タグ

2019年12月20日のブックマーク (19件)

  • 今日は帰れない

    自宅でクリスマス会がある。 子供とママ友同士で集まるという。 なにか言いたげな。 自分はどんな立ち位置を求められるのか黙って聞いているが一向に答えが出てこない。 「何か買って帰る?」「別に気を使わなくていいよ」 「俺お邪魔かな?」「みんな気にしないと思うけど」 ならばどうしてこの会話が終わる雰囲気にないのか。 ・・・ 「もしかして、俺いないほうがいいかな」 の目の奥が光った気がした。 「あー。言われてみたらみんな気を使うかもね」 またいつもの手だ。自分の手は汚さず、俺に言わせる。 「じゃぁ終わった頃に適当に連絡頂戴ー」 ファミレスでも行こうかな。

    今日は帰れない
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 山田監督、どうして今寅さんは帰ってきたんですか。<ほぼ全文掲載スペシャル> | ウェブ電通報

    僕は山田学校の生徒です。2011年にサントリーのオランジーナで「ムッシュはつらいよ」というキャンペーンを立ち上げたのですが、コマーシャルをつくるたびに毎回、松竹にある監督の部屋で何時間も企画をさせてもらっていました。 カット割りのこと、喜劇とは何かということ、映画のこと、昔のこと、今のこと、当にいろんなお話をしてもらいながら、いっしょに企画をしました。なんと贅沢な時間だったか。そこでの学びは振り返るとそれ以降の自分のアウトプットにかなり大きな影響を与えています。 そんな山田学校での学びを一部でもみなさんに共有したいと思って山田監督にお声がけさせていただきました。監督は当日1時間半惜しみなくいつものように、たくさんのお話をしてくださいました。 来電通報は数千文字程度で連載されていくものだそうですが、あの場にあった奇跡のような濃密な時間を少しでも再現したいので、編集の皆さんに無理を言ってあ

    山田監督、どうして今寅さんは帰ってきたんですか。<ほぼ全文掲載スペシャル> | ウェブ電通報
  • 香港警察、民主派デモへの支援金9.8億円を凍結

    香港で、林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官と中国の習近平国家主席が描かれたプラカードを見せる民主派活動家(2019年12月18日撮影)。(c)Philip FONG / AFP 【12月20日 AFP】香港警察は19日、民主派デモを支援するために寄付された7000万香港ドル(約9億8000万円)を凍結し、ダミー会社の社長とされる人物を含む17~50歳の男女4人をマネーロンダリング(資金洗浄)の容疑で逮捕したと明らかにした。 警察は、2016年に設立された非営利のオンラインプラットフォーム「星火同盟(Spark Alliance)」に捜査の焦点を絞っているという。星火同盟は、民主派デモの際に逮捕された人々に法律支援などを提供するための資金を集めてきた二つのクラウドファンディング・プラットフォームの一つで、寄付を募り、親中派の香港政府を批判する人々を支援してきた。 しかし警察は、プラットフォー

    香港警察、民主派デモへの支援金9.8億円を凍結
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 杉田水脈 - Wikipedia

    杉田 水脈(すぎた みお、1967年〈昭和42年〉4月22日[1] - )は、日政治家。 自由民主党所属の衆議院議員(3期目)、新しい歴史教科書をつくる会理事。旧姓は吉岡(よしおか)[2]。元総務大臣政務官。 来歴[編集] 兵庫県神戸市垂水区に生まれる[自己 1](現住所は宝塚市伊孑志2丁目[3])。「水脈」の名前は、父親が万葉集からとった名前であるとしている[自己 2]。 親和中学校・親和女子高等学校を経て[自己 3]、1990年、鳥取大学農学部林学科卒業[1]。同年4月積水ハウス木造(1995年に積水ハウスへ吸収される)に入社、1992年4月より西宮市役所勤務[1]。1993年に結婚。娘を出産[自己 4]。 2010年5月、西宮市役所を退職[4]。同年10月8日、みんなの党兵庫6区支部長に就任[5]。政治家を志したきっかけの一つは自著では土井たか子の演説を聞いて感銘を受けた事である

