musignのブックマーク (1,561)

  • デザイナー向け認知科学/認知心理学の入門書 (2020.10.4追加編集)|yoshi_design

    はじめに若手のUIデザイナーから「使いやすいアプリをデザインするために認知心理学を勉強したい。どんなを読んだらいいですか?」と相談を受けたので、いくつか紹介してみます。ちょうど、大学入試センター試験(国語)で「デザイン」や「アフォーダンス」が取り上げられたこともあり、このタイミングで書いてみることにしました。 認知心理学の学問分野は広大ですし、僕は認知心理学者ではありませんので、あくまでも、1)デザイナー向けに、2)仕事に役に立つ、3)入門書、 という観点で選びました(前半の入門編)。 (僕自身は、多摩美術大学の大学院生の時に、須永剛司教授(現・東京藝大)の研究室で、インタフェース・デザインの実践研究をしながら、文献や論文、ゼミの輪読、学会や勉強会などを通じて、認知科学/認知心理学を学び、それがその後のインタラクション研究に続いていきます。) 後半の中級〜上級編には名前がよく出てくる有名

    デザイナー向け認知科学/認知心理学の入門書 (2020.10.4追加編集)|yoshi_design
    musign
    musign 2018/01/19
  • immerのコードを読んだ - console.lealog();

    GitHub - mweststrate/immer: Create the next immutable state by mutating the current one (MobXの作者による)イミュータブルに状態を操作するユーティリティライブラリ。 ちなみに、この世で最初にスターしたのは俺ですw immerとは 読んだのは`v0.8.2`。 ImmutableJSみたく独特なAPIを覚えなくてもいい、今まで通り配列やオブジェクトを変更すればいい。 それなのにイミュータブルにデータを扱える!素敵!というやつ。 // いわゆるreducerが const byId = (state, action) => { switch (action.type) { case RECEIVE_PRODUCTS: return { ...state, ...action.products.reduc

    immerのコードを読んだ - console.lealog();
    musign
    musign 2018/01/18
  • Webアクセシビリティについて | Wix.com

    障がい者の多くは、Web の閲覧に補助テクノロジーやキーボード操作を使用しています。Wix の「視覚補助」機能を有効にすることで、キーボード操作のみでサイトのどのページに滞在しているのかを把握できるようになります。

    Webアクセシビリティについて | Wix.com
    musign
    musign 2018/01/17
  • USJ再建の森岡毅が語る、マーケティング下手な企業に足りない3つの視点

    戦略家・マーケター。高等数学を用いた独自の戦略理論、革新的なアイデアを生み出すノウハウ、マーケティング理論等、一連の暗黙知であったマーケティングノウハウを形式知化し「森岡メソッド」を開発。経営危機にあったUSJに導入し、わずか数年で劇的に経営再建した。1972年生まれ。神戸大学経営学部卒。1996年、P&G入社。日ヴィダルサスーン、北米パンテーンのブランドマネジャー、ウエラジャパン副代表等を経て2010年にユー・エス・ジェイ入社。2012年より同社チーフ・マーケティング・オフィサー、執行役員、マーケティング部長。2017年にUSJを退社し、マーケティング精鋭集団「刀」を設立。「マーケティングで日を元気に」という大義の下、数々のプロジェクトを推進。USJ時代に断念した沖縄テーマパーク構想に再び着手し注目を集める。著書に『USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?』『USJを

    USJ再建の森岡毅が語る、マーケティング下手な企業に足りない3つの視点
    musign
    musign 2018/01/17
    あとで
  • 導入事例 - Zendeskをご利用中のお客様の声 | Zendesk

    パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社すべては意義あるプロジェクトを成功に導くために。Zendeskプロフェッショナルサービスが日で初めて採用された理由事例を読む 株式会社NTTドコモ社内問い合わせ対応の効率化とナレッジの有効活用。Zendeskで脱メール化と新たな社内コミュニケーションによるEXを確立事例を読む

    導入事例 - Zendeskをご利用中のお客様の声 | Zendesk
    musign
    musign 2018/01/17
    “15分もあればパッチを書いて、テストして、ロールアウトできます。”
  • Jekyll-pdf by abeMedia

    musign
    musign 2018/01/17
  • How to build a design system that will last - Work Life by Atlassian

    This is a guest blog post by UXPin. Design doesn’t scale easily because it’s a mixture of art and science. It’s traditionally been thought of as a cottage industry – a bunch of specialized folks crafting beautiful one-off solutions. But, with the recent surge of design roles industry-wide, the design world needs a more modular approach to product development. As the Head of Design at Airbnb (Alex

    How to build a design system that will last - Work Life by Atlassian
    musign
    musign 2018/01/17
    継続するデザインシステムの構築方法
  • CSS Gridとアクセシビリティについて気になっていたこと

