タグ

2014年3月16日のブックマーク (24件)

  • 自分の「好き」を主張するために、他を貶めないようにしたい - ぐるりみち。

    比較でしかモノを語れないのは、もったいないことだと思う。 たとえば、自分の好きな映画やアニメ、音楽について。他人にその魅力を伝えようとするとき、僕らはどのようにその「好き」を表現するだろうか。 大げさに身振り手振りをしながら、感情的に訴えかける? 自分にとって魅力的な点、印象の強い部分、心を動かされた箇所について、その理由を詳しく語ってみる? 演出や作画、スタッフなど、個々の要素の優れた点を挙げて説明してみる? そのような「好き」の表現がある一方で、他のモノとの「比較」によって優位性を証明しようとする人もいる。たとえば、売上や再生数などの視覚化されたデータを参照しながら説明してみる、というように。たしかに「数字」がはっきりしていれば、客観的にも優位性を示しやすい。 しかし「比較」の方法はそれだけではない。中には、「その比べ方はどうなの?」と疑問に感じる切り口もある。 それが、比較対象を貶め

    自分の「好き」を主張するために、他を貶めないようにしたい - ぐるりみち。
    myogab
    myogab 2014/03/16
    好きを共有したいとかあんま思わないけど、仮にするならば、相手と共通の好きをフックにしてそれを拡張する方法を取る…かな。後半のヘイトとかは、好きを教え説く動機などそもそも無いでしょ。踏み絵と選別。
  • 子どもがウソをつかずに本当のことを言いたくなる魔法の言葉 | ライフハッカー・ジャパン

    ウソをつかない子どもはいませんし、親もそのすべてを見抜けるわけではありません。でも、子どもに当のことを言わせる、魔法のような言葉があるのです。 書籍『NurtureShock: New Thinking About Children』によると、子どもがウソをつく理由は、親を喜ばせたいから。つまり、「当のことを言ってくれたら嬉しいな」と伝えることで、彼らは当のことを言ってくれるのだとか。 実に効果的なのが、「もし覗いてたとしても怒らないから、当のことを言ってくれると嬉しいな」というような言葉。そう言うことで、子どもに免責を与えると同時に、正しい立場に戻るための道筋を提示できるのです。Talwar氏はこの最新の研究結果について、「小さい子がウソをつくのは親を喜ばせたいから」と説明しています。"真実が親を喜ばせる"という事実は、もともと"良い報せ"というウソによって親を喜ばせようと思って

    子どもがウソをつかずに本当のことを言いたくなる魔法の言葉 | ライフハッカー・ジャパン
    myogab
    myogab 2014/03/16
    親を喜ばせたいために、正直に言った事を嘘という事にして、親が喜ぶ嘘で正直に話したかのように振る舞ったりしてね。
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
    myogab
    myogab 2014/03/16
    構成がなんか変。
  • 仕事におけるコミュニケーション能力と会話におけるコミュニケーション能力は別物 - UNIX的なアレ

    些末なコードレビュー - naoyaのはてなダイアリー なおやさんのエントリーを読んで改めて感じました。これはコードレビューについての話ですが、言いたいことは質的なことについて話せるかどうかという点だと思います。 いい加減、「コミュ力」という単語で片付けるのはやめよう 「エンジニアはコミュ力がない」とかいわれますが、コミュ力とかいう単語1つで片付けてほしくないです。少なくとも普段の会話におけるコミュニケーションと仕事におけるコミュニケーションって別物ですよね。 先ほどのコードレビューの話ですが、仕事においてのコミュニケーションってどれだけ質について話せるかなんですよ。要するに、情報を整理して正しく相手に伝えるということ。となると、仕事におけるコミュニケーション力って職種とは直接的に関係してこないと思っています。 「コミュニケーション能力」の意味の違い 「仕事におけるコミュニケーション能

    仕事におけるコミュニケーション能力と会話におけるコミュニケーション能力は別物 - UNIX的なアレ
    myogab
    myogab 2014/03/16
    英文法より英会話…ネイティブみたいに話したいから幼児教育…ってのに偏重するのも、仕事力から外れたコミュ力信仰なんだろうなあ…と。終身雇用時代の会社が家族的価値観で感覚的一体感が前提に成り過ぎてんだろな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    myogab
    myogab 2014/03/16
    白票出しに行った方が棄権よりイイと思うけどな。
  • はてブがSTAP細胞のデマ拡散 シノドスの記事も

