タグ

2012年5月22日のブックマーク (24件)

  • 切込隊長の人がこれっぽっちもFITを理解していない件 - andalusiaの日記

    太陽光発電買取がkW42円とな? ドイツじゃ14円なのに(追記あり): やまもといちろうBLOG(ブログ) 確かに 42円/kWh は高いので総論的には賛成出来る点もあるけど、各論が適当すぎ。 そもそも、少しでもまともに考えたことがある人が、kW と kWh を間違えるなんてことはあり得ないのですが。 長期固定なのは当たり前。いくら技術が進歩しても、既に設置した太陽電池の性能は上がりません。 現在のドイツをはじめとする、多くの欧州諸国も長期固定。 長期固定のメリットはファイナンス。収益予測のぶれが少ない方が、低い資コストで成立する。3年後以降の価格はわからないとリスクが増えて性質が株式に近づき、20年固定とすると債券に近づくので、後者のほうが低いIRRでの事業成立が見込める(=国民負担が減る)。FITの基中の基。*1 設置時の買取価格で20年固定だけど、その価格は半年ごとに見直すので

    切込隊長の人がこれっぽっちもFITを理解していない件 - andalusiaの日記
    myogab
    myogab 2012/05/22
    前日の記事の第二例…と。
  • 園児5人を乗せたバスはなぜ津波へ向かったか?日和幼稚園訴訟を生んだ“やるせない怒り”の着地点

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 3.11の「喪失」~語られなかった悲劇の教訓 吉田典史 東日大震災からもう1年が経とうとしている。人々の記憶も薄らぎ始めた。しかし、国の復興対策はなかなか進まず、被災者・遺族の心の傷も癒えない。3.11がもたらした「喪失」は、日人にどんな教訓を投げかけているのか。日が真の復興を遂げられる日は来るのか。その問いかけをまだ止めることはできない。いや、止めてはいけない。遺族、医師、消防団員、教師、看護士――。ジャーナリストとして震災の「生き証人」たちを取材し続けた筆者

    myogab
    myogab 2012/05/22
    園の職員は地元育ちかな? 一般的に、いざという時に備えていない者ほど身軽で経済的利益を得易く、発言力を持ち勝ちなので、どうしてもそちらに流れてしまう。災害対策を怠った所の責任者ほど優秀とされてたかも?
  • Study giftは詐欺にあたるかもしれない

    最初冗談で「詐欺www」といっていたのですが、どうやらチャンレベルかもしれません。 時間がない人のためのサマリー実は、彼女は既に退学している(出典)退学者の再入学は、大学の審議による承認が必要(参考)つまり、彼女は復学できない可能性がある。なぜなら、成績・出席ともに悪いから。study giftは「復学できないかもしれない」事実を明らかにせず、学費支援を募っていた。上記項目は「詐欺罪」の構成要件に該当する可能性がある。 以下、詳しく論じていきます。 書き換えられたメッセージキャッシュを見ればわかるのですが、study giftのページは書き換えられています。 主要な点をピックアップすると、 最初に寄付を願った時のページでは、(5.18時点) 大学を中退になりそうな状態では通常の就職活動を続けることは不可能 早稲田大学社会科学部(希望) とかかれています。これを読めば「まだ中退していないの

    Study giftは詐欺にあたるかもしれない
    myogab
    myogab 2012/05/22
    東京都の尖閣購入募金と類似して見える。あっちも議会で購入決まんなかったらどうするんだろ?
  • コンビニは第2の成長期に突入“カット野菜”の進化が示すローソンの未来

