タグ

2016年9月22日のブックマーク (24件)

  • not found

    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    うちの1番近い自動販売機がアサヒです。ありがとうアサヒ。
  • 息子1才になりました*** - ひつじのいくじ

    先週の金曜日は息子1才の誕生日でした♪ で、この前記事書いてたのですがほとんど書き終わったところでPCフリーズして全部消えて意気消沈。やっと復活したのでまた書きます^^;だいぶはしょりますが・・ お誕生日ピクニック 誕生日当日は旦那さんもお休みだったので家族3人でピクニック☆ 気温もちょうどよくて、太陽と風と緑が気持ちよかった~* 旦那さんと「のどかだね~」って言ってのんびりまったり。 その後は公園で旦那さんが息子とがんばって遊んでくれて、 汗いっぱいかいたので室内で休憩~。 おもちゃの工具箱があって、その中のくぎ抜き?が気に入ったようす。 あ、このかぼちゃパンツらしきもの作りました~☆ 他にもいろいろ作っているので、それはまた今度ちょっとずつ載せます。 大きな絵!決して離さないくぎ抜き。 この後は噴水でちょっと濡れたりしながらたっぷり遊んで帰りました。 バースデーフォト 帰宅後お誕生日

    息子1才になりました*** - ひつじのいくじ
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    一歳おめでとうございます!釘抜きお気に入りなところはやっぱり男の子ですね(*´∀`*)
  • GoPro、折りたたみドローン「Karma」(9万円)と新カメラ「HERO5」を10月発売へ

    2年ぶりの新アクションカメラ「HERO5」は音声対応、ビデオ安定性能向上 HERO5は、上位モデルの「HERO5 Black」とコンパクトな「HERO5 Session」の2モデル。新たな機能は、音声によるコントロール、クラウドへの自動アップロード、ビデオ安静性能の向上など。なお、2015年7月に発表された「HERO4 Session」は「HERO Session」という名称になったようだ。3モデルとも防水性能はハウジングなしで水深10メートルまでサポートする。 HERO5 Blackにのみある機能は2インチのタッチディスプレイ、位置情報記録、RAWおよびWDRの写真撮影機能だ。写真の解像度は1200万画素、動画は4K30(HERO5は10万画素/4K30)。 HERO5 Blackの価格は4万7000円、HERO5 Sessionは3万6000円で、いずれも10月2日発売の予定だ。 既に

    GoPro、折りたたみドローン「Karma」(9万円)と新カメラ「HERO5」を10月発売へ
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    物欲を刺激される…。ドローン自由に飛ばして撮影してみたい。
  • 代表的な衣類の染み抜き!簡単に落ちました~ - Rinのシンプル生活

    2016 - 09 - 22 代表的な衣類の染み抜き!簡単に落ちました~ お家仕事 ミニマリスト にはなれないけれど、モノを極力増やさないシンプルな生活を心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に日々の生活を綴っています。 夫が、会社でワイシャツにシミを付けてきました。 どうやら、サビが付いてしまったようでした。 サビのシミを落とす 今年買ったばかりのお気に入りのワイシャツだったので、ショックだったようです。 任せなさ~~~い♫ と、偉そうに言い、早速取り掛かりました。 口紅ではないですよ~(笑) 赤いサビが3か所ほど付いていました。 使ったのは、 クエン酸 です。 サビは鉄が酸化したものなので、酸でもう一度酸化させて、衣類から分離させてあげるとOKです。 (もちろん酢でも良いです) 我が家では、 無印良品 のスプレーボトルに クエン酸 水を作っています。 お風呂の水垢落とし

    代表的な衣類の染み抜き!簡単に落ちました~ - Rinのシンプル生活
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    サビが靴に付いてしまったのを諦めてました…クエン酸やったのかぁ
  • 【写真】監獄で一晩?カナダの首都オタワ(1997)の写真を淡々と貼っていく - えむしとえむふじんがあらわれた

