タグ

ブックマーク / japan.zdnet.com (35)

  • 「BASIC」誕生60周年--コンピューター利用を容易にしたシンプルな言語の歴史

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2024-05-15 07:30 「Python」や「JavaScript」が学ばれるようになるずっと前、米国時間1964年5月1日の夜明け前の暗闇の中で、コンピューター史におけるささやかながら非常に重要な出来事がダートマス大学で幕を開けた。数学者のJohn G. Kemeny氏とThomas E. Kurtz氏がGeneral Electricの「GE-225」メインフレームを操作して、独自に考案した言語の最初のプログラムを実行した。その言語こそ、初心者向け汎用記号命令コード、すなわち「BASIC」だ。 BASICは最初に普及した言語ではない。その栄誉を得たのは、ビジネス分野では「COBOL」、エンジニアリング分野では「FORTRAN」だった。しかし、19

    「BASIC」誕生60周年--コンピューター利用を容易にしたシンプルな言語の歴史
  • 「Microsoft Teams」の個人/法人向けアプリが統一へ

    Microsoft Teams」がついに1つのアプリとして提供されるようになる。現在は法人/学校向けと個人向けという2つの異なる「Windows 11」アプリとして提供されているが、今後は単一アプリ上でアカウント/アクセスを切り替えられるようになるという。 Microsoftはこの新たなTeamsをテストするために現在、Windows 11のInsiderビルドで同アプリを提供している。4月にプレビュー版の提供、5月に一般提供を予定している。 Teamsは長い間、法人ユーザーの会議およびチャットアプリの主流となっている。しかしWindows 11がリリースされた際、Teamsアプリは個人向けのワンストップコミュニケーションアプリとしても位置付けられた。その結果、個人向けのアプリと、法人や教育機関向けのアプリという、機能やレイアウトの異なる2つの個別アプリが存在するという状況になった。 M

    「Microsoft Teams」の個人/法人向けアプリが統一へ
    mukaken
    mukaken 2024/03/16
  • マイクロソフト、米政府向け「Microsoft 365」発表

    Microsoftは米国時間3月5日、ワシントンD.C.で開催された「Government Tech Summit」で「Microsoft 365 for US Government Cloud」について発表した。 Microsoft 365 for US Government Cloudは「Windows 10」「Office 365」「Enterprise Mobility + Security」(EMS)をバンドルした米政府顧客向けの製品で、「Microsoft 365」ファミリに新たに加わる。Microsoft 365には、SMB、エンタープライズ、教育、顧客サービスなどに向けたバンドルが用意されている。 Microsoftは政府向けに3種類のクラウド環境を提供している。全てのデータは米国内で、そして独立した物理インフラで、隔離して保存されている。「Government Commu

    マイクロソフト、米政府向け「Microsoft 365」発表
    mukaken
    mukaken 2024/01/30
  • 「Auto-GPT」とは何か?次に来る強力なAIツールの基礎知識

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「ChatGPT」をはじめとする生成系人工知能AI)モデルの高度な機能が注目を集めたことで、AIが非常に大きな話題になっている。現在でもすでに、AIモデルの危険性や、より高度なAIの開発に関するリスクについての懸念が高まっており、AIに関する政策を再検討する国や、ChatGPTの利用を一時的に禁止した国も出てきている。 そして今度は、さらに強力なAIアプリケーションが登場した。それが「Auto-GPT」だ。 このアプリケーションは前途有望で、自律的に動作する能力を持っていることから、汎用人工知能(AGI)がどのようなものになるかを人類に初めて垣間見せてくれる存在になる可能性がある。汎用人工知能とは、人間に近いレベルの知的作業ができるA

    「Auto-GPT」とは何か?次に来る強力なAIツールの基礎知識
  • ベイシス、社内RPAの推進により手作業時間を4256時間削減

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます モバイルやIoTのエンジニアリングサービスを手掛けるベイシスは、第22期(2021年7月~2022年6月)の社内ロボティックプロセスオートメーション(RPA)の取り組みで、社内業務の手作業処理時間を4256時間削減した。また、地方拠点の発案によって全国規模での業務RPA化を推進した。 第22期では、新規の取り組みで9部署(30ロボット)での運用を開始することができたという。また、同社の全国拠点で日々施工している屋内での光回線配線工事において、全国的に共通する課題が2点解決されたとしている。 1点目は、光回線配線工事に必要な資料(工程表・現場情報・図面など)の展開の自動化が実現した。これらの資料は毎日、全国の工事班(40班以上)に展開する

    ベイシス、社内RPAの推進により手作業時間を4256時間削減
    mukaken
    mukaken 2022/08/24
  • 市民開発者の役割が拡大--そのメリット、企業アプリケーションのあり方とは