    はてなブックマークで普段デマ検証とか偉そうにしているが、そのはてブが盛大なデマ拡散地に、またなった。 なぜSTAP細胞は驚くべき発見なのか――STAP細胞が映し出すもの | SYNODOS -シノドス- http://synodos.jp/science/6918 ~再現可能な実験であることは疑いがない。小保方博士がこうした労苦を積み重ねて査読者をねじ伏せたというのは見事というほかない。 ↑ 再現性の確認もしていないのに、何でここまで言い切るのか。シノドス、大丈夫か。 この記事に、はてブが1000くらい付いている。 http://b.hatena.ne.jp/entry/synodos.jp/science/6918 fuka_fuka 一貫して「小保方博士」って呼んでいることにまず好感が持てる記事。素人にも意義がわかりやすく説明されてる。 2014/01/31 ↑ このコメントに多くのは

    はてブがSTAP細胞のデマ拡散 シノドスの記事も
    myogab
    myogab 2014/03/16
    デマの定義がユニークかな。
  • 政府・自民検討所得税、納税に2億円上限 金融・投資企業呼び込み (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    政府・自民党が経済活性化策の一環として、アジアで活動する金融・投資企業を呼び込むため、個人収入に課税される所得税について最高納税額の設定を検討していることが15日、分かった。所得税は収入に比例して税率が高くなる仕組みだが、どんなに収入が多くても納税額の上限を2億円にするなどの案が浮上している。早ければ平成27年度税制改正大綱に盛り込む方針だ。 政府・自民党が所得税の納税限度を検討する背景には、世界で活動する金融・投資企業の多くがアジア拠点をシンガポールや香港に置いている実態がある。 政府はこれまで日に国際金融センターを構築しようとさまざまな施策を検討してきたが、億単位の高額報酬を得る金融・投資企業の幹部は日の所得税の高さを敬遠。事業拠点を所得税の最高税率が日の半分程度であるシンガポールや香港に設置する例が多いと分析している。 その一方で、東京は治安が良く、世界各国のおいしい料理

    myogab
    myogab 2014/03/16
    温暖化すると異常気象が増えるってのは金融においても同じだと思うけどな。激流に飲まれて潰れる健全企業を出しそうですね。
  • 国民総所得よりは国民総可処分所得を使うべし - himaginary’s diary

    昨日に続きGDPネタ。 10日エントリでSNAの「第1次所得の配分勘定」と「所得の第2次分配勘定」について触れたが、今回の国際収支統計の改定では、そうしたSNAの所得の分類に対応する形で、従来の所得収支は第一次所得収支、経常移転収支は第二次所得収支と名称が改められた*1。 この第二次所得収支までを織り込んだ指標の方が第一次所得収支までしか織り込んでいない指標より生活水準を計測する上で望ましい、と論じた記事がvoxeuに上がっている(H/T Mostly Economics)。著者はパヴィア大学のClara CapelliとGianni Vaggi。 同記事では、第一次純所得(NPI=Net Primary Incomes)と第二次純所得(NPI=Net Secondary Incomes)を用いて、国内総生産(GDP=Gross Domestic Product)と国民総所得(GNI=Gr

    国民総所得よりは国民総可処分所得を使うべし - himaginary’s diary
    myogab
    myogab 2014/03/16
    日本の場合どうなんだろ。持ち出しの方が多かったりして。
  • 長野県 給付制奨学金を創設/全国初 学生・父母らの要求実る

    経済的な理由で進学をあきらめている学生を支援しようと、長野県は全国で初めて、入学一時金に相当する給付型奨学金を創設します。創設するのは2014年度から。上限額は30万円、30人程度に給付し、他の奨学金制度との併給も可能としています。 保護者が県内に在住し、県内高校を卒業見込みで、県内の大学・短大に進学する者を対象としています。支給は住民税非課税世帯で、5段階評価で平均値が3・5以上、勉学の意欲が高いことを要件としています。 県教職員組合などが1989年から取り組む県民教育署名は1300万人分集まり、国や県に対し、少人数学級や給付制奨学金制度の創設を求めてきました。同教組の市川昇書記長は「日の奨学金制度は返済のものばかり。給付制によって貧困世帯の子どもたちの経済的負担が軽減される」と歓迎しました。 給付制奨学金制度をめぐって、日共産党の両角(もろずみ)友成県議が昨年の9月議会で、「多くの

