タグ

2012年2月10日のブックマーク (50件)

  • [PDF]東武鉄道ニュースリリース:押上駅に副駅名「スカイツリー前」を導入します!

    東武鉄道および東武グループの採用情報をご案内します。東武鉄道の新卒採用および、駅スタッフの募集、東武グループ各社の新卒採用、中途採用、パート・アルバイト情報をご覧いただけます。

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    東武伊勢崎線、東京メトロ半蔵門線、京成押上線および都営浅草線の押上駅
  • [PDF]伊勢崎線 浅草・押上 ⇔ 東武動物公園間に路線愛称名を導入「東武スカイツリーライン」誕生!|東武鉄道

  • 産業・工業 | 東武鉄道、伊勢崎線を「東武スカイツリーライン」に:ファスニングジャーナルニュース

    東武鉄道は9日、3月17日より伊勢崎線浅草・押上-東武動物公園間の路線愛称名を「東武スカイツリーライン」とし、あわせて駅ナンバリングを導入することを発表した。 とうきょうスカイツリー(現業平橋)駅がある伊勢崎線を「東武スカイツリーライン」とすることで、沿線や首都圏の住民などに東京スカイツリータウンを身近に感じてもらうとともに、東京スカイツリーを中心とする東京スカイツリータウンと、世界遺産や温泉地を抱える日光・鬼怒川地区等との結びつきをより深める。 また、駅ナンバリングについても、エリアごとに体系化されたナンバリングと色づかいを用い、日全国、世界各国から訪れる観光客にも、わかりやすく利用してもらう。

  • 河北新報 東北のニュース/相馬地方市町村会、国交省にJR常磐線の早期復旧要望書提出

    相馬地方市町村会、国交省にJR常磐線の早期復旧要望書提出 東日大震災で被災したJR常磐線について、福島県相馬、南相馬、飯舘、新地の4市町村で構成する相馬地方市町村会は9日、亘理(宮城県亘理町)-相馬間の復旧や財政支援を求める要望書を国土交通省などに提出した。  要望書では「福島第1原発事故の影響で、相馬地方は仙台方面や関東方面から陸の孤島となっている」と説明し、常磐線の早期復旧を求めた。  相馬市役所を訪れた国交省の奥田建副大臣に対し、市町村会長の立谷秀清相馬市長は「復興のためにも人口流出に歯止めを掛けるためにも、既存ルートによる仮復旧も含めて早期再開をお願いしたい」と訴えた。  奥田副大臣は「実現へ内部で協議する。支援の点で不十分なことがあれば要望してほしい」と答えた。  常磐線は津波で亘理-相馬間の線路が流失。JR東日は線路を西寄りに移設する方向で調整を進めており、早ければ2015

  • 東日本大震災:BRT導入問題 「鉄道で復旧を」 JR東へ知事要請 /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    震災で不通となっているJR山田線と大船渡線の代替として、軌道を舗装してバス専用道路とする「バス高速輸送システム(BRT)」の導入が検討されている問題で、達増拓也知事と沿岸7市町の担当者らが9日、JR東日社を訪れ、鉄道路線の維持を求めた。地元からは、通学や通院、観光への影響を懸念する声が上がり、JR側の対応が注目される。【斎藤正利、市川明代、神足俊輔、宮崎隆】 ◇沿岸住民に不満の声 沿岸部で運行していたJRの鉄道路線は、震災により山田線の宮古-釜石、大船渡線の気仙沼-盛、八戸線の種市-久慈駅間が不通となった。このうち、八戸線は来月17日に全線で運行再開を予定しているが、大船渡、山田の両線について、JR側は7日、BRTの導入を視野に仮復旧を検討していることを明らかにした。 「寝耳に水」のBRT導入案に地元は不満を強める。山田線が通る大槌町復興局によると、JR側は昨年、町に対し「撤退もBRT

  • JR東社長「BRT検討、気仙沼線の話」 : 岩手 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鉄路復旧も明言せず 東日大震災で被災したJR山田線と大船渡線のバス高速輸送システム(BRT)による復旧について、JR東日の清野智社長は9日、東京都渋谷区の社で、達増知事や沿線市町の幹部らに「検討しているのは(宮城県内の)気仙沼線の話」と述べた。しかし、鉄路での復旧方針も明言せず、BRT導入の可能性を残した。 清野社長は7日の記者会見で、山田線と大船渡線の復旧方法に関する質問に、「BRTでの仮復旧も一つの方策」と答えていた。 達増知事らはこの日、両線の早期復旧を要請するため同社を訪問。会談終了後、達増知事は「鉄道での復旧を約束してもらえなかったのは物足りない。今後も鉄道での復旧を訴えていく」と話した。

  • 河北新報 東北のニュース/大船渡・山田線「鉄道堅持を」 沿岸7市、復旧求め決議

    大船渡・山田線「鉄道堅持を」 沿岸7市、復旧求め決議 東日大震災で被災し運休中のJR大船渡(気仙沼-盛)、山田(宮古-釜石)両線の仮復旧策として、軌道を舗装しバスを走らせるバス高速輸送システム(BRT)をJR東日が検討していることについて、青森、岩手、宮城各県の沿岸7市で構成する三陸沿岸都市会議は8日、「鉄道の堅持と早期復旧を求める緊急決議」を採択した。  BRTの導入検討方針は、JR東日の清野智社長が7日の記者会見で示した。沿線自治体に事前の連絡はなく、8日に宮古市であった三陸沿岸都市会議では、三陸鉄道が2014年の全線運転再開を目指し、復旧に着手した中、沿岸の鉄道網が分断されることへの反発が相次いだ。  野田武則釜石市長は「三陸鉄道復旧にめどが付き、(相互乗り入れしている)山田線の協議に入る直前の発言で真意が分からない。鉄路復旧が復興計画の前提で変更は困る」と不快感を示した。  

