フランスに出張で行ったとき、よく間違えたのがミネラルウォーターと炭酸水。コンビニでは、似たようなラベルをつけたペットボトルが売られています。フランス語のラベルが読めず、何度か間違えて買ってしまいました。 普通の水だと思って飲んだら、なんともいえない酸いというか苦いというか、変な味。でも、この味をおいしいって飲むヒトも多いんですよね。 そんな炭酸水の味を感じるメカニズムを解明した論文が、学術誌サイエンスの今週号に掲載されました。 Science 16 October 2009: Vol. 326. no. 5951, pp. 443 - 445 味の原因となる物質(砂糖とか塩とか酸とか)は、舌の表面にある味覚受容体というタンパク質を活性化し、味を伝える神経細胞に電気信号を発生させます。この電気信号が脳に伝わり、いろいろな味として認識されるのです。 炭酸水は二酸化炭素ガスを水に溶かしたものです