    長野県 給付制奨学金を創設/全国初 学生・父母らの要求実る
    myogab
    myogab 2014/03/16
    流石は教育県ってところか。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    myogab
    myogab 2014/03/16
    マクドナルドはある意味憧れのアメリカを象徴してきたのであって、日本の保守化がそれを敬遠させてる面もあって、小手先の戦略云々だけでなく、この不振はもっと根深いんじゃないかねえ…。プチ贅沢指向≒疑似和食
  • 「通り魔が出たぞ!」ウイグル人におびえる中国、デマがきっかけでパニック発生 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    ■「通り魔が出たぞ!」ウイグル人におびえる中国、デマがきっかけでパニック発生■ 「通り魔だ!」 繁華街でこの叫び声を聞いた中国人がパニック。我先にと逃げ出す騒ぎが起きた。しかも四川省成都市、広東省広州市と2カ所で、だ。 先に事件が起きたのは成都市。14日午後4時半、春煕路で数百人がパニックとなって、一塊に暴走する事件が起きた。誰が発端となったのかは不明だが、「通り魔だ!」との叫び声がパニックに火を着けたという。 続いて15日午前の広州市。沙河大街の衣料品モールで警備員が泥棒を捕まえようとしたところ、なんとか逃れようとした泥棒が「通り魔だ!」と叫んだ。するとたちまちパニックが広がり、群衆が暴走、逃げ出していったという。通路内に並べられていた商品は蹴倒されさんざんな状態になっている。 成都市、広州市の騒ぎの写真はSNSで拡散されたが、ブログ・中国ジャスミン革命がまとめている。 1日には昆明市で

    myogab
    myogab 2014/03/16
    恨まれてて当然の自覚はあるんだろうな。前提として。
  • ロシアが感じる「恐怖感」 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から快晴です。これからどんどん気温が上がるようで、ようやく春が。 さて、ウクライナ情勢を考える上で参考になりそうな文章が、拙訳の『自滅する中国』の中にありましたので、その部分を抜書きしておきます。 ぜひ参考にしてください。 === 『自滅する中国』第三章より ●ロシアも他国の動機をロシア人にしかわからない考え方で常に理解しようとしている。 ●この典型的な例は、NATO(北太平洋条約機構)が冷戦後になってから、五つの元共産主義国家と旧ソ連のバルト三国の参加を認めることによって勢力を拡大した時のことだ。 ●アメリカにとってのNATO拡大は、これらの新しいが不安定な民主制国家を、最も迅速かつ安価に安定化するものであった。なぜならEUへの加盟手続きは、非常に時間のかかるものだったからだ。 ●このためアメリカは「ロシア自身もこのやり方に参加し、そこから利益を得ることができるはずだ」

    ロシアが感じる「恐怖感」 | 地政学を英国で学んだ
    myogab
    myogab 2014/03/16
    他国への疑念はどの国も持っているだろうし、程度問題がいまいちピンと来ないかな。
  • 元検事■市川寛が明かす新人検事は「自白調書」の捏造を教えられる(週刊現代) @gendai_biz

    大阪地検特捜部の証拠捏造事件によって、日の検察の信用は地に墜ちた。実際に自白強要で厳重注意を受け、検察を辞した市川寛弁護士が、驚くべき検察の新人教育の内情を教えてくれた。 ヤクザと外国人に人権はない 検事になって3年目の'95年、当時の上司が、私の取った自白調書は生ぬるいと言って、こうやるんだと伝授してくれました。こんなやり方です。 被疑者が取調室に入ってきて、検事の目の前に座る。その被疑者に向かい、検事が「私は〇年△月×日□時ごろ、××においてAさんを殴ったり蹴ったりしてケガを負わせました」と供述の文言を勝手にしゃべる。 事務官がそれを調書に取る。被疑者はこの時点で何も言っていません。そして出来上がった調書を被疑者の前に置いて、「署名しろ」と言う。それで署名したら自白調書のできあがり、しなかったら「これはお前の調書じゃない。俺の調書だ!」と迫れ、と---。 こう語るのは市川寛弁護士(4

    元検事■市川寛が明かす新人検事は「自白調書」の捏造を教えられる(週刊現代) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2014/03/16
    五年の月日は組織を変えているでしょうかね。
  • 首相、河野談話見直し否定の真意 「強制性」有名無実化への高等戦術か