  • リニア誘致…橋本駅、県北の交通拠点に : 神奈川 : 首都圏 : 鉄道ニュース : 新おとな総研 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    リニア中央新幹線中間駅の誘致を決めた橋駅周辺。駅の手前が県立相原高校(3日午後、読売ヘリから)=多田貫司撮影 県と相模原市が、2027年に開業予定のリニア中央新幹線(東京―名古屋)の中間駅を「橋駅周辺」(相模原市緑区)に誘致することを正式に決めたことで、橋駅が県北の広域交通網の新たな拠点となる可能性が高まった。 県や同市には正式決定を待たずに、産業集積などの戦略的な街づくりが求められそうだ。 県と同市は合意内容について、県内の全市町村や経済団体などで組織する「リニア中央新幹線建設促進神奈川県期成同盟会」の賛同を得てから今年度中に建設主体のJR東海に要望する。 現在は地盤や地下水、生態系などを調べる環境影響評価が実施されており、駅やルートの絞り込みは2013年秋以降となり、着工は14年度中になる見込みだ。 中間駅は地下駅で、工事には広大な土地が必要になるが、黒岩知事は記者会見で「(橋

  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
  • デーリー東北:北奥羽ニュース:七戸・レールバス公開 来場者3000人突破(2012/02/08 16:00)

    七戸町観光協会(米内山隆会長)が、昨年1月から同町笊田の旧南部縦貫鉄道七戸駅で通年にわたり行っている同鉄道車両「レールバス」の無料公開で、来場者が5日、3千人を突破した。 3千人目となったのは千葉市の齊藤和仁さん(44)、長女日南子さん(8つ)、長男晃君(6つ)の一家で、同協会と南部縦貫レールバス愛好会が花束と記念品を贈った。 齊藤さん一家は、体験乗車イベントに過去3度訪れるなど、家族そろってのレールバス好き。だが昨年8月、齊藤さんのががんで死去し、今回の訪問は「家族の思い出の地を巡ろう」との旅の一環だったという。 齊藤さんは「3千人目に選ばれたことに、何かの縁を感じる。これからも子どもたちを連れて訪れたい」と感慨深げだった。 来場者が3千人を超えたことについて、会長の米内山さん(63)は「予想より多い。町の観光資源として今後も生かしていきたい」と意欲を示した。 同愛好会代表の

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    南部縦貫鉄道
  • 日高新報 - 和歌山県の御坊市、美浜町、日高町、由良町、日高川町、印南町、みなべ町をエリアとした日刊紙「日高新報」のウェブサイトです

    〒644-0011 和歌山県御坊市湯川町財部604 ℡0738-24-0077 FAX(編集部)0738-23-2112 FAX(営業部)0738-24-0303 メール(編集部):hensyu※hidakashimpo.co.jp メール(営業部):shimpo-eigyou※bell.ocn.ne.jp (メールを送信する場合は※を@に変更してください)

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    『紀州鉄道が、男性向け月刊旅行雑誌「男の隠れ家」(朝日新聞発行)の3月号で紹介されている。』
  • くまモン電車:大阪環状線に オヤジギャグで熊本PR /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR大阪環状線で8日、熊県のPRキャラクター「くまモン」のラッピング車両(1両・イラスト=JR西日提供)が普通列車の女性専用車として運行される。3月9日まで。 くまモンは、人気投票の「ゆるキャラグランプリ2011」(ゆるキャラさみっと協会主催)で国内外349体の中からグランプリに選ばれた。雄の熊のキャラクターで、昨年3月の九州新幹線全線開業を機に誕生。ラッピング車両は、開業1周年を控え、観光地としての魅力をアピールするのが狙い。 車内の広告もくまモン一色に。雄大な風景に「阿蘇の人たちはカルデラの中で暮らしているんだってー。」と文字があしらわれたポスターで、くまモンは「あっそーなの!?」。「県営業部長」の肩書を持つだけに、なかなかのオヤジギャグ。お笑い好きな関西の女性たちの心をつかめるかな。【亀田早苗】

  • http://japan.internet.com/webtech/20120208/5.html

  • JR御殿場線山北駅が無人化へ、地域衰退に危機感/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    JR御殿場線の山北駅が3月17日のダイヤ改正で無人化されることが分かった。乗降客数の減少を理由にJR東海が判断した。同線では同時に、東海道線からの直通列車や、小田急線経由・新宿直通の特急の一部も廃止される。明治以来の「鉄道の町」として知られる山北町をはじめ沿線自治体は、地域の衰退につながりかねないと危機感を募らせている。 JR東海によると、山北駅の2010年度の乗車人員は、1日平均740人。1989年度には1138人あり、約20年間で400人近く減ったことになる。同社は「利用状況や収入などを勘案した」と説明。同駅では現在、駅員の配置は午前7時20分から午後8時までの間に限られ、あとは無人になっている。 山北町の湯川裕司町長は「生活面、観光面など、町にとって山北駅の存在は大きい。沿線の各市町とともに、JRに対し再考を呼び掛けている」と話す。広い駅構内が終日無人になることの安全性や、観光客

