タグ

noteに関するmusubi-sekireiのブックマーク (39)

  • きーん パイプカットしたってよ ~最初で最後のパイプカット体験記~|kean|note

    はじめに 一般的に、避妊に関する意識・知識量には男女間の隔たりがあります。 女性は普段から妊娠の可能性を念頭に置いて備え、否が応にも避妊の知識を身につけます。出産後も入院期間に必ず助産師さんからの避妊指導があり、産後一年未満の妊娠が体に大きな負担をかけることや、IUD・卵管結紮(けっさつ)等の避妊手術についても説明されます。  一方、避妊手術について具体的に意識し知識を得る男性はどれぐらいいるでしょうか? 前述の避妊指導は母親のみが対象でした。は3人産んだので3回説明を受けましたが、僕はゼロです。環境の時点で明らかな格差があり、知りに行く意識を持たない男性の多くは何も知らない

    きーん パイプカットしたってよ ~最初で最後のパイプカット体験記~|kean|note
  • 卵サンドと私と。|きなこ

    私が初めて妊娠して、その妊娠をそのまま継続し、出産したのは30歳の時だった。 相手は普通に今の夫。 今の夫と言うと、じゃあ過去にもう1人か2人夫がいたのかと文脈に無駄な余白を残してしまうけれど、私の人生に今のところ夫は1人、そして直近のメンバー交代の予定はない。多分。 普通に結婚して、特に何の疑問も持たず妊娠する事を希望し、幸いな事に妊娠する事ができた私は、市販の検査薬で陽性反応が出たからと、人生初の妊婦検診にと近くの産婦人科医院に赴き 「あ、妊娠してますね」 という盛り上がりにいまいち欠ける「あ、奥さん外晴れましたよ」位に結構ライトな感じでその確定を告げられた時、私には実感とか喜びとかそれより先に 妊娠それ自体 大きくせり出してくるだろうお腹 周囲への事実の報告 その手の事が途轍もなく恥ずかしいと言う感情が襲った。 妊娠とか出産という物語の周辺は兎角柔らかで優しくハッピーな装飾を、例えば

    卵サンドと私と。|きなこ
  • 短編小説:月とナポリタン|きなこ

    ☞1 僕に兄がいたのは小学校1年生から4年生の3年間の間の事だ。 父が勤めていた建設会社から独立して、何人かの仲間と古いマンションや中古住宅をリノベーションする事業を始め、それが当たってとても忙しくしていた頃、温かな雨の降る春の雨の夜に突然、父は家に妙に髪の色の赤い女の人と、そして髪を短く刈り込んだ男の子を家に連れて来た。 当時、僕は小学校に入学したばかりで、実の母親を1年前に亡くしていた。それで、手元に残された僕とその周辺に色々と手の行き届かなくなった父が、継母と兄を僕に用意した。父にはそう説明を受けた。 「この人がお母さんで、こいつがお兄ちゃんだ。これからお前の面倒を見る」 実際、僕には小学校に入学する日の朝、ランドセルが用意されていなかった。 「オマエ、なんさい?」 あの年の春は、温かくなるのがとても早かった。桜前線は3月の半ばに僕の住む街にやって来て、4月が来る前に、初夏の日差しが

    短編小説:月とナポリタン|きなこ
  • 約1700人のアイドルの「メンバーカラー」を調査してランキングにした|塩田きい

    平尾アウリの『推しが武道館いってくれたら死ぬ』という漫画をご存知でしょうか。 COMICリュウで連載中の地下アイドルとそのオタクを描いた漫画で、現在単行は6巻まで発売されています。 今回は、その通称『推し武道』に登場する、市井舞菜というキャラクターに注目したい! 舞菜は、グループの中で「不人気」それゆえ「不遇」という立ち位置のアイドル。 そんな彼女のプロフィールがこちら。 メンバーカラーが「サーモンピンク」。 これ、ギリギリありえそうじゃないですか? 色自体は可愛らしい。けど、純粋な「ピンク」は別のメンバーのカラーなんです。 すっごい絶妙にリアルな「不遇」を感じさせますよね。 もしかしたら、こういう「被り避け」の末に行く着く超絶激レアなメンバーカラーって、現実のアイドルでもあるのかも…? という気がしてきませんか? そんな気がしてきたはずです。 そこで、皆様に変わってアイドルのメンバーカ

    約1700人のアイドルの「メンバーカラー」を調査してランキングにした|塩田きい
    musubi-sekirei
    musubi-sekirei 2021/05/05
    藍色とたまご色が浮かんだけど藍色は結構多いっぽい
  • ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人

