タグ

2014年5月27日のブックマーク (151件)

  • 1位陥落が記事になるパズドラ

    「一時的に首位を譲った『パズドラ』、ピークアウトを迎えたのか?」という記事を公開しています。長く、国内のスマートフォン向けアプリで売上高1位を続けてきたパズル&ドラゴンズが5月15日、一時的にその座を追われたことをテーマにしたものです。 国内だけで、累計で2700万ダウンロードを超えたパズドラは単なるゲームというより社会現象に近い存在です。双葉山の69連勝ではありませんが、1位を落ちたことが話題になるのを知って、改めてこのことを感じました。 1位を奪ったのはモンスターストライクとラブライブ!スクールアイドルフェスティバルの2作品です。これらの2作品が社会現象になる日が来るのでしょうか。 スマホ向けではありませんが、妖怪ウォッチの動向も気になっています。ゲームそのものでなく、後ろで支えるITインフラに関心を持つのがITpro編集長としてあるべき姿なのかもしれませんが。

    1位陥落が記事になるパズドラ
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    1位陥落が記事になるパズドラ(ITpro編集長日記)
  • ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も : SIerブログ

    携帯各キャリアによる夏モデルの発表が一段落し、新製品が出そろった。ネットや雑誌で新しいスマートフォンの画像をみながら、機種変更するならどれにしようかと考えると同時にスマホケース類を探す人も多いだろう。ガラケーのときには少数派だったケース利用がスマホでは当たり前のようになっているが、最近はケースを使わず裸でスマホを使う人たち、スマホ裸族が存在感を強めている。 一昨年末にHTC J butterflyへ機種変更して以来、システム管理部門で働く40代男性はスマホケースを利用しなくなった。 「日のキャリアから出る初めてのフルHDディスプレイに惹かれて機種変更しましたが、5インチ画面は実際に手に取るとかなり大きかった。これにケースをつけたら、さらに一回り大きくなって使いづらいのです。気に入ったスマホケースが見つからなかったということもありますが、それ以来、スマホは裸で使っています。一度も故障してい

    ケース使わない「スマホ裸族」が増加 擦り傷を楽しむ文化も : SIerブログ
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ドコモ、ALU・Cisco・NECの3社とネットワーク仮想化の実証実験に成功――2015年度の商用化を目指す

    ドコモ、ALU・Cisco・NECの3社とネットワーク仮想化の実証実験に成功――2015年度の商用化を目指す NTTドコモは、Alcatel-Lucent、シスコシステムズ、日電気(NEC)の3社と行ったネットワーク仮想化に関する実証実験が成功したことを、5月27日に発表した。 ネットワークは仮想化技術は、ネットワーク仮想化は通信混雑時でも接続しやすさを向上し、通信設備故障時における通信サービスの継続を可能とするもの。今後も3社やその他ベンダーとの協力関係の構築を進めるとともに、通信設備の構成を複数のベンダーで自由に組み合わせる実証実験を行いながら、2015年度の商用化を目指していく。 リリース文 以下、リリースの文です。 実証実験内容の詳細 1. ネットワーク仮想化の概要 ETSI ISG NFVで実現をめざしているネットワーク仮想化では、これまで専用ハードウェア上で動作していたE

    ドコモ、ALU・Cisco・NECの3社とネットワーク仮想化の実証実験に成功――2015年度の商用化を目指す
  • 「知的労働はもっと楽しくなる」、米EvernoteのリービンCEOが講演

    クラウド型情報記録ツールを提供する米Evernote(エバーノート)のフィル・リービンCEO(関連記事:エバーノートCEO シリコンバレー流を大いに語る!)は2014年5月27日、東京都内で開催した自社イベントで講演した(写真1)。「ツールを通じて知的労働がよりスムーズに、楽しくなるようにしたい」と述べるなど、情報共有を通じた業務効率の改善について熱っぽく語った。 Evernoteの累計ユーザー数は1億人を突破したばかりである(同社のブログ)。リービンCEOは「1億人もの方々に我々の製品に触れてもらっているのはすごいことだが、残りの70億人ぐらい使っていないユーザーがいる。まだまだこれからだ」と話した。 利用拡大の鍵を握るのが法人用途だとした。リービンCEOは「Evernoteのユーザーは個人契約が圧倒的に多いが、実は3分の2のユーザーがビジネス用途で使っている。この用途をもっと広げていき

    「知的労働はもっと楽しくなる」、米EvernoteのリービンCEOが講演
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 8Kの“フルスペック”カメラも登場――2020年のテレビの姿が見えるNHK技研公開

    東京・世田谷の「NHK放送技術研究所」が今年も5月29日から一般に公開される。5月27日にはプレスプレビューが行われ、技研の藤沢秀一所長が2020年の実用化を目指す8Kスーパーハイビジョンなど展示のポイントを紹介した。「8Kに関しては番組技術から伝送、受信機まで要素技術をあますことなく展示している。2020年の東京オリンピックでは、こうした8Kを見ることができる」(藤沢氏)。 今回の技研公開で展示される研究成果は31項目で、そのうち半数を8K関連技術が占めている。一方で試験放送の開始が間近に迫っている4Kをメインにした研究発表はゼロだ。8Kスーパーハイビジョンを開発・推進する技研のスタンスを改めて浮き彫りにした。 その8Kは、2年後の2016年に実用化試験放送を開始し、東京オリンピックが開催される2020年ので放送を目指している。今回は「フルスペック」の8K撮影を可能にするカメラ、1

    8Kの“フルスペック”カメラも登場――2020年のテレビの姿が見えるNHK技研公開
  • ネットワーク運用者コミュニティのうまい“使い方”とは? JANOGメンバーインタビュー

    まずJANOGとはどんなコミュニティなのかを教えてください。 川村氏 1997年に活動を開始した、ネットワーク技術者のコミュニティです。メーリングリストで随時、情報を交換するほか、年2~3回ミーティングを開催してネットワークの運用や技術について議論しています。今のメーリングリストの登録数は約6600、ミーティング参加者数は会場が東京だと約800人、地方でも400~600人くらいの規模ですね。公式ポリシーでは、JANOGは「インターネットにおける技術的事項、および、それにまつわるオペレーションに関する事項を議論、検討、紹介することにより日のインターネット技術者、および、利用者に貢献することを目的としたグループ」なんですが、実態はそんなに堅苦しいものではありません。技術者同士が率直に話をできる、情報交換の「場」だと思っています。 松崎氏 話題になっているバグやセキュリティホール、流行の機種、

    ネットワーク運用者コミュニティのうまい“使い方”とは? JANOGメンバーインタビュー
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    ネットワーク運用者コミュニティのうまい“使い方”とは? JANOGメンバーインタビュー(インタビュー&トーク)
  • KDDI、映像見放題サービス「ビデオパス」がGoogleのストリーミングデバイス「Chromecast」に対応

    関連記事 KDDI、「Smart TV Box」に映画音楽などコンテンツサービスを追加 KDDIは、Smart TV Box向け「ビデオパス」「うたパス」「LISMO Player」アプリを追加した。 KDDI、iPhoneiPad向け「auスマートパス」のサービス内容を拡充 Androidで人気のゲームアプリをHTML5でiPhone向けに提供。また雑誌や映像作品の無料配信も行う。 auの「ビデオパス」「ブックパス」「LISMO WAVE」「Run&Walk」「Fitness」がiOSに対応 KDDIが提供している「ビデオパス」「ブックパス」「LISMO WAVE」「Run&Walk」「Fitness」が、3月4日からiPhoneiPadからも利用できるようになった。 テレビ×スマホの新しい提案――KDDI、「Smart TV Stick」と「Remote TV」を発売 KDDIが

    KDDI、映像見放題サービス「ビデオパス」がGoogleのストリーミングデバイス「Chromecast」に対応
  • パナソニック、19型と15型のバッテリー対応「プライベート・ビエラ」を6月15日より発売

    パナソニックが5月27日に発表した「プライベート・ビエラ」は、19型の「SV-PT19S1」と15型の「SV-PT15S1」2モデルで構成され、発売は6月15日の予定だ。価格はオープンで、予想実売価格は19型が3万3000円前後、15型が2万8000円前後となっている。 家庭内のさまざまな場所に持ち運べるよう背面に取っ手を備えているほか、別売のバッテリーパック「DY-DB35」や外部アンテナを併用すれば、電源のない場所でも地上デジタル放送を視聴できるのが特徴だ(19型で約3時間、15型で約5時間)。 解像度は19型が1366×768ピクセル、15型は1366×756ピクセルで、HDMI端子とLAN端子を各1基ずつ備えている。ビエラリンク(HDMI)の対応をはじめ、「ECOスタンバイ」機能や「こまめにオフ」機能をサポートする。 ディスプレイ下部にホーン型の構造を採用した「フロントホーンスピー

    パナソニック、19型と15型のバッテリー対応「プライベート・ビエラ」を6月15日より発売
  • 韓国ネット大手Daumと「カカオトーク」のKakaoが合併

    韓国ポータルサイト2位のDaumと、「カカオトーク」を開発・運営するKakaoが10月1日付けで合併する。韓国メディアによると、合併後新会社「Daum Kakao」の株式時価総額は約4兆ウォンとなり、同国新興市場・KOSDAQで2位の規模になるという。 Kakaoは来年のIPOを計画していたが、韓国メディアによるとゲーム部門の売り上げが伸び悩んでおり、モバイル部門を強化したいDaumと思惑が一致。Daumの検索機能や生活情報をコンテンツとして取り込むことでKakaoを強化できる上、DaumはKakaoを傘下にすることで、LINEを擁する韓国ネット最大手・NHNに対抗する。 カカオトークは日ではヤフーと共同展開している。 関連記事 「LINE」対抗、カカオトークは「グループ」で勝負 外部アプリと連携、API公開へ 「カカオトーク」の国内展開が格化。テレビCMで認知を拡大しつつ、チャット中

    韓国ネット大手Daumと「カカオトーク」のKakaoが合併
  • ホンダ「スーパーカブ」が立体商標登録へ 乗り物として国内初

    田技研工業はこのほど、原動機付き二輪車「スーパーカブ」の形状が立体商標として登録されると発表した。乗り物自体の形状が立体商標登録されるのは国内初で、工業製品全般としても極めて珍しい事例という。 スーパーカブは1958年に初代を発売。50年以上一貫したデザインコンセプトを守り続け、「デザインを見ただけでホンダ商品と認識されるようになったことが特許庁の審査で認められた」としている。 カブシリーズはこれまでに160カ国以上で販売。世界累計8700万台以上を売り上げており、世界で最も多く生産された二輪自動車という。 関連記事 音や色の商標登録が可能に 知財法改正案が国会提出 色や音を商標として登録できるようにする商標法改正案が国会に提出される。企業のイメージカラーなどが保護される一方で、紛争が起きる可能性もある。 「2ch」商標をひろゆき氏が出願 「2ch.sc」を最近公開したひろゆき氏が、「2

    ホンダ「スーパーカブ」が立体商標登録へ 乗り物として国内初
  • 「オタク」アイコンユーザーの特徴は? Twitterアイコンごとの特徴を分析――阪大研究チーム

    Twitterのアイコン画像でユーザーの特徴が分かる? アイコン画像のジャンルごとの利用行動を分析した研究結果を、大阪大学大学院の研究チームが発表した。 ユーザーに利用されているアイコンを「動物」「たまご」「自画像」「顔隠し」「文字」「ロゴ」「オブジェ」「オタク」「人1人」「人複数」「景色」「他人」「キャラクタ」の13種類に分類。各ジャンル別に100人を抽出し、比較した。 フォロー数とフォロワー数のジャンル別の中央値は「文字」ユーザーが最大に。非公式bot、学生サークル、個人営業者などのアカウントが多く、広告や宣伝のため積極的にアピールし、“フォロー返し”の習慣なども用いて戦略的にフォロワーを獲得していると考えられるという。 ブランドや企業、メディアなどの「ロゴ」ユーザーはフォロー数よりもフォロワー数が多いのが特徴。情報アカウントとして認識されているケースが多いと分析している。 ツイー

    「オタク」アイコンユーザーの特徴は? Twitterアイコンごとの特徴を分析――阪大研究チーム
  • “YouTube漫画雑誌”「MANGAPOLO」、連載作家の1人をTwitter投票で決定

    電通は5月27日、漫画関連情報を日語と英語で配信するYouTubeチャンネル「MANGAPOLO」(漫画ポーロ)で7月に創刊するYouTube漫画雑誌「MANGAPOLO ZERO」の連載作家4人を決めたと発表した。Twitterを使ったユーザー投票で最後の連載1枠を決める。 4人の連載作家は、日文芸社とともに実施したオーディションで「キャプテン翼」の高橋陽一氏などの審査員が選んだ。残り1枠の候補6作品はYouTubeで公開。一般ユーザーが連載してほしい作家の作品をTwitterでシェアし、シェア数が最多だった作家が連載権を獲得する。 MANGAPOLOは、電通が出版社と協力して運営するYouTubeチャンネル。これまでに、漫画「ドラゴンボール」フルカラー版や、漫画「宇宙兄弟」の英語版などを無料配信している。 関連記事 「ドラゴンボール」カラー版コミックを無料配信 YouTubeに「M

    “YouTube漫画雑誌”「MANGAPOLO」、連載作家の1人をTwitter投票で決定
  • 【お知らせ】企業の顧客対応に関するアンケート調査

    ※アンケート調査に関する回答の受け付けは終了いたしました。多くのご回答をお寄せいただき、誠にありがとうございました。 アンケートにご協力いただいた方には 【特典】アンケート回答者の中から抽選で3名さまに「Amazonギフト券(5000円分)」をプレゼントします。 プレゼント当選のお知らせは、アンケート時にご記入されたメールアドレスへご連絡いたします。 ※アンケートフォームに進むには、TechTargetジャパン メンバーシップにログインしておく必要があります。 ※アンケートでお答えいただいた情報は、記事作成などに使わせていただく場合があります。 ※調査結果は統計処理し、「○○の結果は△%」といった形で参照いたします。回答者個人や所属企業を特定し得る情報を公開することはございません。 ※謝礼の発送は、当選された方へメールでご連絡いたします。この連絡をもって、発表にかえさせていただきます。

    【お知らせ】企業の顧客対応に関するアンケート調査
  • 愛知医科大学病院、外来患者への案内無線端末2500台を導入

    関連キーワード 医療IT | 業務効率 | スマートデバイス 愛知医科大学病院(愛知県長久手市)は2014年5月9日、新病院の開院に合わせて外来患者案内システムの運用を開始した。システム提供元の富士通が同月27日に発表した。 無線携帯端末「NAVIT V02」のサンプル表示《クリックで拡大》 900床の病床を有する新病院の開院に当たり、愛知医科大学病院は「医療の質や安全性の向上」「患者向けサービスの向上と業務の効率化の推進」などを目的とし、電子カルテシステムを中心とした病院情報システムを構築した。また、新病院のコンセプトに「生活時間の最大活用」を掲げ、患者の待ち時間の有効利用を実現するために外来患者案内システムを運用開始した。 外来患者案内システムは、富士通の電子カルテシステムと無線携帯端末「NAVIT V02(ナビット ブイ2)」(以下、「NAVIT」)2500台が連係する。NAVIT

    愛知医科大学病院、外来患者への案内無線端末2500台を導入
  • 「dビデオ」がGoogleの新デバイス「Chromecast」に対応――クーポンのプレゼントキャンペーンも

    NTTドコモは、定額制動画配信サービス「dビデオ」が5月28日よりGoogleの新デバイス「Chromecast」に対応すると発表した。併せて先着10万人に新作レンタル作品を1楽しめる「新作レンタルお試しクーポン」をプレゼントするキャンペーンも実施する。対象となるのはサービスを月額契約し、かつChromecastデバイスを登録した人。期間は7月31日までで、配布上限に達し次第終了となる。1契約につき1枚の配布で、有効期限は8月31日。 リリース文 以下、リリースの文です。 「dビデオ」のChromecast対応 1.提供開始日 2014年5月28日(水) 2.対象機種 dビデオ対応のスマートフォン、タブレット、iPhoneiPad ※dビデオは、Android4.0以上、iOS7以上での視聴を推奨しています。視聴可能機種についての詳細はdビデオのホームページをご確認ください。 (h

    「dビデオ」がGoogleの新デバイス「Chromecast」に対応――クーポンのプレゼントキャンペーンも
  • 9000キロ離れた光時計が625兆分の1の精度で一致 NICTが新手法で確認、「秒」再定義に一歩