  • 300系&100系ラストラン - MSN産経フォト

    夕刻のJR新大阪駅―。にぎわう人々を通り抜けて、25番ホームの先端に立つと「鉄仮面」の愛称で親しまれる300系新幹線「ひかり482号」がゆっくりとホームに滑り込んだ。

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    いい写真。
  • 西武鉄道:「黄色い電車」のランチシリーズ、13日発売 /東京 - 毎日jp(毎日新聞)

    西武鉄道(埼玉県所沢市)は13日から駅売店で、スプーン、フォーク、はしの3点が入った「新2000系黄色い電車ランチトリオ」(1300円)とプラスチック製のカップ「新2000系黄色い電車プラカップ」(450円)を発売する。先行発売した新2000系をデザインしたランチボックスが好評だったことと、「関連グッズはないのか」との声を受けて、「黄色い電車」のランチシリーズを企画した。 ランチトリオのふたは子どもが開けやすいようにスライド式に、プラカップは電子レンジに対応するようにした。 開発にあたった西武鉄道資産管理部の古沢めぐみさんは「期待と不安がいっぱいの新入園・入学のお子様に、少しでもエールを送りたいとの思いを込めた」と話している。【河嶋浩司】 〔都内版〕

  • asahi.com:「大正ロマン号」高校生のデザインGO-マイタウン岐阜

    季節ごとに違った地元料理を楽しめる明知鉄道の急行列車「大正ロマン号」のヘッドマークが新しくなった。デザインを考えたのは地元の県立恵那南高校の3年生で、キノコやじねんじょなどをあしらった4種類。「たくさんの人に見て欲しい」と話している。 ◆3年生卒業に花添え 大正ロマン号は、大正百年記念に明知鉄道では初の堂車付き急行として昨年3月に登場した。4種類のグルメ列車を用意しており、今の季節なら「じねんじょ列車」(12〜3月)か、「寒天列車」(一年中)で地元産の材を使った料理が味わえる。 春には「山菜列車」(4〜5月)、秋には「きのこ列車」(9〜11月)が、恵那―明智間の25・1キロを走る。 今回は各堂車に似合うヘッドマークのデザインを、恵那南高校の総合学科情報系列の3年生から募集した。9人から応募があり、じねんじょ列車と寒天列車は桜井那実さん(18)、山菜列車は河手真奈さん(18)、

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    明知鉄道
  • ローカル線の再生、たま駅長から学ぼう 和歌山電鉄社長が著書 - MSN産経ニュース

    ■15日に発売 三毛のたま駅長で知られる和歌山電鉄(和歌山市)の小嶋光信社長は7日、地方公共交通の再生をテーマにした著書「日一のローカル線をつくる~たま駅長に学ぶ公共交通再生」(学芸出版社)を15日に発売すると発表した。貴志駅(紀の川市)で行われた会見には、たまと部下の「ニタマ」も駆けつけた。 地方の公共交通が抱える問題点を明らかにしながら解決への道筋を示そうと企画。廃線寸前の赤字路線だった貴志川線を救うため、貴志駅の売店の飼いだったたまを駅長に抜擢し、集客イベントなどを通じて再生に至った軌跡も成功例として挙げている。 小嶋社長は「このが、地域の公共交通を救い、次世代に受け継いでいくための一助になれば」と期待を込めた。四六判176ページ、1995円。問い合わせは同電鉄((電)073・478・0110)か、同電鉄ホームぺージ(http://www.wakayama-dentetsu.

  • 知ってる人だけ得をする! ビジネスお役立ち交通情報(37) ポイントは窓側・通路側だけではない! 座席選択事情(1)

    連載の第16回で、窓側・通路側の選択における損得勘定と座席指定について取り上げた。この時は、窓側・通路側の選択に主眼を置いた話をしたが、実は座席ごとの有利・不利はそれだけでは終わらない。 ということで、今回は窓側・通路側以外の点に注目した「座席の選択」に関する話をまとめてみよう。 鉄道は大判時刻表の「列車の編成ご案内」を活用すべし 鉄道の特徴は、1つの列車が複数の「ハコ」で構成されていて、その「ハコ」によって多少の差異が生じる点にある。そこでまず参考にしたいのが、大判時刻表の巻末寄りに付いている「列車の編成ご案内」である。これは決して、伊達や酔狂で付いているわけではないのだ。 このページで知ることができる情報は、大別すると2種類ある。1つは「ハコの中での席番に関する情報」。なお、1つのハコの中で席を選択する際に問題になるのは、窓側・通路側の違いと後述する車端寄り・中央寄りの違いぐらいであ

