タグ

2022年9月10日のブックマーク (42件)

  • 財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    宇都宮健児氏らが財務省に申し入れ 前回記事、「氏名、住所も全世界に公開! インボイス制度導入で「あの漫画家の名がバレる」は、やはり当だった」では、インボイスによってペンネーム・芸名で活動するクリエーターの名や住所がバレる仕組みを詳しく解説した。 今回は、なぜそのような制度設計になっているのかを解説していく。答えを先にお伝えすると、「個人のプライバシーよりも大企業の利便性を優先したから」。ただ、それだけである。 この事実が明らかになったのは、2022年8月8日の公平な税制を求める市民連絡会(共同代表は弁護士の宇都宮健児氏以降は「市民連絡会」と表記)による財務省申し入れにおいて。市民連絡会はインボイス制度の拙速な導入に反対し、政府(岸田総理、鈴木財務大臣 宛)に反対声明と6項目からなる質問書を提出。今回の題である”名バレ”は質問書の6点目に含まれている。 ① 物価高とコロナ禍が同時進

    財務省が衝撃の回答。“本名バレ”不可避でもインボイス制度を導入する「本当の理由」 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    myogab
    myogab 2022/09/10
    日本の中国化が進むねえ…
  • 損失100億、シャインマスカット「中国流出」の痛恨

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    損失100億、シャインマスカット「中国流出」の痛恨
    myogab
    myogab 2022/09/10
    痛恨なのは「流出」より、その前までに流通ルートの開拓ができなかった事かな。
  • 「3歳園児バス置き去り」過熱報道に欠けた視点

    静岡県牧之原市の認定こども園「川崎幼稚園」に通う3歳の女児が通園バスの車内に取り残され、熱中症で亡くなった事件から4日、園による記者会見から2日が過ぎた今なお、さまざまな報道が飛び交う状態が続いています。 この間、テレビやネット上では多くのメディアが事件をトップニュースで扱っていました。各メディアで共通していたのは、「なぜ最悪の事態を防げなかったのか」「どこに園側のミスがあったのか」を手厚く報じていること。 主に、バス車内の確認、朝の会・部屋移動・給時の人数確認、登園情報の確認、保護者への確認など、チェックできるタイミングが多かったにもかかわらず、それらがすべてスルーされていた。送迎だけでなく、運転自体をあまりしていない人に任せた。バスの側面がイラストで覆われているため外から車内が見えづらかった。 大半のメディアがこれらのミスを挙げ、さらに、会見での受け答えを映すことで園を断罪し、見る人

    「3歳園児バス置き去り」過熱報道に欠けた視点
    myogab
    myogab 2022/09/10
    「断罪劇場型報道」とあるが、民意が怒りを示さないと政治が動かない問題が国民を「学習」させた結果だとも言える。政治に矛先が向かないように生贄にしてきた結果とも。人員、予算、制度。対策は政治のマターが多い
  • 採用側が楽をする「新卒一括採用」って今後維持できるのかな?

    anond:20220910002542 上記の増田見て思ったことを適当に書く。 掲題の通り、「新卒一括採用」ってのは採用する側が楽をする仕組みだ。 応募者は基的に未経験しかいないから技術を見抜く面接スキルが採用側に求められない。 適当に外注業者に絞り込ませるか、自分たちで扱いきれない規模の応募書類を適当に篩に掛けて 最終的に「なんとなく」採用者を決定するだけだ。 でも、そうやってコスト(笑)をかけて採用した応募者にガンガン逃げられてるのは笑えるね。 採用する側に応募者を判断するスキルが無いから、そのままで済む「新卒一括採用」に固執する。 でもこのあたりの仕組みは、結局のところ「考えなしに大学に行く」っていう仕組みとセットなので そのあたりも含めて抜的に手を入れないと今まで以上に「新卒一括採用」に掛けたコストは無駄になっていくだろう。 応募者はどんなに短くても直近20年は減っていく一方

    採用側が楽をする「新卒一括採用」って今後維持できるのかな?
    myogab
    myogab 2022/09/10
    そもそもの「新卒一括採用」てのは、自社で社員教育する前提の制度だった訳で、社員教育放棄して、大学を就職予備校にしようとしてる時点で実質的に終わってんだよ。増田の解説は終わった制度を終わってると言ってる
  • KADOKAWA 万博などのコンサルタント契約装い賄賂提供か | NHK