    安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で慰安婦の強制性を認めた1993年の「河野洋平官房長官談話」について「安倍内閣で見直すことはない」と明言した。ただ、首相はこれまで談話の問題点を繰り返し指摘しており、談話の正当性を突き崩すための一手はすでに打ってある。今回の発言は日韓関係の改善を促す米政府に配慮した高等戦術と言えそうだ。 「きょうの首相答弁をどう聞いたか感想を聞きたい」 外務省幹部は14日夕、記者団にこう切り出し、24日からオランダで開かれる核安全保障サミットでの日韓首脳会談実現について「自然な形で接点が持てる機会があれば、それは大事だ」と自信を見せた。 安倍首相は12日に斎木昭隆外務事務次官を韓国に派遣。斎木氏の帰国後は答弁内容を入念に打ち合わせ、韓国側に「国会審議を見てほしい」と事前通告した。 背景には、日米韓連携を強化したい米政府が、日韓関係改善を求めている事情がある。安倍首相の答

    首相、河野談話見直し否定の真意 「強制性」有名無実化への高等戦術か
    myogab
    myogab 2014/03/16
    安易な二枚舌を高等戦術とか言ってるから国際的に信用を落とすんだ。日本人は嘘吐きと言われた80年前と同じ退行なんだろうなあ。身内贔屓に乗っかって自惚れ慢心するから国際社会は複雑怪奇とか言い出しちゃうねんな
  • 東京理科大にはなかった「コピペ文化」 : みわよしこのなんでもブログ

    2014年03月15日13:22 東京理科大にはなかった「コピペ文化」 カテゴリ科学倫理 miwachan_info エントリーは約2万件のアクセスをいただき、同時に予想外のアフィリエイト収入につながりました。 このことに関する当方の考えは、「2014年3月のアフィリエイト収入に関して」をご参照ください(2014年3月20日記)。 話題になっている 「早稲田大学の理工系におけるコピペ文化について」 に対し、別の私学出身者として、「事実であるとしても、私学だからそうなるわけではない」ということを記しておきたいと思います。 私は1984年に東京理科大理学部第二部物理学科に進学、1988年に卒業しました。 その後は同じ大学の大学院理学研究科修士課程(物理学専攻)←当時 に進学、1990年に修了しました。 だから、パソコンがまだ学生たちに充分に普及していなかった時代の話です。 ・当時のパソコン環

    東京理科大にはなかった「コピペ文化」 : みわよしこのなんでもブログ
    myogab
    myogab 2014/03/16
    写経文化なら千年の歴史が…なんてね。
  • 岸信介と安倍晋三はこれほど違う(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「憲法改正」を堂々と議論する事をせず、解釈改憲という「憲法の骨抜き」を画策する安倍総理に対し、安保条約の改訂で対米自立を追求した祖父の岸信介元総理との相似性を指摘する声が聞かれる。 政治を右とか左とかで考える単純な人間にはそう見えるのかもしれないが、私には「岸信介」と「安倍晋三」はまるで異なる次元の政治家に見える。と言うか、「岸信介」は政治家だが「安倍晋三」は政治家ごっこをしているだけに見える。 「政治はアートである。サイエンスに非ず」と伊藤博文に手紙を書いたのは、海援隊で坂龍馬の腹心を務め、明治政府では外務大臣となって「カミソリ」と綽名された陸奥宗光である。冷戦の時代が転換する激動の時期に日米の政治を比較して見てきた私にその言葉は絶妙の響きを持って聞こえる。政治には理屈では表現できない、手触りでしか分からない部分があり、単純思考で読み解くのは難しいのである。 安倍総理から政治の「奥」を

    岸信介と安倍晋三はこれほど違う(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2014/03/16
    筆者が両者をどの年齢から見ていたかで抱く感情的評価は変わるだろうがと思うけど、安倍の行動はイキったヘタレにしか見えないね。藪蛇逆効果なんだから勝算出るまで黙ってりゃいいのに。まあ国内的に勝ってるけど
  • 憲法解釈の変更「正当だが」 ジョセフ・ナイ氏に聞く:朝日新聞デジタル

    ジョセフ・ナイ・ハーバード大教授が日の集団的自衛権行使や安倍晋三首相の靖国神社参拝、日米中の関係などを語った。主なやりとりは以下の通り。 【集団的自衛権】 ――日の集団的自衛権を巡る議論をどうみていますか。 日にも、他の国々と同じように集団的自衛権はあります。日は戦後の憲法でこの点を非常に限定的に解釈してきましたが、これをより広く解釈することは正当なことだと思います。 ――集団的自衛権行使が米国側に資する状況とは。 典型例は日近海で北朝鮮が米艦船を攻撃し、海上自衛隊の艦船が近くにいる場合などでしょう。あまりに狭い憲法解釈によって、日米が協力して対処する能力が妨げられる恐れがあるのです。 米国は、日米はいくつかの困難な状況に直面していると考えています。その中で最も危険なのが北朝鮮です。憲法をあまりに狭く解釈すれば、協力して取り組む我々の能力が疎外される恐れがあります。 ――安倍政権