    杉田水脈 - Wikipedia
    mur2
    mur2 2019/12/20
    “「保育所は子供を家庭から引き離し、洗脳教育を施す施設である」とし、学童保育についても「共産党の陰謀である」とし、(中略)両者ともコミンテルンや共産党が日本を弱体化させるための施設と主張”
  • 杉田水脈氏「恫喝に近い酷いコメントを...」 ツイッターでの批判に不満?過去に伊藤詩織氏の「落ち度」主張(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    杉田水脈氏「恫喝に近い酷いコメントを...」 ツイッターでの批判に不満?過去に伊藤詩織氏の「落ち度」主張 ジャーナリストの伊藤詩織氏(30)が性暴力被害を訴えた民事訴訟で勝訴したことを受け、自民党の杉田水脈衆院議員(52)が過去に伊藤氏に言及した発言に批判が集まっている。 【画像】杉田水脈氏の削除されたツイート 杉田氏はこうした声に対してか、「いつもならスルーするのだけど今日ばかりは言わずにいられない。【人でなし】っているんですね」とツイッターで反応している。 ■「(伊藤氏は)落ち度がありますよね」 ジャーナリストの伊藤詩織氏が元TBSワシントン支局長の山口敬之氏(53)から性暴力の被害を受けたとして、山口氏に1100万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は2019年12月18日、330万円の支払いを命じる判決を言い渡した。山口氏は「法に触れる行為は一切していない」と控訴する意向を示してい

    杉田水脈氏「恫喝に近い酷いコメントを...」 ツイッターでの批判に不満?過去に伊藤詩織氏の「落ち度」主張(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2019/12/20
    自己紹介乙です!
  • 「症状から瞬時に毒ガスと看破」「新幹線での解毒剤の輸送」地下鉄サリン事件は無数のプロフェッショナルによるファインプレーが被害を最小限に食い止めた

    副赤 @ATOR86 地下鉄サリン事件で医療関係者が症状見て瞬時に「毒ガスによる無差別テロ」と看破して日中からPAMをかき集めたの、歴史に残していいレベルのファインプレーだと思う。 2019-12-19 18:45:04 凛 @beth92ob 地下から出てきた人達がみんな「暗い暗い」(※縮瞳)言ってて、 それ見た医療従事者が物質名は分からんけど毒ガスの作用機序を判断して解毒剤(PAM)を集め、そんで対処された多くの人は助かったみたいなエピソード聞いたことある。 twitter.com/ator86/status/… 2019-12-20 09:30:23 リンク AbemaTIMES 地下鉄サリン事件から22年 治療に当たった医師たちの秘話 1995年3月20日に起きた「地下鉄サリン事件」。死者13人、負傷者約6200人の犠牲者を出したこの事件で、オウム真理教が東京の地下鉄で撒き散らし

    「症状から瞬時に毒ガスと看破」「新幹線での解毒剤の輸送」地下鉄サリン事件は無数のプロフェッショナルによるファインプレーが被害を最小限に食い止めた
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • ふしぎふしぎ ベネッセふしぎ

    昨今、官への働きかけに余念のないベネッセコーポレーション。文部科学省に絶大な影響力を持つ慶應義塾元塾長・安西氏との癒着関係や、元文部科学省事務次官の天下り受入れ(役員待遇)について指摘が相次いでいる。最近では、文部科学省が招聘した外国の有識者の旅費と報酬を肩代わりしたという報道も記憶に新しい(不正無しと文部科学省が結論)。 一方、そのような文部科学省との強い関係により、ベネッセは十分な果実を得ているように見受けられる。全小中学校で全生徒を対象に行われる「全国学力・学習状況調査」を受注したり、大学入試センター試験の後継となる新試験(2021年導入)においてベネッセが実施する英語試験「GTEC」の結果利用が認められたりと。だからといって不正とは限らない。法令に反しない範囲で行っていることであろう。しかし、このような濃厚すぎる蜜月は、「国民の見えないところで取引が行われている」という疑惑をかきた

    ふしぎふしぎ ベネッセふしぎ
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Pro XはデュアルコアのPentiumより高性能で長時間駆動 ~Arm版Windows搭載「Surface Pro X」をレビュー【後編】

    【笠原一輝のユビキタス情報局】 Surface Pro XはデュアルコアのPentiumより高性能で長時間駆動 ~Arm版Windows搭載「Surface Pro X」をレビュー【後編】
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • Googleが社員と内戦状態です

    Googleが社員と内戦状態です2019.12.20 12:0096,306 Bryan Menegus - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 19歳のほぼ最年少でGoogleに採用されて2年。 Chromeセキュリティ部門で優秀な成績を収めて昇進したKathryn Spiersさんが13日、強制解雇されました。 理由はわかりません。心当たりがあることと言っても、サンクスギビング前に解雇された4人と同じく、社内の非正規雇用(過半数を占める)の人たちの平等な扱いを求めている正社員ということぐらいです。 コード数行が会社の逆鱗に触れるChromeで社員向けの社規の通知を担当していたSpiersさんは、Googleが組合潰しのコンサル会社を雇ったという話、デモした社員が立て続けに解雇された話、社員に抗議されて会社が渋々社員の権利をまとめた一覧を公開した話を聞き、日常業務の一環

    Googleが社員と内戦状態です
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 打ち合わせでレイプ、交際拒否で賃金不払い……伊藤詩織さん裁判は氷山の一角