    東京オリンピック・パラリンピックのスポンサー契約をめぐる汚職事件で、元幹部らが逮捕された出版大手KADOKAWAは大会スポンサーになったあと、組織委員会元理事の知人の会社と万博やIR=統合型リゾート施設などの分野でアドバイスを受けるコンサルタント契約を結び、総額7600万円を支払っていたことが関係者への取材でわかりました。 東京地検特捜部はコンサルタント契約を装って賄賂が提供されたとみて実態解明を進めているものとみられます。 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会元理事の高橋治之容疑者(78)は大会のスポンサー選定で便宜を図ったことへの謝礼などとして、出版大手KADOKAWA元専務の芳原世幸容疑者(64)らから総額7600万円の賄賂を受け取ったとして受託収賄の疑いで東京地検特捜部に再逮捕されました。 KADOKAWAは、2019年に大会スポンサーになった後、元理事の知人で共犯として逮捕

    KADOKAWA 万博などのコンサルタント契約装い賄賂提供か | NHK
    myogab
    myogab 2022/09/10
    アベノミクス
  • 今日さ!幼稚園でさ!園庭にさ!バス入れてさ!全員に!全員に!クラクション鳴らす練習させてくれたらしい!涙出る!1回ずつじゃなくてちゃんと音が鳴るまで何回も何回も鳴らす練習させてくれたらしい!ありがとうございます!悲しい!嬉しい!つらい!ありがとう!

    今日さ!幼稚園でさ!園庭にさ!バス入れてさ! 全員に!全員に!クラクション鳴らす練習させてくれたらしい!涙出る!1回ずつじゃなくてちゃんと音が鳴るまで何回も何回も鳴らす練習させてくれたらしい!ありがとうございます!悲しい!嬉しい!つらい!ありがとう!

    今日さ!幼稚園でさ!園庭にさ!バス入れてさ!全員に!全員に!クラクション鳴らす練習させてくれたらしい!涙出る!1回ずつじゃなくてちゃんと音が鳴るまで何回も何回も鳴らす練習させてくれたらしい!ありがとうございます!悲しい!嬉しい!つらい!ありがとう!
    myogab
    myogab 2022/09/10
    練習を批判する意図ではないが、今後、全国で子どもが無意味にクラクションを鳴らして遊ぶ事例が増えて、ウルサイ!とキレる大人が出る案件が増えると思うので、その可能性も含めて容認されてかないとね。
  • 【主張】旧統一教会調査 自民はきっぱり手を切れ

    自民党が、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)や関連団体と党所属国会議員との関係について調査結果を公表した。衆参両院の379人中、半数近い179人に何らかの接点があり、そのうち選挙でボランティア支援を受けるなどした121人の氏名を明らかにした。多過ぎると言わざるを得ない。 確かに、昭和43年に創立された「国際勝共連合」など旧統一教会関連団体の中には、憲法改正や北方領土返還など自民党の主張と一致する政策や理念を打ち出しているところも多い。支援の申し出や会合への出席依頼を断りにくかった事情もあろう。 だが、旧統一教会と関連団体による「霊感商法」や「合同結婚式」が社会問題化したのは、昭和50年代後半から平成初頭にかけてがピークだったとはいえ、被害は今も続いている。彼らが引き起こした問題への認識が甘過ぎた。 「霊感商法」や「合同結婚式」については、日人は敗戦までの36年間統治していた韓国への贖罪(

    【主張】旧統一教会調査 自民はきっぱり手を切れ
    myogab
    myogab 2022/09/10
    産経は慰安婦報道でも手のひらくるくるしてきたしな。ほんと節操が無い。て、ズブズブ解消してなさそうな産経がこう言う意図は、岸田を強硬にさせて分裂させ、党の支えを失った岸田を追い落とそう~て所かもだが。
  • 最悪の安倍政権を望んだ「民意」とは? 「国葬」の正体を本気で考える《白井聡》(白井 聡)

    岸田首相、強行の背景 7月8日に銃撃、殺害された安倍晋三元首相の国葬をめぐって、国論は二分しています。国葬の評判は、はっきり言ってかんばしくない。どの社の世論調査結果も、過半数の国民が国葬実施に反対していることを示しています。 こうなるとマスコミの報道は喧しくなります。いわく、「検討する」を言うばかりで決断力に欠けると見られた岸田文雄首相が珍しく自ら決断を下したことが完全に裏目に出た。あるいは、国葬を強く提案したのは麻生太郎氏であり、安倍元首相の岩盤支持層や安倍派の議員の支持をとりつけるために「やれ」と言った、岸田氏は国葬実施の決定を後悔している、といった具合です。 国葬の評判が悪い理由についても、さまざまに取り沙汰されています。 やはり、安倍氏殺害事件をきっかけに旧統一教会と自民党との癒着問題が表面化し、安倍氏こそその癒着の結節点の中心にいたことが明らかになるにつれ、国葬という異例中の異