    知ってる人だけ得をする! ビジネスお役立ち交通情報(37) ポイントは窓側・通路側だけではない! 座席選択事情(1)
  • 天浜線 新社長に鈴木専務 : 静岡 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スズキ会長ら参加 経営検討委も 「天竜浜名湖鉄道」(浜松市天竜区)の取締役会が9日、同市内のホテルで開かれ、同日付で名倉健三社長が辞任することを承認した。名倉社長は、同社が運航する川下り船が転覆し、5人が死亡した昨年8月の事故の責任を取った。新社長には、県から出向している鈴木茂樹専務が就任した。 取締役会後、取材に応じた名倉社長は事故の犠牲者と遺族に対し、「おわび申し上げます」などと謝罪、今後も嘱託の立場で遺族との補償交渉を担当していく意向を示した。 鈴木新社長は昨年10月、遺族との補償交渉などのため、県交通政策課長から同社専務に就任。「鉄道会社として安全を管理し、赤字もあるので需要拡大をしていかなきゃいけない」と抱負を述べた。 同社はすでに川下り事業からの撤退を決定しており、来年度以降は鉄道事業に専念する。同社の会長を務める川勝知事は取締役会後、「鉄道を当に市町が必要としているのか、根

  • 身延線 2駅が無人化へ : 山梨 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鰍沢口と下部温泉  JR身延線の鰍沢口駅(市川三郷町黒沢)と下部温泉駅(身延町常葉)について、JR東海は3月から、駅員を置かない決定をした。7日には、無人化撤回を求める署名が提出されたが、同社は計画を予定通り進める方針。地元からは、無人化に伴う防犯面の問題を不安視する声や、観光客に与えるマイナスイメージを心配する声が上がっている。 JR東海は、3月17日のダイヤ改正に合わせて両駅を無人化する方針を決め、昨年12月15日、担当者が両町を訪れて説明した。理由は利用客の減少だ。 同社によると、1日平均利用者を1989年度(平成元年度)と2010年度で比べると、鰍沢口駅は511人から194人に、下部温泉駅は440人から170人に減った。両駅とも20年余りで約6割減となっている。 市川三郷町の久保真一町長は7日、JR東海静岡支社(静岡市葵区)を訪れ、無人化しないことを求める1120人分の署名を提出し

  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
  • 札幌市電 運行の民間委託検討へ 人件費抑え経営安定化狙う-北海道新聞[道内]

    札幌市電 運行の民間委託検討へ 人件費抑え経営安定化狙う (02/10 07:30) 札幌市が、直営している路面電車(市電)について、施設を市が保有し、運行を民間に委託する「上下分離方式」の導入を検討することが9日、明らかになった。人件費を抑制し、経営を安定させるのが狙い。10日の市議会財政市民委員会に、同方針を盛り込んだ「路面電車活用計画案」を提出する。 全国で運行している19の路面電車では、富山市が上下分離方式を採用している。同方式では、運行の民間委託により職員の人件費を抑制する一方、自治体が施設を保有し続けることで、税金を使った設備投資などを行うことができる。 札幌市は新年度以降、安全運行を維持しながら上下分離を実施することが可能かどうか、識者や労組などと協議し慎重に検討を進める。<北海道新聞2月10日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

  • 中日新聞:「ななお」また会える のと鉄道キャラ あす復刻版発売:石川(CHUNICHI Web)

    トップ > 石川 > 2月10日の記事一覧 > 記事 【石川】 「ななお」また会える のと鉄道キャラ あす復刻版発売 Tweet mixiチェック 2012年2月10日 11日に発売されるスタンプ付きのフィギュア。下は駅に置かれるスタンプで押印したもの=穴水町大町で スタンプ付き のと鉄道(穴水町大町)は十一日から、同鉄道のマスコットキャラクター「和倉ななお」を描いたスタンプの付いたフィギュアを同鉄道穴水駅で発売する。 このフィギュアは、のと鉄道職員という設定で二〇〇九年八月に発売間もなく完売した人気商品で、今回はその復刻版。スタンプには、穴水町特産のカキや町の象徴であるボラ待ちやぐらなどが描かれている。発売日には、同じ絵柄で直径八センチのスタンプも駅に設置する。 鉄道模型などを生産するトミーテック(栃木県)が企画した「全国“鉄道むすめ”巡り」の一環として販売。のと鉄道以外にも全国のロー

  • 朝日新聞社デジタル:大阪市交通局長に京福電鉄副社長を起用 民営化へ布石 - 関西ニュース一般

    大阪市交通局長に就任する藤昌信・京福電鉄副社長  大阪市の橋下徹市長は9日、京福電鉄(京都市)の藤昌信副社長(56)を市交通局長に起用する人事を発表した。就任は4月1日付。橋下氏は将来の地下鉄民営化をにらみ、他の交通局幹部についても関西の私鉄幹部らを迎える考えを示し、「民間人に入ってもらって、民間経営をやってもらいたい」と述べた。  国土交通省によると、公営交通のトップに民間の経営者が就くのは「極めて異例」という。  藤氏は1978年、京阪電鉄に入社、94年から京福電鉄で管理部部長や事業部長を歴任。2009年6月から現職を務めている。04年に嵐山駅のホームに温泉を使った「駅の足湯」を設けるなど斬新なアイデアで経営改善を指揮し、昨年には30年間途絶えていた株の配当を復活させた実績をもつ。