    「電気の配線がごちゃごちゃになってるよ」 そう。 そんなことは、言われなくてもわかっている。 気づいたらいつの間にか、ケーブルはお互いに絡みに絡んでごっちゃごちゃになっている。 別に絡ませたいわけでもなく、絡ませるよう努力したわけでもなく、誰かが触ったわけでもないのに・・・。 小売チェーン店で働いていたときには、「スパイラルチューブ」なるものを使って複数の配線をまとめなさいと上司から指示を受けては、最寄りの百均なんかに買いに走った。 でも、このスパイラルチューブというのが曲者で、グルグルとコードに対して巻けば確かに綺麗にまとまるのだけど、まあとにかく1m巻くのにも時間がかかる。 おまけに、途中で配線を増やすとか、途中で枝分かれさせようとか、綺麗にしようとしだせば・・・もう思い出しただけでもうんざりするくらい手間がかかる。 でも、配線あるところそんな悩みはどこまでも付いてくる。 お店で家電の

    ガチ勢のケーブル保護チューブを導入したら、大嫌いなケーブル整理が快感に変わった話|山下義弘/ドケットストアの人
    musubi-sekirei
    musubi-sekirei 2021/04/07
    もっと広い部屋になったら検討
  • お肉屋さんで肉を買うというライフハック|田中 伶

    「肉は肉屋で買うのが、いいよ」 …と、13文字で書けることを、長々と語りたいのが私です。 今年「財布を小さくしたら毎日が変わった」というnoteを更新してみたり、日々の暮らしの中での小さなライフハックをいろいろと研究している私。 そんな私が新たに見つけたライフハックが「肉を肉屋で買う」ということだ。お家の近くに贔屓の商店街や個人商店がある人からすれば「?」と思うことかもしれないけれど、何を隠そう、これまでの長い人生の中で、お肉屋さんでお肉を買うという経験が一度もなかった。私だけじゃないと信じたい。あと料理はそれなりにすることも言い訳しておきたい。 ただ、スーパーに行けばパックのお肉が売っていて便利だし、自分が何を作りたくて、そのためにはどれぐらいの分量のお肉が必要かというのはパックの大きさで目で見てざっくり判断するのが常識だった。それ以上のことは特に必要としていなかった。 「ハンバーグを家

    お肉屋さんで肉を買うというライフハック|田中 伶
  • 1人の女性がエンジニアになるまで|wiroha

    @wirohaです。東京でAndroidエンジニアをしています。 ガール・コードを読み急に人生を振り返りたくなりました。 「エンジニアに女性が少ない、増やしたい。みんなどういう経緯でエンジニアになるんだろう?」という思いから、自分の例を紹介してみます。 3/5 追記: I published an English version. 誕生〜保育園私は名古屋で生まれ育ちました。幼い頃から親は「防衛医大に行きなさい」と言っていました。貧乏だったからです。防衛医大は簡単に言うと国のお金で医者になれる仕組み(諸々条件あり)で、親としては学費負担がないのが魅力だったのでしょう。 言う割にはお受験や塾に行くことはなく、普通に過ごしていました。絵を描くのが好きで、犬の絵コンクール未就学の部で最優秀賞をとったりし、絵を描く仕事が将来の夢でした。 小学校姉の影響もありゲームが好きでした。ファミコンソフト「星の

    1人の女性がエンジニアになるまで|wiroha
  • かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない|安原健太

    (このエッセイは微妙にではありますが前回のエッセイと繋がっています) ーーーーーー 移動教室の夜は、どうして好きな人の話になるんだろう。 中2のときもそうだった。僕は口を割らなかったが、2つ隣の布団で寝ていた同級生は僕と同じ人を好きだと言った。彼は騒がしくもなければ静かでもない、嫌われてはいないがモテてもいない、つまりは普通の中学生だった。 会話はヒソヒソと続き、就寝時間を軽くすぎた頃、突然彼が「あー!」と、必殺技を出すときのような声量で叫んだ。 「あー! 〇〇、おかしてえー!!」 それは、さっき好きだと言った女の子の名前。当然周りは静まり返ったが、「何言ってんだよー」と苦笑いが起きた程度で、会話はまたヒソヒソと続いた。あの山ちょくちょく噴火するのよみたいな感じで、その内容については誰も触れていない。 下ネタに疎かった僕も、状況的に何らかのワードであることは想像ができた。 男子同士で誰かが