    1956年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、野村證券に入社。同社退社後、3年間の出版社勤務を経てフリーランスジャーナリストに。金融、経済誌に多く寄稿し、気鋭のジャーナリストとして期待される。BS日テレ『財部ビジネス研究所』、テレビ朝日『報道ステーション』等、TVやラジオでも活躍中。また、経済政策シンクタンク「ハーベイロード・ジャパン」を主宰し、「財政均衡法」など各種の政策提言を行っている。 財部誠一の現代日私観 経済ジャーナリスト・財部誠一が混迷を極める日経済の現状を鋭く斬るコラム。数々の取材から見えた世界情勢を鋭く分析するとともに、現代日にふさわしい企業、そして国のあり方を提言していく。 バックナンバー一覧 ローソン社長、新浪剛史は久しぶりに強い手ごたえを感じている。2011年度の小売業界の好決算に気づいていない人には、頓珍漢なほどに、違和感のあるコメントに違いない。 ついこのあい

    myogab
    myogab 2012/05/22
    潰れ行く八百屋の担ってた需要を徐々に奪いつつあるんでなくて?…ってだけじゃないか。野菜は美味しいので、これまで需要が無かった状態が異常かな。けど野菜は値上がりしてる印象。かつての魚のように。
  • 日本の対外純資産253兆円、21年連続世界一 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    の政府や企業、個人が海外に持っている資産(対外資産)から、海外の政府や企業、個人が日に持つ資産(対外負債)を差し引いた「対外純資産」の残高は、前年末比0・6%増の253兆100億円だった。過去2番目に高い水準で、09年以来2年ぶりに増加した。この結果、統計を公表している主要国の中で、日は21年連続で世界最大の対外純資産を持つ債権国となった。07年末から世界2位の中国は11年後半から伸びが鈍化している。 対外資産は3・3%増の582兆480億円だった。円高のため円換算した対外資産の評価損が23・3兆円あったが、海外への直接投資や邦銀の貸し付けなどが増えた。対外負債は5・5%増の329兆380億円。欧州債務危機の影響などで安全資産とみられた日国債が買われ、特に償還1年未満の短期債の残高が45兆9090億円と1996年以降で最大となった。

    myogab
    myogab 2012/05/22
    それを買い支え続けるための増税なのかね。
  • 【日本の解き方】“金利上昇で銀行が大変”と素人脅す人たち…情けなさすぎ~ - 政治・社会 - ZAKZAK

    3メガバンクの決算で、国債などの売買で上げた利益が過去最高の水準になっていると報じられた。  三菱UFJフィナンシャル・グループの2012年3月期連結決算は最終利益が前期比68・3%増の9813億円。三井住友フィナンシャルグループは9・0%増の5185億円、みずほフィナンシャルグループは17・2%増の4845億円となった。  銀行の収益を単純化すれば、預金で調達して貸し出しと有価証券運用を行い、その利ざやになる。つまり、その収益構造は、調達と運用の期間ミスマッチを除くと、低金利で景気が悪い場合、企業の資金需要が低迷するので貸し出しによる収益はさえない一方、低金利で債券価格が上昇するので債券売却益は増える。  高金利で景気が良い場合はその逆で、貸し出しで高収益になり、債券の場合には売却損が出る。  大胆にいえば、金利の上がり下がりの循環局面で債券売却益が発生しても、全体を通してみると収益はほ

    myogab
    myogab 2012/05/22
    単純に、個別に投資先を吟味しリスク管理するのがメンドクサイ、その能力が有りませんって事なんでしょうね。
  • 1968年は、「現在」の始まりだった──小熊英二「政治を考える」 « GQ JAPAN

    の「いま」は西欧とアメリカの「20年前」である。小熊英二はそういう。なぜ? という疑問の先には1968年がある……。 文:小熊英二 まんが:えだ雀 欧米との「ずれ」 欧米の学者と話していて、ずれを感じるのは、「68年」の位置づけが日とちがうことだ。彼らのあいだでは、よきにつけ悪しきにつけ、「68年」は何らかの歴史的転機とされている。ところがよく聞いてみると、それは欧米と日の学生叛乱そのもののちがいというより、それ以後の歴史的経緯のちがいによるところが大きいことがわかってくる。 西欧とアメリカは、73年と79年の石油ショックで、深刻な経済不況を経験した。とくに製造業の衰退は著しかった。OECD諸国は1979年から1993年までに、グローバル化と産業転換で、製造業の雇用が平均して22パーセント失われている。しかも製造業からサービス業・金融業への産業転換は、規制緩和や「自由化」をともな

    myogab
    myogab 2012/05/22
    「世界の1968年は、日本にとっての1985年である」って見出しの方がしっくり来る。日本の今である所の不況の種は、石油危機やバブル崩壊以上にそこにある。と思う。
  • 年齢別 サラリーマンの平均年収調査結果-年収ラボ

