エントリにしそびれていたものの、そういう話があること自体は知っていた。しかし、こんな酷いことになっていたのは見落としていた。 はてなブックマーク経由でしった、『5号館のつぶやき』さんの22日付エントリ『セクハラを訴えたらパワハラを受け、あげくにクビにされる』。 元情報は北海道新聞02/16 20:52付、『自衛隊が事実上の解雇通知 札幌地裁で係争中の女性自衛官に』。2009年2月17日付の毎日新聞北海道版『空自セクハラ訴訟:空自側、女性空士長の継続任用拒否』や、2007/06/11付の北海道テレビ ニュース『航空自衛隊セクハラ訴訟 21歳女性自衛官が証言 (リンクは当時のもの、AML 保存書庫より引用)』のように、報道では「セクハラ」と表現されることが多いが、北海道内の航空自衛隊通信基地に所属する女性自衛官が、2006年9月、夜勤中の男性自衛官(=上司、泥酔していたそうだ)から呼び出しを受
【ロンドン=尾形聡彦】「日本の危機は政治がマヒしているせいで悪化している」。英フィナンシャル・タイムズ紙は25日付の社説でこう指摘し、日本はすぐに総選挙を実施して、意思決定できる政府をつくるべきだと訴えた。 社説は「邦銀は外国の金融機関ほど不良資産にさらされていなかったことから、日本は当初は金融危機から守られていた。しかし、慢性的な輸出依存により、世界の需要が衰えると経済が止まってしまった」と日本経済の現状を分析。こうした状況に麻生政権は、不十分な対応を続けていると批判した。 さらに「麻生政権は弱体化しすぎていて、政策を通せない。自民党も不人気すぎて、(任期満了となる)9月より前の総選挙を、検討もできなくなっている」とした。 浮上している「税金による株式買い上げ対策」も「金がかかりすぎ、銀行が一息つけるだけで一時的な対策にしかならない」と断じた。
麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日本語を使って会談した。 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「日米が共同で……」のくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。 ◇ ホワイトハウスの発言録で、作成担当者が聞き取れずにそう表記されるのは、珍しいことではない。実際、前日の大統領と議会関係者との会合の発言録でも、下院議員の複数の発言が同様の扱いになった。 国会などで漢字の読み間違いが多い首相も、英会話は得意と自負している。今回、「聞き取れない」とされた原因は不明だが、最高の場面で披露した「英語力」に、けちがついた格好となった。(ワシントン、小川聡)
コンプライアンスと法令遵守 - 池田信夫 blog(旧館) なるほど、この人のサイト、大人気な理由がわかったよ。ダメすぎる。 建築確認は木造の建物の安全性を確認するためにできた制度で、現在の複雑な建築物の耐震性を図面だけで確認することはできない。実際の問題の大部分は、手抜き工事などの施工段階で起こるからだ。 建築基準法が成立したのは昭和25年。戦後復興でバンバン住宅が建ってるなかで、一般の木造住宅すべてに建築確認申請なんて求めたら、お役所は0.2秒でパンクするだろうが。普通の木造戸建住宅は、今も昔も建築確認不要。計算のいらない「仕様規定」さえ満たせば*1建てていい。大きくて複雑な建築物をどうしても建てたい、って人は、構造計算書をちゃんと作って、お役所に届けようね!ってのが、建築基準法の基本的な考え方。それにしても、図面だけで建築確認審査をしていると思ってたのか?*2 建築基準法第六条 (建
野菜たっぷりでとてもヘルシーな北海道の定番メニュー「ラーメンサラダ」。お好きなトッピングをお試しあれ「世界初」のラーメンサラダ専用HPの「ラーサラ三郎」。個性的なお勧めレシピなどを紹介している「世界初」のラーメンサラダ専門HPの「ラーサラ三郎」。個性的なお勧めレシピなどを紹介している 北海道で生まれ、道内では定番メニューの「ラーメンサラダ」。このヘルシーな人気料理を広く知ってもらおうと、北海道の製めん会社がホームページ(HP)で情報発信し、独自商品も開発した。濃厚なみそラーメンに始まり、ジンギスカン、スープカレー……と新しい食を次々送り出してきた北海道。道産子が「ラーサラ」と呼んで愛するB級グルメも、全国区になる日が来るか。 ラーメンサラダの誕生には諸説あるが、80年代に札幌の飲食店がビールのつまみに作ったというのが有力だ。今では道内の居酒屋メニューとして定着した。 ラーサラの基本形