    写真は今から約20年前、1997年。 オタワはカナダの首都です。 バンクーバーとかトロントは首都ではありませんよ!覚えておきましょう。 The Parliament Buildings Rideau Canal Byward Market National Gallery of Canada Hi- Ottawa Jail Hostel その他 当時の思い出とオタワに関する事を少しだけ… 当時は1年程カナダのトロントにいました。 ふらふらしてましたねえ、結婚してなかったらお金を適当に貯めて今も世界中フラフラしていたと思います。 当時ワーホリといえばカナダかオーストラリアぐらいなもんでしたが、今はワーホリで行ける場所が増えていいですね。若干世界情勢が怪しいですが…。 The Parliament Buildings 議事堂の頭の部分だけ。朝の写真です。 紅葉と朝陽の美しいコラボレーション。

    【写真】監獄で一晩?カナダの首都オタワ(1997)の写真を淡々と貼っていく - えむしとえむふじんがあらわれた
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    ホステルは若い人が沢山泊まっているので結構ワイワイしてますよ!(笑)今回の写真はドキュメントスキャナで写真を読み込んだ物なので、色味が違うのかも知れません。寝袋でミノムシみたいになるのは好きです!
  • 立て篭もる銀行員と白壁の夜鷹 - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺

    「えぇ雨じゃったですねえ・・」、ずぶ濡れに成りながら嬉しそうに入って来たのは、まだ見習いを少しばかり修行した銀行員でして、挨拶も世間慣れをしていないところと成っております。 上辺ばかりのぎこちないせりふを言い回しながら、突然の雨に濡れた身体を拭くのです。 「お前さん、折角の水も滴るいい男に成ったんだ、そのままぬれねずみが洒落たところじゃあないんかい」 「いえいえ元が良いんで水などいりません、カープ勝ちましたね」どうやらカープの話から入って切り崩そう、出来たら商品の一つも掴まそうなどと、かばんの中をまさぐるのですから下心なぞ見えております。 その上にきびが二つ見え隠れするのですから、何に付けてもこれは幼くぎこちない。 この野に放たれた銀行員は今年入行したばかり、細身の小柄な体を独楽鼠のようにせわしなく動かすのですから、あわただしくっていけません。 ひとしきり用向きを聞いて、綺麗さっぱり断った

    立て篭もる銀行員と白壁の夜鷹 - 備後「あこう浪士」  釣り場の周辺
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    ぬれねずみさんのお父様の気持ちが少し分かります。でも子どもにあまり多くを望むのもいかんいかん、と思い直し。
  • 真ん中で固まる人 - 時事とか本とか食事制限とか。

    2016 - 09 - 22 真ん中で固まる人 時事ネタ 意見が真っ向から対立したり、結論がはっきり出ない話題で、どっちの味方をしていいのかよく分からないことがあります。やっぱり人体への影響にかかわるものが多いですね。 豊洲市場 についても、大丈夫なのかどうなのか素人である自分にはさっぱり判断がつきません。いろいろ物質が検出されたと聞けば、それはまずいんじゃないのと思うし、基準値以下で普段飲みいしてるものにも多少は入ってると聞けば、じゃあそれは他より特に汚染されてるわけではないのかとも思います。建築についても、結局安全なのかどうなのかさっぱり。 blogos.com gendai.ismedia.jp 街角インタビューで「いったい誰を信じたらいいのか・・・」という人がときどきいますが、よく分かりますその気持ち。 お手数ですがクリックしていただけると有り難いです。 にほんブログ村 ライフス

    真ん中で固まる人 - 時事とか本とか食事制限とか。
  • 噛んだら止められない【コンビニ限定】 - コンビニびと

    すいませんグミの話題ではなく『ホルモン』の新作情報のお話です。 このたび『アサヒスーパードライ』で有名なビールメーカーを率いるアサヒグループ品より、コンビニ限定で『やみつきホルモン』が発売されます。 豚ガツ(胃)と豚ハツ(心臓)を塩ダレでからめたとのこと。 チャック付きであり、持ち運びがカンタン、いつでもどこでも「噛んだらやめられない、やみつきになる」味わいが楽しめるようです。 9月26日(月)発売開始です。 これからお仕事のお供はグミではなくホルモンてすね♪ お得なキャンペーン実施中

    噛んだら止められない【コンビニ限定】 - コンビニびと
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    一個食べる?とこれが差し出されたら笑いそう。
  • 糖質制限という言葉はストレスになるのでやめませんか? - “知る”が、初めの初めの第一歩。