    男性は40代後半から50代前半、女性は20代後半から30代前半がピーク 平成26年の男性の全年齢の平均年収は514万円となっています。 男性の収入は年齢別にみると、19歳からはじまり50歳代前半くらいまで年々上昇傾向にあります。また、その伸び率も顕著で20~40歳代の間に高い伸び率を記録します。 さらに、収入そのものも女性に比べて高いといえます。男女間の収入で最も開きがある年齢が50~54歳。女性平均291万円に対して、男性平均656万円となっており、男女間で365万円の開きが生じています。 一方、平成26年の女性の全年齢の平均は272万円となっています。女性の収入は年齢による差があまりみられません。平均的にゆるやかなカーブを描いています。 女性の収入は19歳から30歳前半あたりをピークに上昇傾向にあります。特に19歳以下から20歳前半の年齢で上昇率が大きいのが特徴です。 男性は50代前半

    myogab
    myogab 2012/05/22
    サラリーマンって平均は、その枠から外れた者の存在を見えなくするよね。
  • パナソニック、節電対策で夏休み2倍 まず関西の拠点 - 日本経済新聞

    パナソニックは21日、秋季の休みを前倒しで取得して夏休みを倍増する「勤務シフト」の導入などを柱とする節電対策をまとめた。電力不足が深刻な関西の工場などを中心に全国規模に対象を広げ、操業時間を削減。関西電力が要請する15%以上のピーク時節電を目指す。パナソニックが全社的な節電策を打ち出したことで、同様の動きが広がりそうだ。電力需給対策が後手に回る政府や電力業界に対し、産業界の不満は高まっている。

    パナソニック、節電対策で夏休み2倍 まず関西の拠点 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/05/22
    休日分散化だって、やってやれない事無いと思うんだよね。惰性に安住してる者が、できない理由を探してるだけで。
  • 橋下市長、日赤へ協力中止「公金外、不適切だ」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市が、日赤十字社(社・東京)から委託されている活動資金募集業務について、「8月以降、取りやめる」と日赤側に通知したことが分かった。 橋下徹市長が「資金集めに市役所が協力すべきでない」と指示したため。災害救援や献血など公共性の高い事業を実施する日赤の資金集めを、自治体側が拒否するのは異例。日赤側は「資金が十分集まらない可能性もある」と懸念している。 日赤はほとんどの市町村に地方組織の事務を委託している。大阪市でも1952年以降、助役・副市長が日赤の地区部長、各区長が地区長などの委嘱を受けてきたが、7月末で一斉に辞任するという。 資金募集は5月の赤十字運動月間を中心に行われ、地域住民でつくる赤十字奉仕団が集めた資金を各区役所で集約。大阪市全体では毎年2億6000万円~2億8000万円を集めて日赤側に送っている。 しかし、市の不正経理を追及してきた市民グループ「見張り番」(松浦米子代表

    myogab
    myogab 2012/05/22
    乱暴な対応で無駄に禍根を大きくすれば、実際の災害時に連携が取れず、被害を被るのは被災した市民ってことになると思うけど、そんなもしもを考えちゃいないか。この理解が誤解ならいいけど。
  • 【教育動向】高専の「意外」な実力 就職だけでなく進学も - MSN産経ニュース