    前回の記事でCSS Gridは「魔法の杖」だと書きましたけど、1つ気になっていたことがあります。 それは、HTMLソースの順番(ソースオーダー)と視覚的な順番(ビジュアルオーダー)にまつわるアクセシビリティについてです。FlexboxでもそうなんですがCSS Gridを使うとCSSで表示順を変更することができます。そうするとHTMLソースにあるコンテンツの順番とブラウザで表示される順番が異なる場合が出てくるわけですね。 「でも、それってアクセシビリティ的にはどうなんだろう?」というのが気になっていました。 マルチデバイス対応のレイアウトを考える際、CSSで表示順を変えられるのはものすごく便利で、まさにここがCSS Gridの「魔法の杖」的な要素の一つでもあるわけです。でも、技術的にできるからといって考えなしにやっていいかというと、そんなことはないですよね。 調べてみたところ、CSS Gri

    CSS Gridとアクセシビリティについて気になっていたこと
    musign
    musign 2018/01/15
  • 心拍を基準としたテンポのリズム聴取による生理反応に関する研究 | CiNii Research

    musign
    musign 2018/01/15
  • 自律神経の乱れ | 症状・疾患ナビ | 健康サイト

    自律神経は、循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために、つねに働き続けている神経です。体の活動時に活発になる交感神経と、安静時に活発になる副交感神経があります。その2つのバランスをそこなうのが「自律神経の乱れ」です。不規則な生活やストレスによって自律神経の働きが乱れると、体の器官にさまざまな不調が現われます。

    自律神経の乱れ | 症状・疾患ナビ | 健康サイト
    musign
    musign 2018/01/15
  • Amazon.co.jp: アイデアのつくり方: 本

    Amazon.co.jp: アイデアのつくり方: 本
    musign
    musign 2018/01/14
    よみたい
  • 感性デザイン

    感性デザインを実践するためには,感性そのものが持つ情報と感性をある方向に導くための情報を知ることが必要です.先天的・後天的に獲得した能力・知識から未来のテクノロジーまで産みだすことができる発想力は,感性と情報をどう捉えることができるかによります.サイトは,感性と情報をデザイン発想に導くことができる知見と考え方の第一歩を提供することを目指します.[書籍はこちら] 感性デザインとは何かを知るためには「デザインとは何か」を知ることが必要です.デザインの定義はいろいろありますが,「問題解決の行為」です.当然「問題の発見」を含むのは言うまでもありません.つまり,人の感性に焦点を当て問題解決することを第一に考えると,もはやプロダクトデザインであるとかCGデザインであるとか分野に制限をかけることは,意味が無いのです.

    感性デザイン
    musign
    musign 2018/01/14
    "「分析・評価結果は分かった,ならばその結果をデザインとして見せてみよ」・・・これに応えることができるのが,デザイン能力である. 分析能力とは異質なのである. これを混同してはならない"
  • Trelloを使う時にデフォルトで入れるべきChrome拡張機能 - Qiita

    2018/05/15 追記:思考停止で入れるべき最強プラグイン 今年でTrelloを使い始めて、3年ほど経ちました。 おかげさまでこの記事も多くの方に好評いただいたのですが、 多くの人に紹介し続けた結果、こんなに大量のプラグインは必要ないんだろうなと思いました。 そこで、追記分としまして、思考停止でぶっこんでおいたら幸せになれるプラグインをまとめました。 今までも下記のリスト中にあったものですが、どんなプロジェクトでもノールックでインスコ出来るぐらい、 良い感じにしてくれるので3分でセットアップしないといけない時に便利です。 自分もなにかを管理する際には、メンバーにとりあえず入れるように言っているものです。 皆様のお役に立てることができましたら大変恐縮です!! 0. 思考停止でぶっこむ。それだけで良いプラグイン。 ラベルタグの名前を見えるようにしてくれる。 ラベルの色をカード全体に表示して

    Trelloを使う時にデフォルトで入れるべきChrome拡張機能 - Qiita
    musign
    musign 2018/01/14
  • Scrumが難しいのは幻想-情熱の再定義- を講演してきました。 #RSGT2018 - うさぎ組

    私が所属しているチームは2017年にいろんなプラクティスを実践してきました。その内容をRegional Scrum Gathering Tokyo 2018で発表しました。 2018.scrumgatheringtokyo.org confengine.com 発表内容の概要 私達のチームは2016年までメトリクスの活用、スプリント期間の短縮、くじ引きで決めるPOやSM、などのプラクティスを通して改善を繰り返してきました。スクラムガイドもどんどん破りました。 このチームはScrumが難しいなんて思っていませんし、誰でも出来ると信じています。 チームが開発する製品は大きく変わりましたがScrumが難しいなんてことはありませんでしたし、 なによりこのチームのエッセンスを大学生40名に導入したところなんと1週間で1日スプリントをモノにしました。Scrumが難しいのは幻想だったのかもしれません。

    Scrumが難しいのは幻想-情熱の再定義- を講演してきました。 #RSGT2018 - うさぎ組
    musign
    musign 2018/01/14
  • VSM (Value Stream Mapping) のススメ〜開発プロセス可視化〜 - Qiita