    こんにちは!Junです。 制限されるのってストレスじゃないですか?笑 このブログでも何度か使ってきた言葉なんですが、 誤解も生む表現なので好きではないんですよね。 今日は糖質制限にかわる言葉を考えてみました! “制限”の脳内イメージ 制限に抱く印象 破りたくなる心境 ストレスを感じるのはなぜ? 糖質制限にかわる言葉を考える 世間的なイメージ 言い換えてみよう! “制限”の脳内イメージ 制限に抱く印象 制限というのは、 辞書的には「物事に限界を設けること。また、その限界。」とあり、 同じような言葉には、制約や抑制などがあります。 制限が付く言葉はたくさんありますよね! パッと思いつくのは年齢制限や速度制限、時間制限、通信制限などでしょうか。 これ思うんですけど、 制限って付くと破りたくなったりストレスを引き起こすと思うんです!笑 破りたくなる心境 例えば、年齢制限といえば飲酒や喫煙などがあり

    糖質制限という言葉はストレスになるのでやめませんか? - “知る”が、初めの初めの第一歩。
  • 胎動わかるかな?【妊娠5ヶ月】 - ささきんち

    私は胎動17w6dでわかったんですが、旦那が触ってもタイミング的に動かないことが続く日々(´・ω・`) だいたい旦那が触るとぽこぽこをやめてしまう赤さん 「おれ嫌われてる…」 タイミングの問題すな— ささきなんだってよ (@sasaki_hatena) 2016年9月15日 そんな旦那、初めての検診から一緒に着いて来てくれています。 一昨日辺りから赤さんが元気で、昨日触ったらちょうどポコー!としてくれたのでした。 「感動した?」「した・・・」みたいな、 あんまり大きいリアクションではなかったのでどうなんだろ?と思ってたら 今朝「検診行ける」と言われたので嬉しかったのかな~~(*´ω`*)と私がニコニコしました。 予定調整いつもありがとう! 次の検診で動いてるの見るの楽しみです(*´ω`*) タイミング良く起きてくれてるといいなー。 あと妹がお祝いでエルゴ買ってくれるそうです。ありがとう!

    胎動わかるかな?【妊娠5ヶ月】 - ささきんち
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    産後の生活を想像して物を揃えていくの、大変だけど楽しいですよね。コンパクトなお布団が見つかりますように。
  • 僕の描いたモノクロイラストの世界を紹介!白黒イラストの描き方は?|いわこわらいと

    こんなイラストも描きますよシリーズ。 全部過去絵です。引っ張り出してきました。 結構気絵。頑張った。こんなに気で描くことは滅多にありません。 あ、気で描いたからって絵が上手いとは限りませんよ。これが僕の限界です。 僕は白黒のイラスト描くのが好きなんですよ。なにかとごまかしきくし何かかっこよくないですか?陰影の濃いイラストとか。 正直な話・・・着色が苦手なだけなんですけどね! さっ行きましょう! 僕が描いた白黒イラストの世界タイトル:都会 手書き作品。 賑わっている街、行き交う人々をイメージしました。 タイトル:近所 手書き作品。 これは2点透視図法の練習に描いたやつですね。 タイトル:地元 手書き作品。 これは僕の地元ですね。 写真を見ながら描きました。やべっ!身ばれする! タイトル:4点透視建築 手書き+Photoshop加工した作品。 別にPhotoshopで加工する必要なかった

    僕の描いたモノクロイラストの世界を紹介!白黒イラストの描き方は?|いわこわらいと
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    風景、建物、可愛いイラストも描けるなんてスゴイです!
  • NEW GAMEのアニメが超癒す!疲れてるAmazonプライム会員は絶対視聴すべし! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    嫁子供が寝静まった夜中に皿洗いしてるのですが、その時に必ず観るアニメが『NEW GAME』 ご存知ですか?プライム会員ならすぐ視聴できるので是非観てほしい。仕事と家事で疲れた私の心のオアシスなのです! 『NEW GAME』のここが最高! 絵がかわいい、キャラも可愛い 入社した少女の成長話 オープニング/エンディング曲がいい ディレクターがたまらん キャラクター全員がいい人 個性ある登場人物が全力で癒してくれる 幼馴染も可愛いっす! 明るい音楽で気分明快 え!?ちょっと!そっち!?? 心がワクワクするNEW GAME、Amazonプライムですぐ観れる! 『NEW GAME』のここが最高! 絵がかわいい、キャラも可愛い 可愛い絵柄のアニメはごまんと存在しますが、このアニメはものすごくいい!爽やかな絵柄、明るい話、ハチャメチャすぎない現実よりな内容なのにどこか非現実な世界。 登場人物が生き生きし