  • 薬膳列車:薬膳料理、味わう列車 来月から12月まで運行--養老鉄道、大垣-桑名駅間 /岐阜 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇改元祭ちなんだ寸劇も 車内で薬膳料理と寸劇が楽しめる「薬膳列車」が、3月1日から12月まで養老鉄道の大垣駅-桑名駅(三重)で運行される。沿線自治体や旅行業者らを招いた内覧会が9日、行われた。 木曜午前11時43分・桑名駅発と、土曜午後0時11分・大垣駅発の週2。定員40人。大人5000円、子供4500円(養老鉄道1日フリー乗車券を含む)。養老町でとれた季節の材と県産の野菜を使った薬膳料理を沿線の料理店が提供する。 また養老改元1300年祭(17年)のプレイベントが今年から始まることを記念し、養老町の孝子伝説にちなんだ寸劇を従業員が披露する。約5分。親孝行な若者、源丞内や、「養老」と改元した元正天皇が登場し、笑いもある楽しいストーリーになっている。 料理は7月までの奇数月はフレンチ、8月までの偶数月は和。その後は未定。毎月1日午前9時から翌々月分の受け付けを開始する。養老鉄道総務企画

  • 割引周遊切符:「元気です和歌山 南紀パス」 JR西など発行--来月10日まで /和歌山 - 毎日jp(毎日新聞)

    JR西日などは、昨年9月の台風12号被害を受けた県南部への観光客を誘致しようと、割引で周遊できるフリー切符「元気です和歌山 南紀パス」を、3月10日まで発行している。紀伊田辺~新宮までの往復で、大阪市内発着6000円、京都・神戸市内発着6500円、和歌山駅発着5500円。通常料金では、新大阪-新宮間の片道乗車券・特急券で7010円となる。 いずれもJR往復特急列車(普通車指定席)+JR自由周遊区間乗り放題+現地でのバス乗り放題。子どもは一律2000円。有効期間は3日間。問い合わせは、みどりの窓口やお客さまセンター(0570・00・2486)。

  • JRダイヤ案、異例の見直し…沿線高校の反発で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR西日広島支社は8日、昨年12月に発表した山陰線と小野田線のダイヤ改正案(3月17日から改正)を見直したと発表した。 数削減や変更時刻について沿線の高校から反発の声が相次いだためで、同社は「一度決めたダイヤを、要望を受けて見直すのは異例」としている。 同社はダイヤ改正案で乗車率が低い時間帯の運行を見直し、山陰線で7、小野田線で6を削減。沿線の十数校に説明したところ、「登校にぎりぎりだ」「部活が終わって帰る生徒が長時間待たされる」などのクレームが続出したという。 このため、山陰線6と小野田線3で、2~44分遅らせたり早めたりして対応する。数は増やさない。同社は「高校の声に可能な限り配慮した」としている。

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    JR西日本広島支社
  • 【秘蔵・鉄道写真館】ブルトレ「駅」号が日本一周への旅立ち - 政治・社会 - ZAKZAK

    1981(昭和56)年8月21日、日を10日がかりで一周するブルートレイン「駅」号が東京駅9番ホームを出発した。使用客車は20系。国鉄と東宝がタイアップした企画列車で、列車名はこの年の秋に公開された映画「駅」(主演・高倉健)からとられた。同30日まで、四国を除く全国約6000キロを走破して上野に戻る壮大な鉄道旅行だった。

  • 阿佐海岸鉄道利用者が9年ぶり増加 本年度見通し、ファンクラブ人気受け - 徳島新聞社

    海陽町と高知県東洋町を結ぶ阿佐海岸鉄道の2011年度の利用者数が、9年ぶりに増加する見通しとなった。宍喰駅の「イセエビ駅長」を応援するため、同年3月に発足した「あさてつファンクラブ」への入会が好調なことなどが要因だ。 阿佐海岸鉄道は1992年3月開業。利用者数は同年度の約17万7000人がピークで、開業10周年記念乗車券を販売した2002年度に増加して以降は減少し続けている。 ところが11年4~12月はファンクラブの人気などを受け、前年同期より1232人多い3万631人となった。12年3月末には、3万8158人だった前年度を上回る見通しだ。 ファンクラブは、10年12月に就任した駅長の「あさ」と「てつ」の力を借り、利用低迷が続く同鉄道を盛り上げようと企画。駅長をデザインした記念乗車券をもらえたり、沿線の温泉宿泊施設や飲店など18店舗で割引サービスを受けられたりする特典が人気を集め、

  • 南部縦貫レールバス:人気 昭和レトロ、かわいい外観 /青森 - 毎日jp(毎日新聞)

    02年に廃止された旧南部縦貫鉄道のレールバスが、10年後の今、再び人気を集めている。東北新幹線七戸十和田駅開業に合わせ、観光資源として活用しようと、町観光協会が昨年1月、一般公開をスタート。これまでに県内外から約3000人が訪れた。バスにならって造られた珍しい車体構造に、丸みを帯びたかわいいフォルム。人気の理由を探るため、記者も見学に訪れた。【神崎修一】 七戸町中心部にある旧七戸駅。駅舎内には往時の時刻表や古びた柱時計などがそのまま残り、昭和にタイムスリップした感覚に襲われる。「50年前に造られた車両なんです」。町観光協会の笹原幸恵さん(19)の案内で駅隣の機関庫に入り、レールバスと対面。走行可能な状態で展示する「動態保存」で、バスのような中折れ扉から車内に入ると、今にも動き出しそうな雰囲気だ。 レールバスは富士重工製。バスの車体構造にならって造られた珍しい車両で、マニュアル車のようにクラ