    独立行政法人・情報通信研究機構(NICT)は5月27日、通信衛星を活用した新手法により、9000キロ離れた日ドイツの光時計が625兆分の1の精度で一致していることを確認したと発表した。今後、光時計で「秒」が再定義されれば、光時計による時刻を国際標準として国際間で維持するために有効な手法として期待できるという。 現在の1秒は、セシウム原子が共鳴する約9.2GHzのマイクロ波遷移の周波数によって定義されており、NICTが生成する日標準時もセシウム原子時計を利用している。一方、レーザー光の数100THzという高い振動数により新しい時間の基準を作ることが可能となり、光格子時計などの光時計による秒の再定義が議論されつつあるという。 ただ、光時計を国際標準として運用するには、国際的に同じ長さの1秒が生成されていることを高精度で定常的に確認する必要がある。日発の方式であるストロンチウム光格子時計

    9000キロ離れた光時計が625兆分の1の精度で一致 NICTが新手法で確認、「秒」再定義に一歩
  • グーグル、テレビで簡単に動画を再生できる「Chromecast」を国内で発売

    グーグルは2014年5月27日、インターネット経由のストリーミング動画などをテレビで簡単に視聴できる端末「Chromecast」を5月28日から国内で発売すると発表した。価格は4200円(税抜)。同社の直販サイト「Google Play」のほか、ビックカメラグループ、ヤマダ電機グループなどの家電量販店でも発売する。 Chromecast体は、USBメモリーほどの大きさで、テレビのHDMI端子に差し込んで使う。テレビで動画を見たいときは、まずスマートフォンやタブレットで視聴したい動画を再生。YouTubeなど、Chromecast対応サービスで動画なら、画面上に「キャスト」アイコンが表示され、これをタップするとテレビで動画を再生できる。スマートフォンをリモコン代わりにして、再生中の動画に対して、音量の上げ下げ、巻き戻し、早送りなどの操作をすることも可能だ。また、再生が始まった後は、Chro

    グーグル、テレビで簡単に動画を再生できる「Chromecast」を国内で発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    いま、一番読まれている記事は:グーグル、テレビで簡単に動画を再生できる「Chromecast」を国内で発売(ニュース)
  • 2020年に向けた8Kの研究成果が展示の中心に、NHK技研公開

    NHK放送技術研究所は2014年5月27日、研究成果を公開するイベントである「技研公開2014」のプレスプレビューを開催した。今回のテーマは“ココロ動かすテクノロジー”で、31項目の研究成果を展示する。 所長の藤沢秀一氏(写真1)は、展示のポイントの一つとして、2020年に向けたスーパーハイビジョン(8K)の研究成果を挙げた。「今回は2020年の東京五輪開催が決まってから初の技研公開になる。2020年に実現したい8K放送の研究成果を番組制作から放送波受信まで余すところなく紹介する」と述べた。 8K対応ハイブリッドキャストのデモも実施する(写真2)。「8K放送開始の時点で8Kの特質を生かしたサービスを実現したい」と意欲を見せた。このほかに「インテグラル立体テレビ」(立体像の高品質化に向けた撮影・表示技術)や「人にやさしい放送」(立体の形状や硬さを再現する触覚提示システムなど)、「高度番組制作

    2020年に向けた8Kの研究成果が展示の中心に、NHK技研公開
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 米Evernoteが法人向け文書管理サービス販売を強化、NTTドコモが第1号代理店に

    NTTドコモと米Evernoteは2014年5月27日、法人向けクラウド型文書管理・情報記録サービス「Evernote Business(エバーノート・ビジネス)」(関連記事:「社内に埋もれていた情報を活用」、企業・グループ向け「Evernote Business」開始)の販売で提携すると発表した。ドコモがEvernoteと販売代理店契約を締結し、7月1日からEvernote Businessを販売する。 Evernote Businessは約1万2000社に導入されている。これまで直販のみで販売しており、全世界でドコモが代理店第1号になる。 来日したEvernoteのフィル・リービンCEO(写真1、講演詳細:「知的労働はもっと楽しくなる」)は、「ドコモは当社に外部から最初に投資した企業。キャリアを通じた個人向けEvernoteサービス契約を実施したのもドコモが最初で、その後他のキャリアに

    米Evernoteが法人向け文書管理サービス販売を強化、NTTドコモが第1号代理店に
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 「アンチウイルスだけでは防げない」、米ファイア・アイのCTOが強調

    「2013年にインシデント対応した企業の全てが、アンチウイルスソフトを最新の状態で利用していた。アンチウイルスソフトだけでは被害を防げなくなっているのが現状だ」。米ファイア・アイの最高技術責任者(CTO)を務めるデイブ・マーケル氏は2014年5月27日、セキュリティ脅威の現状を解説した(写真)。 マーケル氏は米マンディアントの元CTO。マンディアントは、米国企業などへのサイバー攻撃に中国人民解放軍が関与しているとする詳細な報告書「APT1:Exposing One of China's Cyber Espionage Units」を発表したことで知られる(関連記事1、関連記事2)。「このレポートの発表後、攻撃グループは作戦を中止。拠点を変更して攻撃を再開した」(マーケル氏)。 マンディアントは2014年1月、ファイア・アイに買収された。それに伴い、それまでマンディアントが提供していたインシ

    「アンチウイルスだけでは防げない」、米ファイア・アイのCTOが強調
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • グーグル、テレビで簡単に動画を再生できる「Chromecast」を国内で発売

    グーグルは2014年5月27日、インターネット経由のストリーミング動画などをテレビで簡単に視聴できる端末「Chromecast」を5月28日から国内で発売すると発表した。価格は4200円(税抜)。同社の直販サイト「Google Play」のほか、ビックカメラグループ、ヤマダ電機グループなどの家電量販店でも発売する。 Chromecast体は、USBメモリーほどの大きさで、テレビのHDMI端子に差し込んで使う。テレビで動画を見たいときは、まずスマートフォンやタブレットで視聴したい動画を再生。YouTubeなど、Chromecast対応サービスで動画なら、画面上に「キャスト」アイコンが表示され、これをタップするとテレビで動画を再生できる。スマートフォンをリモコン代わりにして、再生中の動画に対して、音量の上げ下げ、巻き戻し、早送りなどの操作をすることも可能だ。また、再生が始まった後は、Chro

    グーグル、テレビで簡単に動画を再生できる「Chromecast」を国内で発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 「ITは重要」と答える企業は70%、しかし効率活用できているのは20%

    ITインフラは必要なもの。どこかに必ず存在する。ワークロードの多様化に応じて、オンプレミスやパブリック/プライベートクラウドといった選択肢も増えているが、“インフラは今後も何れかの形で存在し続ける重要なものだ”ということを忘れてはいけない」 こう語るのは、米IBMのSystems & Technology部門でSenior Vice Presidentを務めるトム・ロザミリア(Tom Rosamilia)氏。同氏は、クラウドや仮想化の登場で希薄になりがちなITインフラだが、どこかに必ず存在するものであり、かつ重要なものなのできちんと意識し、管理・投資しなければならない、と説く。 ここでは、米IBMで15人しかいない要職である「Senior Vice President」を務める同氏に、IBMの方向性などを聞く機会を得たので紹介したい。 「ITは重要」と答える企業は70%、しかし効率活用で

    「ITは重要」と答える企業は70%、しかし効率活用できているのは20%
  • 災害時に公衆無線LANを無料開放 世界初の統一SSID「00000JAPAN」策定

    無線LAN事業者などで構成する無線LANビジネス推進連絡会は、大規模災害時に無料開放する災害用統一SSID「00000JAPAN」(ファイブゼロジャパン)を世界で初めて策定したと発表した。冒頭に「00000」を付けてSSIDの検索結果上位に表示されるようにし、「JAPAN」を加えて海外からの救援者にも理解しやすい文字列にした。 昨年9月に岩手県釜石市、宮城県仙台市で行った実証実験を基に「大規模災害発生時における公衆無線LANの無料解放に関するガイドライン」を策定。ガイドラインの中で、無料開放する大規模災害の定義や、統一SSID運用の詳細などを定めた。 来年3月に仙台市で行われる「国連防災世界会議」で、同SSIDの無料開放を実施する。 また、2020年の東京オリンピック・パラリンピックで「世界最先端ICT環境」の実現に向け、訪日外国人にとって利便性の高い公衆無線LANの環境整備を、業界横断的

    災害時に公衆無線LANを無料開放 世界初の統一SSID「00000JAPAN」策定
  • 予習復習はクラウドで 品川女子学院、教職員と生徒に「Evernote Business」導入

    東京・品川区の品川女子学院が、5月から教職員と高校2年生の生徒205人にクラウドサービス「Evernote Business」を導入した。生徒間や生徒・教員間で情報や学習資料を共有し、自主学習できる環境を整えていく。 「タブレット1人1台時代」に備えたデジタル教育施策の一環。クラス内での連絡事項、生徒会の議事録や資料の共有にすでに活用されているという。年間の学習計画はデジタルシラバスとしてまとめられており、各教員の制作した解説動画も含め、予習復習に活用できるようになっている。 今後、教員同士の知識やスキルの集約、ベテラン教員の指導ノウハウを共有し、若手教員のスキルアップに生かす――などを検討しているという。 関連記事 Evernoteユーザーが1億人突破 「累計広告コストは1ユーザー当たり1セント以下」 2008年にスタートしたEvernoteのユーザー数が1億人を突破した。ほとんどプロモ

    予習復習はクラウドで 品川女子学院、教職員と生徒に「Evernote Business」導入
  • テレビ東京、連絡先の分からない番組出演者「捜しています」 開局50周年で社史作成

    テレビ東京は5月26日、開局50周年を記念した社史資料/映像の作成にあたって、連絡先の分かっていない過去の番組出演者の名前を公開した。心当たりのある家族や知人、遺族は連絡してほしいと呼びかけている。 ドラマ「ハレンチ学園」で「スカートをめくっている男子生徒」、「二十四の瞳」の生徒役の子役12人全員――など、1964年の開局当初から1990年代半ばまで、ドラマやバラエティ、ニュースなど幅広いジャンルの番組名と出演者の名前が挙げられている。故人の左卜全さん、加藤和彦さんなどは遺族の連絡先を探しているようだ。 27日午後6時現在、3人の連絡先が判明したと記載されている。 関連記事 NHKと在京キー局が「最強のテレビアプリ」共同開発 番組表や関連ニュース集約「ハミテレ」 NHKと在京キー局5社は、地上波テレビの番組表や出演者情報、テレビ番組関連ニュースなどをまとめたアプリ「ハミテレ」を公開した。

    テレビ東京、連絡先の分からない番組出演者「捜しています」 開局50周年で社史作成
  • TransferJet コンソーシアムが「ワイヤレスジャパン2014」に出展――デモ展示やセミナーを実施

    TransferJet コンソーシアムは、5月28日から5月30日に東京ビッグサイトで開催となる「ワイヤレスジャパン2014」への出展を発表した。今回はブース内のデモ展示やセミナーに加え、TransferJet無線技術の高速化ロードマップやTransferJet対応USBアダプタのAPI仕様などを紹介。また、今春に相互プロモーションを締結したアメリカのSDメモリカード規格標準化団体「SDアソシエーション」との共同展示も行う。 【出展概要】 期間:2014年5月28日(水)~5月30日(金) 場所:東京ビッグサイト 西3・4ホール 小間番号W-33-03 http://www8.ric.co.jp/expo/wj/ 【セミナー講演】 日時:2014年5月28日(水) 12:00~12:20 5月29日(木) 13:00~13:20/15:30~15:50 5月30日(金) 11:00~11:

    TransferJet コンソーシアムが「ワイヤレスジャパン2014」に出展――デモ展示やセミナーを実施
  • 双日システムズ、IE 6互換ブラウザー「thinforie」をIE 8対応に強化

    双日システムズは2014年5月26日、Internet Explorer(IE) 6互換のブラウザー「thinforie(シンフォリエ)」を、IE 8にも対応するよう機能を強化した(写真)。thinforieは米ヴイエムウェアのアプリケーション仮想化ソフト「ThinApp」と組み合わせた利用が前提となっており、双日システムズからThinAppのライセンスを購入するユーザーには、同日からthinforieを無償で提供する。 写真●機能強化によりIE 8に対応した「thinforie」(右)と、IE 8(左)で同じWebページを表示。OSはどちらもWindows 7 thinforieは2013年5月にIE 6対応版が提供済み(関連記事:双日システムズがポータブル化によるXP移行を強化、IE6代替ブラウザーでライセンス問題を回避)。ThinAppと組み合わせて、IE 6向けのWebアプリをWi

    双日システムズ、IE 6互換ブラウザー「thinforie」をIE 8対応に強化
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • HPがSDNアプリを2本投入、Lync最適化とセキュリティ確保向け

    ヒューレット・パッカードは2014年5月27日、SDN向けのアプリケーションを2種類、発売開始した。同社のSDNコントローラ「VAN SDN Controller」向けである。 同社はSDNアプリケーションを投入することを2013年12月に発表しており(関連記事:HPがSDN向けソフトを4種投入、SDNコントローラやソフトウエアルータなど)、今回のアプリはそれを受けたもの。 一つは、米マイクロソフトの「Lync」向けにQoS制御を最適化する「Network Optimizer SDN Application for Microsoft Lync」(写真1)、もう一つは悪意あるサイトへのアクセスを自動的に遮断する「HP Network Protector SDN Application」である。 当初、SDNアプリケーションは、専用のアプリストアを介して流通させるとしていたが、現時点では

    HPがSDNアプリを2本投入、Lync最適化とセキュリティ確保向け
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ひかりTVを使いシニア向けスマートTVのトライアル、買い物・旅行・健康相談なども

    NTTぷららは、同社が運営する「ひかりTV」サービスのプラットフォームを通じて、2014年5月29日から約1カ月間、シニア世帯を対象にした「シニア向けスマートTV」サービスのトライアルを開始すると発表した。 トライアルでは、NTT都市開発が運営するサービス付き高齢者向け住宅(サービス付き高齢者向け住宅「ウェリスオリーブ新小岩」)や、青森県上北郡七戸町に居住するシニア世帯を対象に、自宅のテレビを通じてエンターテインメントや暮らしサポートのサービスを提供する。七戸町におけるトライアルについては、NTT東日青森支店が利用者のICTサポートを実施する(図1)。 このサービスでは、自宅のテレビを通じて、簡単なリモコン操作でサービス提供事業者や自治体のオペレーターと対面式で、買い物、家事代行などのサービスの注文や、旅行、健康などの暮らしに関する相談をすることができる。こうした各種サービスの提供に向け

    ひかりTVを使いシニア向けスマートTVのトライアル、買い物・旅行・健康相談なども
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ファイア・アイ、標的型サイバー攻撃の検知から復旧までに対応するソリューション発表

    2014年1月に買収したMandiantのポートフォリオを組み込んだ「FireEye Security Platform」を第3四半期以降に展開する。 ファイア・アイは5月27日、セキュリティソリューションの「FireEye Security Platform」を発表した。2014年1月に買収したセキュリティ調査・研究サービスのMandiantのポートフォリオを組み込み、2014年第3四半期以降に順次提供を開始する。 新ソリューションは、FireEyeの脅威分析技術とMandiantのセキュリティインテリジェンスのノウハウを組み合わせることで、サイバー攻撃などのセキュリティ脅威の検知からインシデント対応、復旧までに対応するという。FireEye製品で検知された脅威についてアラートから実際の被害につながったかの調査・捜索を可能にするとし、Mandiantが提供する情報を活用して脅威への対応に

    ファイア・アイ、標的型サイバー攻撃の検知から復旧までに対応するソリューション発表
  • 国内セキュリティ市場は堅調な伸び、クラウドやモバイルなどのリスク管理が焦点に

    IDCによれば、セキュリティのソフトウェア、サービス、アプライアンスの各製品市場とも2018年まで安定した成長が見込まれる。 IDC Japanは5月㋄27日、国内セキュリティ市場規模の2013年実績と2018年までの予測を発表した。2013年実績はSaaSを含むソフトウェアとアプライアンスを合わせたセキュリティ製品市場規模が前年比11.2%増の2476億円、コンサルティングやシステム構築、運用管理、教育/トレーニングサービスを含むサービス市場が同6.0%増の6043億円だった。 ソフトウェア市場は、アイデンティティ/アクセス管理とエンドポイントセキュリティが市場をけん引し、同8.3%増の2065億円だった。2014年以降は、クラウドサービスやモバイル端末の利用拡大、巧妙化する標的型サイバー攻撃の増加により、セキュリティ/脆弱性管理を含めた需要拡大が見込まれる。2013~2018年の年間平

    国内セキュリティ市場は堅調な伸び、クラウドやモバイルなどのリスク管理が焦点に
  • ユニアデックス、VDI向けセキュリティ対策にTrend Micro Deep Security採用

    ユニアデックスが、従業員用約2000台の仮想デスクトップ向けに、システム負荷が少なく、レスポンスの速いエージェントレス型セキュリティソリューションを採用した。 ユニアデックスは、従業員が使用する約2000台の仮想デスクトップ(VDI)のセキュリティ対策として、総合サービセキュリティソリューション「Trend Micro Deep Security(以下Deep Security)」を導入していた、とトレンドマイクロが5月27日、明らかにした。 ユニアデックスは日ユニシスグループの中のインフラトータルサービス企業で、仮想化技術によるオフィスの運用効率化やコスト削減などにつながる、ICT基盤構築・運用・保守・設備設計・工事などを一貫提供している。 同社においても2014年1月から、社外で業務を行うことが多い従業員向けに、VMware Horizon Viewを使った約2000台のVDIを導入

    ユニアデックス、VDI向けセキュリティ対策にTrend Micro Deep Security採用
  • ブログデータ7000万件から分析した「2014年上半期流行語」、1位は?