    NEW GAMEのアニメが超癒す!疲れてるAmazonプライム会員は絶対視聴すべし! - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    shirobakoみたいなアニメかなあ?と思って観てたので、ちょっと違ってました。
  • Simple is the BEST!!! “シンプルが一番‼︎!” - arochang’s diary

    勉強したくない、でもやらんといかん お風呂面倒い、でも入らんと寝れん 私は“やらんといかんけどやりたくないこと”をパパッとするんがめっちゃ苦手です(´Д` ) すぐYouTubeとかみとったり、漫画読んどったりします(ーー;) 結果、学校の先生が 「やらなあかんことは早よやっとかんと借金みたいにどんどん利子が付いて返しにくぅなってまうんやで」 と言っとったんを痛感するまでに落ちこぼれてます(T ^ T) そこで今努力してるのは、思考を単純化すること 英語のワークやりたくないなー今やったってはかどらんし頭入ってこんしでもやらなあかんのよねー提出いつやろ…明後日かー漫画読んで気分転換しよ じゃなくって、 英語のワークやりゃいいんやろ にする 風呂入りたーない面倒いしなー髪洗わんとこうかないやでも今日汗掻いたしでも汗で汚れ流れt…いやでも臭そうやし…とりま妹先入ってもらお じゃなくって、 風呂入

    Simple is the BEST!!! “シンプルが一番‼︎!” - arochang’s diary
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    ずるずるしてたらしんどくなりますもんね。がんばってー
  • Tポイントが貯まって使える!1枚6円からのおすすめネットプリント・しまうまプリント(Tプリント) - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚

    デジカメを買ってはや数ヶ月。 しかもその前からの未現像分の写真が溜まりまくってました。 おすすめネットプリント・しまうまプリント からも「早く印刷してほしい」とずっと言われてたのですが、やっと先日たのみました。 頼んだのはTポイントが貯まる・使えるネットプリント【Tプリント】 注文方法 実際の注文ですがTポイントが貯まる・使えるネットプリント【Tプリント】 にアクセスするとログインを求められます。 ここで重要なのは「YahooID」でログインすることが必須ということです。 なのでもし「YahooID」をお持ちでなければまず「YahooID」を作成しておいてください。(無料で登録できます。) 「YahooID」でログインすると次に写真データをアップロードする画面に遷移して写真データをアップロードします。 わたしの場合は200枚以上印刷対象があったのでネット環境もあるのですが、30分くらいか

    Tポイントが貯まって使える!1枚6円からのおすすめネットプリント・しまうまプリント(Tプリント) - 攻めは飛車角銀桂守りは金銀三枚
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    いいですねーまず写真入れるアルバム買って来ねば。
  • ネギ嫌いの娘が食べた!ネギとエビの春巻き風☆レシピ - 子育てしながらシンプルに暮らしたい

    2016 - 09 - 21 ネギ嫌いの娘がべた!ネギとエビの春巻き風☆レシピ ネギ list Tweet うちの娘は ネギが大嫌いです^^; いつも文句言いながら少しだけべます>_ そんな娘が、 ネギとは知らずにたくさんべたレシピ がこちらです(o^^o) *材料*(4人分) ・餃子の皮 30枚 ・長ネギ 4分の1 ・干しエビ 適量 ・揚げ油 適量 ・塩 適量 *作り方* 1.長ネギは薄くスライス 2.餃子の皮に、1とエビをのせて細く巻く 3.油で揚げて、塩をふる 出来上がり♪ エビが香ばしくて、 揚げたては味見が止まりません(((o(*゚▽゚*)o))) ・餃子の皮が余ったときに ・おやつに ・おつまみに つまんでべるのにちょうどいいです(*^_^*) ネギが嫌いなお子さんにぜひ試してみてください♪ エビがしっかりカバーしてくれて、 ネギをべる