    かわいい人にかわいいと言うのは、僕としては結構ありえない|安原健太
  • 息子に「パパ」の話をしたこと|かたゆまちゃん

    未婚でシングルマザーになって4年、ずっとずっと考えて準備して頭のなかで練習していた話を、こないだ息子にしました。息子のパパの話。 最近こころのエネルギーがSNSよりもっと料理とか生活とかを頑張りたい方向に傾いてるから、この問題も初めさらっとTwitterで書きかけたんだけど、 noteを始めてから、ここにまでわざわざ見に来てくれるひとのあたたかさを当にいつも実感しているので、私の事情や日ごろの考え方をすこしでも前提としてわかって下さるような方に向けてちゃんと残したいなと思いました。 とくに、私は何かの事情や思いがあってパートナーを持たずに子供と暮らす方にいろいろ発信したいという目的もあるので。 当に大切な話なので今回はまじめに書きます。 息子がおなかのなかにいたころ、 「なんでこの家にはパパがいないの?」がいつか来る日のための練習という短歌を作りました。これは当に私がずっと頭の中で練

    息子に「パパ」の話をしたこと|かたゆまちゃん
  • 男性用パンツについてるちんちん出す穴の利用状況調査|はくあ

    はじめに お疲れさまです。はくあです。 みなさん、おしっこしてますか? ぼくはしています。 おしっこは原則として男女平等ですが、例外的に男性の特権と言ってよいのが立ちションです。座り小便より爽快感があり、いざとなれば野外でもサッと排尿できるワイルドさが魅力ですよね。 そして今、立ちション界はふたつの派閥に分裂しています。すなわち、男性用パンツについてるちんちん出す穴を使う派と、使わない派とに。 この記事は、男性用パンツについてるちんちん出す穴(以下、穴)についてアンケートを取り、使う派と使わない派の比率やそうしている理由をまとめたものです。いくぞ! 前提条件 男性はついてきていると思いますが、女性にはこのあたりで 「パンツに穴なんて空いてたっけ? 」 「あれってちんちん出す穴だったの? 」 「逆に使わない人もいるの? 」などの疑問が浮かんでいる方もいるでしょう。いったん、男性用パンツの穴に

    男性用パンツについてるちんちん出す穴の利用状況調査|はくあ
    musubi-sekirei
    musubi-sekirei 2021/02/21
    人生で1番役に立った
  • 「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」がGoogleに怒られた話|群青ちきん

    「そらとぶあざらしさん」を遊んで頂くと、大体の温度感がご理解いただけるかと思います。 制限がされたページ今年の1月10日に、noteタイトルにもある「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」というページを公開しました。 内容はタイトルの通りです。 ランダムに生成された2枚の画像から「エッチ」な方を選んでいくと、アルゴリズム学習によってだんだんとエッチな画像になっていくというものです。 遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう! (エッチな画像が見れるとは言っていない) より このページには、筆者のささやかな収入源として、GoogleAdSenseの広告を貼っていました。 GoogleAdSenseとは、大企業であるGoogleが運営している個人クリエイター向けの広告プログラムです。 AdSenseのポリシーとして、「性的に露骨なコンテンツ」(Sexually explici

    「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」がGoogleに怒られた話|群青ちきん
  • 女オタクが同人女に至るまで|こや

    今回私が書くのは端的に言ってしまえば、友人の観察日記である。同人女の見た同人女の感情みたいなものだ。 まず、自己紹介からさせてほしい。私はしがない男性向け同人作家で、現在はいわゆるアイドルジャンルで活動している。新刊を出してコスプレをして頒布するのでイベント当日は売り子に手伝ってもらう必要があり、その売り子にたまに来てもらってるのが今回の主役となる友人である。彼女はこうして私の売り子をすることから同人文化の知識はあり、理解もあるものの、自らが進んでを買ったり出したりということに興味がある方ではなかったので、あくまで友達がなんかやってるから手伝ってやるかみたいな感じで手伝いに来てくれていた。そんな彼女と私の出会いは実に10年前、高校時代にまで遡る。私が教室の隅で真っ赤な表紙のを読んでいたときに「あのそれ…化物語ですよね…」と話しかけてきたのが彼女だ。それから定着するジャンルは違うもののお

    女オタクが同人女に至るまで|こや
    musubi-sekirei
    musubi-sekirei 2021/02/10
    おもしろかった
  • 横浜のガンダムはエンジニアのブルーインパルスだ!|shi3z|note