    サイバーエージェントは5月26日、「アメーバブログ」のブログ記事約7000万件のデータに基づき分析した「2014年上半期流行語」を発表した。1位は「消費増税」(54万0758件)で、2位「アナと雪の女王」(11万2494件)などに大差をつけたという。 以下、3位「妖怪ウォッチ」(4万7762件)、4位「妊活」(3万4138件)、5位「STAP細胞」(2万9109件)と続いた。 調査は、2014年1月1日~5月12日にアメーバブログ上で話題になったキーワードを分析し、記事の投稿数をランキング化して実施した。 関連記事 ブログで話題のアスリート、1位は浅田真央選手 アメブロ7年分11億件を分析 過去7年分のアメーバブログの約11億件の記事で最も多く言及されていたアスリートは、フィギュアスケートの浅田真央選手だった。 日人はテレビ好き? Googleの2013年検索ランキング 「進撃の巨人」は

    ブログデータ7000万件から分析した「2014年上半期流行語」、1位は?
  • 米初のヤクルト工場落成 世界で24カ所目 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 災害時に無料で使える公衆無線LAN「00000JAPAN」を統一SSIDとして提供

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 日本マイクロソフト、トラックパッド一体型無線キーボード ~リビングなどでの使用にも好適な防滴仕様。ミニレビューも掲載

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    日本マイクロソフト、トラックパッド一体型無線キーボード ~リビングなどでの使用にも好適な防滴仕様。ミニレビューも掲載
  • パナソニック、33,000円の19型など「プライベート・ビエラ」

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 10代から60代の「LINE」利用率、約4割に~ジャストシステム調査 

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    10代から60代の「LINE」利用率、約4割に~ジャストシステム調査
  • 公衆無線LANの災害時無料開放用の統一SSID「00000JAPAN」が始動

    無線LANビジネス推進連絡会は2014年5月27日、「大規模災害時の公衆無線LANの無料開放」と「訪日外国人向け公衆無線LANの環境整備」の取り組みを発表し、説明会を開催した(写真1)。 同連絡会は2013年1月に発足。「93の企業・団体が会員。通信事業者やベンダー、自治体、学術団体、販売代理店など多様な企業・団体が加入しており、無線LANの課題への対応と健全な普及に向け業界横断的に取り組む」(会長を務めるNTTブロードバンドプラットフォームの小林忠男代表取締役社長)という場である。一般利用者向け普及啓発・セキュリティ啓蒙委員会、運用構築委員会、新技術導入促進委員会、リエゾン委員会の四つの委員会がある。またオリンピックに向けて、四つの委員会を横断的に検討するオリンピック小委員会を設けている。 大規模災害時における公衆無線LANの無料開放については、「大規模災害発生時における公衆無線LANの

    公衆無線LANの災害時無料開放用の統一SSID「00000JAPAN」が始動
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    いま、一番読まれている記事は:公衆無線LANの災害時無料開放用の統一SSID「00000JAPAN」が始動(ニュース)
  • 3分で振り返る海外ITニュース(5月27日編)

    Appleが6月に開催される「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で、「iPhone」と「iPad」によって家庭の照明やセキュリティシステムといったコネクテッドアプライアンス(ネット接続家電)を制御可能とする、新しいスマートホームプラットフォームを発表する計画であると、Financial Timesが報じている。この新しいプラットフォームはサードパーティー端末メーカーに開放され、それらのメーカー製の端末がAppleのオートメーションシステム上で動作できるようにする予定だという。 グーグル、高度な3D認識機能を搭載する新タブレットを準備か Googleが、高度な視覚機能を搭載する新しいタブレットを準備しているとThe Wall Street Journal(WSJ)が米国時間5月22日遅くに報じた。物体のより高精度な3次元画像を取得することができるとい

    3分で振り返る海外ITニュース(5月27日編)
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • NTTぷらら、シニア向けスマートTVサービスのトライアル--健康管理や買い物も

    NTTぷららは5月27日、シニア世帯を対象にした「シニア向けスマートTV」サービスのトライアルを開始すると発表した。テレビを通じて買い物や家事代行などのサービス注文、健康相談などができる。 トライアルは5月29日から6月25日までの1カ月間、青森県上北郡七戸町に住む30世帯を対象に実施。サービス付き高齢者向け住宅「ウェリスオリーブ新小岩」の居住者に、NTTぷららが運営する動画配信サービス「ひかりTV」のセットトップボックス(STB)を配布し、サービスを体験してもらう。 トライアルとして用意されたのは、テレビ電話を通じた対面式の「御用聞きコール」や暮らしの相談テレビ電話による買い物など。加えて、リモコンの操作履歴を離れて暮らす家族が確認できる「見守り通知サービス」や家族とのテレビ電話サービス、自治体や住宅施設からの情報もテレビ画面に配信される。 また、血圧を測ってデータを転送するとテレビ

    NTTぷらら、シニア向けスマートTVサービスのトライアル--健康管理や買い物も
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • グーグル、国内でも「Chromecast」を5月28日に発売--スマホの動画をテレビで楽しむ

    グーグルは5月27日、ストリーミング用端末「Chromecast」を5月28日に発売すると発表した。希望小売価格は税抜で4200円。 5月28日午前9時からGoogle Playで注文を受け付けるほか、Amazon.co.jpとビックカメラグループ(ビックカメラ、コジマ、ソフマップ)、ヤマダ電機グループ(ヤマダ電機、TSUKUMO、ベスト電器)でも販売する。 Chromecastは、タブレットやスマートフォン上で選んだオンライン動画や、PCのブラウザ画面などを、テレビに再生する機能を持つ。Androidタブレットやスマートフォンはもちろんのこと、iPhoneiPadMacWindows版のブラウザ「Chrome」からも利用可能だ。 慣れた端末で早送りやボリュームの調節も Chromecastは、簡単なセットアップと、使い慣れた端末で動画などの選択や早送り、ボリュームといった調整ができ

    グーグル、国内でも「Chromecast」を5月28日に発売--スマホの動画をテレビで楽しむ
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 公衆無線LANの災害時無料開放用の統一SSID「00000JAPAN」が始動

    無線LANビジネス推進連絡会は2014年5月27日、「大規模災害時の公衆無線LANの無料開放」と「訪日外国人向け公衆無線LANの環境整備」の取り組みを発表し、説明会を開催した(写真1)。 同連絡会は2013年1月に発足。「93の企業・団体が会員。通信事業者やベンダー、自治体、学術団体、販売代理店など多様な企業・団体が加入しており、無線LANの課題への対応と健全な普及に向け業界横断的に取り組む」(会長を務めるNTTブロードバンドプラットフォームの小林忠男代表取締役社長)という場である。一般利用者向け普及啓発・セキュリティ啓蒙委員会、運用構築委員会、新技術導入促進委員会、リエゾン委員会の四つの委員会がある。またオリンピックに向けて、四つの委員会を横断的に検討するオリンピック小委員会を設けている。 大規模災害時における公衆無線LANの無料開放については、「大規模災害発生時における公衆無線LANの

    公衆無線LANの災害時無料開放用の統一SSID「00000JAPAN」が始動
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ドコモが「Evernote Business」の販売代理店に--法人向けに7月発売

    NTTドコモとEvernoteは5月27日、法人向けクラウドサービス「Evernote Business」の販売代理店契約を締結したと発表した。ドコモは法人向けクラウドサービス「ビジネスプラス」のラインアップにEvernote Businessを新たに追加し、「ドコモビジネスオンライン」で7月1日から販売する。 Evernoteは、メモや写真、動画、音声などを記録し、複数の端末から情報を閲覧、視聴できるクラウドサービス。Evernote Businessでは、議事録のようなテキストメモや提案資料、名刺などの情報をクラウドに保存し、部署やプロジェクトチーム単位で共有できる。また、企業や組織での利用を想定した管理者向けの機能も備える。2014年4月現在、世界で1万2000社以上が導入しているという。 ドコモが販売するEvernote Businessを利用する際、ユーザーは利用料金を従来の請求

    ドコモが「Evernote Business」の販売代理店に--法人向けに7月発売
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • リニュアルしたゲーミングマザーの最高峰──「GIGABYTE Z97X-Gaming G1 WIFI-BK」

    リニュアルしたゲーミングマザーの最高峰──「GIGABYTE Z97X-Gaming G1 WIFI-BK」:5年保証の安定重視(1/2 ページ) グリーンからレッドへ。イメージ一新のゲーミングマザーハイエンドモデル GIGABYTEのIntel 9シリーズチップセット搭載マザーボードになって従来モデルからラインアップを拡張したのがGamingモデルだ。G1 Gamingシリーズは9モデル。そして、それとは別にもう1モデル、ゲーミングモデルが存在する。それがBLACK EDITIONシリーズの「Z97X-Gaming G1 WIFI-BK」だ。 G1 Gamingシリーズのテーマカラーは、従来のミリタリー系グリーンから、レッドに変更したことで一気にイメージが変わった。とはいえ、Gamingシリーズで採用してきた機能はそのまま引き継いでいる 映像出力インタフェースやオーディオ入出力インタフェ

    リニュアルしたゲーミングマザーの最高峰──「GIGABYTE Z97X-Gaming G1 WIFI-BK」
  • アイ・オーのUSBグラフィックスアダプタが首位返り咲き(2014年5月第2週版)

    今週は低価格志向なインテルCPUが人気で、「Celeron G1820」(2.7GHz)は6位に、「Pentium G3220」(3.00GHz)は7位に順位を上げている。AMDの“Kabini”世代APU「AMD Athlon 5350 APU」(2.05GHz)は8位をキープした

    アイ・オーのUSBグラフィックスアダプタが首位返り咲き(2014年5月第2週版)
  • 目的別にざっくりチェック――夏モデル、どれを選ぶ?

    NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの夏商戦向けの新モデルが出そろった。新たに発表された携帯電話やタブレットの新機種はドコモが11機種、auが8機種、ソフトバンクが2機種だ(2014年5月26日時点)。2014年夏モデルは例年よりも機種数が絞られているとはいえ、3キャリア合わせると21機種に及ぶ。どれを選ぶべきか迷ってしまう人も多いと思うので、発表されている情報をもとに、目的別にオススメ機種をピックアップしたい。 なお、カメラやバッテリーなど、実際の性能については後日詳しくレビューを行う予定なのでご期待いただきたい。 ドコモのVoLTEが使えるモデルは? ドコモの加藤薫社長は、5月14日の発表会で「オススメは全部」と話していたが、機能で選ぶのなら、スマホは「Xperia Z2 SO-03F」「GALAXY S5 SC-04F」「AQUOS ZETA SH-04F」「ARROWS N

    目的別にざっくりチェック――夏モデル、どれを選ぶ?
  • インバースネット、“PSO2”推奨のミドルタワーゲーミングPC

    PCショップ「FRONTIER」を経営するインバースネットは5月27日、同社製BTOデスクトップPC「GA」シリーズにオンラインRPGPHANTASY STAR ONLINE 2」推奨モデルを追加、日より販売を開始した。構成に応じ計4モデルを用意、いずれもBTOカスタマイズにも対応する。標準構成時の価格は10万9800円~13万9800円だ(税別)。 製品名 FRGA518G/D、FRGA523G/D FRGA618G/D、FRGA623G/D FRGA718G/D、FRGA723G/D FRGA918SG/D、FRGA923SG/D メーカー

    インバースネット、“PSO2”推奨のミドルタワーゲーミングPC
  • MAGES.、Xbox one向けに新作3タイトル--科学ADVシリーズ第4弾も

    MAGES.は5月27日、新ゲーム機「Xbox one」向けの新作として「CHAOS;CHILD」(カオスチャイルド)、「PSYCHO‐PASS サイコパス」、「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」の3タイトルを発表した。CHAOS;CHILDは2014年発売予定、それ以外の発売日ならびに価格は未定。同社のゲームブランド「5pb.」から発売する。 「CHAOS;CHILD」 (C)2014 MAGES./5pb./RED FLAGSHIP/Chiyo St. Inc. (C)2008 5pb./Nitroplus/RED FLAGSHIP 「PSYCHO‐PASS サイコパス」 (C)サイコパス製作委員会 (C)MAGES./5pb. (C)フジテレビ 「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」 (C)MAGES. / 5pb. (C) AbelSOFTWARE CHAOS;CHI

    MAGES.、Xbox one向けに新作3タイトル--科学ADVシリーズ第4弾も
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 2014年夏モデル、どれが欲しい?

    NTTドコモとKDDIの2014年夏モデルが出そろいました。ITmedia Mobileでは、発表された2社の新機種の中で欲しいスマホやタブレットの投票を受け付けています。気になる機種に投票するもよし、すでに購入した機種に投票するもよし、投票結果を購入の参考にするもよし。奮ってご投票ください。 関連記事 緊急時節電機能も装備:NTTドコモ、国内初の「VoLTE」対応スマホ/タブレットなど2014夏モデルを発表――フィーチャーフォンの新機種も ドコモが2014年夏モデルを発表した。スマートフォン4機種とタブレット2機種が「VoLTE」と効率のアップした「急速充電2」に対応。さらにすべてのスマホが、いざというときにバッテリーの駆動時間を延ばせる緊急時節電機能を装備した。 CAとWiMAX 2+対応機種が登場:4K撮影に3日持ちの省エネ設計、世界最薄タブレットも――KDDIが2014年夏モデルを

    2014年夏モデル、どれが欲しい?
  • 人気のお取り寄せスイーツがずらり 「楽天カフェ」渋谷にオープン 高速無料Wi-Fi、電源も完備

    楽天のサービスをリアルに体験できる旗艦店「楽天カフェ」が東京・渋谷に5月29日にオープンする。楽天市場で人気のスイーツやフードを楽しめるほか、電子書籍端末も設置。高速無料Wi-Fiや電源タップも利用できる。 「楽天の“おいしい”をつまみい」をコンセプトに、楽天市場でオンライン販売している商品をリアル店舗でPR。常設店舗として展開するのは初めてだが、これまで百貨店で行ってきた期間限定ショップ「楽天市場うまいもの大会」がいずれも予想を超える反響だったことがきっかけの1つだという。「オンラインショッピングが身近なものになったからこそ、1度実際に体験して安心してもらえると『今度はネットで』につながりやすい」と中島謙一郎常務は期待する。 渋谷駅から徒歩5分の公園通り沿いにオープンした3階建ての店舗は、白い外観と赤い楽天マークが目印だ。外観とインテリアデザインはクリエイティブディレクターの佐藤可士和

    人気のお取り寄せスイーツがずらり 「楽天カフェ」渋谷にオープン 高速無料Wi-Fi、電源も完備
  • ビジネスを生み出すための3つの教訓 -- Evernote創業者が品川女学院高で特別講演