    しかし、である。日において、性暴力を含むハラスメントの防止措置は、いまだに十分とは言えない。十分ではないどころか、フリーランスや就活生、インターンにとっては無法地帯である。 伊藤さんは、まさに求職活動の一環で山口氏にOB訪問をした際に被害にあっている。実名顔出しで事実を公表し、加害者を訴えた伊藤さんの勇気と行動力には頭が下がるばかりだが、深い傷を負ったまま声を上げられずにいる人が、世の中にはまだまだたくさんいる。 フリーランスや就活生を取り巻く環境は無法地帯 筆者が代表理事を務めるプロフェッショナル・パラレルキャリア・フリーランス協会が8月に公表した「フリーランスや芸能関係者に対するハラスメント実態アンケート」によると、1218名の回答者のうち882名、つまり回答者全体の72.5%が何らかのハラスメントを受けたことがあることが分かっている。 具体的には、パワハラ被害経験者が61.6%、セ

    打ち合わせでレイプ、交際拒否で賃金不払い……伊藤詩織さん裁判は氷山の一角
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 氷川きよし「男らしさ強いられ自殺も考えた」生きづらい胸の内を初告白 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    氷川きよし「男らしさ強いられ自殺も考えた」生きづらい胸の内を初告白 | デイリー新潮
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 2019年にオープン、デザインが美しいApple Storeたち - iPhone Mania

    Appleは、2019年の1年間に世界各地に23のApple Storeを新規出店しました。その中でも、特徴的なデザインを持つApple Storeを米メディア9to5Macがまとめているので、ご紹介します。 2019年にオープン、特徴的デザインのApple Storeたち 2015年以降に新規もしくはリニューアルオープンするApple Storeには、人々が集まってToday at Appleや各種イベントが開催可能な「タウンスクエア」型のデザインが採用されるようになりました。 米メディア9to5Macが、2019年にオープンまたはリニューアルオープンしたApple Storeから、外装・内装のデザインに特徴のある店舗を紹介しています。 Apple Carnegie Library(2019年5月11日オープン) 米ワシントンD.C.にオープンしたApple Carnegie Libra

    2019年にオープン、デザインが美しいApple Storeたち - iPhone Mania
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 川で高校生死亡 同級生ら「罰ゲームで飛び込んだ」と説明 川崎 | NHKニュース

    19日夜、川崎市内の多摩川で市内の高校に通う16歳の男子生徒が死亡しました。現場にいた同級生らは「一緒に遊んでいて罰ゲームで飛び込んだ」と説明しているということで警察が詳しい状況を調べています。 19日午後9時45分ごろ、川崎市幸区古市場の多摩川で「友人が川に落ちて浮かんでこない」と消防に通報がありました。 消防が捜索した結果、およそ1時間半後に現場近くの水中で市内の高校1年生の太田羅月さん(16)が見つかり、病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。 警察によりますと、現場には男子生徒のほかに中学校時代の同級生5人がいて「ラップで韻を踏む遊びをしていて、罰ゲームで飛び込んだ」と説明しているということです。 男子生徒は橋脚を登っておよそ5メートルの高さから川に飛び込んだと見られ、体に傷などはないということで、警察が詳しい状況を調べています。

    川で高校生死亡 同級生ら「罰ゲームで飛び込んだ」と説明 川崎 | NHKニュース
    mur2
    mur2 2019/12/20
    年末の寒空の下、高校生が夜10時に橋から5m下の川に飛び込むなんてことある? 酒で泥酔して判断力無くしでもしてないと無理では。全員16歳なら酒買えないでしょ。
  • 「それはないだろ!」横浜市長の発言に騒然 IR誘致:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「それはないだろ!」横浜市長の発言に騒然 IR誘致:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2019/12/20
    また書類投げ散らかしてそう。物に当たるような奴は何をやってもだめ。
  • 山口敬之氏の発言が偏見と物議「腹が立つ」「呆然とした」 - ライブドアニュース

    2019年12月19日 20時4分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 伊藤詩織さんに性暴力をしたとして、氏に損害賠償命令が下された件 のちに山口氏は会見し「伊藤さんは性犯罪被害者ではありません」などと発言 これらの発言には、「腹が立つ」「呆然とした」などと非難が相次いでいる ジャーナリスト・伊藤詩織氏(30)が元TBSワシントン支局長の氏(53)に起こした民事訴訟。その判決が12月18日に下され、東京地裁は山口氏に330万円を支払うように命じた。のちに山口氏は会見を開いたが、その発言が物議を醸している。 テレ東NEWSの公式YouTubeアカウントには、会見の様子がアップされている。「判決内容にはまったく納得できません」と話した山口氏。伊藤氏と性行為に及んだ道義的な観点には言葉を濁しながらも「意思に反した性行為は一切していない」と強調している。 そんなやり