    最悪の安倍政権を望んだ「民意」とは? 「国葬」の正体を本気で考える《白井聡》(白井 聡)
    myogab
    myogab 2022/09/10
    まあ、国葬反対も統一問題も、左右の曖昧な穏健層も問題視してるし、穏健左派とて共産党シンパでもなんでもないのだけど、統一に偏重した工作班が必死に共産党批判ばかりしてるから、大勢にちっとも響かんのよな…
  • 「俺が決めた」国葬失敗で窮地の岸田政権が頼った「大物議員」の名(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    「国葬は俺が決めた」岸田首相は、そう明言した。発足から1年。内閣初の最大のピンチは「なにもしない」首相が「なにかしようとした」ことから始まった… 写真:代表撮影/AP/アフロ 安倍晋三元首相が銃撃され亡くなってから2か月が経った。理不尽な死を悼む声とは別に、安倍氏の「国葬」については疑問の声が噴出。岸田文雄政権にとって初めての大きな「逆風」になっている。 【画像】旧統一教会 ”濃厚接触議員”リストと顔写真 「国葬は麻生さんが言い出したことだと一部メディアが書いているが、そうじゃない。安倍元首相が亡くなったと聞いたその瞬間、俺が、国葬と決めた。…浅慮だった」 岸田首相は、議員仲間や新聞記者に対し、はっきりそう言った。 ◆国会で「説明」された「国葬の理由」 その岸田首相が8日の衆参両院の議員運営委員会、閉会中審査でようやく、国葬を決めた理由を説明した。 「憲政133年の歴史の中でもっとも長い政

    「俺が決めた」国葬失敗で窮地の岸田政権が頼った「大物議員」の名(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2022/09/10
    岸田の「新しい資本主義」が、アベノミクスからの決別が、口先だけの綺麗事でなく政治生命を賭けるだけの本気だったならば、統一協会問題も、五輪汚職事件も、追い風として「使える」ものなのにな…所詮は乗っただけ
  • 続まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 この記..

    続まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話この記事は以下の記事の追記になります まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 https://anond.hatelabo.jp/20220910005727 ブコメ↓ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220910005727 これまでにないくらいブコメもらったのでこっちに追記かきます、ただはてなーの意見はテロではないって人が勢いいいみたいでめちゃくちゃがっかりしました。 結局テロではないとして自分たちがテロに加担している事実から逃げる欲望には抗いがたいんですね。 テロの定義について似たようなご意見どちゃくそ多数いただいたのでまとめてここで返信します、法的な観点や学術的な観点とやらで様々な観点でご意見をいただきましたが、ここで語っているの

    続まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話 この記..
    myogab
    myogab 2022/09/10
    山上の犯行が「テロ」となる可能性はあるよ。一般的に犯行がテロとなるかどうかは犯行声明があるか否かで、そこで政治的主張が唱えられ、再犯の可能性を恫喝に使い実現が目指されればテロになる。今の処それは無い。
  • Charlotte Elizabeth on Twitter: "永住権のある在日コリアンが1982年まで年金加入が認められなかったので、無年金のまま高齢者になったら、生活保護受給者になる確率が高いのは極めて当たり前のことで、それによって受給率が上がるのが「当人の瑕疵」であるかのように決めつける… https://t.co/C3ZYIo16Ck"

    永住権のある在日コリアンが1982年まで年金加入が認められなかったので、無年金のまま高齢者になったら、生活保護受給者になる確率が高いのは極めて当たり前のことで、それによって受給率が上がるのが「当人の瑕疵」であるかのように決めつける… https://t.co/C3ZYIo16Ck