    未踏のAIフロンティアプログラムで去年から一緒にメンターをやっている吉崎航さんがシステムディレクターを務める、横浜の「動く実物大ガンダム」を見に行ってきた。 18メートルもの巨大ロボットが歩行アクションをしたりしゃがんだり立ち上がったりする様子は、テレビやYouTubeやTwitterなどで既に散々流れていると思うが、根的にビデオで見ると、やたら遅く見えたりCGのように見えたりするなあ、と思う人も少なくないだろう。 しかし実物は全く違う。ハッキリ言って、これほどブロガー泣かせ、YouTuber泣かせのネタもないだろう。なにしろ「実物は写真や動画とはぜんぜん違う」ということを写真や動画を使って説明しなければならないのである。 写真だけ見てもできの悪いCGにしか見えないというのが最大の欠点かもしれない。 しかし、実際にこのサイズの人型のロボットがモーションする様は圧巻の一言である。ビル6階ぶ

    横浜のガンダムはエンジニアのブルーインパルスだ!|shi3z|note
  • 夕食のメインを、曜日で決めたら気が楽になった。|エスビー食品

    毎日の事、料理そのものより「何を作るか考えること」がいちばん面倒という方は多いのではないでしょうか。 疲れていると、思考回路はショート寸前 今すぐべたいよ~なんて思いながら冷蔵庫前でたたずんでしまうことも・・・ そこで提案したいのが、曜日で夕飯のメインを決めちゃおうということ。 理想は週末にしっかり献立を決めておいて副菜を作り置きして…となりますが、我らは #無理しないご飯 ! 難しいことは考えません! 曜日でメインを決めておくということ「決めておく」と言っても、基はゆるめ。なんとなくのガイドみたいなものです。 月曜 魚 火曜 焼いた肉 水曜 煮物・シチューなど 木曜 麺 金曜 カレー 土曜 具だくさんの炊き込みご飯やスープ 日曜 とにかくべたいもの材は日曜にまとめ買いするイメージにしました。 これに副菜や朝昼の材料が加わります。 実際にこれだけ決めてスーパーに行きましたが、あま

    夕食のメインを、曜日で決めたら気が楽になった。|エスビー食品
    musubi-sekirei
    musubi-sekirei 2020/11/29
    企業公式としてnoteの使い方
  • 「鬼が来るよ」と息子に言わない|SUISUI

    先日、友達の店に息子たちを連れて行ったら少し騒いでしまった。状況を落ち着かせようとしてくれたその友達が「うるさくすると、そのドアから鬼が出るんだよ〜」とおどかしたら、ふたりとも黙って硬直してしまった。 それに対し友人が「え?ごめん!言い過ぎたかな」と心配していて、そのとき「ごめんこの子たち、鬼が来るとか言われた事なくて耐性がないんだわ!」と私が笑って返したら、帰り道、謝罪のメールが来た。 「騒いではいけない理由をちゃんと伝えるべきだったのに、鬼のせいにして楽してしまった結果、怖がらせてしまってごめん」というあまりに真面目な謝罪で笑いそうになってしまったのだが、次のメールで泣きそうになった。 「怖がらせて言う事を聞かせるんじゃなく、ちゃんと理由を伝えようとするのは素晴らしいね。わたし、あやかちゃん(私)の子供になりたいよ」という一文だった。 子育てをして6年半。不器用で雑で自分のことすらまま

    「鬼が来るよ」と息子に言わない|SUISUI
  • 徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと|砂漠

    徹夜明けに、知らない人と新疆ウイグル自治区へ旅行に行った。砂漠の中で仕事をして、夜行列車の窓からふるような星空を見て、廃墟の温泉で死ぬほど笑って、塩辛いミルクティーを飲んだ。 気が狂いそうなほど美しく、ありえないほど公安だらけの街で過ごした10日間の話。 怪しいインビテーション・フロム彼方 夏休みに、知らない人に誘われて、知らない人たち5人と、知らない国の知らない場所を旅することになった。twitterで、今まで全く交流がなかった人から突然誘われたのだ。なぜ誘われたのかもわからないし、なぜ、自分がその誘いに応じたのかもわからない。 当時の私は、激務で有名な会社の、最も激務と噂される部署で働いていた。会社の机で眠り、近くのジムでシャワーを浴び、充血した目でエクセルを叩く。正月もゴールデンウィークもなかった。ウイグル旅行の誘いが届いたのは、そんな折だった。 メッセージが目に入るやいなや、発作的

    徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと|砂漠
  • ウイグル自治区で公安警察から「重点旅客」に認定され熱烈歓迎をうけてしまった話|砂漠