    Evernoteと品川女子学院高校は5月26日、学内イベント「品女×Evernote 新しい授業で起業マインドを養う」を開催し、来日した米国Evernote CEOのフィル・リービン氏が同校の2年生約200人に向けて特別講演を行った。 講演では、高校生を対象に自身の学生時代のエピソードを紹介しながら、起業しビジネスを生み出すための3つの教訓を披露した。 ひとつめは、自分自身より優れた能力をもった人間がいる厳しい環境で、自分を高め続けることだという。自分よりも優れたスキルや知見を持った人に追いつこうと挑戦し続けることが自身の成長に繋がり、幸せだと考えられるというのだ。 「自分よりも面白く、自分よりも賢く優れた人たちが周りにいることが、自分自身が走り続けるモチベーションになる」とリービン氏は語る。Evernoteでもリービン氏は“ジェネラリスト”であり、社内には同氏よりも優れたスペシャリストた

    ビジネスを生み出すための3つの教訓 -- Evernote創業者が品川女学院高で特別講演
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 日本向け「Xbox One」の価格決定――3万9980円から

    マイクロソフトは5月27日、次世代コンソール「Xbox One」の価格を3万9980円、Xbox One Kinect センサーを同梱(どうこん)した「Xbox One + Kinect」4万9980円(いずれも税別)とし、2014年9月4日に日国内で発売すると発表した。また、「Xbox One Kinect センサー」を単品アクセサリ製品として 2014 年秋に発売する予定だ。 さらに、Xbox One専用アクセサリとして、ワイヤレス コントローラー、プレイ & チャージ キット、ステレオ ヘッドセットなどもXbox One体と同時発売する。

    日本向け「Xbox One」の価格決定――3万9980円から
  • ベセトジャパン、マイク型ボイスレコーダー「VR-004SV2」を発売

    ベセトジャパンは5月27日、指向性マイク搭載のボイスレコーダー「VR-004SV2」を発売した。直販価格は6980円(税込)。 リチウム電池を搭載し、USB経由のフル充電(約3時間)によって約11時間駆動する。4Gバイトの内蔵メモリを搭載し、最大582時間の録音(LQモード)ができる。録音はWAV形式となり、MP3形式の音楽データの再生も可能だ。また、0.8型液晶ディスプレイ(オレンジのバックライト付)で文字表示を見やすくしたという。

    ベセトジャパン、マイク型ボイスレコーダー「VR-004SV2」を発売
  • OPPO、ユニバーサルプレーヤーに新ファーム、DTCP-IP対応など

    OPPO Digital Japanは5月26日、ユニバーサルプレーヤー4機種(「BDP-105DJP」「BDP-105JP」「BDP-103DJP」「BDP-103JP」)向けのソフトウェアアップデートを発表した。CPRM、DTCP-IPの対応や、PCMオーディオフォーマットに関して、352.8kHzまたは384kHz/24bitのサポートが追加されるなど16項目が改善または機能追加となった。 追加機能内容 機能追加の内容 1. スピーカー設定メニューのスピーカー距離から計算される音響伝播の遅延量演算のバグを修正。 2. BDP-10X系モデルに対し認証されたNetflixの最新バージョンへのアップデートを実施。(※Netflixは日では利用不可)。 3. ベルリン・フィルハーモニーの展開する「デジタルコンサートホール」動画配信機能を追加。世界有数のオーケストラであるベルリン・フィルの

    OPPO、ユニバーサルプレーヤーに新ファーム、DTCP-IP対応など
  • ソニー、マイケル・ジャクソンのハイレゾアルバムが当たるキャンペーンを開始

    ソニーは5月27日、ハイレゾ対応商品購入者を対象に、マイケル・ジャクソンのアルバム「XSCAPE」がダウンロードできるプレゼントキャンペーンを実施すると発表した。 実施期間は6月1日から8月31日まで。応募者全員にプレゼントされるA賞と合計で300名にプレゼントされるB賞が用意され、いずれも賞品はマイケル・ジャクソンのハイレゾアルバム、XSCAPEがダウンロードできる「mora ミュージック・クーポン」になる。 A賞はウォークマンやオーディオシステムなどの購入者、B賞はヘッドフォンやスピーカシステムなどの購入者が対象になる。対象商品購入後、ソニーの製品ウェブサイトから製品登録をし、キャンペーンウェブサイト から応募することで、応募が可能だ。

    ソニー、マイケル・ジャクソンのハイレゾアルバムが当たるキャンペーンを開始
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 名古屋市のスタバに爆竹を投げ込み動画サイトに投稿した20代の男2人書類送検 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 【特別企画】コミック「孤独のグルメ」の主人公がアクションフィギュア“figma”に! アームロックも可能、ご飯も付属! figmaで表現する“五郎らしさ”とは?

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    【特別企画】コミック「孤独のグルメ」の主人公がアクションフィギュア“figma”に!アームロックも可能、ご飯も付属! figmaで表現する“五郎らしさ”とは?
  • 最大40%高速化した「ATOK 2014 for Mac」 ~iPhone/iPadとのスケジュール連携機能も搭載

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    最大40%高速化した「ATOK 2014 for Mac」 ~iPhone/iPadとのスケジュール連携機能も搭載
  • スクエニ、モバイルに特化したオープンカンファレンスの開催を決定 「スクスト」の開発事例など、スクエニの現役クリエイターが語るモバイル開発最新事情

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    スクエニ、モバイルに特化したオープンカンファレンスの開催を決定「スクスト」の開発事例など、スクエニの現役クリエイターが語るモバイル開発最新事情
  • 28日から「ワイヤレスジャパン 2014」開催――注目の講演・セッションまとめ

    通信や無線の最新動向が分かる展示会「ワイヤレスジャパン 2014」が、5月28日から30日にかけて、東京ビッグサイトで開催される。基調講演(カンファレンス)ではワイヤレス/モバイルビジネスに携わるキーパーソンの話を聞ける貴重なチャンス。あらためて、注目の講演やセッションをまとめた。展示会と基調講演の参加費は無料で、事前登録をしておけば優先的に入場できる。 モバイルテクノロジー&ビジネスコンファレンス2014(5月28日開催) 通信キャリア、MVNO、Wi-Fiスポット提供者、インフラベンダーなどのさまざまな時点から、最新のモバイル技術の動向についての講演を行う。内容は以下のとおり。 「移動通信の将来像とドコモのネットワーク戦略」(※満席)/NTTドコモ 取締役 常務 執行役員 ネットワーク担当 ネットワーク部長 徳広清志氏 「MVNOを取り巻くビジネス環境とIIJの取り組み」(※満席)/イ

    28日から「ワイヤレスジャパン 2014」開催――注目の講演・セッションまとめ
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 低消費電力かつ低コスト、モジュール対応の「GDDR5M」

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 3つのモバイルアプリ開発アプローチ、それぞれの長所と短所を徹底解説

    「ネイティブ」か? 「Web」か? それとも「ハイブリット」か? モバイルアプリの開発アプローチにはそれぞれ長所と短所がある。各アプローチに向いている企業要件を解説したホワイトペーパーを、適切なアプローチ選びに役立ててほしい。 モバイルソリューションの開発する際には、その成否を分ける重要な意思決定が必要だ。それはモバイルアプリケーションの開発アプローチの選択である。「ネイティブ」「Web」「ハイブリッド」のどの開発アプローチを選択するかを決定するプロセスには、予算、プロジェクト期間、対象ユーザー、アプリの機能など、さまざまな要因が関連する。しかし、各アプローチにはそれぞれ固有の利点と制約があり、組織のニーズに最も適切なものを特定することは非常に困難な作業になる場合がある。 そこでこのホワイトペーパーでは、各アプローチの長所と短所を挙げ、それぞれに最も適したさまざまなシナリオ、または企業要

    3つのモバイルアプリ開発アプローチ、それぞれの長所と短所を徹底解説
  • 日本マイクロソフトが防滴仕様のタッチパッド一体型ワイヤレスキーボード「All-in-One Media Keyboard」を発売

    マイクロソフトが6月13日に発売する予定の「All-in-One Media Keyboard」は、タッチパッド一体型のコンパクトなワイヤレスキーボードだ。 米国では4月16日(現地時間)に発表済みの製品で、フルサイズのキーに加え、スクロール/スワイプ/フリック/ズーム/タップといったタッチ操作が可能なマルチタッチ対応トラックパッドを統合しており、ホームオフィスやリビングルームでの利用を想定している。底面に水の抜け穴を用意し、うっかりキーボードに水をこぼしてもある程度は耐えられる防滴仕様になっているのもポイントだ。 音量アップ、音量ダウン、消音といったボタンを左端に配置するほか、3つあるメディアホットキーはカスタマイズ可能で、Webからユーティリティの「Microsoft マウス キーボード センター」をダウンロードして導入すれば、さまざまな動作を割り当てられる。 PCとの接続は2.4

    日本マイクロソフトが防滴仕様のタッチパッド一体型ワイヤレスキーボード「All-in-One Media Keyboard」を発売
  • [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン

    実現は遠い未来のことだと考えられていた「量子コンピュータ」。それが突然、従来とは異なる方式で実現した。カナダD-Wave Systemsが開発し、米グーグルや米航空宇宙局(NASA)が導入した量子コンピュータ「D-Wave」だ。 D-Waveが期待通りの性能を出すことができれば、現在のビッグデータ活用が子供の遊びに思えてくるほどの、計り知れないビジネス上のインパクトがもたらされる。そんなD-Waveに、日の研究や技術が大きく寄与していたことを知っているだろうか。 それだけではない。現在、日の国立情報学研究所(NII)が、D-Waveのさらに上を行く日独自の量子コンピュータの開発を進めている。 次なるIT革命の中心地は、実は日だ。知られざる量子コンピュータの真の姿に迫る。 米航空宇宙局(NASA)や米グーグルが、熱い視線を注ぐ日人研究者がいる。彼が生み出した理論が、「量子コンピュー

    [量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    過去1週間、一番読まれた記事は:[量子コンピュータ1]突然商用化した夢のマシン(驚愕の量子コンピュータ)
  • フルーク、2芯光ファイバー配線の試験時間を半分に短縮したテスターを発表

    米フルーク・ネットワークスの日法人であるTFF フルークは、2014年5月27日に、OTDR認証テスター「OptiFiber Pro(オプティファイバー・プロ)OTDR 2」を発表した。光ファイバー配線の検査・試験・認証・トラブルシューティング・文書化などを1台でできる。5月29日発売。価格は93万円(税別)から。 OTDR(Optical Time-Domain Reflectometer)とは、光ファイバーケーブルの融着接合や光ファイバーコネクターの位置を特定し、損失を測定する機器のこと。光パルス試験器ともいう。 OptiFiber Pro OTDR 2は、特許申請中の新機能「SmartLoop OTDR」により、1回の操作で2の光ファイバーリンクの双方向試験を行えるようにした。一般に、双方向試験では光ファイバー配線の一方の端までテスターを持って行かなくてはならないが、その手間がか

    フルーク、2芯光ファイバー配線の試験時間を半分に短縮したテスターを発表
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • レノボ、マルチタッチ対応27型液晶を備えた極薄デザインの一体型PC「Lenovo A740」

    レノボ・ジャパンは5月27日、マルチタッチ対応27型液晶を内蔵した一体型デスクトップPCLenovo A740」を発表、同社直販「レノボ・ショッピングに」限定で6月下旬より順次販売を開始する。ディスプレイは2560×1440ピクセルの高解像度表示に対応したほか、サウンド機能はDolby Home Theater v4をサポート。また体の角度調節は-5~90度までの調節が可能で、平面状に設置することもできる。予想実売価格は22万6000円前後の見込みだ。

    レノボ、マルチタッチ対応27型液晶を備えた極薄デザインの一体型PC「Lenovo A740」
  • Xbox One、国内価格は3万9980円から

    マイクロソフトは5月27日、9月4日に発売する次世代据え置き型ゲーム機「Xbox One」の国内参考価格を発表した。Kinectを同梱しないセットが3万9980円(税別)、Kinect同梱セットが4万9980円(税別)。 Xbox Oneは昨年11月に米国で499ドルで発売されたが、「プレイステーション 4」(399ドル)より高価なため販売台数で水をあけられている。今月、Kinectを同梱しないことで399ドルに値下げしたセットの発売を発表しており、日では当初から両方を発売することになる。 Kinectを追加購入できるよう、アクセサリとして今秋に単体発売する予定。 国内発売に向け48社が参入を表明しており、マイクロソフトは「Forza Motorsport 5」「Kinect スポーツ ライバルズ」「Dead Rising 3」「Ryse: Son of Rome」を体と同時に発売

    Xbox One、国内価格は3万9980円から
  • ネットの世界をリアルに展開、楽天のサービスを体験できる「楽天カフェ」

    楽天は2014年5月27日、東京・渋谷区に同社初となる同社サービスのリアルのタッチポイントとなる「楽天カフェ」の開設を発表した。29日にオープンする(写真1)。業態は3フロアを使ったカフェで、1階のカウンターでコーヒーなどのほか、楽天市場で人気のスイーツなどを購入できる(写真2)。楽天カフェのデザインコンセプトは、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏が担当した。

    ネットの世界をリアルに展開、楽天のサービスを体験できる「楽天カフェ」
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • エレコム、HDMI-アナログD-Sub変換アダプタ「AD-HDMIVGABK」

    エレコムは5月27日、HDMI-アナログD-Sub変換アダプタ「AD-HDMIVGABK」を発表、6月上旬に発売する。HDMI映像出力をアナログD-Subに変換できるアダプタで、外部電源不要での動作が可能だ。なおHDCPは非対応で、逆方向の接続(アナログD-Sub-HDMI)も不可となっている。 関連記事 エレコム、Mini DisplayPort変換アダプタ3種を発売 エレコムは、Mini DisplayPort出力をDVI/HDMI/アナログD-Subに変換できるアダプタ計3製品を発表した。 サンコー、MiniHDMIーアナログD-Sub変換アダプタ サンコーは、MiniHDMI出力をアナログD-Subに変換できるアダプタ「MINHDVG1」を発売した。 関連リンク ニュースリリース エレコム

    エレコム、HDMI-アナログD-Sub変換アダプタ「AD-HDMIVGABK」
  • 日本マイクロソフト、Xbox Oneの価格を発表! 「Xbox One」、「Xbox One+Kinect」の2つのラインナップを用意

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    日本マイクロソフト、Xbox Oneの価格を発表!「Xbox One」、「Xbox One+Kinect」の2つのラインナップを用意
  • GoogleのHDMI TVアダプタ「Chromecast」日本発売。4,200円。dビデオやビデオパス対応

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • サムスンとボーイング、宇宙でのモバイル技術利用で協力

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 元宇宙飛行士であり、Boeingで商用クループログラムのクルーおよびミッション運用のディレクターを務めるChristopher Ferguson氏によると、サムスンのモバイル技術がBoeingの有人宇宙船「Crew Space Transportation 100」(CST-100)で極めて重要な役割を果たすことになるという。 Ferguson氏は先週、「搭載されるサムスンのモバイル機器は、チェックリストを確認したり、船内カメラの映像を見たり、ソーシャルコミュニケーションを行うために使用される」とツイートした。 同氏のツイートは、Boeingによる公式発表に、より具体的な内容を追加するものとなった。Boeingは先週、サムスンと協力し、

    サムスンとボーイング、宇宙でのモバイル技術利用で協力
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ユニットコム、名古屋「グッドウィル EDM 本店」内にショップインショップを開店――5月31日

    関連記事 ユニットコム、GeForce GTX 850M搭載の17型ノートPC ユニットコムは、iiyamaブランド製となる17型フルHD液晶搭載ノートPC「17H7100」シリーズを発売する。 ユニットコム、GeForce 840M搭載の15.6型スタンダードノート ユニットコムは、“iiyama PC”ブランド製となる15.6型フルHD液晶搭載ノートPC「15H7050-NEB」シリーズの販売を開始した。 ユニットコム、“iiyama PC”をアピールする広報キャラクター「戦国戦隊!イイヤマン」 ユニットコムは、「iiyama PC」ブランドをアピールする広報キャラクター「戦国戦隊!イイヤマン」による広報活動を開始すると発表した。 ユニットコム、GeForce GTX 880M SLI採用のハイスペックゲーミングノート ユニットコムは、モバイル向け上位GPUのGeForce GTX 8

    ユニットコム、名古屋「グッドウィル EDM 本店」内にショップインショップを開店――5月31日
  • インテル、64ビット対応「Moorefield」プロセッサを6月に披露へ

    Intelが、タブレット製品でプロセッサとLTEを両立させる取り組みに腰を入れ始めた。同社の最新の64ビット対応クアッドコアプロセッサ「Atom Z3560」「Atom Z3580」(開発コード名「Moorefield」)は、近くCOMPUTEX TAIPEI見市で大々的にお披露目される予定だ。 Moorefieldは、スマートフォンなど8インチ以下のデバイス向けに設計されている。Intelの広報担当者が米CNETに述べたところによると、台湾で現地時間6月3日に開幕するCOMPUTEX TAIPEIに搭載製品がお目見えする予定だという。 Moorefieldは、Lenovoの「ThinkPad 8」などのタブレットに搭載されている既存のタブレット向けAtomプロセッサ「Bay Trail」とどこが違うのだろうか。広報担当者によると、Moorefieldは、チップパッケージがより小型化し

    インテル、64ビット対応「Moorefield」プロセッサを6月に披露へ
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • [みんなのケータイ]「Xperia Z2」を使って感じた「Xperia Z1」との違い

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 【やじうまWatch】テレビ東京の「過去の番組関係者の方々を捜しています」が切実すぎると話題に

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 徹底入門:知らないと損をする「アプリケーション仮想化」の基本

    ユーザーからの特定の業務アプリケーションへのアクセスを管理したい企業は、アプリケーションを仮想化すれば、アプリケーションの提供が幾分容易になる。必要なインフラとリソースをそろえるにはそれなりにコストが掛かるが、アプリケーション仮想化はIT管理者に多くのメリットをもたらし、ユーザーにはほとんどマイナス影響を及ぼさない。 関連記事 5つの仮想化方式を一覧表で比較 ~デスクトップ仮想化導入で準備すべきこととは どれを選ぶか 3大ベンダーのアプリケーション仮想化技術比較 専門家が解説する、2つのアプリケーション仮想化 アプリケーション仮想化でCitrix XenAppを選ぶ理由とは? アプリケーション仮想化の2大製品、ThinAppとXenAppの違いとは? そもそもアプリケーション仮想化とは何か?