    憲法解釈の変更「正当だが」 ジョセフ・ナイ氏に聞く:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2014/03/16
    今の日本とてブッシュのアメリカに比べたらなんぼかマシかと思うけど。でも、ブッシュを反省したアメリカの立場からは、分かりきった愚行をあえて行うように見えるだろうな。棚上げして。
  • 雇用の「質」は、なぜ改善しないのか? - 備忘録

    このところ景気は回復し、物価は上昇しているが、給与があまり増加せず、実質賃金の低下が問題視されている。景気が回復しても給与が思うように伸びないことの大きな要因は、「量」的な側面からみれば雇用は改善しているものの「質」的な側面が改善せず、非正規雇用比率が引き続き上昇していることである。例えば、総務省『労働力調査』の1月分の結果では「非正規雇用の割合は37.6%」「前年同月に比べ133万人増えた」ということが話題になった*1。 ではなぜ雇用の「質」は、景気が回復しデフレではない状況になりつつある現在も改善していないのか──その主たる理由は、デフレ下における企業行動に慣性が働いているためである。デフレ下では、期待インフレ率がマイナスであるため、将来にわたって名目値で支払う長期雇用者の人件費や債務の利子などの負担の現在価値が大きくなる。これらの負担を抑制するため、企業にとって、必要な労働力をできる

    雇用の「質」は、なぜ改善しないのか? - 備忘録
    myogab
    myogab 2014/03/16
    慣性というより不可逆なんだと思うよ。デフレ下で高止まりの人件費を均等に落としてれば公正だったろうに、そこでイス取りゲームやっちゃったからねえ。不当な高収入の維持+劣悪労働に。で今前者にのみ賃金加算と
  • 「結いの党」結党直後に…藤巻幸夫参院議員が死去

    結いの党の藤巻幸夫参議院議員が15日、都内の病院で、大動脈破裂のため亡くなりました。54歳でした。 藤巻氏は「カリスマバイヤー」として活躍したほか、テレビ番組のコメンテーターとしても知られました。その後、2010年の参議院選挙にみんなの党から出馬し、2012年に繰り上げ当選していました。去年の暮れには、みんなの党の分裂騒動で結いの党に参加しましたが、その直後にすい炎を患い、入院していました。藤巻氏の死去により、みんなの党の田中茂氏が繰り上げ当選する見込みです。

    myogab
    myogab 2014/03/16
    まるで分裂劇の辛労が死因のような書きぶり。出馬前から寿命を削るような働きっぷりな人っぽかったけど。
  • 2020年東京五輪の秋元康さん「五輪組織委員会理事」の起用を中止を求める署名開始 目標15万人

    2020年に開催予定の東京オリンピックに作詞家の秋元康さんと蜷川実花さんが「五輪組織委員会理事」に就任した。秋元康さんはおニャン子クラブやAKB48など女性アイドルグループのプロデュースしたことでも有名。ネット上でもAKBグループから開会式に起用されるのではないかと懸念されているが、過去のプロデュース能力が買われたとみられている。 そんな五輪組織委員会理事に就任した秋元さんに対しては反対の意見も多く、『chenge.org』では起用注視を求める署名活動が行われている。目標は15万人で現時点(2014年3月15日 11時00分)では約1000の署名が集まっている。コメント欄を見てみると以下の通り。 ・キャバクラ商法AKBは日の恥日の恥を世界に晒すな ・日文化を破壊した奴はいらないわ ・絶対反対します。日の恥です。 ・AKBは学芸会。一部のファン向けに売れることが目的でアーティスト性は

    2020年東京五輪の秋元康さん「五輪組織委員会理事」の起用を中止を求める署名開始 目標15万人
    myogab
    myogab 2014/03/16
    「保守」分断の裂け目になるかもね。
  • 中国人教師が日本の小学校で赤面、「生涯忘れられない光景を見た」―中国ネット|レコードチャイナ