    2012(平成24)年4月に開かれた政府の国家戦略会議では、大学の統廃合の推進や、小・中・高校の「6・3・3制」の見直しなど、民間議員などから大胆な提案が出され、マスコミなどでも話題となりました。そのなかで、大学とは逆に増設の必要性が強調されたのが、高等専門学校(高専)です。しかし高専は、学校数や学生数の規模が小さいこともあり、その存在や教育内容について一般的にはあまり広く知られていないのが実情です。大学以上の評価を集めた高専とは、どんな学校なのでしょうか。高専は、名前だけを見ると「専門学校の一種」と思われるかたもいるでしょうが、まったく違う教育機関です。中学校卒業者を対象に5年間の一貫教育を行う学校で、技術者養成を目的にして「ものづくり」に特化した実践的教育を行うのが特徴です。中堅技術者の養成という産業界の要望を受けて1962(昭和37)年度にスタートし、2011(平成23)年度は全国で

    myogab
    myogab 2012/05/22
    これこそ「ゆとり」の時きちんと向き合っておくべき課題だったのにね。早期専門教育のススメのはずが、教科書を薄くしただけにしてしまった失態。
  • 「老人」とは呼ばれたくない!?:日経ビジネスオンライン

    今年は団塊の世代(1947~49年生まれ)のいちばん年上の世代が65歳を迎えます。世界保健機構(WHO)が定義する高齢者は「65歳以上」なので、いよいよ団塊の世代が高齢者世代に突入することになります。 筆者個人の感覚では、現在65歳の人を「高齢者」とか「お年寄り」と呼ぶことに随分抵抗があります。例えば1947年生まれの人は、19歳の時(1966年)にビートルズの日公演を経験しています。21歳から26歳(1968~73年)にかけては「あしたのジョー」の連載をリアルタイムで読んでいました。彼らは日のサブカルチャーを牽引してきた世代なのです。それゆえどうして、も「高齢者」とか「お年寄り」という括りが、自分の中でしっくりこないのです。 では1947年生まれの人々を表すことができる代替呼称は存在するでしょうか。さらに、従来のイメージに当てはまらない高齢者全体(年齢を問わず)を上手く表現できる代替

    「老人」とは呼ばれたくない!?:日経ビジネスオンライン
    myogab
    myogab 2012/05/22
    いっそ、○○年生まれとかにすれば? 自分の現実を受け入れられない未熟な老人。未熟故に「熟年」と呼ばれたがるのかね。子供っぽい無い物ねだりとして。
  • 東京新聞:自助・自民か 公助・民主か 社会保障の理念で論戦:政治(TOKYO Web)

    二十一日の衆院社会保障と税の一体改革特別委員会で、社会保障の運営方式に関し、政府・民主党と自民党が論戦を繰り広げた。自民党は自己負担による「自助」を第一とするべきだと主張。政府・民主党は自助だけでは対応できなくなっているとして、税金を財源とする「公助」の充実が必要だと反論した。 (上坂修子) 自民党が先にまとめた一体改革の社会保障分野の対案は自助、地域などで助け合う「共助」、公助の順に政策を組み合わせるべきだと主張。自助に期待するよりも、税金頼みの面が目立つ民主党の社会保障政策への対抗姿勢を鮮明にした。 対案をまとめた自民党特命委員会事務局長の加藤勝信氏は「医療や介護を受けないのに保険料や税金を払っている人が納得できる姿を示すことが社会保障の一丁目一番地だ。真面目に保険料や税金を払う基盤がなくなれば何もできなくなる」と指摘。税を財源とする民主党の最低保障年金制度構想を批判し、自助・自立が基