    徹底入門:知らないと損をする「アプリケーション仮想化」の基本
  • ジャストシステム、変換動作を最大40%高速化した「ATOK 2014 for Mac」を発表

    ジャストシステムは5月27日、Mac日本語入力システム「ATOK 2014 for Mac」を発表、6月20日に発売する。搭載メモリやHDDなどのスペックを判定して自動で最適化を行なう“アクセルモード”により、変換動作を最大で40%高速化することが可能となった。また、入力ミスがあった場合も類推して適切な語を変換できる「推測変換」機能や、カタカナ語の言い換え候補を提示する「校正支援」機能なども備えている。 対応OSはMac OS X 10.6.8~10.9。価格はATOK 2014 for Mac [ベーシック]が9800円、ATOK 2014 for Mac [プレミアム]が1万3800円(ともに税別)。 製品名 価格(税別) ATOK 2014 for Mac [ベーシック]

    ジャストシステム、変換動作を最大40%高速化した「ATOK 2014 for Mac」を発表
  • F-06Eの地味ながらも技術的マイルストーンを分解して知る

    アップルより早かったセンサ制御IC 2013年9月、アップルはiPhone 5sを発売した。そのアピールポイントとしていたのが「M7」プロセッサだ。これは加速度、ジャイロ、電子コンパスなどのモーションセンサ制御を専門に担当するプロセッサだ。従来、これらのセンサはアプリケーションプロセッサに直接接続していた。 モーションセンサは、IC内部に振り子のように動く部分を持つタイプもあり、基的には常に電源が入った状態で刻々と変わるデバイスの姿勢情報を送信している。このため、プロセッサには常に信号を入力している状態だった。動作クロックが高いプロセッサは大容量エンジンと似ており、データの処理量が少なくても動き続けるだけでバッテリーを消耗する。 アップルはモーションセンサ関連の処理機能をアプリケーションプロセッサから分離し、単体の小型プロセッサとして独立した。iPhone 5sではNXPがこのプロセッサ

    F-06Eの地味ながらも技術的マイルストーンを分解して知る
  • Google、テレビ用端末「Chromecast」を国内発売 4200円

    Googleは、テレビ用デバイス「Chromecast」を5月28日に国内発売する。テレビのHDMIポートに接続することで、YouTubeや各社の動画配信などを大画面で楽しむことができ、4200円(税別)とApple TVなどと比べ安価なのが特徴だ。 Chromecast自体はHDMIポートに直挿しできる小型のデバイス。通信は無線LANで行い、Android/iOS端末をリモコンとして利用できる。 YouTubeのほか、Google PlayやNTTドコモ「dビデオ」、KDDI「ビデオパス」といった動画配信に対応。SDKを公開しており、今後さまざまな動画配信サービスの対応が見込めるとしている。 Webコンテンツのほか、ユーザーが持つGoogleドライブ上の写真やGoogle+のコンテンツなどをChromeブラウザから「cast(投げる)」し、端末で制御しながら視聴できるのも特徴だ。 Goo

    Google、テレビ用端末「Chromecast」を国内発売 4200円
  • Rap Geniusの共同創業者、不適切なコメントで取締役を辞任

    “ラップ歌詞のWikipedia”とも呼ばれる米人気サービスRap Geniusの共同創業者、マボド・モガダム氏が同社を辞め、取締役も辞任した。同氏があるコンテンツに追加した注釈が不適切だったためと、共同創業者のトム・レーマンCEOが5月26日(現地時間)、「News Genius」の投稿で発表した。 Rap Geniusは2009年にスタートしたラップの歌詞を解説するサービス。大手VCのAndreessen Horowitzなどから出資を受けている。掲載された楽曲の歌詞についての解説をWikipediaのように共同で追加していくというものだ。2013年には歌詞ではなく、スピーチやインタビュー記事などに注釈をつけていく「News Genius」が追加された。 問題になったのは、News Genius上のエリオット・ロジャー容疑者の独白文にモガダム氏が付けた複数の注釈。ロジャー容疑者は、23

    Rap Geniusの共同創業者、不適切なコメントで取締役を辞任
  • YouTube、コンテンツ作成者支援の一連のツールを開発中

    Google傘下のYouTubeは現地時間2014年5月23日、コンテンツ作成者の支援を目的とした一連のツールを数カ月のうちに提供すると発表した。 現在取り組んでいるものには、チャネル管理用の単独のモバイルアプリケーション、視聴者が直接コンテンツ作成者に資金援助できる手段、クラウドの能力を利用して60カ国語以上のキャプションや字幕を作成する機能などがある。 開発段階にあるツールを明かしたことについて、同社クリエイター製品管理担当ディレクターのMatt Glotzbach氏は、同社が1年に2回行っている満足度調査の結果にもとづいたものだと述べた。調査結果によると、ユーザーが最も望んでいるのは、同社が何に取り組んでいるか前もって知ることだという。そうすれば、「ユーザーはフィードバックによって、われわれが正しい方向に進んでいるかどうかを気づかせることができる」と説明している。 同社はユーザーの

    YouTube、コンテンツ作成者支援の一連のツールを開発中
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 韓国のモバイルメッセージング大手Kakaoとポータル大手Daumが合併

    モバイルメッセージングアプリケーション「KakaoTalk」を運営する韓国Kakaoが韓国ポータル大手Daum Communicationsと合併すると、複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米Bloomberg、英Reuters、英Financial Timesなど)が、現地時間2014年5月26日に報じた。合併によりWebとモバイル分野で、一層の地位強化を図る。 手続きは株式交換方式で行われる。新会社は名称を「Daum Kakao」とし、10月に上場する予定。ただし合併成立には、両社株主などによる承認を得る必要がある。 Daum Kakaoは4300万株を新規に発行し、Kakao株主が新会社の約3分の2を保有する。Kakaoの創業者で最大株主でもあるKim Beom-Su氏が、新会社の22.2%を保有する最大株主となる。 株式交換は、Kakaoの企業価値を3兆1

    韓国のモバイルメッセージング大手Kakaoとポータル大手Daumが合併
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    iPass、各地のWi-Fiホットスポットに簡単に接続できる新サービスを開始(Computerworldニュース)
  • 「プレステ」中国販売へ ソニーが現地企業と合弁 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 歌詞注釈サイトRap Genius、共同創設者の1人が辞職--殺人事件に対する不適切なコメントで

    歌詞注釈サイトRap Geniusの共同創設者Mahbod Moghadam氏は、サンタバーバラで米国時間5月23日に起きた大量殺人事件に関して不適切なコメントをしたことがもとで辞職した。この事件では、容疑者を含む7名が死亡している。 Moghadam氏の辞職は、同氏が24日、事件の容疑者Elliot Rodgerが残した141ページに及ぶ犯行予告をRap Geniusのサイトに掲載して注釈を加えたことが発端となった。同容疑者は23日、アイラビスタ地区周辺で6名を殺害した後に自殺している。Moghadam氏による注釈は、この犯行予告の内容を理解しやすくすることが目的だったが、Rap Geniusの共同創設者で最高経営責任者(CEO)を務めるTom Lehman氏は、25日に公開した声明の中で、「誰もがこの文章をもっと理解できるようにするという目的を忘れ、無神経な賞賛と女性蔑視を示すものにな

    歌詞注釈サイトRap Genius、共同創設者の1人が辞職--殺人事件に対する不適切なコメントで
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 日本MS、Xbox Oneの国内価格は3万9980円--Kinect同梱版は4万9980円に

    マイクロソフトは5月27日、9月4日発売予定の据え置き型新ゲーム機「Xbox One」について、国内向けの販売価格を税別参考価格として、3万9980円で発売することを発表した。 Xbox One Kinectセンサーを同梱した「Xbox One + Kinect」を、税別で4万9980円で発売する。 なお、Xbox Oneに追加で購入できるよう、Xbox One Kinectセンサー単品を2014年秋に発売する予定。価格は未定。 また同日には各種専用アクセサリも発売する。それぞれ価格は税別で、ワイヤレス コントローラーが5980円、プレイ&チャージキットが2480円、ワイヤレス コントローラー(プレイ&チャージキット付)が7480円、ボイスチャットヘッドセットが2480円、ヘッドセットアダプターが2480円、ステレオヘッドセットが7980円となっている。

    日本MS、Xbox Oneの国内価格は3万9980円--Kinect同梱版は4万9980円に
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ウイルス対策ユーティリティ「VirusTotal Uploader」、「OS X」に対応

    VirusTotalは米国時間5月26日、「VirusTotal Uploader」をAppleデスクトップOSである「OS X」に対応させたことを発表した。 「VirusTotal Uploader」は、ファイルを複数のウイルス対策ソフトウェアでスキャンすることで疑わしいファイルやURLを分析する無料サービス「VirusTotal」に対し、ファイルを送付するための無償のユーティリティである。VirusTotal Uploaderは、Windowsにこれまで対応していたが、OS X版の提供が開始された。 「VirusTotal Uploader for OS X」は、ファイルを同ユーティリティにドラッグ&ドロップすることで50以上のウイルス対策ソフトウェアでのスキャンが可能となっている。フォルダをVirusTotal Uploaderにドラッグ&ドロップしてフォルダの内容の分析をスケジュ

    ウイルス対策ユーティリティ「VirusTotal Uploader」、「OS X」に対応
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 「フルーツ」を作れる3Dプリンタ--英企業が開発

    英国のケンブリッジに拠点を置くDovetailedという企業が、「3D Fruit Printer」なるものを開発し、披露した。3Dの「フルーツ」を「プリント」する機械だという。もっとも、出来上がるのは物のフルーツではなく、好きな味付けに再構成されたものだ。 このプリンタは、球体化と呼ばれる分子ガストロノミー技術を用いて、液体をキャビアやタピオカパールに似たゼラチン質の小球体に作り変える。たとえばフルーツジュースの場合、アルギン酸を混ぜて冷たい塩化カルシウムに注ぐと、液状の球体の表面に、べたときにはじける膜ができる。 この「プリンタ」は、カルシウム含有量が少ないあらゆる液体を用に「パール状」にするかき混ぜ機と表現するのが良いかもしれない。物の形をしたリンゴをプリントすることはできないが、代わりにリンゴジュースのパールを作ってくれる。リンゴやラズベリーなど、複数のジュースを混ぜ合わせ

    「フルーツ」を作れる3Dプリンタ--英企業が開発
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • Internet Explorer 11の新機能にみる「Windows 2020年問題」とは?

    Internet Explorer 11の新機能にみる「Windows 2020年問題」とは?:鈴木淳也の「まとめて覚える! Windows 8.1 Update」(1/3 ページ) Windows 8.1 Updateで追加された新機能の1つに、「Internet Explorer(IE) 11における“エンタープライズモード”の追加」がある。これはIE11に「IE8互換の動作モード」を追加することで、古いバージョンのIEのみに対応した企業のWebアプリケーション等を円滑に動作させ、最新システムへの将来的な移行を手助けすることが狙いだ。 (集計方法にもよるが)IE8は2014年5月現在においてもデスクトップ向けWebブラウザで20%超と最大シェアを誇っており、いまだ利用者が多いことが分かる。今回は、この辺りの背景を整理することで、Microsoftの資産であると同時に、過去に蓄積された不

    Internet Explorer 11の新機能にみる「Windows 2020年問題」とは?
  • Apple、WWDCでスマートホーム関連サービスを発表か

    Appleが6月2日にサンフランシスコで開発する年次開発者会議WWDCで、iPhoneを使うスマートホームサービスを発表すると、米Finantial Timesが5月26日(現地時間)、この件に詳しい筋の情報として伝えた。 Finantial Timesによると、このサービスにより、iPhoneを家の照明や家電製品のリモコンとして使えるようになるという。例えばこのサービスに登録したiPhoneを持ったユーザーが家に入ると自動的に家の照明が点灯する機能などがあるとしている。 Appleは既に幾つかの家電メーカーと同サービス対応製品について交渉中という。こうした製品には、同社がヘッドフォンやケーブルなどのサードパーティー製品に付与する「Made for iPhone」と同じような認証を与えることになる模様だ。 スマートホーム市場への参入には、韓国Samsung Electronicsや韓国L

  • スパイク・チュンソフト、ゲームアプリ「テラリア」のiOS版を配信

    スパイク・チュンソフトは5月27日、スマートフォン向けゲームアプリ「テラリア」のiOS版について配信を開始した。価格は500円。対応OSはiOS7.0以上。Android版はすでに配信されている。 作は、土や木などのブロックで構成された広大な世界の中で、プレイヤーがブロックを自由に掘り素材を集め、アイテムの作成や家などを建てながら、独自の世界を作り上げていくモノづくりアクションアドベンチャーゲーム。国内ではPS3とPS Vita向けにリリースされ、累計20万以上を販売している。 扉を自動で開けたり、段差を自動でジャンプしたりとスマートフォン向けに操作の最適化を行っているほか、同じWiFiに接続したプレイヤー同士であれば、最大4人のマルチプレイが可能。iOS版とAndroid版でマッチングし、同じワールドで遊ぶこともできる。 スクリーンショット Published by 505 Game

    スパイク・チュンソフト、ゲームアプリ「テラリア」のiOS版を配信
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • アップル、ARMベースの「Mac」を開発中か--うわさが再燃

    AppleがARMベースの「Mac」の開発を継続していると、多くのApple関連ブログが伝えている。 MacRumorsなどのブログが米国時間5月25日前後に報じたところよると、AppleはARMベースのMac(「iMac」「Mac mini」、13インチ「MacBook」など)の開発を積極的に進めているという。 これらのマシンは「大型の『Magic Trackpad』」を搭載した新型キーボードを備えるとうわさされていると、MacRumorsは伝えている。 またこのことから当然、これらARMベースのマシンは、「OS X」相当のOSを搭載すると想定されている。 注意が必要なのは、今回のうわさが、KGI SecuritiesのアナリストMing-Chi Kuo氏のようないつもの情報筋ではなく、フランス語のApple関連情報サイトMacBidouilleからの発信だということだ(MacRumor

    アップル、ARMベースの「Mac」を開発中か--うわさが再燃
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • アップル、「iPad Air」の新作テレビCM2本を公開