    Charlotte Elizabeth on Twitter: "永住権のある在日コリアンが1982年まで年金加入が認められなかったので、無年金のまま高齢者になったら、生活保護受給者になる確率が高いのは極めて当たり前のことで、それによって受給率が上がるのが「当人の瑕疵」であるかのように決めつける… https://t.co/C3ZYIo16Ck"
    myogab
    myogab 2022/09/10
    ↓「何もしてはならない」とか藁人形にしても極論過ぎ。そこまで言ってるヤツが何処に居るよ。欺瞞への反論でなく、反論のために創作した欺瞞だろし、もっと巧く作ってもらったら?
  • 湖の放流と決壊で集落が孤立、住民に迫る命の危険 パキスタン

    パキスタン・シンド州(CNN) 「あまりにもすごい水だ。みんなおぼれてしまう」――。パキスタン南東部シンド州にある同国最大の湖マンチャール湖の度重なる放流や決壊で、多数の住民が孤立し、生命の危険にさらされている。 マンチャール湖は6日だけで少なくとも3回決壊し、近隣の村が深さ数十センチの水に浸かった。 当局はマンチャール湖の水位を下げるため、時間との闘いを強いられている。約4800万人が暮らすシンド州の人口は同国で2番目に多い。マンチャール湖が完全に決壊すれば、近郊の都市も浸水の恐れがある。 それを避けるために当局は4日、2度にわたる放流を行って、人口の少ない地域に湖の水を流れ込ませた。灌漑(かんがい)担当相が7日、CNNに語ったところによると、この放流で小さな村落が洪水に見舞われて約13万5000人が被災した。それでも人口155万人の都市ダドゥの洪水を避けるためには必要な措置だったとして

    湖の放流と決壊で集落が孤立、住民に迫る命の危険 パキスタン
    myogab
    myogab 2022/09/10
    改めて地図見返して見ると、渓谷国家っぽいのな。歴史的に、文明のリセットと新興の起き易い地域である事にどこか納得感を抱いた。
  • 井戸 まさえ on Twitter: "土曜の朝、速達が届き、なにかと思えば国葬儀の案内。 注目したのは出欠の返信期日で、修正ペンで消した上で手書きで書き直し!(出席での返信が少なかったから、元職にも急遽発送?) 「国葬儀」という国にとっては大きな儀典で、準備にそこそこ… https://t.co/0TC11j5afg"

    土曜の朝、速達が届き、なにかと思えば国葬儀の案内。 注目したのは出欠の返信期日で、修正ペンで消した上で手書きで書き直し!(出席での返信が少なかったから、元職にも急遽発送?) 「国葬儀」という国にとっては大きな儀典で、準備にそこそこ… https://t.co/0TC11j5afg

    井戸 まさえ on Twitter: "土曜の朝、速達が届き、なにかと思えば国葬儀の案内。 注目したのは出欠の返信期日で、修正ペンで消した上で手書きで書き直し!(出席での返信が少なかったから、元職にも急遽発送?) 「国葬儀」という国にとっては大きな儀典で、準備にそこそこ… https://t.co/0TC11j5afg"
    myogab
    myogab 2022/09/10
    ドタキャンした方が、会場に空席作れて賛同者の無さを演出できるのに…。野党の大多数は、きちんと事前の欠席連絡してんのな。律儀だな。立場が逆なら絶対に、嫌がらせでソレされるだろうに…。
  • 資金洗浄し放題になると何が起こるのか──『クレプトクラシー資金洗浄の巨大な闇―世界最大のマネーロンダリング天国アメリカ』 - 基本読書

    クレプトクラシー 資金洗浄の巨大な闇: 世界最大のマネーロンダリング天国アメリカ 作者:ケイシー・ミシェル草思社Amazonこの『クリプトラシー資金洗浄の巨大な闇』は、米国でこれまで行われてきた資金洗浄の実態について書かれた一冊である。僕のような一般市民からすれば資金洗浄、マネーロンダリングと言われても一部の汚いカネを持った富裕層はそういうことを演る人もおるんやろなぐらいの認識で、特段それについて深く考えたり、問題に思ったことはなかったが、書を読むとなかなかに被害の大きい行為であることがわかる。 副題に「世界最大のマネーロンダリング天国アメリカ」と入っているように、書の事例はアメリカのみなので(資金洗浄を行いたい日人も出てこない)日人読者からすれば距離のある話ではあるが、アメリカでいかにマネーロンダリングが盛大に行われてきたのか。それを許してきた司法のシステム、抜け穴とは何なのか。

