに悩みますね(^^; キャンペーン期間中に音声通話SIMコミュニケーションフリーまたはMUSIC+を契約すると、以下の2つの特典の中からどちらか一つをプレゼントします。 LINEポイント 5,050ポイント LINE Pay残高 5,050円相当 ↓↓↓ マンガで解説!ラインモバイルの始め方 12月19日いよいよ発売されましたね。 Nintendo Switch版のテラリアです。 私はダウンロード版で購入しました。 4180円でした。ちょっと高いですね(^_^;) テラリアは3DS版ではやった事があるのですがもう3年ほど前なので完全に忘れてます(笑) 今回のSwitch版は新鮮な気持ちで出来そうです。 早速始めてみると プレイヤー選択画面から始まり空きを選ぶと キャラクター作成画面

    【テラリアスイッチ版プレイ日記その1】日付が違って不安ですが新鮮な気持ちでテラリア始めます(笑)キーコンフィグに悩みますね(^^; - あきののんびりゲームブログ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • アリランホットドッグのハットグを売っている場所や店舗は?東京以外を調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ

    おはようございます。 のムのム でございます。 ハットグって美味しいですよねー。 コンビニでも売られるような人気になってきており 前にもハットグに関しては書いていますが 実際のハットグって少し違うんですよね。 コンビニのハットグはアメリカンドッグの延長みたいな感じですが 実際のハットグはココナッツパウダーもかかるし、チーズもたっぷり入っていたり 全然違うべ物になったりしています。 そんなハットグですが専門店はもちろんあります。 その代表店が アリランホットドッグ 東京の新大久保を中心に都内に沢山の店舗をオープンしているハットグの大手ですね。 東京に行けばべられるんですが 東京以外でもべたくないですか? ハットグをべるために東京に行くのも、めんどくさいし 格的なハットグもべたい!そんな方はいると思います。 実は 東京以外にもアリランホットドッグはあります。 近場にあって格的に

    アリランホットドッグのハットグを売っている場所や店舗は?東京以外を調べてみた。 - 【のムのム】自然体つぶやきブログ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    もっと流行ると、もっと店舗が増えてきそうですね。
  • なぜスピリチュアルパワーをお勧めし続けるのか? - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】

    おはようございます。 ちょろです。 僕は毎日「スピ系ブログ」ということで不思議なパワーである「スピリチュアルパワー」について記事を書いてきています。 今の日人に足りない物は「不思議なパワーを信じて自然の流れの中で生きる事」であると思っているのです。今回は「なぜ僕がスピリチュアルパワーをお勧めし続けるのか?」について思っていることをまとめて行こうと思います。 結論から言うと、 幸せというのは実はスピリチュアルパワーが持ってきてくれるものなのだ ということです。 僕達日人は「経済を発展させて、お金が沢山ある事が幸せな人生」と思って未来を変えようとしていますが、それがなかなか上手くいっていないのが現在の日。 それは過去の幻想であり、来は目の前に幸せがあることを感じられていないだけのような気もするのです。スピリチュアルパワーは僕達のその「意識」を変化させてくれる素晴らしい物なのです。なぜス

    なぜスピリチュアルパワーをお勧めし続けるのか? - ちょろの癒し部屋【スピリチュアルブログ】
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 未公開の土地情報を探す方法|ネット掲載の土地情報は4割だけ - 心も体も暖かい家づくり

    『家づくりのために土地を探したい。でも良い条件の土地になかなか巡り合えない』 それもそのはず。 土地の購入は”早い者勝ち”です。 言い方を変えれば”良い条件の土地ほど早く売れます”し、現実です。 また、雑誌やネット上に掲載されている公開土地情報は実際に流通している土地情報の4割に過ぎないのですから。 土地の探し方は大きく分けて3つあります。 土地の探し方① 不動産屋に直接訪問 ② 不動産屋HPに会員登録 ③ 住宅会社に土地探し依頼 そして流通されていない土地情報を入手するのに最もおススメなのが、私も活用し相場1,000万円のエリアで600万円以下(529万円)で購入できた『住宅会社に土地探しを依頼』です。 それでは3つのケースの特徴と、なぜ住宅業者に土地探しを依頼することで未公開土地情報を入手できるのかを見ていきましょう。 未公開土地の理由 売主が現在そこで暮らしている 売主の引越先・住ま