    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    これ簡単でいいですね!おつまみにも良さそー
  • 「着るエビフライ寝袋」など、フェリシモの通販ブランドYOU+MORE!(ユーモア)が面白い - 夜中に前へ

    どうも。変な商品見つけ隊の夜中たわしです。 寝袋タイプのエビフライを見つけたので、紹介します。 あれ? エビフライタイプの寝袋かな? まあどっちでもいいか──。 着るエビフライ寝袋 問題の商品はこちらです。 はい。もう度肝を抜かれたことかと思いますが、このエビフライの実力はこんなもんじゃないです。 なんとプロモーション動画があります。 この動画、雑さ加減も含めて冗談抜きで最高なんですが、気になるところが一点あります。 お気づきでしょうか…。 そうです。 エビフライなのにエビフライをべているのです。 これは豚が豚肉をべるようなもの。 言うまでもなく、エビフライ界での反逆行為です。 その後彼女は他のエビフライ達と仲良くやっていけるのでしょうか? 私は心配でなりません。 この商品、フェリシモの通販ブランドYOU+MORE!(ユーモア)というところが販売しています。 他にも気になった商品がある

    「着るエビフライ寝袋」など、フェリシモの通販ブランドYOU+MORE!(ユーモア)が面白い - 夜中に前へ
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    チョココルネに入れるなんて、夢みたい。
  • 【札幌】北海道開拓の村の「秋のふるさとまつり」へ行ってきました - みんなたのしくすごせたら

    先週の土曜日、北海道開拓の村の「秋のふるさとまつり」へ行ってきました。 この北海道開拓の村へ来たのは今年2回目です。 子供が大好きな場所なのですが、絵になる写真が撮れるスポットもいっぱいありますよ。 しかも今回はおまつりということで普段とは違うイベントがたくさん! というわけでごく一部なのですが写真をたくさんのせてしまいますので、申し訳ありませんがページを読み込むのに少し時間がかかってしまうかもしれません。 管理棟は旧札幌停車場 北海道開拓の村にきたらまずここ、旧札幌停車場へ。 ここでは受付や総合案内、村内ガイド等の申込ができるようになっています。 昔懐かしいおもちゃなんかも販売されていますね。 これ!さぴこ家では今年すでに北海道博物館もこの北海道開拓の村も2回来ているので、年間パスポートを買った方がお得でした。 既に入場料を支払った後に気がついたので、来年はパスポートを買おうかなと思って

    【札幌】北海道開拓の村の「秋のふるさとまつり」へ行ってきました - みんなたのしくすごせたら
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    読み応えたっぷりの記事!いももちは昔に北海道の美味しいものとして知ったんですが、未だ食べた事ないです。物産展にあるかなぁ
  • kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! kappatosamurai.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、kappatosamurai.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    ヒゲは海藻だったのか!(笑)毎朝起きたら鏡の前でペテペテ海藻貼ってる将軍とか、可愛すぎます。
  • ローソンスイーツ 新発売 「まるごと栗大福」レビュー  - そこにいるだけでいい

    2016 - 09 - 21 ローソンスイーツ 新発売 「まるごと栗大福」レビュー  コンビニスィーツ 9月20日ローソン新発売の和スイーツです。 「まるごと栗大福」。わー、栗が中にまるまる1個入ってるー。これぞ思い描いていた栗大福。迷わず購入です。 ローソン公式HPの説明によると「新潟産羽二重粉で仕上げた生地」と「北海道産ゆめむらさき小豆」でつくったこしあんと説明があります。 お味が楽しみです。 さっそくべてみたいと思います。 二つに切ると わーい、栗が栗がーまんま入っているー。 うん、確かにおは羽二重のようにふんわりやわらかです。 愛子は粒あんの方が好きだけど、この栗の大きさからすると粒あんだとぶつかっちゃうかな。これはこしあんでいいのかも。 栗はあまくてホッコリです。 原材料は このようになっています。 カロリーは、157キロカロリー。 お値段は税込み150円。 息子のヒデ君

    ローソンスイーツ 新発売 「まるごと栗大福」レビュー  - そこにいるだけでいい
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    秋はやっぱり栗ですね〜芋も捨てがたいですが…
  • 全国の保育園はkidslyを導入すべき! - まだロックが好き