    Appleは、「iPad Air」のさまざまな利点をユーザーにもっと詳しく知ってもらいたいと考えている。 Appleは米国時間5月25日、同社の「Your verse」キャンペーンの一環として、iPad Airの新テレビCM2種類を開始した。このマーケティング活動は1月に開始されたもの。そのときに制作されたテレビCMには、映画「いまを生きる」でのRobin Williams氏の独白の一部が使われていた。 その最初のテレビCMの中で、Williams氏は「その力強い演劇は続く。そして、君もその一編に貢献できるかもしれない」と抑揚を付けて言う。そして、同氏とAppleは、「あなたの一編はどのようなものになるのだろうか」と問いかけていた。 Appleは5月25日夜のゴールデンタイムに放送された新しいテレビCMで、その問いかけに答えた。前回の広告と異なり、今回のテレビCMには、翻訳機能の使用例を示

    アップル、「iPad Air」の新作テレビCM2本を公開
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ケータイ業界最大の商戦期、3月に売れたTOP3とは--ドコモ・ドットコム調査

    ドコモ・ドットコムによる、モバイルビジネス・マーケティング情報誌「スマートフォンレポート」の最新号(Vol.12)より、スマートフォンの購入状況の一部をお届けする。 携帯電話業界において、毎年3月は1年で最大の商戦期と呼ばれており、入学や就職など4月から新生活を送るユーザーを中心に多数の携帯端末が購入され、市場が最も活性化する月である。直近半年において、各月のスマートフォン購入数を比較しても、3月はクリスマス商戦がある12月を上回り、全体の約4分の1を占めるほどである。この結果からも、3月の商戦期が各キャリアにとって最も重要な月ということがお分かりいただけるだろう。特に今年は4月からの消費税増税に伴い、例年以上にユーザーの需要が高まったことが推察される(図:1)。 注目すべき3月の端末購入動向は、調査結果から機種ごとの購入状況を見てみると、TOP3は引き続き各キャリアから発売されている「i

    ケータイ業界最大の商戦期、3月に売れたTOP3とは--ドコモ・ドットコム調査
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • Apple、スマートホーム向けソフトウエアプラットフォームを発表か

    英Financial Timesは現地時間2014年5月26日、米Appleがスマートホームあるいはスマートハウスとも呼ばれるITを活用したホーム・オートメーションシステムを準備している、と報じた。Appleは現地時間2014年6月2~6日に米サンフランシスコで世界開発者会議(WWDC)を開催するが、その会場でソフトウエアプラットフォームを発表する計画だという。 同紙によると、Appleのホーム・オートメーションシステムは、iPhoneiPadあるいは新型のApple TVを使って家庭内の様々なデバイスを制御するというもの。同社はすでに、iPhoneと連携する車載システム「CarPlay」や、近距離無線通信機能「iBeacon」を使った商業施設向けのサービスを実用化している。新しいソフトウエアプラットフォームは、そうした試みを家庭の分野に広げるものだという(関連記事:Apple、iPho

    Apple、スマートホーム向けソフトウエアプラットフォームを発表か
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 楽天、渋谷にカフェをオープン--人気スイーツなど提供

    楽天市場の人気スイーツなどをべられる「楽天カフェ」が5月27日、5月29日の開店に先駆けて報道陣に公開された。店内の様子は追ってお伝えする。 場所は、渋谷区神南1丁目20-6 Ma Maison しぶや公園通りビル1~3階。店内ではWi-Fiが利用できるほか、全席でコンセントが使える。メニューとして、スイーツ以外のフードメニューや、コーヒー、ワインなども注文できる。年中無休で、営業時間は11時~23時。座席数は85席。 楽天カフェの外観とインテリアデザインは佐藤可士和氏が監修した。5月29日に予定されているオープニングイベントでは、佐藤氏に加え、楽天 代表取締役会長兼社長の三木谷浩史氏も出席する予定だ。 なお楽天は5月26日、楽天市場の商品を駅のロッカーなどで受け取れる新サービスを発表。まずは試験的に、大阪市営地下鉄なんば駅などに専用のロッカー「楽天BOX」を設置する。

    楽天、渋谷にカフェをオープン--人気スイーツなど提供
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • SNSで始まった「マーケティング基盤」への進化

    FacebookをはじめとしたSNSが、今後ますます広告媒体としての色合いを強めていく――。そう思わせるニュースが、先週(2014年5月中旬に)立て続けに入ってきた。 まずフランスの広告大手ピュブリシス・グループとFacebookがデジタルマーケティング契約を結んだ。これは数億ドル規模で複数年にわたる大きな契約と言われており、FacebookだけではなくFacebook社が所有する写真共有アプリをベースにしたSNSである「Instagram」に表示される動画広告も対象になる。 続いて画像共有SNSPinterest」を運営する米Pinterest社が、アカウントのパフォーマンス解析などが可能となる「ビジネス・インサイトAPI」を一部のマーケティングテクノロジー企業に公開し始めた。これはPinterestがユーザー向けに公開しているアクセス解析ツール「Pinterest Analytics

    SNSで始まった「マーケティング基盤」への進化
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    SNSで始まった「マーケティング基盤」への進化(SNSと企業の一歩進んだ付き合い方講座)
  • CRYPTREC暗号リスト

    松島 健介=NTTデータ経営研究所 公共行政コンサルティングユニット シニアコンサルタント 「電子政府における調達のために推奨すべき暗号リスト(CRYPTREC暗号リスト)」とは、政府のプロジェクトである「暗号技術検討会(CRYPTREC:Cryptography Research and Evaluation Committees)」が、電子政府推奨暗号として公募された暗号技術および事務局が選出した暗号技術について、安全性・実装性、および利用実績の評価・検討を行った結果を踏まえ、2013年3月に既存リストである「電子政府における調達のために参照すべき暗号のリスト(電子政府推奨暗号リスト)」を改定したものです。 2003年に選定された電子政府推奨暗号リストは、10年間安心して利用できるという観点で選定されましたが、(1)10年が経過したこと、(2)暗号解析技術・計算機の発展により安全性の低

    CRYPTREC暗号リスト
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    CRYPTREC暗号リスト(電子行政:キーワード)
  • 【tune2fs】ext2/ext3/ext4ファイルシステムのパラメータを調整する

    tune2fs(8) ext2/ext3/ext4ファイルシステムのパラメータを調整する 構文 tune2fs [オプション] DEVICE オプション

    【tune2fs】ext2/ext3/ext4ファイルシステムのパラメータを調整する
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    【tune2fs】ext2/ext3/ext4ファイルシステムのパラメータを調整する(Linuxコマンド集)
  • データサイエンティストの仕事術

    データで変革する秘訣 優れた人・組織から学ぶ ビッグデータ時代になり、データ活用でビジネスを強化したいが、どこから手をつけたらいいか分からない――。こんな悩みを解消するため、「データ活用で成果を出す人と分析力で勝つ企業」に関する豊富な事例をまとめた書。 「花王の24期連続増収増益を影で支えるデータ分析集団の姿」をはじめ、楽天やソフトバンク、ヤフー、セコム、リクルート、大阪ガス、JAL、米P&G、英テスコなどで活躍するデータ分析官の仕事ぶりや音、データ活用の実態を解説。データ活用を牽引する経営トップのインタビューも収録している。データ分析に関心のあるビジネスパーソンに最適な一冊だ。

    データサイエンティストの仕事術
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    データサイエンティストの仕事術(新刊・近刊)
  • みずほ銀行がプライベートクラウド「みずほクラウド」を稼働、基盤コストを半減

    IBMは2014年5月26日、みずほ銀行およびみずほ情報総研が、プライベートクラウド「みずほクラウド」を構築したと発表した(写真)。既に2014年3月にはチャネル系システムを移設、稼働を開始しているという。業務システムを「みずほクラウド」に集約することで、システム基盤の構築コストを半分以下に削減するという。 「みずほクラウド」の構築には、「POWER7+」を搭載したUNIXサーバー「Power 770」を番環境向けに3台とサーバー仮想化機構「PowerVM」を利用。プロセッサ能力の動的な割り当てや仮想サーバーのライブマイグレーションを可能にしている。 リソースのプロビジョニングには、「IBM Workload Deployer(IWD)」を採用した。システムの設計基準を実装したリソース基盤を、迅速に配布できる。従来のオンプレミス環境では2カ月間かけていた基盤構築を、2~3日間に短縮で

    みずほ銀行がプライベートクラウド「みずほクラウド」を稼働、基盤コストを半減
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 写真への関心は“撮るまで”がピーク? 女子とスマホカメラの意外な関係

    前回集まったメンバーと同じく今回もiPhone率が高く、5人中4人がiPhoneを使っていた。そもそもスマホカメラを使うのか聞いてみたが、「めっちゃ使う」ということで意見が一致した。 カメラを使うシーンについては「テンションの上がるところに行ったら撮ります」と庭野さんは話す。具体的には、友だちと遊びに行く、おいしい料理べる、旅行に行く、買い物に行くときなど。写真を撮るのが好きだという山下さんは、1日10枚は撮影し、それを編集してFacebookやInstagramなどに随時アップするという。 写真を共有する場所は、FacebookやLINETwitterなどのSNS。Facebookに大量の写真を1度にアップする場合以外は、ほぼ全て加工済みの写真を投稿することが多いとのこと。写真加工は必須なのか聞いてみると、「加工できるなら、やろうかな」くらいの気持ちだということだ。そこに強迫観念め

    写真への関心は“撮るまで”がピーク? 女子とスマホカメラの意外な関係
  • 「のんのんびより」などアニメ作品を「Share」で無断アップロード--男性を送致

    コンピュータソフトウェア著作権協会は5月26日、神奈川県警サイバー犯罪対策課と横須賀署がファイル共有ソフト「Share」を通じてアニメーション作品を権利者に無断でアップロードした栃木県の会社員男性(45歳)について、5月23日付けで著作権法違反の疑いにより横浜地検横須賀支部に送致したと発表した。 この男性は2013年11月9~16日までの間、KADOKAWAが著作権を有する「機巧少女は傷つかない」 第3話、「のんのんびより」第3話、「凪のあすから」 第4話、京都アニメーションが著作権を有する「境界の彼方」第4話の4作品について、Shareを通じて権利者に無断でアップロード。不特定多数のインターネットユーザーに対して送信できるようにし、著作権(公衆送信権)を侵害した疑いが持たれている。 警察によると、男性はアニメーション作品を中心に約1100ファイルをアップロードしていたとしている。

    「のんのんびより」などアニメ作品を「Share」で無断アップロード--男性を送致
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ソニー、プレステ中国投入に向け上海に合弁設立、MSに続き

    ソニーは中国に合弁会社2社を設立し、中国向けにビデオゲーム機「PlayStation」を製造・販売する。ソニーと提携合意した中国コングロマリットShanghai Oriental Pearl Group(上海東方明珠集団)が、現地時間2014年5月26日に上海証券取引所に提出した書類から分かったこととして、複数の海外メディア(英Reuters、米Wall Street Journal、米Bloombergなど)が報じた。 2社の合弁会社はいずれも上海自由貿易試験区に設立される。1社はハードウエアを手がけ、資金は1000万人民元。上海東方明珠傘下のShanghai Oriental Pearl Culture Development(上海東方明珠文化発展)が51%を、ソニーの中国子会社が49%を保有する。もう1社はソフトウエアを担当し、資金は4380万人民元。Shanghai Orien

    ソニー、プレステ中国投入に向け上海に合弁設立、MSに続き
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • iPhoneの着信音をリミックスした楽曲がYouTubeで人気に

    iPhoneの様々なプリセットサウンドをリミックスした約3分の楽曲がYouTubeで公開され、人気を呼んでいる。 iPhoneのデフォルトの着信音「オープニング」で始まり、「シロフォン」や「マリンバ」の他、多数のサウンドが使われており、Siriの「You have a new message」などの“セリフ”も効果的に挿入されている。 MetroGnome名義で5月19日に公開されたこの楽曲は、公開後1週間で140万回以上再生されている。MetroGnomeはインド出身の作曲家で、この曲は楽しみのために公開したという。MP3ファイルと着信音用ファイルはYouTubeページから無料でダウンロードできる。 関連記事 iOS 7で進化した音声案内アプリ「Siri」で何ができる? 日ではiPhone 4Sから使用可能となった音声案内アプリの「Siri」。iOS 7でさらに進化したSiriの基

    iPhoneの着信音をリミックスした楽曲がYouTubeで人気に
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Ultra Wide Bandで高精度の屋内測位システム、NICTが開発 

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 【やじうまPC Watch】 触れるもの全てをタッチ対応にする感熱タッチ技術

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 日産、ダイムラー製直列4気筒2.0リッターターボ搭載の「スカイライン 200GT-t」発表会

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ホンダ、「スーパーカブ」の形状が“立体商標登録”として認可

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • アメーバブログで見た2014年上半期の流行語--1位は大差で「消費増税」

    サイバーエージェントは5月26日、同社が運営する「アメーバブログ」に投稿されたブログ記事をもとに、「2014年上半期流行語」を分析。その結果を発表した。対象としたのは、2014年1月1日~5月12日の期間に投稿された7016万4663件のアメーバブログ記事で、分析はホットリンクの「クチコミ@係長」を利用したとしている。 それによると、1位になったのは「消費増税」で投稿数は54万758件。2位だったディズニー映画「アナと雪の女王」の11万2494件と比較しても大差をつけた形だ。「消費税8%への増税は、普段の生活にダイレクトに影響するぶん、人々の関心も高かった」と分析している。ちなみに2009年度に話題になった「政権交代」と比較すると、民主党への政権交代があった2009年8月から5カ月分を計測したブログ記事投稿数は、全部で4万902件。このことからみても、いかに生活者の関心が高いトピックスであ

    アメーバブログで見た2014年上半期の流行語--1位は大差で「消費増税」
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • グーグル、高度な3D認識機能を搭載する新タブレットを準備か

    Googleが、高度な視覚機能を搭載する新しいタブレットを準備しているとThe Wall Street Journal(WSJ)が米国時間5月22日遅くに報じた。物体のより高精度な3次元画像を取得することができるという。 WSJが匿名の情報筋らから入手した情報によると、7インチディスプレイを搭載する同タブレットには、2つの背面カメラ、赤外線深度センサ、高度な画像処理ソフトウェアが装備される予定だという。同社は、6月に同タブレットの製造を開始し、4000台のプロトタイプ端末を製造する計画だと情報筋らは述べている。 同タブレットは、Googleの「Project Tango」の一環であると報じられている。同プロジェクトを統括するのは、GoogleがMotorola Mobility買収によって引き継いだスカンクワークス(極秘開発)部門であるAdvanced Technology and Pro

    グーグル、高度な3D認識機能を搭載する新タブレットを準備か
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア

    イオンのスマートフォン」という人気セットに付いてくる「Nexus 4」が、そこそこの性能を持つ端末ではあるものの、ちょっと時代遅れの端末としては端末代金が割高でがっかり、という話を前回書いた。 このNexus 4にかかる3万4080円(税別)という金額は、あともうちょっとでGoogleの最新スマートフォン「Nexus 5」に届いてしまう金額だ。だったらあと数千円出して、最新のクアッドコアCPULTE通信、高精細な液晶、最新OSなどを備えたNexus 5(Google Playで16Gモデル税込み4万937円、32Gモデル同4万6080円)を購入したほうがいいと筆者は思う。 とはいえ、この4万円台という金額は、一括で支出するには少し勇気が要る金額だ。そこそこいい感じで動き、ある程度の定番アプリが問題なく使え、電話やメッセージなどの連絡系はもちろん、カメラやGPSなどもそこそこ使え、しかも

    [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    いま、一番読まれている記事は:[2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • Google Glass向け高度医療システムが登場、米国の医療現場を大きく変える

    スマートグラスはビジネスとの相性が抜群で、多くのベンチャー企業からビジネス・ソリューションが登場している。Wearable Intelligenceもその一社で、ウエアラブルをビジネスに活用する技術を開発している。Wearable IntelligenceはGoogle Glass向けに高度な医療システムの開発を始めた。 Google Glassで脳梗塞の患者に対応 Wearable Intelligenceは、サンフランシスコに拠点を置くベンチャー企業。Google Glass向けに、医療とエネルギー分野に特化したソリューションを開発している。アメリカの大学病院では、Google Glassを装着した医師による手術が頻繁に行われており(上の写真、出典はすべてWearable Intelligence)、グラスは必要不可欠の医療補助ツールとなっている。 また同社は、医療ソリューションのビデ

    Google Glass向け高度医療システムが登場、米国の医療現場を大きく変える
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    Google Glass向け高度医療システムが登場、米国の医療現場を大きく変える(宮本和明のシリコンバレー最新技術報告)
  • 第90回 一時的に首位を譲った「パズドラ」、ピークアウトを迎えたのか?