    myogab
    myogab 2012/05/22
    今の一度転んだら底辺まで落ちる「滑り台社会」を、温存するかどうかだよね。対立点は。自民の案は、最底辺まで落ちなきゃ救わない。その救い方は脱出困難な飼い殺し。~の現状から出るものには見えない。
  • 「中央銀行の独立性」は民主主義の知恵だ!白川日銀への不信任を「日銀法改正」で実現するのは筋違い。(塩崎 恭久) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「中央銀行の独立性」は民主主義の知恵だ!白川日銀への不信任を「日銀法改正」で実現するのは筋違い。(塩崎 恭久) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2012/05/22
    政治をより不透明に集権にしたい層がマスコミを跋扈してる昨今。そういう人ほど口先では透明性を叫ぶからややこしい。筋違い論を交ぜっ返して主張してくる印象操作も一々鬱陶しいよね。
  • 【産経・FNN世論調査】石原新党に「期待」半数超す+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    産経新聞社とFNNの合同世論調査で、東京都の石原慎太郎知事を代表とする新党結成の動きに「期待する」とした回答が51・0%に達し、半数を超えた。前回調査(4月下旬)と比べ8・1ポイント伸ばしており「期待しない」(44・6%)を初めて上回った。石原氏が表明した都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の土地購入構想や、民主党の小沢一郎元代表との連携を明確に否定したことなどが好感を持たれたといえそうだ。 「石原新党」への期待を性・年齢別で見ると、男性の30、40代で「期待する」が6割を超え、女性の40代でも58・8%と6割弱を占めた。支持政党別では「たちあがれ日」「その他の政党」「みんなの党」の支持層でそれぞれ6割超。自民党支持層でも58・5%の期待を集めた。公明、共産、社民3党の支持層では4割未満だった。

    myogab
    myogab 2012/05/22
    人権意識の無いメディアと政治家の共闘。ひたすら怖い。アンケートは有っても良いか程度のニュアンスで答えさせ、結果を支持政党第一の様に扱い宣伝に利用してるのかと疑う数値。
  • 「テレビの原発報道は酷過ぎる」日テレ元報道局ディレクターが抗議の辞任~週刊ポスト2012/06/|平和ボケの産物の大友涼介です。

    平和ボケの産物の大友涼介です。 平和ボケの自分よ、目を醒ませ。もう日は経済大国でも先進国でもない。今の日は非常事態だ。国や政治を当てにせずに自分たちの手で幸せな国がつくれたらいいですね。ここは自分の資料置き場のつもりでもあります。 記事一覧 長谷川幸洋氏~東電・・・ » 「テレビの原発報道は酷過ぎる」日テレ元報道局ディレクターが抗議の辞任~週刊ポスト2012/06/ 2012-05-21 12:58:48NEW ! テーマ:原発・東電 「テレビの原発報道は酷過ぎる」日テレ元報道局ディレクターが抗議の辞任~週刊ポスト2012/06/01号 <書き起こし開始→ 震災以降、視聴者が抱いたテレビ報道への不信感を、一番肌身で感じていたのは当事者であるテレビマンたちだった。この3月に日テレビを退社した元エースディレクターが告白する。 ■酷い番組を酷いと言えない。それでジャーナリズムですか? テレ

    myogab
    myogab 2012/05/22
    同じ憤るならば、社の方針を無視して社内のリソースを存分に利用して内部でやれる事を最大限やった後に解雇される~ってくらいの方が主張としては信頼できるかな。とは言え、マスコミはすっかり貴族様だなぁ…。
  • 朝日新聞デジタル:「やせすぎモデル起用しません」 雑誌ヴォーグが新方針 - 文化

    「ヴォーグ ジャパン」で特集される「美との関係」を紹介した誌面=2012年7月号から  世界19の国・地域で発行されているファッション誌「ヴォーグ」が、痩せすぎや若すぎるモデルを今後は誌面に起用しない、という宣言を打ち出した。日版の「ヴォーグ ジャパン」は28日発売の7月号からこの方針を適用する。22日に発表する。  「読者の女性らが、偏った体形基準を元に過度なダイエットに陥るなどの弊害を防ぐため」という。16歳未満のモデルや摂障害のように見えるモデルなどを採用しないという。体に関する一定の数値などは基準にしない。  この方針は、ヴォーグを発行するコンデナスト・パブリケーションズ社(社ニューヨーク)が、各国版の編集長19人の共同声明として今月3日に発表した。同社は「女性の美しいボディーの理想イメージを、より健康的なものにすることを呼びかける」として、モデル業界やデザイナーにも呼びか

    myogab
    myogab 2012/05/22
    むしろ標準体型を優先します!とか、雑誌内で体型のバリエーションを現実の正規分布と比例させます!くらいやらないと傾向は変わらないと思うけど。痩せたら解雇ならば「病気」を作って差別を生んでるようにも。
  • 『COMIC LO』販売停止でアマゾンに求められる自覚 (週刊金曜日) - Yahoo!ニュース