    資金洗浄し放題になると何が起こるのか──『クレプトクラシー資金洗浄の巨大な闇―世界最大のマネーロンダリング天国アメリカ』 - 基本読書
    myogab
    myogab 2022/09/10
    統一協会問題は、掘れば資金洗浄も出てくるだろうと考えている。安倍政権下での名称変更問題以前に、小泉政権による企業制度改革(1円起業)からして、政治が犯罪を助長させてきたのだろうと考えている。他人事でなく…
  • 独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速 | 毎日新聞

    結婚する意思があるかどうかを、独身の男女(18~34歳)に聞いたところ「一生結婚するつもりはない」と答えた男性は17・3%、女性は14・6%で、ともに過去最高だったことが2021年の「出生動向基調査」で明らかになった。国立社会保障・人口問題研究所が9日発表した。男女とも、少子化の要因になっている未婚化・非婚化志向が一層加速していることをうかがわせた。 出生動向調査は、原則5年ごとに実施される。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、今回の調査は1年延期され、21年に実施された。独身者1万4011人と夫婦9401組を対象に調査し、有効回答率は独身55・9%、夫婦72・7%だった。

    独身男女「一生結婚しない」は過去最高 非婚化志向が一層加速 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2022/09/10
    「できないんじゃない、しないだけだ」という強がりからくる自己暗示・自己染脳もその中には当然有って、保守層が結婚を当然の事だと煽るほど、しない事を異常だと挑発するほど、その暗示は強固に固定化される定期
  • 最悪の安倍政権を望んだ「民意」とは? 「国葬」の正体を本気で考える《白井聡》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    7月8日に銃撃、殺害された安倍晋三元首相の国葬をめぐって、国論は二分しています。国葬の評判は、はっきり言ってかんばしくない。どの社の世論調査結果も、過半数の国民が国葬実施に反対していることを示しています。 【写真】再逮捕された「美人すぎる寝屋川市議」の写真集全カットを公開する こうなるとマスコミの報道は喧しくなります。いわく、「検討する」を言うばかりで決断力に欠けると見られた岸田文雄首相が珍しく自ら決断を下したことが完全に裏目に出た。あるいは、国葬を強く提案したのは麻生太郎氏であり、安倍元首相の岩盤支持層や安倍派の議員の支持をとりつけるために「やれ」と言った、岸田氏は国葬実施の決定を後悔している、といった具合です。 国葬の評判が悪い理由についても、さまざまに取り沙汰されています。 やはり、安倍氏殺害事件をきっかけに旧統一教会と自民党との癒着問題が表面化し、安倍氏こそその癒着の結節点の中心に

    最悪の安倍政権を望んだ「民意」とは? 「国葬」の正体を本気で考える《白井聡》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2022/09/10
    「民意」なのか「工作の成果」なのか判らんのがな。カネで請負わせてる疑惑に加えて、巨大教団の組織的工作の可能性が加わったからな。マスコミへの圧力も深刻で、行政からの圧力と教団からの圧力の二方面から
  • 「めい喜ばせようと」光にレーザー、実は自衛隊ヘリ 容疑で書類送検:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「めい喜ばせようと」光にレーザー、実は自衛隊ヘリ 容疑で書類送検:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2022/09/10
    押収したであろう「レーザーポインタ」の写真でも載せとけば↓のような陰謀論が妥当かどうかの判断もつくのだが、提供は無いのかね。かつて大問題とした案件なので、過剰反応しただけの羹膾案件に思えるが。さて
  • 「性行為のたび3万円でアフターピルを…」巨人・坂本勇人選手(33)に元交際女性の親友が告発《LINEに「なかだし? ダメ?」「髪もひっぱりたい」》 | 文春オンライン

    しかし、今季の坂は怪我に泣かされている。7月7日に腰を痛め今季3度目の登録抹消となった。8月16日に1軍復帰を果たしたが、結果は芳しくない。 一方、プライベートでは自由奔放だ。 「FRIDAY」(2015年3月6日号)では、宮崎キャンプの最中に、地元のキャバクラに勤める女性を宿舎に呼び寄せて性行為に及んでいたことが発覚。「FLASH」(2017年7月18日号)では、遠征で宇都宮を訪れた際に巨人軍のチームメイトらとキャバクラを訪れ、女性従業員に「ゴキブリ」「ブス」と暴言を吐いていたと報じられもした。 他誌でも合コンやキャバクラ通いが再三にわたり報じられてきた。それでも、坂の私生活に変化はないようだ。 ©getty またしても女性トラブル 親友が語る“事情” 今年5月には、「文春オンライン」は美女と白昼堂々の手繋ぎ散歩デートを掲載。翌月には「週刊新潮」(2022年6月23日号)が坂の新た