2009年02月09日 消費税率引き上げを巡って:「新・財務族」と「政策新人類」世代の10年戦争(後編) カテゴリ:カテゴリ未分類 細川政権と大蔵省が 「国民福祉税」 導入に動くなど 手を結んだことに、 自民党は態度を 硬化させた。 「自社さ政権」の誕生で 自民党は政権に復帰した時、 大蔵省の解体に動いた。 連立与党内に、 「大蔵省改革与党プロジェクトチーム」 が発足した。 以前書いたけれども、 このチームを舞台にして、後に 「政策新人類」 と呼ばれることになる 若手政治家が登場する。 (2008年11月04日 金融危機の政局(2):旧「政策新人類」の復権はなるか。) 塩崎恭久・前原誠司・枝野幸男・ 玄葉光一郎・簗瀬進・安住淳さんらが、 「財政と金融の分離」「日銀の独立性確保」 など、大蔵省の権限を奪う改革に 取り組んだわけだ。 一方、このプロジェクトチームは 与謝野馨・谷垣禎一・柳沢伯夫
■その他の写真はこちら ニンテンドーDS用ソフト『レイトン教授』が、俳優・大泉洋、堀北真希主演でアニメ映画化されることが26日(水)、正式に発表された。同日に都内で行われた同ゲーム最新作『レイトン教授と最後の時間旅行』発売記念完成披露会で明かされたもので、会見に出席した大泉は「もうちょっと堀北さんとやれると思うと嬉しいです」と満面の笑みをみせた。 同ゲームは『頭の体操』著書の多湖輝教授のナゾ監修のもと、ナゾトキ・ファンタジーアドベンチャーという新ジャンルを確立した人気作。3作品のシリーズ累計出荷本数が08年11月現在で約245万本を突破している。 映画化が発表され、主人公・レイトン教授の声を担当している大泉は「実は少しだけストーリーの大筋を聞いたんですけど、また切ない」と壮大なストーリーになることを示唆。助手のルーク少年を演じる堀北は「ゲーム1作目のアフレコで、できなさすぎて泣きながらやっ
国土交通省が所管の財団法人に発注した高速道路料金引き下げに伴う経済効果の試算業務で、高速道路無料化の効果を「2兆6700億円」と推計する結果が出ていたことが分かった。民主党の馬淵澄夫氏が20日の衆院予算委員会で指摘した。無料化は民主党の看板政策の一つだが、法人が国交省に提出した報告書からは、無料化に関する記述が削除されていた。馬淵氏は「なぜこの結果を表に出さないのか。民主党の政策だからか」と迫ったが、金子一義国交相は「私のところには来ていない」とかわした。【田中成之】 試算は国交省の国土技術政策総合研究所が07年10月に財団法人「計量計画研究所」に発注。引き下げによる利用増で生じる時間短縮効果や、一般道での事故減少効果などを推計した。報告書は3割引き下げで5200億円、5割引き下げで1兆200億円の効果が生じるとし、政府の経済対策の柱の高速料金引き下げの判断材料の一つとなった。 馬淵氏は試
今回ご紹介する作品は1928年のアメリカで本当に起こった事件を映画化した『チェンジリング』です。まずはあらすじをどうぞ。 ロサンゼルスで9歳の息子ウォルターと暮らすクリスティン・コリンズ(アンジェリーナ・ジョリー)は、電話会社で働くシングルマザー。 ある日、突然姿を消してしまった息子の捜索を警察に依頼したクリスティンだったが、5カ月後に警察が保護してきた少年はウォルターではなく、よく似た別人であった。 「この子は息子ではない」と必死に訴えるクリスティンだったが、そんな彼女を邪魔者扱いする警察の手によって精神病院に閉じ込められてしまう――。 感動の再会が、新たなる恐怖の幕開けとなる ハイ。ということで、あらすじだけ見ても思わず肌が粟立つほどの恐怖を覚えてしまうホラー映画……じゃなかった、ヒューマンドラマ『チェンジリング』ですが、はっきり言って本作の恐怖度はチェーンソーで人間を解体するどこかの
バチカン市国=APバチカン博物館の「ラオコーン」像(PHOTO VATICAN MUSEUM) 【ローマ=南島信也】主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)での「もうろう記者会見」で引責辞任した中川昭一・前財務・金融相が、会見の約15分後にバチカン博物館を観光した際、触ることが禁じられている歴史的に貴重な美術品に素手であれこれ触るなどしていたことが、バチカン関係者の話で分かった。立ち入りが制限された場所に入ったために警報も鳴ったという。記者会見後にも失態を重ねていたことになる。 関係者によると、中川氏は財務省の玉木林太郎国際局長や秘書官らとともに現地時間14日午後4時20分ごろから約1時間半、在バチカン日本大使館の上野景文大使らの案内で同博物館とサンピエトロ大聖堂を見学した。一行は計10人で、博物館側のイタリア人1人が案内役についた。見学は中川氏側からの要望だったという。 同博物館