    三月、ネット書店の最大手・アマゾンが、ロリコン漫画誌『COMIC LO』(茜新社)の販売を、突然停止する騒動が起こった。原因となったのは、一人の女性が「児童ポルノを一切売らないよう、アマゾン社長に直接メールを送りましょう」とツイッターなどで呼びかけ、「売られている児童ポルノの例」として同誌を挙げたのが原因だ。直後に、実はこの女性が、海外にロリコン系同人誌を販売している業者であることが判明。「アマゾンの販路を断つことで、自身が販売業者として利益を上げようと目論んだのではないか」と、猛烈な批判を浴びることとなった。 論点が、この女性への批判に集中してしまったが、この事件でもっとも問題視すべきはアマゾンの対応だろう。いうまでもなく、アマゾンは日の出版物の流通のかなりの部分を占めている。 アマゾンの売り上げなどは非公開だが、出版流通対策協議会会長・高須次郎氏の論文(『出版ニュース』二〇一〇年

    myogab
    myogab 2012/05/22
    こういう「権力」は国家に準じる力を持ちえる。安易なステレオタイプに国家権力を悪の如く見立てて済ます前に、どちらがより少数による独裁を許すことになるのか、冷静な比較が成されるべきであろう。
  • 増税大連立が水面下で進行中。民主・自民良識派はせめて日銀法改正の実現を(髙橋 洋一) @gendai_biz

    5月21日朝、金環日が見られる。国内では25年ぶり、東京では173年ぶりだ。天気があまりよくないようだが、どうなっているだろうか。なお、見るときには肉眼ではダメなことはもちろん、サングラスもダメだ。専用グラスが必要だ。私も購入して、ちょっとかけてみたが、普通の電球くらいの光は通さないくらい「真っ黒」だった。このくらいでないと目を痛めてしまう。金環日観測は気をつけてやろう。 日は、太陽と月、そして地球が一直線上に並んだ現象だ。政界では、消費税増税で、野田民主党、谷垣自民党、小沢グループを含む民主党内増税反対が直列になるかどうかで右往左往している。コラムでこれまで書いてきたように、消費税増税・解散先送りで、この条件は整いつつある。表向きはまったく動いていないようにみえても、水面下では消費税増税法案の修正談合、民主党の社会保障関係法案の取り下げが進行しているとみている。 消費税増税法案で

    増税大連立が水面下で進行中。民主・自民良識派はせめて日銀法改正の実現を(髙橋 洋一) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2012/05/22
    なぜそれを「せめて」で繋ぐんだ?!
  • 合法的に踊る

    こんなこと許されていいのだろうか 踊る自由について - 大友良英のJAMJAM日記 何時以降は踊ってはいけないとか、指定された店以外では踊ることを禁ずるなどという法律自体が、わたしにはおかしなものに見えるんだけど、間違ってるかな? クラブ行かない人達からは「法を守れば問題ない」という意見もあることなので、まとめてみる。 合法的に踊れる店とは、 ・風俗営業の許可をとっている。 ・24時以降は営業しない。 以上。 文章にすると簡単。踊るために風俗営業許可が必要という時点で違和感あるけど、法がそうなっているんだからしょうがない。 http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO122.html] 第一章第二条を見ると「設備を設けて客にダンスをさせる営業」のみでも、第二条一項四号に該当する。これに、飲が加わると同一項三号にあたり、さらに接待が加わると同一項一号に

    合法的に踊る
    myogab
    myogab 2012/05/22
    太古の昔から、踊りとはセックスアピールに等しいものだからね。
  • 確かに橋下は小物だけども - kodebuyaの日記