    「性行為のたび3万円でアフターピルを…」巨人・坂本勇人選手(33)に元交際女性の親友が告発《LINEに「なかだし? ダメ?」「髪もひっぱりたい」》 | 文春オンライン
    myogab
    myogab 2022/09/10
    スキャンダルとかの話でなく、「公益通報」ってレベル。被害者が増えませんように。が、そんな関係でもいいから関係を持ちたいと考えるミーハーも掃いて捨てるほど居るんだろな…。
  • 小池都知事、円安を外国人観光客を増やす機会に-インタビュー

    東京都の小池百合子知事は8日、日は急速な円安を生かし外国人観光客の増加を促すべきだとし、「明日」にでも日の門戸を開きたいとの考えを示した。ブルームバーグ・ニュースとの同日夜のインタビューに英語で答えた。 円が対ドルで24年ぶりの安値を更新する中、財務省当局者らは懸念を表明。円安はすでに高騰している輸入物価の影響を増幅させるが、小池氏は潜在的な利点について指摘した。

    小池都知事、円安を外国人観光客を増やす機会に-インタビュー
    myogab
    myogab 2022/09/10
    円安で大安売りセールするのって、国富流出の加速なのでは? 観光業は潤うと思うが合成の誤謬かと。元手の無いサービス消費だけで済めば理想だろうが、そうもいかない。外から高く買いそれを安く売るハメに終わりそ
  • https://twitter.com/renho_sha/status/1568101257176580096

    https://twitter.com/renho_sha/status/1568101257176580096
    myogab
    myogab 2022/09/10
    国葬か否かはゼロイチの話ではない。そう呼べる体裁がどれだけ揃っているか~でもある。政府に 弔慰を求めないと言わせたのもそれだし、陛下不参加も、どれだけの代議士が参加しなかったかも、その指標の一つ。
  • ヒューム「趣味の基準について」:「趣味が良い」ってどういうこと? : 一文学徒のノート

    (注意:この論考はヒュームの趣味論にかんして、LevinsonやMothersillらと同様に発見論的な立場に依拠しています。すなわち、批評家の合意は美を発見するという見方。それに対して、構成論的な立場もありえます。批評家の合意こそが美をつくりだすという立場で、たとえば飯田隆の『新哲学対話』における『アガトン』などはその立場からの論考です。いないとは思いますが、この論考を読んで「ヒュームはこんなことを言っていたんだな」と考える方がいると、僕も(おそらくヒュームも)困ります。) 早速だが、ヒュームが前提するように、趣味の多様性というものは疑いえないだろう。ゴダールやロメールを愛する「シネフィル」もいれば、ハリウッドのアクション映画を熱狂的に好む「シネフィル」もいる。かくして生まれるのが、カントも指摘した趣味のアンチノミーである。すなわち、趣味の主観性(趣味は主観的なものであり争いえない)と趣

    ヒューム「趣味の基準について」:「趣味が良い」ってどういうこと? : 一文学徒のノート
    myogab
    myogab 2022/09/10
    それが政治
  • https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1568169982856695809

    https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1568169982856695809
    myogab
    myogab 2022/09/10
    安倍ルートが切れると自国の国防に日本国を巻き込む術が失われると考えて必死なんだろうな…。自国の利益のためにあらゆる手段で画策するのも大使の仕事ではある。…幻想と思うが。
  • NHK番組に重大な放送倫理違反 | 共同通信

    Published 2022/09/09 14:33 (JST) Updated 2022/09/09 14:51 (JST) 東京五輪反対デモに男性が金銭で動員されたとの誤った字幕を付けたNHK番組に対し、放送倫理・番組向上機構は9日、「重大な放送倫理違反がある」とする意見書を公表した。