    2014年3月10日、中国新聞社は先ごろ、世界各国の男性平均身長ランキングで、韓国は174センチで世界18位、日は170.7センチで29位だったのに対し、中国は169.7センチで32位だったと伝えた。中国のネット上では、品の問題への指摘が多く、「どぶ油、毒粉ミルク、偽羊肉…。これで中国人の身長は高くなるのか?」などの声が聞かれている。 【その他の写真】 そのようななか、あるネットユーザーが「中国の小学校教師が数年前に日を訪れた際に、日の子どもといっしょに給べて驚愕した」という文章をブログに掲載し、注目を集めている。以下はその概要。 日に行ってみなければ、何が素養教育なのかわからない。日の子どもといっしょに事をしなければ、「初めから負けている」ということの意味が理解できない。中国の生徒たちを連れて日の小学校を訪れた経験は、生涯忘れがたいものとなった。 私たちが訪れたのは

    中国人教師が日本の小学校で赤面、「生涯忘れられない光景を見た」―中国ネット|レコードチャイナ
    myogab
    myogab 2014/03/16
    教科だけが教育じゃないし、ある意味でこれぞ体育であり道徳教育。道徳を教科として抜き出して、筆記点数評価なんか始めたら、こういう無意識の刷り込みはその効果が失われるだろうね。
  • 今年を代表する漢字一文字が早くも決まった気がする - 法華狼の日記

    「真意」 とりあえず、最近の報道記事に書かれた「真意」や「意図」という単語は、「自覚」に変換しながら読むと理解しやすい。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140107/plc14010703180006-n1.htm 安倍晋三首相が伊勢神宮参拝後の記者会見で、昨年暮れの靖国神社参拝に反発する中韓両国に対して「私の真意を直接、誠意をもって説明したい」と述べ、首脳会談の開催を呼びかけた。 http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022101002864.html 森喜朗元首相は21日夜、共同通信の取材に対し、フィギュアスケートの浅田真央選手を「大事なときには必ず転ぶ」と評したことについて「私の真意と全く違う。女子フィギュア団体戦で戦略を間違えたと指摘したかった」と強調した。 http://mainichi.jp/s

    今年を代表する漢字一文字が早くも決まった気がする - 法華狼の日記
    myogab
    myogab 2014/03/16
    一文字ってんなら、そこは「責任」でしょ。「私の責任とは違う」「私の責任とは関係ない」意外とピッタリくる。
  • だんだん非正規化が日本版ワークシェアリングだったんだとおもえてきた。 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ありすさんのつぶやきで、 https://twitter.com/alicewonder113/status/443731679329648640 だんだん非正規化が日版ワークシェアリングだったんだとおもえてきた。 というのがあって、いやまさにワークシェアリングで騒いでいたときに、その旨を指摘していたんですが・・・。 http://homepage3.nifty.com/hamachan/shaminken.html(ワークシェアリングをどう考えるべきか)(社会民主主義研究会2002年3月23日) ここまでは、あくまでも「ワーク」をいかに「シェア」するかという観点からの話でしたが、第4の類型、オランダ・モデルといわれるものは、狭義の「ワーク」を超えて、生活全体の時間のあり方をいかにシェアするかという問題意識から考えるべきものだと思います。これは「多様就業対応型」などと呼ばれ、「短時間勤務

    だんだん非正規化が日本版ワークシェアリングだったんだとおもえてきた。 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    myogab
    myogab 2014/03/16
    普通にワークシェアを求めてる連中は公平な手段を求めてんであって、負け組を正規から蹴り出してお前らだけで分けろってのを「シェア」と呼べんだけでしょ。多数決主義下では少数皺寄せでしか動けへんか知らんが。
  • 横田夫妻 ヘギョンさんと初めて面会 NHKニュース

    北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの両親が、先週、モンゴルで、めぐみさんが北朝鮮で産んだ娘のヘギョンさんと初めて面会したことが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、拉致被害者、横田めぐみさんの両親の滋さんと早紀江さんは、先週、モンゴルで、めぐみさんが北朝鮮で産んだ娘のキム・ヘギョンさん(26)と初めて面会したということです。 めぐみさんの両親とヘギョンさんとの面会は、過去に政府内で検討されたことがありましたが、両親は「孫に会いたい気持ちはあるが、ヘギョンさんが北朝鮮当局に『母親は死亡した』と言わされるおそれがある」として、これまで面会には慎重な姿勢を示していました。 ヘギョンさんは北朝鮮に住んでいることから、今回の第三国での面会は、北朝鮮当局と日政府との間で調整が行われた結果とみられ、めぐみさんの消息について、両親とヘギョンさんの間でどのようなやり取りがあったか注目されます。

    横田夫妻 ヘギョンさんと初めて面会 NHKニュース
    myogab
    myogab 2014/03/16
    言わされたからどうだって感じだけど。変に世論が白熱していないから動けたって事はあるかもね。