タグ

ブックマーク / www.chunichi.co.jp (6)

  • 中日新聞:大阪市、職員の政治活動に罰則 初の条例化検討:政治(CHUNICHI Web)

    mui2_beta
    mui2_beta 2012/05/23
    橋下市長は徹底的に職員を叩くことで人気維持を試みているのだろうか。最前の「組合活動制限」http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052301001194.htmlといい。
  • 中日新聞:ギリシャ暫定首相、名前は「つらい」 :国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 ギリシャ暫定首相、名前は「つらい」  2012年5月17日 09時09分 ギリシャの暫定首相に正式に就任したピクラメノス氏=14日(ロイター=共同) 【アテネ共同】6月の再選挙実施が決まったギリシャで、パプリアス大統領に選挙管理内閣の暫定首相に任命されたピクラメノス氏が16日夜、大統領官邸で宣誓式を行い、正式に就任した。他の閣僚は17日朝に宣誓式に臨む予定。 同氏は行政事件の最上級審となる国家評議会のトップ。ピクラメノスはギリシャ語で「つらい」や「悲嘆にくれた」などを意味する。同氏は宣誓式前の大統領との会談で「(財政危機に直面したギリシャの現状を考えると)私はこの役目にぴったりですね」と冗談を飛ばしていた。 ピクラメノス氏は宣誓式の後、パパデモス前首相との引き継ぎを行った。 この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!

    mui2_beta
    mui2_beta 2012/05/17
    「始末の極意」を思い出した。親指と人差し指だけで高い木にぶらさがった男に「つらいか?」「つらのうてか」「指もう一本離せ」「離せません」「これ(親指と人差し指で輪)離さんのが極意や」
  • 中日新聞:東電女性殺害 新事実に目を凝らせ:社説(CHUNICHI Web)

    トップ > 社説・コラム > 社説一覧 > 記事 【社説】 東電女性殺害 新事実に目を凝らせ 2011年7月22日 無期懲役が確定した東京電力女性殺害事件で、新鑑定結果が出た。被害者の体にあった体液などが受刑者とは別人のDNAだったのだ。新事実に目を凝らし、再審の可否の結論を早く出すべきだ。 大企業の管理職だった女性が被害者だったことで話題を呼んだ事件だった。ネパール人の受刑者が、逮捕当初から「やっていない」と無実を訴えていたことでも注目された。 確かに受刑者と事件を結び付ける直接的な証拠はなく、状況証拠を積み上げて、検察側は「犯人だ」とした。 一審は「第三者が現場にいた可能性が否定できない」と無罪判決を出した。同じ証拠でありながら、二審は「第三者が被害者と現場の部屋に入ったとは考えがたい」と逆転有罪を言い渡し、最高裁も追認した。 服役中の現在も「無実」を訴え続け、裁判のやり直しを東京高裁

    mui2_beta
    mui2_beta 2011/07/22
    本気で「取り調べの全面可視化」に取り組めば、「日本の警察・検察優秀伝説」は崩れるんだろうな。
  • 中日新聞:新幹線車内にヘビ 米原駅で捕獲のため一時停車:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 新幹線車内にヘビ 米原駅で捕獲のため一時停車 2011年7月4日 12時33分 4日午前8時55分ごろ、東海道新幹線新大阪―京都駅間を走行中のこだま642号車内で体長約1メートルのヘビが見つかり、捕獲のため、列車が一時停車する騒ぎがあった。乗員乗客にけが人はなかった。 JR東海によると、車内巡回中の車掌が、3号車の座席の上に赤色と黒色のまだら模様のヘビがいるのを見つけた。こだま642号には200人が乗っていたが、3号車の乗客は1人だけで、すぐに4号車に避難した。こだまは3号車を閉め切って米原駅まで走行。同駅で動物保護管理センターの職員がヘビを捕獲した。 乗客は米原駅で降車し、後続ののぞみやひかりに乗車。こだま642号は名古屋駅で車両を交換し、15分遅れで出発した。JR東海広報部の担当者は「どうしてヘビがいたのか。さっぱり分からない

    mui2_beta
    mui2_beta 2011/07/04
    "ペット用に広く輸入されている中米産の「ホンジュラスミルクヘビ」"派手だけどおとなしいのね。…つか、蛇を持ち歩くときはしっかり封して(笑)
  • 中日新聞:浜岡停止の結論先送り 中部電力「広範囲に影響」:経済(CHUNICHI Web)

    トップ > 経済 > 速報ニュース一覧 > 記事 【経済】 浜岡停止の結論先送り 中部電力「広範囲に影響」 2011年5月7日 23時13分 中部電力は7日、臨時取締役会を開き、菅直人首相が要請した浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止を協議したが、停止の影響が広範囲にわたることから、受け入れについて結論に至らず、継続審議を決めた。9日以降にあらためて取締役会を開き最終決定する。 浜岡原発を停止した場合、夏場に電力不足に陥る恐れがあることや、火力発電で代替すると発電コストが膨らんで業績悪化を免れないことなどから、停止受け入れにはさらに検討が必要とみて、取締役会を再度開いて議論を重ねることとなったとみられる。約1時間半に及ぶこの日の議論では、出席者から多岐にわたる課題が提起され、意見がまとまらなかった。 中電は取締役会終了後、コメントを発表。夏場の電力供給力や火力発電用の燃料調達の見通し、収支

    mui2_beta
    mui2_beta 2011/05/08
    「先送り」って……ハァ? 電力会社内部だけでなく国民の問題として議論は尽くさないとだけど。先送りはないでしょう。
  • 中日新聞:ムーア監督がアサンジ氏の保釈金提供 2万ドル:国際(CHUNICHI Web)

    トップ > 国際 > 速報ニュース一覧 > 記事 【国際】 ムーア監督がアサンジ氏の保釈金提供 2万ドル 2010年12月15日 12時04分 【ニューヨーク=加藤美喜】米ドキュメンタリー映画監督のマイケル・ムーア氏(56)は14日、性犯罪容疑で英国で逮捕された内部告発サイト「ウィキリークス」の創設者ジュリアン・アサンジ容疑者の弁護士に、保釈金用として自己資金2万ドル(約168万円)を提供したことを明らかにした。自身のウェブサイトで公表した。 ムーア氏は声明で、「われわれの税金を使って秘密裏に仕組まれた犯罪の暴露」を続けるウィキリークスの存在意義を強調。同サイトが激しい批判や閉鎖の圧力を受ける中、運営維持のために「自分のウェブサイトやサーバー、ドメイン名、そのほか何でも差し出す」と述べ、全面支援を宣言した。 ムーア氏はイラク戦争を痛烈に批判した「華氏911」や、米国の銃社会の背景を描いてア

    mui2_beta
    mui2_beta 2010/12/15
    亜三治師匠、もとい、アサンジの映画はムーアが撮る、ってことかしらん。
  • 1