    未公開の土地情報を探す方法|ネット掲載の土地情報は4割だけ - 心も体も暖かい家づくり
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    僕は直接お店に行って、自分達の条件を言って、そこから探してもらいました。
  • はじめに3(ブログの書き方 入門) - 心の教科書

    前記事:はじめに2(ブログの書き方 入門) 最初に「簡単なブログの書き方」とは書いたが、つまりここにはブログを書いていく上での必要な基礎が書かれているのだ。基礎という言葉を聞いた時、これを読んでおられる方は一体何を想像するだろうか? 私の場合、家をイメージすると分かりやすいと思った。家というものは、どのようにして建てられるかご存知だろうか?まさか家の下の、地面の中には何も埋め込まれてはいない、山などの斜面にそのまま建てようならば家は「流しそうめん」のように流されてしまう、なんて馬鹿げた発想をする人はいないだろう。 しかし、このように「馬鹿げた発想」を信じてしまう人が世の中にはごまんといるのだ。そうして「自分はどうして、こんなにも苦しまなければならないのだ。」と悩みを抱え込む。現に、私もそのような記事を書いていたことがかつてはあった。 ここでタチの悪いことに頭を悩ませて、あまりにも酷い状態に

    はじめに3(ブログの書き方 入門) - 心の教科書
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    なるほど家もブログも基礎が大事なんですね。僕は基礎はできているのかな…?
  • https://www.aoitori3.com/entry/2019/12/21/010840

    https://www.aoitori3.com/entry/2019/12/21/010840
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 『鬼滅の刃』第19話を見て、高校教師に言われた、アニメについての一言を思い出す。 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ

    移転しました。 自動で切り替わらない場合は、上記リンクをクリックして下さい。

    『鬼滅の刃』第19話を見て、高校教師に言われた、アニメについての一言を思い出す。 - 人生半分過ぎたらしいので、色々やってみるブログ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    19話マジで最高ですよね。
  • 元気が出る!感動する!個人的に好きなボカロ曲ベスト10 | スズシンラボ

    こんにちは、鈴木俊吾です。 ボーカロイドは今も人気が高いですよね~。 現在でも、毎日のように新曲が発表されています。 あなたはボカロ曲ってよく聴きますか? 人によって個人差はあるかと思いますが…。 ボカロ曲の中でも、お気に入りのものがきっとあるはずです。 もちろん、私にも好きな曲はそれなりにありますよっ! 「興味を持ったけど、ボカロ曲ってたくさんあって、どの曲を聴いたら良いか分からない…」 そんなボカロ初心者さんのために…。 今回は、元気が出たり感動したりして、 個人的にお気に入りになっているボカロ曲を全部で10曲ほど紹介します。 どの曲も当におすすめですので、ぜひ一度は聴いてみてくださいね。 個人的に好きなボカロ曲ベスト10 今回、ボカロ曲を選び出すにあたっては…。 自分が当に聴いていて、元気が出た、感動した、などといった、心にグッと来た曲だけをチョイス。 当にガチで好きなもののみ

    元気が出る!感動する!個人的に好きなボカロ曲ベスト10 | スズシンラボ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
    ウチの娘は、歌い手さんの曲をよく聴いてますよ。ボカロもそうですが、みんなけっこういい曲作りますよね。
  • Netflix「ウィッチャー」ゲーム・オブ・スローンズを超えた戦闘シーン 間違いなく観るべきオリジナル作品だ。

    2019年12月20日にNetflixから注目のドラマが配信開始となりました。 「ウィッチャー」 ウィッチャー Netflix 「ウィッチャー」は、2019年12月20日に配信開始となったNetflixオリジナルドラマ。 怪物退治を請け負う凄腕のハンター・ゲラルトを主人公に、魔法や怪物、人間の策略が渦巻く世界で、強大な力を持った魔女イェネファーとシントラ王国の若きプリンセスのシリの冒険を描いたファンタジー・アクション。

    Netflix「ウィッチャー」ゲーム・オブ・スローンズを超えた戦闘シーン 間違いなく観るべきオリジナル作品だ。
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21
  • 忘れ物をなくす方法!紛失防止タグMikkeを使ってみました | Rinのシンプルライフ

    15日から年賀状が受付開始になっています。 早速、夫の年賀状を発送してきました。 やることが少なくなったとは言え、なんとなく12月後半になると気忙しくなります。 早めに済ませられることは、やっておきたいですね。

    忘れ物をなくす方法!紛失防止タグMikkeを使ってみました | Rinのシンプルライフ
    mraka2015
    mraka2015 2019/12/21