    今日も橋下について書く。 きまぐれな日々 橋下へと「草木も靡く」流れに抗え の秋原葉月さんのコメント。 イシハラシの日「維新の会」や「入れず無駄目」の橋下猿まね発言には、大御所としてのプライドはないのか、と思っちゃいました。 ボイスやツイートにも書いたのですが、菅元総理の「橋下氏の人気は一過性のものだ」との発言は認識が甘い!と言いたいですね。 確かに橋下氏はヒトラーのような大物ではなく、せいぜいネズミ男かスネ夫級の小物です。でも閉塞感に20年苦しんできた今の国民にとってはそんな小物で十分事足りるくらいハシズムを欲しているから、決して一過性のモノではなく危険なのです。 橋下が小物なのは同意。 例えば大勲位中曽根康弘は、その総理在任時に行った新自由主義政策の害悪は未だに日を蝕んでいる。 田中角栄が立案した電源三法のおかげで原発立地が「シャブ漬け」と揶揄されるような始末になったことが 今の原

    確かに橋下は小物だけども - kodebuyaの日記
    myogab
    myogab 2012/05/22
    小物なんだから安心しろ!と弁護する者も多いが、小物だからこそ危険なんだよね。彼の後援複合体を含めて考えたら、ヒットラーの方がよっぽど小物かもしれないけれど…。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    myogab
    myogab 2012/05/22
    新自由主義者は何でも自己責任に帰し公的支援を否定する存在だから。国民を自己責任へ追い込むから、預貯金と保険にしかカネが回らず市場が枯渇しデフレが進む。国民の間引きでもしなきゃ政府借金は進む構造へ向う。
  • Joe's Labo : 自民党議員は芸人叩きやってる暇があったら社会保障の抜本改革を今すぐやれ

    2012年05月21日13:00 by jyoshige 自民党議員は芸人叩きやってる暇があったら社会保障の抜改革を今すぐやれ カテゴリその他 芸人、河準一の母親が生活保護を受給していた問題で、自民党の複数の議員が 追及する構えを見せている。 はっきりいって「自民党も暇だなあ」という印象しかわかないが、件は上手い具合に 日の社会保障の問題点を浮かび上がらせているので、簡単に整理しておこう。 ・法的に違法? 確かに、民法には「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある」という 規定が存在する。 ただ、これを根拠として違反者を罰するなら、法律で扶養能力そのものをきっちり定義 しないといけない。少なくとも国はその基準を作って国民に広く公開するべきだろう。 もちろん、あくまで自分の生活維持を優先すべきだから、そのための必要額を 決めないといけない。自分の子供一人につき、必要な生活費

    myogab
    myogab 2012/05/22
    自民党は制度変更する気はなく、善人の誤解を助長させたいだけ。ことさら「絆」と叫ぶのも、バカな正直者(&心配症)に、なるべく負担を被せたいだけ。
  • 橋下徹氏への期待と違和感

    僕はとりたてて左でも右でもないと思うが、個人的に橋下徹氏のやり方には強い違和感を感じる。君が代を歌わない教員を罰する、などといったタカ派的な行動(http://goo.gl/fdA8f DailyMotion: これで彼自身恥ずかしそうにしてちゃんと歌っていないというのは置いておいて...)やテレビタレント時代の核武装とか中国売春ツアーODA発言とか弁護士懲戒請求の扇動とか、そういう極端な言動への違和感が第一にある。ナイーブに考えて、下品で息苦しいのである。 だが、僕が結構ファンである佐々木俊尚氏(http://twitter.com/sasakitoshinao)や夏野剛氏(http://twitter.com/tnatsu)など、わりとリベラルで先見的と思われる人たちが橋下徹氏に好意的な評価をTwitterでしているのを見て、どうしたものだろうか、としばし考えた。 たとえば佐々木氏は、

    橋下徹氏への期待と違和感
    myogab
    myogab 2012/05/22
    彼の手法は、原子力村が安全神話を構築していった手法と何が違おう。優越的地位の乱用と恫喝。具体性無き印象論に終始。彼のキャラクターは、自己無き役割演技として何ら変わってない。平気で土下座もするタイプ。