タグ

2009年7月25日のブックマーク (5件)

  • 柴犬より可愛い犬種って存在するの??? : ブログ太郎

    2009年07月12日 柴犬より可愛い犬種って存在するの??? 画像-動物 | 動物・ペット 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 11:50:26.73 ID:PTz3YsQe0 ねーよwwwwwwwwwwwwwwwww 参考 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 11:52:52.63 ID:yShSP1FCO 秋田犬 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 11:57:25.90 ID:PTz3YsQe0 >>3 秋田もいいよね 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 11:54:25.39 ID:lPw/52ipO ミニチュアダックスフンドに勝てるわけねー 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/

    柴犬より可愛い犬種って存在するの??? : ブログ太郎
    mshkh
    mshkh 2009/07/25
    これは反則でしょう...うちで昔飼ってたけど死んだ犬を思い出して泣けてきた
  • セキュリティ・ベンダーとMicrosoftの衝突が再び勃発

    Microsoftが5年も前にセキュリティ/パソコン管理スイート製品「Windows Live OneCare」(当時は「MSN OneCare」)を発表した際,米Symantecや米McAfeeなどの消費者向けセキュリティ製品を手がける企業は驚くべき勢いで反応し,「俺たちの縄張りを荒らすな」とMicrosoftを攻撃した(このときSymantecのCEOであるJohn Thompson氏は,「OneCare」をシェイクスピアの「空騒ぎ」と称した)。その後,各ベンダーは恥も外聞もなくOneCareの猿まね製品に取り組み,「Norton 360」や「McAfee Family Protection」といったものをリリースした(関連記事:米MicrosoftPC保守サービスの一般向けベータ提供を開始/【レビュー】「Windows Live OneCare」を試す(第1回))。 高速なセキュ

    セキュリティ・ベンダーとMicrosoftの衝突が再び勃発
    mshkh
    mshkh 2009/07/25
    Microsoft がセキュリティソフト作るってのはマッチポンプだよなー.そもそも Windows の設計がまずいからこういうことになるんでは
  • 開発コアメンバが語るRubyの今とこれから(前編) - @IT

    Ruby 1.9は移行準備オッケー @IT yuguiさんは、2009年2月のDeveloper's Summitの講演で、そろそろRuby 1.8系から1.9系への移行を始めるべきだと主張されてましたね。 園田裕貴氏。裕貴のピンイン表記である「yugui」のハンドル名で知られている。Ruby 1.9系統リリースマネージャで、Rubyコミッタ。1981年生まれ。著書に『初めてのRuby』(オライリージャパン)がある。最近はRailsアプリケーションをよく書いているという yugui ええ、一般のRubyユーザーはRuby 1.9への乗り換えは慎重にという立場の人もいますけど、私はそろそろ移行を考える時期だと思います。 @IT もう1.9に移行してもオッケーだと。 yugui もう根的な仕様が変わることはないという意味でオッケーです。2007年12月に出た1.9.0は、仕様が煮詰まっていな

    mshkh
    mshkh 2009/07/25
    ruby は勉強しなくっちゃなー
  • まとめ:ボン・ボヤージュ! 海外旅行ハック21選 | ライフハッカー・ジャパン

    すっかり夏ですね。冷房ギンギンのオフィスで脂ぎったマウスをぐりぐりしつつ、ふと漏れる鼻歌は『遠くへ行きたい』(ジェリー藤尾)です。そんな編集部の無意識の願望の表れか、ライフハッカー過去記事には海外旅行ハックが非常に豊富。このまとめ記事をすべて通して読むと実際に海外旅行に行ったかのような心地よい疲労感を味わえるので、妄想旅行派の方もぜひどうぞ。 パソコン持って世界の果てまで~ギークのための旅行術~ ・日語対応していないパソコンで日語を入力する荒技! ・モバイラーよ町に出よう!~旅するモバイラーのためのライフハック術~ ・米国行きフライトでPCデータが押収される!? その前に ・パソコンを連れて海外旅行に行く際の注意点3つ ・ノートPCを安全に持ち運ぶための10のコツ まだまだ続きます、以下からどうぞ。 めんどくさくも楽しいイベント、それが旅行準備 ・旅行カバンをコンパクトにまとめる5つの

    まとめ:ボン・ボヤージュ! 海外旅行ハック21選 | ライフハッカー・ジャパン
  • ゴミの量は累計70億トン、世界の3分の1を排出―中国|レコードチャイナ

    22日、中国全土のゴミ処理用埋め立て地に持ち込まれた生活ゴミは累計で70億トンにも上ることが分かった。現在も毎年平均4.8%の速さで増え続けているという。写真は江蘇省南京市の路上に積まれたゴミ。 2009年7月22日、中国全土のゴミ処理用埋め立て地に持ち込まれた生活ゴミは累計で70億トンにも上ることが分かった。現在も毎年平均4.8%の速さで増え続けているという。第一財経日報が伝えた。 【その他の写真】 世界では毎年平均4億9000万トンのゴミが排出されているが、うち中国は1億5000万トンを占める。ゴミ全体の増える速さは世界が毎年平均8.42%であるのに対し、中国は同10%以上。中国では大中都市の3分の2以上がゴミに囲まれた状態という深刻な事態に陥っており、4分の1以上はすでにゴミ埋め立て地が満杯の状態だ。 中国の生活ゴミはほとんどがゴミ処理用埋め立て地に持ち込まれる。ゴミの処理方法は廃棄

    ゴミの量は累計70億トン、世界の3分の1を排出―中国|レコードチャイナ