    記事を更新しました。 こちらでお願い致します。 www.yuasayo1013.com

    全国の保育園はkidslyを導入すべき! - まだロックが好き
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    先生の負担が減ってその分子ども達をよくみてもらえるなら、きっと保護者は導入賛成ですね。直筆の連絡帳がなくなるのは少し寂しいですが…
  • 【育児漫画】2歳長男の一日 - しばきじっこ

    こんにちは、nanpooです。 今回は我が家の長男(2才1ヶ月)の一日をお届けしました。 漫画に描いてるじーちゃん、ばーちゃんは夫の両親なので、つまり義父、義母です。 ゆとり嫁で誠にすいません…! 心の中で平謝りしつつ、いつも当に感謝しています。 二人目育児が、もはや一人目育児ぐらいイージーモードにしてもらっている感がすごい。 私の実家は、ここ九州から遠く離れた関東にあり、両親も健在なのですがなかなかホイホイ会える距離ではなく。 車で5分足らずの距離の義両親にはいつもとてもお世話になっています。 2歳お兄ちゃんがおでかけしてる間には、0歳弟くんのお世話に専念できたり、掃除機かけたり、洗濯物干したり、夕飯の下ごしらえできたり、犬の散歩行けたりで家事がものすごくはかどってます。 あと夕方お風呂に入れるのも0歳児だけで済むのでとても楽。 たまに誘われていっしょに温泉行ったりもしますよ!(温泉

    【育児漫画】2歳長男の一日 - しばきじっこ
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    お義母さんの協力ほんとに有難いですよね。うちも助けられっぱなしです。ご実家でのお話もまた楽しみにしています。
  • パチンコのイベントコンパニオンの仕事について

    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    14歳くらいの微妙な年齢を表現するのって難しそうですね。
  • 今と昔じゃ全然違う(*_*)子育てジェネレーションギャップ - ままらいふ

    こんにちは。RUUママです。 今日は娘の保育園で祖父母参観があります。ババ(祖母)LOVEの娘は張り切って登園しました。このババ(祖母)というのはRUUママの母でして、大事な子育てサポーター。近くに住んでいるのでいつも頼りにしています。親子だからこそ言い合える事もあります。特に子育てに関してはよく話し合います。祖父母は甘やかす役目と割り切っていても、ついつい注意しちゃうときもあります。子育て世代と祖父母世代が感じるジェネレーションギャップはどんなものがあるのでしょうか。 あるある、子育て今と昔の違い 子どもは泣いて育つ? 「抱き癖」がつくからと子どもが泣いてもあまり抱っこしないというのがあったそうです。でも今は抱っこする事で信頼感・安心感や愛着形成され、泣いたらすぐに抱っこされるほうがいいとされています。今は抱き癖は全然いけない事ではありません。5年から10年もすれば抱っこさせてもらえませ

    今と昔じゃ全然違う(*_*)子育てジェネレーションギャップ - ままらいふ
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    子どもが産まれてから、共通の話題ができてお義母さんとの仲も深まりました。昔との子育ての違いを2人で比べて驚いたり。
  • 【漫画】恐怖!?2歳児を震え上がらせる黒い妖怪が現れた! - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 09 - 22 【漫画】恐怖!?2歳児を震え上がらせる黒い妖怪が現れた! お絵描き えむ家昔話 フォローする Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 8年前のある日、ソファーで三人、DVDを観ていました。 サツキとメイが二階の階段を登って、 まっくろくろすけ に出会うシーン。 2歳児えむおには恐怖だったようです。 壁の隙間から、 ぶっわ〜! と出てくる まっくろくろすけ の大群は、確かに最初びっくりしたなぁ。 今でも時々、このネタでえむおをいじります。笑 はいはい、と冷たく返されますが。(´・_・`) となりのトトロ [DVD] posted with カエレバ 宮崎駿 ウォルト・ディズニー・ジャパン 株式会社 2014-07-16 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング mshimfujin 2016-09-22 06:00 【漫画】恐怖!

    【漫画】恐怖!?2歳児を震え上がらせる黒い妖怪が現れた! - えむしとえむふじんがあらわれた
    mshimfujin
    mshimfujin 2016/09/22
    2歳と言っても3歳目の前、オムツも取れてすっかりお兄ちゃんかと思いきや、怖いものだらけの息子でした。笑