    2014年5月15日、App Storeの売上ランキングで首位を長い間継続していた「パズル&ドラゴンズ」が、「モンスターストライク」「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」に、一時的ながらもその座を譲るという出来事があった。両アプリが首位を獲得した背景と、パズル&ドラゴンズの動向について確認してみよう。 iPhoneiPadでパズル&ドラゴンズを抜いたゲームアプリ 国内のアプリマーケットでは、ガンホー・オンライン・エンタテイメント(以下、ガンホー)の「パズル&ドラゴンズ」が2012年に登場して以降、長きにわたって売上ランキングで首位の座を記録している。だが近頃は、他のゲームの伸びや、パズル&ドラゴンズ自体の売り上げの伸びが落ち着いたことなどから、「パズル&ドラゴンズがピークアウトしつつあるのではないか」との声も聞かれるようになった。 そして5月15日、アプリマーケット界隈を大きく騒

    第90回 一時的に首位を譲った「パズドラ」、ピークアウトを迎えたのか?
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    第90回 一時的に首位を譲った「パズドラ」、ピークアウトを迎えたのか?(佐野正弘が読み解く スマホアプリマーケット傾向と対策)
  • 簡単に翻訳できるAndroidアプリ4選--テキスト以外も可能

    外国人とメールや会話のやり取りをする、外国語のウェブサービスを利用する、レストランで外国語のメニューを見る――外国語に触れる機会は日常生活でも意外とあるもの。外国語が苦手という人にとっての強い味方といえば、外国語を日語に自動翻訳してくれる「翻訳ツール」だ。最近ではテキストを翻訳するだけでなく、音声や写真を使って翻訳できるツールも登場しているので、いざという時の強い味方になってくれるはずだ。ここでは4つのアプリを紹介しよう。 70以上の言語を自動翻訳する「Google 翻訳」 翻訳ツールの定番といえるのが「Google 翻訳」。70以上の言語に対応しており、テキストを入力するだけでなく、手書きで文字を書いたり、音声で入力したり、カメラで撮影したりした内容を翻訳することも可能だ。翻訳した内容はテキストで表示するだけでなく、音声で読み上げてもらうこともできる。 >>Google 翻訳のダウンロ

    簡単に翻訳できるAndroidアプリ4選--テキスト以外も可能
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • ソニー、中国で「PlayStation」販売へ--合弁会社の設立を発表

    次世代ゲーム機を中国に投入する企業はMicrosoftだけではないようだ。ソニーは、「PlayStation」をまもなく中国でも提供開始すると発表した。 両社の投入戦略では同様の手法がとられている。つまり、地元企業との合弁事業提携によってゲーム機を販売し、オンラインサービスやソフトウェア小売を管理する。 興味深いことに、ソニーと合弁事業で提携するのはShanghai Oriental Pearl Groupで、Shanghai Media Groupの子会社である。Microsoft中国で提携するBesTVも、Shanghai Media Groupの傘下にある。 Microsoftは、中国には5億人のゲーム利用者がおり、PC、モバイル、およびオンラインゲームの売上高は2013年の時点で130億ドルを超えると見積もっている。その市場規模は莫大であり、ソニーもその一部を獲得しようと狙ってい

    ソニー、中国で「PlayStation」販売へ--合弁会社の設立を発表
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 自動車保険をビッグデータで分析――価格だけでなくサービスにより差別化

    早稲田大学 IT戦略研究所は、ビジネスチャンスとしての自動車IT化の加速をテーマに「第42回 インタラクティブミーティング」を開催。損害保険ジャパン 取締役常務執行役員の徳岡宏行氏が登場。「道路運転情報(走行データ)の活用事例 自動車保険“ドラログ”」をテーマに、損害保険会社の現状やビッグデータを活用した自動車保険の将来像などを紹介した。 早稲田大学 IT戦略研究所は、ビジネスチャンスとしての自動車IT化の加速をテーマに「第42回 インタラクティブミーティング」を開催。損害保険ジャパン 取締役常務執行役員の徳岡宏行氏が登場。「道路運転情報(走行データ)の活用事例 自動車保険"ドラログ"」をテーマに、損害保険会社の現状やビッグデータを活用した自動車保険の将来像などを紹介した。 自動車保険をビッグデータで分析する 損害保険事業の成長を表す変数には、「人口」「自動車台数」「住宅戸数」の3つがある

    自動車保険をビッグデータで分析――価格だけでなくサービスにより差別化
  • “世界に1つだけのテキスト”で正しい英語が話せる「ベストティーチャー」

    関連キーワード CEO | Skype | 教育 | 教育IT | eラーニング 「日英語教育は何も成し遂げていない」――。こう話すのは、英語学習Webサービス「ベストティーチャー」を運営するベストティーチャーのCEO、宮地俊充氏だ。「『これさえやれば英語が話せるようになる』というサービスを提供し、日のグローバル化に貢献したい」と宮地氏は宣言する。 英語習得に悩む日人、そして教育機関に、ベストティーチャーは何を提供しようとしているのか。宮地氏へのインタビューから明らかにする。 連載: EdTechフロントランナー 教育費の差を“学力格差”に変えない無料ネット学習塾「アオイゼミ」 CEOが全国行脚、“現場目線”で改善を続ける学校用SNS「ednity」 Keynoteを超えた? iPad用プレゼンアプリの新標準「ロイロノート」 ソーシャルの力で“悩める先生”を支え抜く「SENSEI

    “世界に1つだけのテキスト”で正しい英語が話せる「ベストティーチャー」
  • イケてるショップの必需品、モバイルPOSの本当の効果とは?

    関連キーワード iPad | CRM | iPhone | POS | 流通業 中小小売業の間でモバイルPOS(販売時点情報管理)の人気が急速に拡大している。 米Yankee Groupのアナリスト、ジョーダン・マッキー氏によると、開業から3年以内の小売業者の51%が、今後1年以内のモバイルPOS導入を検討しているという。2013年12月の調査では、従業員20人未満の小規模小売業の34%がモバイルPOSを導入済みで、19%が1年以内の導入を計画していることが分かった。それより少し規模の大きい従業員20~99人の小売業では、39%がモバイルPOSを導入済み、30%が近々導入する計画だという。 関連記事 iPadAndroid端末で使える「モバイルPOS製品」10選 Starbucks「財布を持たない未来」とモバイル決済の今後 「iPhoneのPOS端末化」急増、そのセキュリティ対策は? i

    イケてるショップの必需品、モバイルPOSの本当の効果とは?
  • 無駄な量産をストップ! 製造業を支援する“仮想生産工場”

    実際の生産前にリードタイムや製造コストが厳密にシミュレーションできる――。そうしたソフトウェアを開発するのが、鳥取に社を構えるレクサー・リサーチだ。 仮想の生産ラインを構築し、そこから生産性やリードタイム、製造コストなどをシミュレーションする。自動車や電機、精密機械などの製造業に、こんなソフトウェアを提供するのが鳥取県に社を置くレクサー・リサーチだ。日の強みである品質の高さや納期の厳格さなどを生かしたモノ作りを支援するため、ITの先端技術を駆使して量産への移行を早期に実現する生産革新に挑戦する。 量産前に課題を解決する 創業21年目に入ったレクサー・リサーチの中村昌弘代表取締役は、モノ作りの生産性向上に欠かせないユーザーインタフェース(UI)やバーチャルリアリティ(VR、仮想現実)などの開発に取り組み続けている。これまでに、製品の組み立てやコラボレーションなどを商品化し、3次元の中で

    無駄な量産をストップ! 製造業を支援する“仮想生産工場”
  • お客様本位――これこそがユナイテッドアローズの原理原則

    お客様位――これこそがユナイテッドアローズの原理原則:ポーター賞企業に学ぶ、ライバルに差をつける競争戦略(1/4 ページ) 日のセレクトショップとしてトップレベルの売り上げを誇るユナイテッドアローズ。その強さの源泉は何か。同社のコアコンピタンスについて、同社上席執行役員の佐川氏と一橋大学大学院の大薗教授が対談した。 競争戦略理論家として知られるハーバード大学経営大学院のマイケル・E・ポーター教授をアドバイザーに、一橋大学大学院 国際企業戦略研究科が主催する「ポーター賞」。2001年に始まった同賞では、優れた競争戦略を持つ企業あるいは事業が毎年表彰されている。 2013年度は、伊藤園、カカクコム 価格.com事業、三菱商事・ユービーエス・リアルティ インダストリアル部・産業ファンド投資法人、ユナイテッドアローズの4社が受賞した。 そのうちの1社、ユナイテッドアローズは、「ユナイテッドア

    お客様本位――これこそがユナイテッドアローズの原理原則
  • Second Lifeの仮想空間、Oculus Riftでの移動が可能に

    3D仮想空間「Second Life」を運営する米Linden Labは5月21日(現地時間)、米Oculus VRのゴーグル型ヘッドマウントディスプレイ(HMD)「Oculus Rift」をサポートするクライアント「OculusRift Viewer」(β版)をリリースした。WindowsMacLinuxに対応する。 Oculus Riftを持っているユーザーは、このビューワでSecond Lifeにログインすることで、アバターの視点でSecond Life内を動き回れる。ビューワにはハードウェアの自動検出機能とディスプレイのキャリブレーション機能が備わっているので、Oculus Riftを装着すれば簡単にSecond Lifeに没入できるという。

    Second Lifeの仮想空間、Oculus Riftでの移動が可能に
  • サンワサプライ、LANアダプターを内蔵したUSB 3.0ハブ

    サンワサプライは2014年5月26日、LAN端子を持たないMacBook AirやSurface Proなどで有線LAN接続ができるようになるギガビット対応LANアダプター内蔵USB 3.0ハブ「LANアダプター内蔵USB 3.0ハブ(Gigabit対応・USB3ポート搭載・バスパワー)400-HUB022」を、同日発売したと発表した。「サンワダイレクト」限定製品で、直販価格(税別)は3685円。 USB 3.0端子を3基備えたUSBハブに、USBを有線LANに変換するUSB-LAN変換アダプターを内蔵した。USB端子は、規格値5Gbpsの転送速度に対応し、USB 2.0/1.1規格とも互換性がある。バスパワーで動作し、ACアダプターは不要。 パソコンのUSB端子に、直接接続して使用する。USBハブ経由の接続には対応しない。接続する周辺機器は、消費電流が合計800mA以内(USB 2.0機

    サンワサプライ、LANアダプターを内蔵したUSB 3.0ハブ
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 中国企業ハイアール、日の丸を掲げる : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • アップル「WWDC」を振り返る--2009年、「iPhone 3GS」登場と動画撮影機能

    Appleの年次開発者会議「Worldwide Developers Conference (WWDC) 2014」が米国時間6月2日から開催される。ここでは、2009年のWWDCで発表された内容を振り返る。 2009年:「iPhone 3GS」登場と動画撮影機能 2009年のWWDCでは、多数のハードウェアやソフトウェアが発表されたが、最大の発表は「iPhone 3GS」だった。これはApple初の「S」モデルとなる。大きな売りとされたのは、プロセッサの高速化でようやく動画撮影が可能になったことだ。また、Appleは、「iOS 3.0」(当時は「iPhone OS」と呼ばれていた)も発表し、カット&ペーストをついに加えた。 その他の発表:新しい13インチ「MacBook Pro」、15インチおよび17インチモデルMacBook Proのアップグレード、「Safari 4」、および「OS

    アップル「WWDC」を振り返る--2009年、「iPhone 3GS」登場と動画撮影機能
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • グーグルの自動運転車試乗レポート--2020年までの実用化を目指す「賢い」車

    Googleのロボット自動車をあなどってはいけない。実際に試乗してみると、ドライバーはまもなく時代遅れの存在になると感じるかもしれない。 季節はずれの熱波が到来しているある火曜日の昼下がり、シリコンバレーのGoogle社からそう遠くない混雑した道路を走る白のハイブリッドSUV「Lexus RX450h」は、隣の二輪車専用車線を走っている自転車から距離を置くためにほんの10cm分ほどハンドルを切ったうえで、追い越しをかけた。 この自動車を運転しているのがエチケットを身に付けた人間のドライバーであった場合、こういった運転は取り立てて騒ぐほどの話ではないだろう。しかし、上述したのはGoogleの自動運転車に乗っていた際のことなのである。運転中のこのちょっとした操作は、同社の研究開発部門「Google X」の自動運転車プロジェクトチームのメンバーらとともに過ごした1日における印象的な出来事の1つ

    グーグルの自動運転車試乗レポート--2020年までの実用化を目指す「賢い」車
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • グリーンハウス、Lightningコネクター搭載iPhone/iPadを直接充電できるAC充電器

    グリーンハウスは2014年5月26日、Lightningコネクターを搭載したiPhone/iPadをコンセントから直接充電できるAC充電器「GH-ALTACA-WH」を7月上旬に発売すると発表した。価格はオープン、予想実売価格(税別)は2980円前後。 Lightningケーブル一体型のコンパクトなAC充電器で、アップルの正規ライセンス認証「Made for iPod/iPhone/iPad」を取得した製品。2.4Aの高出力で、iPadの充電およびiPhoneの急速充電に対応する。通電状況がわかるLEDを備える。 対応機種は、iPhone 5s/5c/5、iPod touch第5世代、iPod nano第7世代、iPad第4世代、iPad Air、iPad mini retinaディスプレイモデル、iPad mini。体寸法は幅38×奥行き58×高さ31mm、ケーブル長は約1m。重さは約

    グリーンハウス、Lightningコネクター搭載iPhone/iPadを直接充電できるAC充電器
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • アップル、新しいスマートホームプラットフォームをWWDCで発表か

    Appleが6月に開催される「Worldwide Developers Conference(WWDC)」で、「iPhone」と「iPad」によって家庭の照明やセキュリティシステムといったコネクテッドアプライアンス(ネット接続家電)を制御可能とする、新しいスマートホームプラットフォームを発表する計画であると、Financial Timesが報じている。 米国時間6月2日にWWDCで発表される新しい「ソフトウェアプラットフォーム」は、「iOS」端末に組み込まれる見込みだと、同記事は匿名情報筋らの話として報じている。Appleの「Made for iPhone」プログラムと同様に、この新しいプラットフォームはサードパーティー端末メーカーに開放され、それらのメーカー製の端末がAppleのオートメーションシステム上で動作できるようにする予定だという。 同紙は、新しいソフトウェアプラットフォームのア

    アップル、新しいスマートホームプラットフォームをWWDCで発表か
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 従業員待遇が最も良い米企業はGoogle、キャリアサイトの調査

    米国の求人・キャリア情報サイトGlassdoorは現地時間2014年5月23日、給料と福利厚生が充実した米企業のトップ25ランキングを発表した。給料と福利厚生に関する従業員の満足度評価を集計したところ、総合評価が最も高かったのは米Googleだった。 2位に米Costco、3位に米Facebookが付け、以下、米Adobe Systems、米Epic Systems、米Intuitが続いた。上位25社のうち、技術系企業が12社を占めた。 技術系企業の給与を見ると、ソフトウエアエンジニアの平均年収は、Googleが11万8962ドル、Facebookが11万8189ドル、Adobeが9万3700ドル。18位の米Microsoftは、ソフトウエア開発エンジニアの平均年収が9万4192ドルだった。 従業員による最高経営責任者(CEO)の支持率は、GoogleのLarry Page氏が95%、Fa

    従業員待遇が最も良い米企業はGoogle、キャリアサイトの調査
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    いま、一番読まれている記事は:従業員待遇が最も良い米企業はGoogle、キャリアサイトの調査(ニュース)
  • たばこの煙の恐ろしさ 吸ってる人にも吸わない人にも知ってもらいたいこと | 政府広報オンライン

    イギリスで、50年間追跡調査をした結果、喫煙者は非喫煙者に比べ、寿命が10年縮まるという事が判明しております。また、日の最近の研究でも喫煙者の平均寿命が男性で8年、女性で10年短縮することが報告されています。今回は、吸っている人も、吸わない人も他人事では済まされない、たばこの煙が及ぼす様々な害について、有識者のインタビューを交えて、説明します。

    たばこの煙の恐ろしさ 吸ってる人にも吸わない人にも知ってもらいたいこと | 政府広報オンライン
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    PR: 知って欲しい たばこの煙の恐ろしさ-政府ネットTV
  • [1]イオンのスマホが大好評!MVNOで使える端末を皆が欲してる?!