    山口敬之氏の発言が偏見と物議「腹が立つ」「呆然とした」 - ライブドアニュース
    mur2
    mur2 2019/12/20
    嘔吐するほどに泥酔した人間を自分の部屋に連れ込んでセックスして同意はあったなんて言い出す既婚者。アウトカウント何個目?
  • NHK「みんなのうた」で2019年に放送された「花さかニャンコ」、みんなの感想が「かわいい」と「狂気」の真っ二つだった。

    ♪ニャンコ ニャンコ 花さかニャンコ あの子が歩けば花がさく ♪ニャンコ ニャンコ 花さかニャンコ 赤 白 黄色に 青 ピンク 19/12/21 谷山浩子さん人の言及追加。 19/12/26 きのしたがくさんのツイート追加。 続きを読む

    NHK「みんなのうた」で2019年に放送された「花さかニャンコ」、みんなの感想が「かわいい」と「狂気」の真っ二つだった。
    mur2
    mur2 2019/12/20
    「赤白黄色に青ピンク」を4回繰り返すの恐怖。
  • 日経新聞「米国では年収1400万円は低所得」が大炎上 日本は貧乏になっているのか? それでも幸せか?

    いまや、日の優秀な人材が海外に出稼ぎに行く時代になったという。そして、読者にショックを与えたのが、次の記述だった。 「米住宅都市開発省の調査では、サンフランシスコでは年収1400万円の4人家族を『低所得者』に分類した。厚生労働省によると、日の2017年の世帯年収の平均は約550万円、1000万円を超える世帯は10%強に過ぎない」 つまり、もはや日人のほとんどが米国では「貧困層」に入るほど落ちぶれてしまったといわんばかりの論調だった。ただし、「年収1400万円は低所得」という強烈な主見出しは、新聞紙面では中見出しの一つで、紙面の主見出しは「香港なら2倍稼げる」だった。 「日はスゴイ!というテレビ番組、もうやめようよ」 インターネット上では、この記事について「#年収1400万円は低所得」のスレッドが立ち、賛否両論が激しく戦わされている。 まず、日経済新聞の言うとおり「日の凋落を直視

    日経新聞「米国では年収1400万円は低所得」が大炎上 日本は貧乏になっているのか? それでも幸せか?
    mur2
    mur2 2019/12/20
    「米国では」というタイトルはどう考えても嘘だな。
  • 中国の大学憲章から「思想の自由」消える、学生が異例の抵抗

    中国・上海の復旦大学構内に掲示された校章(2019年12月18日撮影)。(c)HECTOR RETAMAL / AFP 【12月19日 AFP】中国有数のエリート大学である上海の復旦大学(Fudan University)の憲章から「思想の自由」への言及が削除され、学生らが異例ともいえる抵抗の姿勢をみせている。 今週インターネット上などで拡散した動画には、学生らが復旦大学に集まって「学問の独立と思想の自由」を称賛する同校の校歌を歌い、削除にあからさまに抗議する様子が捉えられていた。ある復旦大学の学生がAFPに語ったところによると、集まりは18日の昼時に行われたという。 復旦大学は入学困難な高等教育機関であると同時に、最もリベラルな気風の学校の一つとして知られており、比較的学問の自由が保たれていることを学生たちも誇りにしている。 憲章の変更は、17日に教育省がウェブサイト上で発表。ソーシャ

    中国の大学憲章から「思想の自由」消える、学生が異例の抵抗
    mur2
    mur2 2019/12/20
  • 伊藤詩織さんが「この際ですから」と苦言。質問者に「私の下着を公開するな」

    小川さんは、18日に山口さんが別の場所で開いた会見に、山口さんを支援する立場で登壇している。一方で伊藤さんは、19日に行われた山口さんの会見をジャーナリストとして取材した。 「私はおそらく日、というか世界で、一番詳しく裁判資料から全て調べた人間です。そして、(雑誌で)3度にわたって詳細な議論を展開している」 小川さんははじめに自己紹介し、語り始めた。 「その観点から見ると、伊藤さんの今日までの証言は、やはりカルテとホテルの防犯カメラ映像という2つの最も客観的であるはずの資料と反していることが非常に多いと思っている」 「カルテも動画も公開されておらず、(裁判所による)閲覧制限がかかっている。その状況で、世界中のメディアの前で、性被害を訴えるのはアンフェアだと思う。だから、きちっと全部情報を公開し、公開情報をもとにもう一度、世界のメディアと向き合われる方がいい」 そして、伊藤さん側が閲覧制限

    伊藤詩織さんが「この際ですから」と苦言。質問者に「私の下着を公開するな」
    mur2
    mur2 2019/12/20