  • 特急「くろしお」新型車両287系の展示会を2/25開催、3/4には試乗会も実施

    JR西日は25日、和歌山駅と海南駅、白浜駅にて、「特急くろしお 新型車両287系展示会」を開催する。展示会では外観だけでなく車内も公開されるとのこと。 特急「くろしお」に使用される287系では、京都・新大阪から南紀方面へ向かう現行特急列車でもなじみ深いオーシャングリーン色のラインを採用した。3月17日のダイヤ改正より、南紀方面の特急の列車名は「くろしお」に統一され、うち4往復が287系での運転に。7月までにさらに3往復追加され、計7往復が新型車両での運転となる。 今月25日に開催される展示会では、和歌山駅5番のりば(展示時間10:00~10:40)、海南駅4番のりば(展示時間11:20~12:00)、白浜駅0番のりば(展示時間14:00~15:00)の3駅で新型車両を公開する。展示会に参加するには入場証が必要で、開催当日、各駅の改札前に設置された受付で配布される。入場証は各駅とも300枚

    特急「くろしお」新型車両287系の展示会を2/25開催、3/4には試乗会も実施
  • 長良川鉄道のPR任せて 「ぶぅ」が公式応援団長就任 - 岐阜新聞 Web

    公式応援団長に就任し、長良川鉄道の坂桂二専務(右)から特別乗車証を授与された「ぶぅ」=関市元重町、長良川鉄道関駅 関市のNPO法人「せき・まちづくりNPOぶうめらん」(北村隆幸代表理事)のキャラクター「ぶぅ」が8日、長良川鉄道(同市元重町)の公式応援団長に任命された。同鉄道では、今後ゆるキャラを活用した鉄道活性化に取り組んでいく。 同NPOは、昨年10月に開かれた長良川鉄道と地域の活性化を考えるワークショップ(県主催)を企画。意見交換の中で、参加者からゆるキャラを活用した情報発信の提案があったことから、同鉄道が応援団長への就任を要請した。 関駅のホームで行われた就任記者会見では、同鉄道の坂桂二専務が「利用客数が低迷する中、大変心強い応援」と「ぶぅ」に特別乗車証を授与した。「ぶぅ」は筆談で、「イベントもいろいろかんがえとるよ。みんなナガ鉄にのりにこんせえ。えか」などと意気込みを語った。

  • ブルトレ「日本海」惜別…ホームに“カメラ小僧”集結 - MSN産経ニュース

    今年3月のダイヤ改正で定期運行を終える寝台特急「日海」(大阪-青森)の雄姿をカメラに納めるため、大勢の鉄道ファンが始発駅のJR大阪駅の出発ホームに集まっている。 午後5時47分、通常よりの長めの汽笛が鳴って出発が告げられると、機関車がゆっくりと動き出し、ガシャン、ガシャンと青い客車をつなぐ連結器がぶつかり合う音を響かせながら消えていった。 東京から駆けつけたという鉄道ファンの男性(43)は「ブルートレインは郷愁が味わえる特別な車両なのにもう数えられるだけになってしまう。旅の楽しみが減っていく」と寂しそうにシャッターを切っていた。

  • ENJOY LINE☆りんかい線|りんかい線 FUN☆FAN|お台場電車 りんかい線

    JR埼京線で乗換不要!(相互直通運転) 池袋から29分 新宿から24分 渋谷から18分 JR京葉線 新木場駅経由で快適! 東京から16分 舞浜から12分 JR湘南新宿ライン 大崎駅経由で ラクラク! 横浜から32分

  • 経済 | 毎日新聞

    【WSJ社説】 <The Editorial Board/2024年8月1日> 7月31日、金融政策を決める二つの重要会合が開かれた。そのうち重要性がより高かったのは恐らく、ワシントンで開かれた米連邦準備制度理事会(FRB)の公開市場委員会(FOMC)ではないだろう。日銀は円相場を押し上げるため、金

    経済 | 毎日新聞
    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    東京臨海高速鉄道
  • 中日新聞:万葉線でチョコもらお バレンタイン電車:富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 2月9日の記事一覧 > 記事 【富山】 万葉線でチョコもらお バレンタイン電車 Tweet mixiチェック 2012年2月9日 12、14日添乗員コスプレ 高岡、射水両市をつなぐ路面電車万葉線は十二、十四の両日、バレンタインデーにちなみバレンタイン電車を運行する。高岡市出身の人気アニメーター松原秀典さんが手掛けたアニメキャラクターにふんした女性添乗員が、チョコレートを乗客にプレゼントする。 両日とも高岡駅から午前十時発と午後二時発の二回、現在も運行中の松原さんのキャラクターが描かれた車両内で、先着七十五人にプレゼントする。チョコレートの包装には、松原さんが描いた市PRキャラクター「あみたん娘」のキャラクターが描かれている。 高岡市美術館で二十四から三月四日まで開かれる松原さんの原画展をPRする一環。キャラクター添乗員はこれに合わせ、二十三日から原画展最終日まで乗車

  • 地下鉄駅採集

    ウェブ上の地図をどんどん拡大していくと、ある縮尺で地下鉄の出入り口表示がぐいっとあらわれる。その「ぐいっと」「にょきっと」な感じが、まるで駅に手足が生えたみたいで、かわいい。しかも、いろんな形のやつがいて、おもしろい。虫みたい。 かわいらしいので、ここはぜひ、採集して標にしてやろうとおもったのだ。