    Joe McKendrick (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子 2022-04-13 06:30 適切なスキルを有する開発者を見つけるのは至難の業だ。そのことは誰もが知っているはずだ。そして企業で働く開発者らは、かつてないほどの忙しさに見舞われている。今日の企業で働く開発者たちは、重要なアプリケーションの開発や保守に従事するだけでなく、業務部門のコンサルティングでより大きな役割を担う必要に迫られている。 AccentureのグローバルIT担当マネージングディレクターであるKaren Odegaard氏によると、これこそが市民開発者による開発作業に移行していく必要がある理由だという。同氏は最近のポッドキャストで、「今日のIT部門は、応じきれないほど多くの需要を抱えている」と述べた上で、「われわれは、市民開発者が(アプリの構築能力を)手にした場合、中

    市民開発者の役割が拡大--そのメリット、企業アプリケーションのあり方とは
    mukaken
    mukaken 2022/04/13
  • マイクロソフト、プロセスマイニングベンダーのMinitを買収

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは米国時間3月31日、プロセスマイニングベンダーのMinitを買収したと発表した。買収金額は明らかにされていない。Microsoftは、「Power Automate」でプロセスマイニングの取り組みを開始しているが、今回の買収で、発展しつつあるプロセスマイニング分野の主要プレーヤーの仲間入りを果たすことになる。 プロセスマイニングは、既存の情報システムに保存されているイベントログを用いてビジネスプロセスを可視化するものだ。企業はこういったプロセスを分析することで、業務フローを改善し、非効率的な部分を減らしてコスト削減につなげられるようになる。 スロバキア共和国に拠点を置くMinitは、2017年に設立された。同社は20

    マイクロソフト、プロセスマイニングベンダーのMinitを買収
    mukaken
    mukaken 2022/04/04
  • 「Mac」に入れておきたい便利アプリ10選

    筆者のように、「Mac」をメインの作業用マシンとして使用している場合、マシンを生活と仕事のあらゆる問題に対応できる状態にしておく必要がある。つまり、適切なパフォーマンス向上アプリ、セキュリティアプリ、生産性アプリをそろえておかなければならない。 「CleanMyMac X」 Macをスキャンして、不要なファイルやマルウェアを削除 CleanMyMac Xは、Macに蓄積される不要なデジタルデータを取り除く最良の手段である。このアプリを使えば、ストレージスペースを解放できるだけでなく、マシンの動作を高速化することも可能だ。Macをスキャンして、マルウェアや大きな隠しファイル、古いアーカイブ、未使用のアプリを削除する機能を備える。何もしなければOSの奥深くに埋もれてしまう不要なデジタルデータを見つけ出す能力が非常に優れており、筆者はいつも驚嘆させられる。 「Authy」 ほぼすべてのデバイスと

    「Mac」に入れておきたい便利アプリ10選
    mukaken
    mukaken 2022/02/06
  • 動向が気になるメインフレーム、最新情報を整理する

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 企業のクラウドシフトが進む中で、いわゆる「レガシー」と呼ばれる現行のメインフレームシステムを今後どのように運用していくのかに注目が集まる。将来的な構想の策定から提供、設計、構築、モダナイゼーション、運用管理まで、展開方法を支援する動きも強まっている。 150カ国以上で事業展開するLIXILグループは、住宅設備機器・建材メーカー5社が合併して2011年に発足し、国際会計基準(IFRS)を導入した。メインフレームで運用していたERP(統合基幹業務システム群)をSAP S/4HANAに刷新、その稼働基盤にパブリッククラウドのIaaSを採用する。 一方で、金融系などを中心にメインフレームを利用したいというニーズは根強く残っている。クラウドなどに

    動向が気になるメインフレーム、最新情報を整理する
    mukaken
    mukaken 2021/12/14
  • 「Power Automate」で競合製品の価格調査を自動化する

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回は第2回で作成した価格データを格納したCSVファイルを毎週チャットで報告するフローを「Power Automate」で作成する。Excelにインポートする手順を加えようと思ったが、「Microsoft 365 Business Standard」で利用しやすいコネクターが見当たらないので省略した。 「スケジュール済みクラウドフロー」を作成 OneDrive for BusinessのファイルURLを取得 Microsoft Teamsのチャットへメッセージを送信 以上がフローの概要だ。ステップ1は最近追加されたもので、フローを実行するタイミングと頻度を選択できる。繰り返し感覚は秒、分、時間、日、週、月から選択できるため、自動バックア

    「Power Automate」で競合製品の価格調査を自動化する
    mukaken
    mukaken 2021/12/08
  • 「Power Automate Desktop」で競合製品の価格調査を自動化する