    一度使ったら手放せないほど便利なのがスマートフォン。電話やメッセージ、メールなどの連絡はもとより、便利なアプリとネットへの常時接続で、道順を調べたり、写真を撮ってSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)に投稿したり、LINEで話したり、電子書籍や新聞を読んだり、音楽やラジオを聴いたりなど多くのことが手のひらに載る小さな端末で実現できる。 電車に乗ったりカフェでお茶したりする際も、多くの人がスマホの画面を見つめている場面に出会う。「スマホがあればもうパソコンなんて要らない!」などと唱える人もいるぐらい。まあそれはともかく、も杓子もスマホに夢中な今日この頃だ。 スマホにかかるコストを抑えたい!というのは誰しもの希望 とはいえ、スマホにかかる料金はけっこうバカにならない。三大キャリア(NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル)でそこそこなスマホを契約すれば、最低でも月7000円程度

    [1]イオンのスマホが大好評!MVNOで使える端末を皆が欲してる?!
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    昨日、一番読まれた記事は:[1]イオンのスマホが大好評!MVNOで使える端末を皆が欲してる?!(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • 設備の分析、事前にパラメータ整理を

    設備の故障、チョコ停、または設備が関係する不良などで、お困りではありませんか。その場合には、すぐに「なぜなぜ分析」を実施するのではなく、トラブルが発生している部位、箇所の管理すべきパラメータを列記してみましょう。 管理すべきパラメータが、温度なのか、圧力なのか、電力量なのか、流量なのか、ただ単なる位置関係、または力関係なのか。 そして次は、それらパラメータが何によってコントロールされているのかを、それぞれのパラメータの後ろに並べてみましょう。コントロールしているのは、熱電対とヒーターなのか、流量計と制御弁なのか、またはLMガイドとセンサーなのか。 さらに、それら部品がそれらパラメータを適切にコントロールするためには、どのようなことが重要かを、それぞれの部品の後ろに列記してください。その例を図にすると以下になります。 このような基的な知識は、慢性的に発生するトラブルなどを解決する場合には不

    設備の分析、事前にパラメータ整理を
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    設備の分析、事前にパラメータ整理を(緊急連載!毎回1分 「なぜなぜ分析」ワンポイントレッスン)
  • 第21回●若き日本のグローバル人材 カンボジア編(1):コングロマリットを経営する日本人

    企業は自社のグローバルビジネス拡大のために、グローバル人材を育てようと躍起になっている。政府も「グローバル人材育成推進会議」を作り、将来の日を背負って立つ人材育成のための予算をねん出して、様々なプログラムを推進している。 最近では、大企業や国のバックアップなしに、自発的に日を飛び出して外国の地で起業しているパワフルな若いビジネスパーソンも多数出てきている。 筆者は、今年(2014年)4月にカンンボジアを訪問し、熱きアントレプレナーたちに会う機会があった。その様子を複数回にわたってレポートする。 カンボジアの今 タイ、ベトナム、ラオスに囲まれたカンボジア王国は、日の約半分の面積(約18万1000平方キロメートル)を持つ。人口は1500万人弱で、10分の1の約150万人が首都プノンペンに住んでいる。人口の90%以上が仏教徒である。 人口構成で特徴的なのは、0~24歳までが53.8%、25

    第21回●若き日本のグローバル人材 カンボジア編(1):コングロマリットを経営する日本人
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    第21回●若き日本のグローバル人材 カンボジア編(1):コングロマリットを経営する日本人(見落としがちなグローバル化の落とし穴)
  • ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました

    ComputerworldとCIO Magazineは 2023年5月23日で閉鎖しました。 長らくのご購読ありがとうございました。 日経クロステック TOPページ

    ComputerworldとCIO Magazineは閉鎖しました
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    Windows XPマシンの安全性を高める10カ条(前)(Windows XPマシンの安全性を高める10カ条)
  • サーバ仮想化基盤を導入したものの…… “失敗あるある”を事例形式で検証

    サーバ環境を、欲しいときに迅速に手に入れることができるサーバ仮想化技術。サーバ集約によるコスト削減効果のみならず、ビジネスの変化に素早く追随できるITを実現する上でも、極めて効果的な技術だといわれている、しかし、実際にその導入や拡張に乗り出した途端、旧来の物理サーバ環境の構築では見られなかったさまざまな困難に突き当たることが多い。 旧来の物理サーバ環境では、ある特定のシステムが物理サーバのリソースを占有していたため、サーバのハードウェアスペックの見積もりを立てやすかった。しかし仮想サーバ環境になると、1台の物理サーバの上で複数の仮想サーバが稼働するため、個々の仮想サーバで必要となるリソースやスペックを、いわば「掛け合わせて」物理サーバ全体のスペックを見積もらねばならず、さらに将来的な拡張性も考慮するとなると、インフラの設計やサイジング作業の難易度は飛躍的に高まる。 また、仮にハードウェアス

    サーバ仮想化基盤を導入したものの…… “失敗あるある”を事例形式で検証
  • 写真で解説する「AQUOS PAD SH-06F」

    NTTドコモが2014年夏モデルとして発表した「AQUOS PAD SH-06F」は、7型のワイドUXGA(1200×1920ピクセル)ディスプレイを搭載したタブレット。3辺狭額縁「EDGEST」デザインを採用しており、フロント面の約81%をディスプレイが占める。 サイズは約106(幅)×175(高さ)×8.4(奥行き)ミリ、重量は約233グラム。画面の上と左右の縁をギリギリまで細くした「EDGEST」デザインを採用。背面はフラットなクリアパネルで、約800万画素のCMOSカメラを搭載している。カラーはホワイトのみ OSはAndroid 4.4で、2.3GHzのクアッドコアプロセッサを搭載する。4200mAhのバッテリーを搭載し、省電力性能に定評があるIGZOディスプレイとシャープ独自の省電力機能「エコ技」により、長時間の電池持ちも期待できる。また60分で1800mAh以上を充電できる「急

    写真で解説する「AQUOS PAD SH-06F」
  • コンビニの天井やレジに「顧客分析用カメラ」、売り場は変わるのか

    まずはローソン。2014年2月に大阪で1店舗だけオープンした、直営の次世代型実験店「ローソンパナソニック前店」には、店内の天井に「マーケティング用カメラ」が付いていることで話題になっている(写真1)。実験店とはいえ、普通に買い物ができるローソンだ。記者が訪れた日も見慣れたコンビニの風景が広がっていた。 通常店との違いは、ここがローソンパナソニックの提携で生まれた点だ。マーケティング用カメラの設置はその一環である。店舗を訪れる顧客の行動をカメラで観察し、売り場作りや商圏分析に生かす実験を始めている。

    コンビニの天井やレジに「顧客分析用カメラ」、売り場は変わるのか
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    いま、一番読まれている記事は:コンビニの天井やレジに「顧客分析用カメラ」、売り場は変わるのか(記者の眼)
  • 第5回 Big QueryとGoogleアナリティクスのデータで何ができるか?

    第5回では、Googleアナリティクスプレミアムで収集されたデータが、どのようにBig Queryで利用できるかを説明する。 セッションデータエクスポート機能 前回、GoogleアナリティクスプレミアムとBig Queryの組み合わせにより、デジタルマーケティングデータの解析・活用とビッグデータ解析・活用の課題を解決する方法を紹介した。 Googleアナリティクスプレミアムで収集したデジタルマーケティングに関わるデータは、レポート機能を使って解析・活用することもできる。ただし、得られるデータは基的に集計後の値(合計や平均)であり、これ以上の加工や再集計は難しい(図1)。

    第5回 Big QueryとGoogleアナリティクスのデータで何ができるか?
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    第5回 Big QueryとGoogleアナリティクスのデータで何ができるか?(システム部が担うデジタルマーケティング)
  • [開拓者の流儀]先行事例がないリスクこそ、新しいビジネスの好機

    [開拓者の流儀]先行事例がないリスクこそ、新しいビジネスの好機 上野 隆司氏/医薬発明家、米スキャンポ・ファーマシューティカルズ共同創業者兼名誉会長、米VLPセラピューティクス会長兼CMO 上野隆司氏は、発明家であり、経営者であり、研究者である。自ら発見した「プロストン」という物質を医薬品に応用する創薬ベンチャーを日米で立ち上げ、いずれも上場企業に育て上げた。これまでに開発した二つの新薬の売上高は、世界で3000億円を超えた。現在は、消化管や口の中の炎症をターゲットにした三番目の薬の開発に挑戦している。 医薬品の候補物質が見つかっても、開発に成功する確率は1万分の1以下とされている。自ら発見した物質で三つ、四つと医薬品を出した人はまだいないと言われている。米国で財を成してなお、研究開発への熱意が衰えない上野氏は、先行事例がないリスクこそ、新しいビジネスの好機と考える。「当に新しいものは、

    [開拓者の流儀]先行事例がないリスクこそ、新しいビジネスの好機
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    [開拓者の流儀]先行事例がないリスクこそ、新しいビジネスの好機(異聞・新事業、七つの流儀)
  • 第12回 企画がなかなか通せない~「企画通し力欠乏症」

    連載では、ビジネス文章力を向上させたい方のために、筆者がこれまで実務の現場で部下や後輩に教えてきたケースを紹介しながら、さまざまな文章スキル不足を「病」にたとえ、それを治療するというコンセプトで、スキルアップの具体的方法について解説します。 第12回の治療は「企画通し力欠乏症」の治療です。仕事をしている人なら、仕事で思いついた新しいこと=企画を通して業務を改善していくことが求められます。ただし、これには上司、上長、関係部門の人、客先など、多くの人にアイデアを説明して説得する必要があります。 しかし、会社に入りたてで未熟な頃は、企画を通すことはなかなかうまくできないものです。今日の患者さんも、そんな状況でした。 ◆大野エミ子さん(仮名 22歳女性)の症状◆ 芦屋:次の方、大野エミ子さん。今日はどうされましたか? 大野:お世話になります。あるSNSで話題になっていたのですが、このクリニックは

    第12回 企画がなかなか通せない~「企画通し力欠乏症」
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    第12回 企画がなかなか通せない〜「企画通し力欠乏症」(芦屋広太のビジネス文章クリニック)
  • [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア

    イオンのスマートフォン」という人気セットに付いてくる「Nexus 4」が、そこそこの性能を持つ端末ではあるものの、ちょっと時代遅れの端末としては端末代金が割高でがっかり、という話を前回書いた。 このNexus 4にかかる3万4080円(税別)という金額は、あともうちょっとでGoogleの最新スマートフォン「Nexus 5」に届いてしまう金額だ。だったらあと数千円出して、最新のクアッドコアCPULTE通信、高精細な液晶、最新OSなどを備えたNexus 5(Google Playで16Gモデル税込み4万937円、32Gモデル同4万6080円)を購入したほうがいいと筆者は思う。 とはいえ、この4万円台という金額は、一括で支出するには少し勇気が要る金額だ。そこそこいい感じで動き、ある程度の定番アプリが問題なく使え、電話やメッセージなどの連絡系はもちろん、カメラやGPSなどもそこそこ使え、しかも

    [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    [2]コスパNo.1?2万円でクアッドコアCPU&デュアルSIMスロット搭載のコヴィア(格安SIMで使いたいSIMフリーなスマホたち)
  • ゼロデイ脆弱性が発覚!あなたはどうする?

    ソフトウエアには、必ず脆弱性(セキュリティ上の欠陥)が存在する。人が作るものである以上、それは避けられない。特に、ソフトウエアの高機能化が進み、そのプログラムが巨大かつ複雑になっている現状では、脆弱性が発見されることは“当たり前”、と言っても過言ではないだろう。 ユーザーや企業のセキュリティ担当者として重要なのは、慌てることなく、パッチ(セキュリティ更新プログラム)の適用やバージョンアップなどを実施して脆弱性を解消することだ。 問題は、ベンダーがパッチなどを提供する前に発覚した「ゼロデイ脆弱性」への対応である。2014年4月末に見つかったInternet Explorer(IE)のゼロデイ脆弱性にまつわる“騒動”は記憶に新しい(関連記事:IEに見つかった「ゼロデイ脆弱性」、“タイミング”と“誤解”で騒ぎ拡大)。 ゼロデイ脆弱性が見つかった場合には、 (1)脆弱性情報の収集 (2)影響範囲の

    ゼロデイ脆弱性が発覚!あなたはどうする?
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    ゼロデイ脆弱性が発覚!あなたはどうする?(News & Trend)
  • オフコン+AWSが支えるサラブレッドの血統

    「当社のシステム基盤はオフコンとAWSAmazon Web Services)です」――。最初に聞いたときは耳を疑った。何とも奇妙な取り合わせに思えたからだ。 筆者は日経SYSTEMS6月号で「使って分かった!失敗しないAWS」という特集を担当した。AWSを活用するユーザー企業の事例から、失敗しない導入法を学ぶというコンセプトの記事だ。ユーザー企業を取材していて出会ったのが、前述した使い方をするジャパン・スタッドブック・インターナショナル(JAIRS)である。サラブレッドの個体情報を登録して、血統を管理する公益財団法人だ。 使っているAWSのサービスは、仮想マシン「EC2(Amazon Elastic Compute Cloud)」と、ストレージサービス「S3(Amazon Simple Storage Service)」くらいのもの。分散コンピューティングや自動化のような、目を引く使い

    オフコン+AWSが支えるサラブレッドの血統
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
  • 第2回 組織の不可逆性は避けられない

    といったことです。 分かりやすい会社における不可逆変化を見て行きましょう。 一つめは、規則やルールの増殖です。新しい会社や組織には良くも悪くも決まり事がありませんが、組織の構成員が増えるにしたがって一定のルールが必要になり、徐々に「整備」されていきます。初めのうちは効果の方が大きく、ポジティブに働くことが多い「ルール化」ですが、徐々に形式化、業務の煩雑化といった形での負の影響も出てきます。 ところがたとえ負の影響が大きいと分かっていても、これを減らすのは容易なことではありません。「もし減らして『何かあったら』どうするんだ?」という議論になったときに誰もが「自分の責任にしたくない」という人間の心理が働くからです。

    第2回 組織の不可逆性は避けられない
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    第2回 組織の不可逆性は避けられない(細谷功の逃げるか、残るか、老化企業での身の処し方)
  • 語呂合わせで第三者に推測されにくい「安全なパスワード」を作成しよう

    インターネットを使う上で避けられないのが、IDとパスワードの利用です。通販やインターネットバンキング、SNSからメールに至るまで、IDとパスワードを使わない日はありません。今回は、語呂合わせを利用して、覚えやすくてかつ難解なパスワードを作成するツールを作ってみましょう。 今回作るプログラムの紹介 これから、語呂合わせから難解なパスワードを作成するツールを作成します。HTMLJavaScriptで作成しているため、OSを問わず、Webブラウザー上でプログラムを実行できます。プログラムは、こちら(goroawase.html)からダウンロード・実行できます。 このツールを利用して作成したパスワードが必ずしも安全というわけではありません。語呂合わせ効果で、多少複雑なパスワードを作ることができますが、簡単な語句の語呂合わせでは安全性はさほど高まりません。そのため、複数の単語を組み合わせてパスワー

    語呂合わせで第三者に推測されにくい「安全なパスワード」を作成しよう
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    語呂合わせで第三者に推測されにくい「安全なパスワード」を作成しよう(クジラ飛行机「仕事に役立つJavaScript入門」)
  • 米国一はグーグル、実力は待遇に現れる

    「従業員待遇が最も良い米企業はGoogle、キャリアサイトの調査」という記事を公開しています。タイトルのとおりですが、グーグルの高待遇は同社の好業績、同社の実力を反映したものに思えます。 この記事によると「ソフトウエアエンジニアの平均年収は、Googleが11万8962ドル、Facebookが11万8189ドル、Adobeが9万3700ドル。18位の米Microsoftは、ソフトウエア開発エンジニアの平均年収が9万4192ドルだった」と言います。比較すると日IT企業の待遇はどうでしょうか。エンジニア年収だけで比較するのは乱暴かもしれませんが、勝っている企業は少ないのではないか、と感じます。 日全体の景気が回復し、IT業界では2015年、あるいは2016年問題という言葉が聞かれるようになりました。久々の好景気に、IT企業がどういった待遇で社員に応えるのか、関心があります。

    米国一はグーグル、実力は待遇に現れる
    myitnews
    myitnews 2014/05/27
    米国一はグーグル、実力は待遇に現れる(ITpro編集長日記)