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    これはすごい。地下鉄の駅を昆虫に見立てて、採集。
  • 特製スタンプに限定グッズ 全国「鉄道むすめ」巡り

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 各地の鉄道事業者の制服を着た萌えキャラ「鉄道むすめ」の新たな企画「全国“鉄道むすめ”巡り」が2月11日からスタートする。 全国6カ所にキャラの特製スタンプを設置する。図版はコミック版鉄道むすめを描いたMATSUDA98さんの描き下ろしイラストだ。また限定商品として、過去の鉄道むすめシリーズの「復刻版フィギュア」と「ミニスタンプ」のセット(全6種、各1000円)を販売する。ミニスタンプは実際に鉄道むすめ巡りで設置されているスタンプと同じデザイン。 期間は9月30日まで。参加する事業者は、東武鉄道(埼玉県)、埼玉高速鉄道(埼玉県)、東京モノレール(東京都)、のと鉄道(石川県)、和歌山電鐵(和歌山県)、北近畿タンゴ鉄道(京都府)。スタンプ設置場所と限定グッズ販売場所は特設サイトで案内している。 左:東武鉄道の栗橋みなみ 右:埼玉高速鉄道の

    特製スタンプに限定グッズ 全国「鉄道むすめ」巡り
  • 女性乗務員の思い出も…300系新幹線ラストラン記念弁当 - MSN産経ニュース

    3月16日に東海道でラストランを迎える300系新幹線の引退に合わせ、車内販売などを行っているジェイアール東海パッセンジャーズ(東京都中央区)は記念弁当と記念サンドイッチを15日から3月16日まで販売する。 期間限定で販売されるのは「ありがとう300系引退記念弁当」と「ありがとう300系引退記念メンチカツサンド」。記念弁当は300系が全盛期だった平成12年頃に人気のあった幕の内弁当「歌舞伎」をベースに再現した。メンチカツサンドは新たに開発したという。 弁当に「300系の引退記念カード」(全4種類)が1枚付いてくるほか、平成4年の300系デビュー時の女性乗員の制服姿を取り入れたパッケージデザインも話題を呼びそうだ。裏ぶたに乗務員のメッセージが添えられていたり、卵焼きに「300系」の焼き印が施されていたりと車両への愛情が満ちあふれた一品となっている。 新商品のサンドイッチも「柔らかいカツはパンと

  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

  • 関西で鉄道イベント「鉄道甲子園」開催 - 鉄道コム

    阪神コンテンツリンクは8日、関西の大手私鉄5社とJR西日の協力による鉄道イベント「鉄道甲子園2012」を、ゴールデンウィーク期間中に開催すると発表した。 鉄道甲子園は、今年初めて実施するファミリー向けの鉄道イベント。阪神電車の教習用シミュレーターでの運転体験や運転席モックアップでの車掌体験、JR西日0系新幹線の実物運転台と客席着席の体験などができる。このほか、子どもに人気のミニ電車体験や鉄道ミニゲーム、グッズ販売などもある。 JRを含む鉄道会社各社が協力して行うイベントは、10月の「鉄道の日」を記念したイベントをのぞき、ほとんどないのが現状。同社は、「関西の鉄道が一堂に集まること」をコンセプトにイベントを企画した。今後は、関西発のイベントとして、日各地での実施を目指すという。 「鉄道甲子園2012 ~ちびっこあつまれ!関西の電車がいっぱい!!~」の開催期間は、2012年4月28日(土

    関西で鉄道イベント「鉄道甲子園」開催 - 鉄道コム
  • 岳南鉄道僕らが守る 存続運動が活発化 富士 | 静岡新聞

    運行継続が危ぶまれている富士市の岳南鉄道を守ろうと、利用者を中心に市民の動きが活発化してきた。署名集めや要望書の提出などを通じ、高校生から高齢者までそれぞれの視点で「岳鉄」の必要性を訴えている。同社は「必要性を感じていただきありがたい。存続に向けて最大限の努力をしていきたい」としている。  岳鉄を利用する市内の高校2年〜短大1年の5人が1月上旬、グループ「SAVE!岳鉄レンジャー」を結成した。ツイッターやブログを駆使して岳鉄の現状を広く発信するとともに、路線存続を求める要望書を提出するために2千人を目標に署名集めを始めた。  1月中旬には岳鉄各駅で署名活動を展開。活動を知って大阪や新潟からも鉄道ファンが駆け付け、約400人が署名した。その後も協力を呼び掛け、目標数の3倍以上の署名が集まっている。  同グループは10日に市長と市議会議長に署名を添えて要望書を提出する。代表(隊長)の勝山里穂さ

  • 「京都ずるい」、リニア誘致で奈良市長かみつく - MSN産経west

    奈良市の仲川げん市長は8日の定例記者会見で、京都府などがリニア中央新幹線中間駅の誘致に乗り出したことについて「地元負担がなくなり、地上駅に決まった途端に手を挙げるのはずるいやり方」と批判。「京都抜きに日の観光を語れないというのはおごり。開発の余地は奈良の方が大きく、伸びしろがある」と主張した。 ただ、中間駅の候補地については「大阪や京都との導線、住宅地以外での土地利用などを考えれば、学研都市周辺が妥当」と提案した。知事も「リニア基計画・整備計画では『奈良市に駅』」