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 今回はECサイトで競合製品の価格を毎日巡回し、日次や週次で報告するためのデータを生成する「Power Automate Desktop」(PAD)のフロー作成に取りかかる。 事前準備として、Microsoftの公式サイトからPADのクライアントをインストールし、使用するウェブブラウザーの拡張機能を導入しなければならない。 ここではスクレイピング(情報抽出)先としてAmazon.co.jpを使用しているが、同サイトはロボットなどによるデータ収集・抽出ツールの使用は許可していない。あくまでも一例であることを了承してほしい。 1.リストを作成 2.Google Chromeを起動 3.ECサイトから特定商品の価格を抽出 4.不要な文字列を削除

    「Power Automate Desktop」で競合製品の価格調査を自動化する
    mukaken
    mukaken 2021/11/05
  • オーケー、ネットスーパー構築プロジェクトのテストを自動化--アジャイル開発実現

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます オーケーは、10月20日にオープンしたネットスーパーのシステム構築プロジェクトにおいて、ソフトウェアのテスト自動化プラットフォーム「UiPath Test Suite」を導入した。UiPathが10月28日に発表した。 一都三県を中心に130店舗のディスカウントスーパーマーケットを展開するオーケーでは、デジタルトランスフォーメーション(DX)の一環として、ネットスーパーのシステム構築を進めてきた。利用端末を問わない動作保証やUX(ユーザー体験)提供に取り組む中で、テスト工数の増大という課題が浮上していた。また、アジャイル型のアプローチを採用し、稼働後もサービスの改善を繰り返すため、膨大なテスト工数が想定された。 オーケーはテスト自動化に

    オーケー、ネットスーパー構築プロジェクトのテストを自動化--アジャイル開発実現
    mukaken
    mukaken 2021/10/31
    “ネットスーパーのシステム構築プロジェクトにおいて、ソフトウェアのテスト自動化プラットフォーム「UiPath Test Suite」を導入”
  • 「Power Platform」を使いこなすポイント--どこが便利でどう使えるのか

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「Microsoft Power Platform(パワープラットフォーム)」という名称を耳にしたことがあるだろうか。デジタル化した業務工程を自動実行する「Power Automate」、ビジネスアイデアをアプリケーション化する「Power Apps」、チャットボットを簡単に構築する「Power Virtual Agents」、データ駆動型で現在の情報を可視化する「Power BI」を組み合わせたブランド、もしくは製品群を指す。 コード開発をバックオフィスのシステム部門ではなく、営業部門などフロントオフィスで開発しようという潮流、つまり最小限の言語で開発できるローコードや特定の開発言語を必要としないノーコードの流れからMicrosoft

    「Power Platform」を使いこなすポイント--どこが便利でどう使えるのか
    mukaken
    mukaken 2021/10/23
  • Pythonより30%高速目指す「Pyston」--開発者が語る次の目標 - ZDNet Japan

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Kevin Modzelewski氏とそのDropboxの同僚たちは、2014年に開発に着手した「Pyston」に関して、非常にシンプルな目標を持っていた。それは、コード自体を高速化することで、Dropboxのサーバーで「Python」コードを実行するコストを削減することだ。 「われわれは急激に成長していたため、サーバーのコストが急激に膨れ上がっていた」。Modzelewski氏は米TechRepublicにこう語った。「Pythonをもっと速く実行できれば、Pythonの実行に必要なコストを抑えられる」 Dropboxにおける当初のコスト削減の取り組みは急拡大していき、Modzelewski氏にとって、より大規模なプロジェクトになり、

    Pythonより30%高速目指す「Pyston」--開発者が語る次の目標 - ZDNet Japan
    mukaken
    mukaken 2021/08/11
  • マイクロソフト、定額制の仮想デスクトップサービス「Cloud PC」を来週発表か

    筆者は4月、Microsoftが今夏中に仮想デスクトップサービス「Cloud PC」に関する発表を行う可能性が高いと予想する記事を書いた。同社のパートナー向けカンファレンス「Inspire」のセッションスケジュールによれば、どうやらそれは7月第3週になりそうだ。 同社は米国時間7月15日に、「What's Next in End-User Computing」と題したセッションを予定している。このセッションは「ハイブリッドワークを実現するMicrosoftの最新ソリューション」に関するもので、登壇者の1人にScott Manchester氏が含まれている。Machester氏のプロフィールによれば、同氏はクラウドマネージドデスクトップ担当のプログラムマネジメントディレクターであり、「Windows Virtual Desktop」「リモートデスクトップサービス」、マルチメディアおよびネット

    マイクロソフト、定額制の仮想デスクトップサービス「Cloud PC」を来週発表か
    mukaken
    mukaken 2021/07/09
    本当に発表されたら、これは使いたい。
  • パスワード流出を確認できる「Have I been Pwned」がオープンソース化へ--FBIと連携も