専門は電気工学。経営学、経済学、内部監査等にも詳しい。 90以上の資格試験に合格。 執筆依頼、献本等歓迎。 池田信夫氏と小倉秀夫氏が「新自由主義」という訳語の元の用語が「neoliberalism」か「libertarianism」ということでお互いのブログで議論を繰り広げている。 ハッキリ言ってどうでもいい。 影響力のある2人のことである。こんなことで議論をするよりもっと社会が良くなるようなテーマで議論してほしいものだ。 ちなみに理工学系の私にとっては、「○○主義」という言葉自体が胡散臭い。「○○主義」と言ったとたんにそこで思考停止になっているような気がするからだ。 (応援クリックお願いします。) ⇒ 「読書と時折の旅(風と雲の郷 本館)」はこちら 「本の宇宙(そら)」(風と雲の郷 貴賓館)はこちら
您的请求在Web服务器中没有找到对应的站点! 可能原因: 您没有将此域名或IP绑定到对应站点! 配置文件未生效! 如何解决: 检查是否已经绑定到对应站点,若确认已绑定,请尝试重载Web服务; 检查端口是否正确; 若您使用了CDN产品,请尝试清除CDN缓存; 普通网站访客,请联系网站管理员;
中川財務相の辞任を受け18日主要紙社説は一斉に本件を取り上げています。 【朝日社説】財務相辞任―政権の体を成してない http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】中川財務相辞任 予算成立へ態勢を立て直せ http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090217-OYT1T01062.htm 【毎日社説】中川氏辞任 やはり麻生政権は末期的だ http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090218k0000m070156000c.html 【産経社説】中川財務相辞任 首相の統治能力問われる http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090218/stt0902180330002-n1.htm 【日経
ゆうちょ銀、オリックス株買い増し=かんぽ生命は持ち高縮小−日本郵政 ゆうちょ銀、オリックス株買い増し=かんぽ生命は持ち高縮小−日本郵政 日本郵政子会社のゆうちょ銀行が2007年10月の民営化後、特定金銭信託を通じてオリックス株を5万5680株買い増していたことが17日、分かった。一方、かんぽ生命保険は、民営化後に特定金銭信託での同社株の持ち高を54万40株減らしていた。日本郵政が総務省に提出した調査結果で明らかになった。 2月上旬の衆院予算委員会では野党議員が、保養・宿泊施設「かんぽの宿」のオリックス不動産への譲渡が決まる昨年12月の前に、親会社オリックスの株式を日本郵政傘下の金融2社が買い増していた可能性があると指摘していた。(2009/02/17-13:06) 関連ニュース 【アクセスランキング】今、1番の注目記事と写真は かんぽの宿、黒字化達成を=鳩山総務相 手続きの公正さ強調
今日は1日仕事でした。写真右を見ればお分かりでしょうが、路面が全面的にツルツルで朝の釧路はまともに歩けません。 道内ローカルニュースかどうかは知りませんが、最近幣舞橋付近でラッコが遊泳しているというニュースがありまして、橋やMOOの近辺は俄かwatchingspotになっているそうです。 ラッコ:橋の下、どんぶラッコ 釧路川に「くーちゃん」−−北海道(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090213ddm001040036000c.html 名前については、ニュースを聴いた瞬間脳裏に浮かんだとおりです。 大勢で柵に体重を掛けると海に落ちるシステムらしく鎖や虎ロープを張って真下を覗けないようになっていました。 しかし、通勤途中何箇所かで覗いてみましたがいつもの平和な釧路川でした。 餌を求めて港外に出たのかもしれませんねえ。 夜、突風はひど
山口県光市の母子殺害事件の被告弁護団への懲戒請求をテレビ番組で呼びかけた橋下徹弁護士(現大阪府知事)が、被告弁護人を務めた弁護士4人へ1人当たり200万円の支払いを命じられた訴訟の控訴審第1回口頭弁論が16日、広島高裁(広田聡裁判長)であった。広田裁判長は、橋下氏側が控訴理由書の提出期限を過ぎたうえにこの日までに3通に分けて提出し、さらに4通目があると予告したことについて、「多忙なのはわかるが、(橋下氏は)代理人を立てているのだから提出は可能だったはずだ」と苦言を呈した。 民事訴訟規則で控訴理由書の提出期限は控訴から50日以内と定められている。橋下氏の本来の期限は昨年11月27日だったが、橋下氏側は12月12日までの延長を申請し、1通目を同日提出。2通目は今年1月6日、3通目は第1回口頭弁論のこの日に出した。(鬼原民幸)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く