  • 沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「地域」に関する最新のニュースをお届けします。

    沖縄振興計画、県主体に 特措法改正案、一括交付金を明記  :日本経済新聞
  • 女性SL車掌奮闘中 大井川鉄道・萩原さん | 静岡新聞

    大井川鉄道(島田市)の萩原愛さん(24)=藤枝市=は全国的にも珍しい蒸気機関車(SL)の女性車掌を務めている。高校時代に電車通学して以来、電車やSLの魅力にとりつかれたという萩原さん。「将来はSLの運転士になりたい」と意気込んでいる。  神奈川県小田原市出身の萩原さんは、高校の通学で小田急江ノ島線を利用。ずっと続く線路を走る光景を見ながら、運転してみたいと思うように。卒業後は東京の鉄道関係の専門学校に進んだ。就職先はSLの運転数が多い大鉄を希望。訪れた際に駅員が子どもに帽子をかぶせてあげている姿を見て、「こういう接客をしたい」と感じた。ただ、女性の運転士志望はほとんど例がなく、2度にわたって熱意を伝えて受験できるようになったという。  大鉄では駅員や営業などを経て、車掌になったのは1年ほど前。現在は乗務確認や出発合図をしてSLに乗り込み、検札、案内放送などをこなしている。運転士になるには

  • みなとみらい線、座るために逆方向へ…不正横行 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    横浜駅と元町・中華街駅を結ぶみなとみらい線で、朝の通勤時間帯に運賃を支払わない「不正乗車」が横行している。 運営する横浜高速鉄道(横浜市中区)は、2月から不正乗車をやめるように求めるポスターを横浜駅など3駅で掲示を始めたが、根絶には至っておらず、対策に頭を悩ませている。 朝の通勤時間帯に横浜駅から都心方面に向かう東急東横線は混雑する。このため、横浜駅で東横線に乗り入れているみなとみらい線の下り線に乗り、都心とは逆方向のみなとみらい駅や馬車道駅まで戻り、すいている上り電車に乗り換える不正乗車が大半という。 これら2駅は、ホームが対面式で乗り換えがしやすいほか、急行や通勤特急が停車するため、不正乗車が横行しているようだ。横浜駅の隣の新高島駅は、ホームが対面式ではなく乗り換えには階段を上り下りする必要があるため、ほとんど不正乗車はないという。横浜駅からみなとみらい駅や馬車道駅を往復すると来は3

  • 神戸電鉄粟生線:今後3年間存続 4年目以降「楽観できない状況」 /兵庫 - 毎日jp(毎日新聞)

    神戸電鉄は8日、慢性的な赤字が続く粟生(あお)線(鈴蘭台-粟生、29・2キロ)の存続問題について、少なくとも14年度までの今後3年間は存続させる方針を明らかにした。県も同日、計40億円の無利子融資を柱とした今後5年間の支援策を発表。ただ、4年目以降の存続について、同社は「現時点で楽観できる状況にはない」と態度を留保した。【石川貴教】 県の支援策では、県が36億円、神戸市が4億円を無利子で貸し付け、返済を5年間据え置く。国庫補助制度を活用し、車両や踏切などの整備・更新などを進めるほか、同社も人件費の削減や不動産など資産の売却、運行ダイヤの見直しなどで経営改善を目指す。沿線住民の利用促進も図り、これらの対策で年約9億円の効果を生み出し、14年度には同社の鉄道事業全体が黒字に転換すると見込む。 これに対し、同社は年度内にもまとめる経営改善計画などで、年約3億円の経営改善は可能としたものの、単年度

  • 【金曜討論】「整備新幹線」 原武史氏、三橋貴明氏+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    政府・与党が整備新幹線の新函館-札幌、金沢-敦賀、諫早(いさはや)-長崎の3区間について、新規建設の方針を決定し、早ければ今年度中にも着工が認可される見通しだ。総事業費3兆100億円が投入されるビッグプロジェクトで、投資に見合う効果の有無や、新幹線開業後は厳しい経営が予想される並行在来線の扱いなどが今後の論点となってくる。3区間の着工は妥当なのか、経済評論家の三橋貴明氏と、明治学院大の原武史教授に見解を聞いた。(溝上健良)                  ◇ ≪原武史氏≫高度経済成長期の遺物だ --近く着工されそうだが 「今回の3路線ができて終わりとはならないはず。長崎の次は大分や宮崎にも、という話になってくる。新幹線を造り続けていくのは右肩上がりの経済を前提にした高度成長期の発想で、過去の遺物といえる」競争力あるのか --新幹線で地域は活性化されるのか 「栄えるのは駅ができた都市だけ。

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2012/02/10
    『3区間の着工は妥当なのか、経済評論家の三橋貴明氏と、明治学院大の原武史教授に見解を聞いた。』
  • 第三セクター鉄道が、赤字体質から抜け出せないワケ

    杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R Style」を連載している。 南日新聞Web版によると(参照リンク)、第三セクターの肥薩おれんじ鉄道について、鹿児島県が経営安定基金5億円の全額取り崩しを決定

    第三セクター鉄道が、赤字体質から抜け出せないワケ