    Steven J. Vaughan-Nichols (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部 2021-05-31 14:23 「Have I been Pwned」(HIBP)は、自分のパスワードなどが流出していないかを無料で確認できるサイトだ。HIBPには頻繁に発生している個人情報漏えいインシデントで流出したデータが集められており、毎月10億回近くのアクセスがある。このHIBPに関して、大きなニュースが2つ発表された。まず、HIBPのデータに米連邦捜査局(FBI)の捜査過程で発見された流出パスワードの情報も加えられることになった。 FBIが同サイトに関与することになった理由について、FBIのサイバー部門アシスタントディレクターのBryan A. Vorndran氏は、「私たちは、HIBPとこのオンライン認証情報盗難の被害者を守る重要なプロジェクトで協力できること

    パスワード流出を確認できる「Have I been Pwned」がオープンソース化へ--FBIと連携も
    mukaken
    mukaken 2021/06/01
  • JALサンライト、RPA導入で現場スタッフ主導のワークフロー開発を推進

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます JALサンライトは、RPA(ロボティックプロセスオートメーション)基盤「UiPath」を導入。現場スタッフ主導によるワークフロー開発を推進し、さまざまな業務を効率化している。 同社は日航空(JAL)の障害者雇用促進法の特例子会社として1995年に設立された。従業員464人のうち213人が障がい者で、聴覚障がい者、肢体不自由者、視覚障がい者、知的障がい者、精神障がい者など、さまざまな人たちが、JALが行う業務を請け負っている。 同社は、2019年に収入管理センターで行う業務にEUC(End User Computing)としてUiPathの導入を開始した。収入管理センターは、JALが収入会計を行うための航空券処理業務を担っており、通常時

    JALサンライト、RPA導入で現場スタッフ主導のワークフロー開発を推進
  • 大企業の過半数がRPA導入、「UiPath」が浸透率で首位--MM総研

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます MM総研は1月27日、国内におけるRPA(ロボティックプロセスオートメーション)の利用動向を調査した結果を発表した。国内で利用される主要17製品を対象に導入状況や浸透率、満足度などを分析した。年商50億円以上の国内企業(全業種の情報システム部門、企画部門担当者)を対象にオンラインでアンケートを実施。実施期間は2019年11月5~11日で、1021件の有効回答を得た。 今回、MM総研では導入企業内でRPAがどの程度広く使われているかを測るため、新たに「浸透率」という指標を作成。RPAを活用している部門数、PC台数、従業員数などをもとに算出される。従来指標の「導入率」(導入社数あるいは金額シェアをもとに算出)に加え、企業内でのRPAの展開状

    大企業の過半数がRPA導入、「UiPath」が浸透率で首位--MM総研
    mukaken
    mukaken 2021/02/19
  • マイクロソフト、宇宙探査における「Python」の利用を学べるコンテンツを公開

    Liam Tung (ZDNET.com) 翻訳校正: 矢倉美登里 吉武稔夫 (ガリレオ) 2020-09-03 14:22 Microsoftは米航空宇宙局(NASA)と協力し、プロジェクトベースの3つの学習モジュールを開発した。これらの学習モジュールは、初心者レベルのプログラマーを対象として、宇宙探査や隕石の分類、天候によるロケット打ち上げ延期の予測などに、プログラミング言語「Python」と機械学習のアルゴリズムをどう利用すればいいのかを教えてくれる。 モジュールを最後まで受講するには、「WindowsPCか「Mac」、あるいは「Linux」を搭載したPCが必要だ。プログラミング言語とは何か、Microsoftのコードエディター「Visual Studio Code」の使い方、Python向け拡張機能のインストール方法、VS Code内で基的な「Jupyter Notebook」

    マイクロソフト、宇宙探査における「Python」の利用を学べるコンテンツを公開
  • マイクロソフト、スクリプト言語「PHP 8.0」以降の正式サポートを中止

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは米国時間7月9日、スクリプト言語「PHP」のWindows向けビルドをバージョン8.0以降提供しないことを明らかにした。 同社エンジニアのDale Hirt氏によると、PHP 7.2/7.3/7.4で提供しているサポートを、PHP 8.0から中止する。 同氏は投稿で、「バージョン7.2/7.3/7.4が正式にサポートされている限り、当社はWindows上でPHPの開発と構築を続けることに尽力する。しかし、バージョン8.0以降はWindows向けPHPのサポートを一切行わない」と述べている。 PHP 7.2の正式サポートは11月に終了し、PHP 7.3は11月からセキュリティ修正のみの提供となっている。PHP 7.4は

    マイクロソフト、スクリプト言語「PHP 8.0」以降の正式サポートを中止
    mukaken
    mukaken 2020/07/15
    “PHP開発者の一部はMicrosoftのこうした動きを、同社が「Windows Subsystem for Linux2」(WSL2)の使用を推奨...”