    もっと詳しい内容については下記のブログにのせておりますので、興味があればご覧ください。 DMM inside : プロダクトのリリースまでの時間が268.5hから54.5hに! VSM(ValueStreamMapping)時短術 VSM (Value Stream Mapping)を書いたらリリースリードタイムが約200時間も短縮できることがわかった話 VSM (Value Stream Mapping)の改善プロセスの悩みを「カイゼン・ジャーニー」を読んで解決した。 ■ 前提 ソフトウェア開発をする上で、普段の仕事をしている上で業務プロセスに無駄がないか分析したい。又はどこがボトルネックになっているかがわからないがQCD※の品質が低く感じるなどを思ったことはないでしょうか? ※品質(Quality)とコスト(Cost)と納期(Delivery)の頭文字 ■ VSM(Value Stre

    VSM (Value Stream Mapping) のススメ〜開発プロセス可視化〜 - Qiita
    musign
    musign 2018/01/14
  • Phronetic Leadership And Agile Scrum Gathering Tokyo 2013

    1. 実践知リーダーシップと アジャイル/スクラム - イノベーションを生み出し続ける組織に 求められるリーダーとは - 一橋大学名誉教授 株式会社富士通総研 経済研究所 理事長 カリフォルニア大学ゼロックス名誉ファカルティ・スカラー クレアモント大学ドラッカー・スクール名誉スカラー 野中郁次郎 2013年1月16日(水) Scrum Regional Gathering Tokyo 2013 2. 最 あるビジネス卩 匝トップ20 - The most influential business thinkers, Wall Street Journal - 氏名 特徴 1. ゲリー・ハメル コンサルタント 2. トーマス L.フリードマン ニューヨーク・タイムズ 特約寄稿家 3. ビル・ゲイツ マイクロソフト会長 4. マルコム・グラッドウェル 『ブリンク』著者 5. ハワード・ガードナ

    Phronetic Leadership And Agile Scrum Gathering Tokyo 2013
    musign
    musign 2018/01/13
    あとで読む 「実践知リーダーシップとアジャイル /スクラム」
  • Announcing Storybook 3.3

    Happy new year! The Storybook elves have been hard at work this holiday season and we’re excited to announce Storybook 3.3, the latest instalment in our quest to bring awesomeness to the world’s favorite UI component development environment. With Storybook 3.3 you can: Use storybook on your Angular projects (v4+)Adjust the preview viewport to simulate different device sizesPreview test results in

    Announcing Storybook 3.3
    musign
    musign 2018/01/13
  • fladdict.net blog: アフォーダンスってなんザンス?

    デザイン業界で一時期大流行だった「アフォーダンス」という言葉なんですが、聴いたことはあるけど意味となるとイマイチ「?」、って人は多いんじゃないでしょうか。 そもそも混乱が起きるのは、生態心理学用語のアフォーダンスと、勝手デザイン用語のアフォーダンスと言うのは指し示すものが違うからです。さらに事態をややこしくしているのは、深沢直人氏や佐々木正人氏がデザインを語るときに使うアフォーダンスは、正統な方のアフォーダンスだったりします。おかげで意味が大混乱。 自分の復習もこめて、そんなアフォーダンスの話。 そもそもアフォーダンスというのは、生態心理学者ギブソンが提案した、「行為者とモノとの物理的な行為の関係性」を示す造語です。 例えば、僕と椅子の間に「僕が座ることができる」という関係性があるときに、両者の間に「座れる」というアフォーダンスが存在する、あるいは「椅子が座るという行為をアフォードする」と

    musign
    musign 2018/01/13
  • アフォーダンスの誤解 | アネモメトリ -風の手帖- | アートとともに ひと、もの、風土の新しいかたちをさぐる

    (2015.06.28公開) アフォーダンスという概念をご存知だろうか? デザインを学んだり,デザインに関わる仕事に就いている方は何となく耳にし,もしくは使っている言葉である.彼らの会話においてはしばしば,「◯◯には△△というアフォーダンスが存在する」「◯◯は△△をアフォードしている」というように使われる.最近では,この概念への理解も浸透してきたかにみえていたのだが,先日,仕事の場面でアフォーダンスの誤用に遭遇し,まだまだ誤解が多い概念なのだと実感し,この記事を書くにいたった. アフォーダンスとは,アメリカの知覚心理学者であるJ.J.ギブソンが提唱した概念で,環境が動物に与える(afford)「価値」のことである.「すり抜けられるすき間」「登れる段」「つかめる距離」はアフォーダンスである.環境中のあらゆるものはアフォーダンスをもち,動物は環境からアフォーダンスを知覚してピックアップすること

    アフォーダンスの誤解 | アネモメトリ -風の手帖- | アートとともに ひと、もの、風土の新しいかたちをさぐる
    musign
    musign 2018/01/13
    「つまり,アフォーダンスとシグニファイアはその概念のレイヤーが異なっている.「環境に存在するアフォーダンスに対し,デザイナーは,その適切な使いかたを助けるためにシグニファイアを慎重に配置する」
  • 簡単シンプル♪とろとろオニオンスープ by ★おぺこやん★

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    簡単シンプル♪とろとろオニオンスープ by ★おぺこやん★
    musign
    musign 2018/01/13