    これまでのあらすじある日突然Twitterで知らない人から誘われて、なぜかウイグル旅行に行くことになった限界社畜OL・砂漠。しかし、空港に現れたのは、社会主義旅行を通じて人を社会生活からドロップアウトさせる謎の秘密結社「うどん部」だった。空中浮遊が特技の中国オタク・尊師、小柄でツインテール姿のちょっぴりエッチな美少女・レーニン。そんな怪しすぎる仲間たちとの珍道中に、中国公安の魔の手が迫っていて……!? (これまでの詳しい話を知りたいかたは前回のnoteへ) 公安から謎の「重点旅客」認定を受ける 寝台列車を待つ人々でにぎわう駅のかたすみで、私は虚空を見つめていた。ここは「重点旅客」待合室。突然、公安に声をかけられ、ここに連行されたのだ。出入り口では、警備員がにらみを効かせている。 「どうしてこんなことになってしまったのだろう……」 私は、ネットに出回るウイグルに関する噂話の数々を思い出し、自

    ウイグル自治区で公安警察から「重点旅客」に認定され熱烈歓迎をうけてしまった話|砂漠
  • 六本木のスラムで古代コーカサス人のように暮らそうとしたOLの話|砂漠

    私が古代コーカサス人を目指すようになるまで「職場からそれなりに近い」というだけの理由で住んでいた六木の街は、暮らすには最悪の場所で、当時、私の住んでいたアパートは、古くて汚くて治安の悪い、スラムのような場所だった。 週末は特に最悪で、土曜日の朝には、朝日がきらきらと光る街道の植え込みに、ゲロにまみれた人間たちがゾンビのように倒れていた。 ◇ 職場の同僚たちは、どういうわけか六木に完全適応していて、ある日、誘われて行った飲み会では、テキーラが300杯も出てきて、明け方には、割れたグラスの破片でいっぱいの床に、酔いつぶれた人々が死体のように転がっていた。 「この前の会では、オーパスワンを60並べて一気飲みしたんだ」 誰かが、誇らしそうにそう言った。 ◇ 文明がどれだけ発展しても、人間にとって最高の娯楽は酒とセックスで、お金があっても一気飲みする酒の種類が変わるだけ。それは、あまりにも夢が

    六本木のスラムで古代コーカサス人のように暮らそうとしたOLの話|砂漠
  • 皮膚と心を蝕む病気|今野良介|編集者

    ものごころついた頃から、ずっと、アトピー性皮膚炎に悩まされてきた。 自分の症状は、おもに両の手のひらだった。地割れのようにパックリ皮膚が割れる。薬を塗ると一定期間おさまる。しかし、またすぐ悪化する。 その円環の上を30年以上回ってきた。 最初は、こんな感じで始まる。ピリッと痛い。 乾燥した冬の時期になると、こうなる。 めちゃくちゃ痛い。どこがどう痛いのかわからないほどに。 少年野球は1番センターだった。足は速かった。生涯盗塁成功率100%。あだ名は「馬」だった。生涯打率は.496。練馬のイチローと言われていた。今は出版界のレーニンと呼ばれている。見た目の問題だ。共産主義者ではない。どうでもよい。しかしアトピーはどうでもよくない。ライナーを捕球するとジンジン痛む。バットのグリップを強く握れない。インパクトの瞬間に皮膚がズレるように割れて血が吹き出る。 小学生は無邪気で残酷で、「うわ、お前の手

    皮膚と心を蝕む病気|今野良介|編集者
  • レズがホモセックスを見学してきた話 - chilloutpdの日記

    登場人物 経緯 どうして見たかったのか 実際見てみた ①風呂や準備 ②ベッドでいちゃつく ③キス・擦り合い&④ネコからタチへのフェラ・イラマ ⑤69でフェラとアナル弄り ⑥挿入(さまざまな体位) ⑦専用の露天風呂でいちゃついたり立ちバックなど ⑧部屋に戻り挿入・中出し 総評 登場人物 私:レズ。社会人一年目 Aさん:ネコの男性。声が高くて可愛い Bさん:タチの男性。ちんちんが大きい 経緯 5月某日、「金を払うのでホモセックスを見学したいなぁ」という旨をツイート。 それを見た私とAさんの共通の知り合いがお互いを紹介してくれて、AさんにOKを貰う。BさんはAさんの友人で、企画に同意してくれた相方ということで私とは面識のないまま当日を迎える。 どうして見たかったのか 男女のセックスも女女のセックスも当事者として体感できるが男男のそれはわからないな…と思った 知的好奇心 二次創作BLのエロシーンに

    レズがホモセックスを見学してきた話 - chilloutpdの日記