    NHK番組に重大な放送倫理違反 | 共同通信
    myogab
    myogab 2022/09/10
    財務省での公文書改竄のNHKバージョンだって認識。時の政府の圧力の存在無しに起きた事だとは思えない。安易な主語でのNHK批判は、更なる政治圧力からの弱体化へ落とすだけだと懸念する。
  • #本物の国葬 がトレンド入り。エリザベス女王の訃報を受け、日英の国葬が比較される

    zaregoto72 @zaregoto72 #物の国葬 なあ…… まあ葬式なんて比べるもんじゃないのは確かだけど、安倍元総理のを国葬っぽい名前 = 国葬儀にしちゃった以上、イギリスのエリザベス女王との差はどうしても明白になってしまうな。 最初から内閣・自民党合同葬としておけば…… 2022-09-09 04:11:09 torako @OxEQkLs8l39MBW1 おそらくこれから英国で、当の国葬というものが行われることになるでしょう。その物の持つ重みの前で、今、この国の国民の半数以上が懐疑的であるもうひとつの「国葬」がどういうものに見えてしまうか、自公政権は、良識を持ってよく考えてみるべきだと、私は思います。 2022-09-09 07:06:40 橘 世理🌱Seri Tachibana @tachibanaseri ダイアナ妃の結婚式の日はバイトで、一緒に入っていた子が結婚

    #本物の国葬 がトレンド入り。エリザベス女王の訃報を受け、日英の国葬が比較される
    myogab
    myogab 2022/09/10
    安倍の国葬儀が「ナンチャッテ国葬」であるのは、岸田の答弁が実証してんだよ。法的に。それを恰も「国葬」であるように騙す姿勢が双方から批判されてる。野党の批判点は「国葬(笑)」を「国葬」にする術の指摘でも或
  • https://twitter.com/segawashin/status/1567876743821946881

    https://twitter.com/segawashin/status/1567876743821946881
    myogab
    myogab 2022/09/10
    党派性と原理原則論てマトリクス関係なんだけど、党派性でしか物事を考えられない者は、自らのダブルスタンダードに無頓着で矛盾の指摘を理解できない(自己同一性)。異なる方向から別々の批判でも同一主体の敵と認定
  • 森喜朗氏「大変申し訳なく、心からおわび」 東京地検特捜部の参考人聴取認める  東京五輪巡る汚職事件で:東京新聞 TOKYO Web

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長を途中まで務めた森喜朗元首相は9日、紙の取材に応じ、スポンサー選定などを巡る汚職事件に関し「当時の責任者として今回の問題は非常に申し訳ない気持ち。大勢の国民をはじめ、一生懸命働いてくれた職員、特に選手の皆さんに傷をつけたような気がして大変申し訳なく思っており、心からおわびしたい」と語った。

    森喜朗氏「大変申し訳なく、心からおわび」 東京地検特捜部の参考人聴取認める  東京五輪巡る汚職事件で:東京新聞 TOKYO Web
    myogab
    myogab 2022/09/10
    森は謝ったフリしてやり過ごす精神的勝利法が成功体験として骨身に染みてるだろうからなー。その腹の中では、絶対に許さない!と誓い、復讐手段の模索を始めているんだろな。
  • https://twitter.com/nipponichi8/status/1568164064295292934

    https://twitter.com/nipponichi8/status/1568164064295292934
    myogab
    myogab 2022/09/10
    行事の開催自体を決めてるか、決められた行事の業務を担う事を決めているかの違い。国民民主が突いた論点は当にそこ。前者まで含めて可能だとは法解釈できないという主張。
  • 吉村知事後押しワクチン、開発中止 「想像で発信したわけではない」 | 毎日新聞

    大阪大発の製薬ベンチャー「アンジェス」(大阪府茨木市)が新型コロナウイルスワクチンの開発を中止したことについて、大阪府の吉村洋文知事は9日、「非常に残念に思う」と記者団に話した。アンジェスのワクチン開発を巡っては、治験を実施する大学の審査委員会が承認する前に、吉村氏が治験の日程や対象者を公表するなど、知事の前のめりな発言が物議を醸していた。 アンジェスは森下竜一・大阪大教授らと共同で、「DNAワクチン」と呼ばれる新しいタイプのワクチンの開発を進めていた。吉村氏は2020年4月、「早ければ7月に治験を始め、9月に実用化。年内に10万~20万人に接種する。これは絵空事ではない」と述べた。当時は新型コロナの「第1波」で初の緊急事態宣言が出されており、発言は注目を浴びた。

    吉村知事後押しワクチン、開発中止 「想像で発信したわけではない」 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2022/09/10
    利害関係者の個人の発言を、受け売りでそのまま発言するとか、想像で発信したのと大差無いだろ。いや、より悪いと言える場合すら。きっと、次の万博は五輪より酷い有り様なんだろうな…。
  • まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話

    まあのこの記事のブコメ読んで頭くらくらしたわけですよ 小池都知事、安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20220909-BVUEMMQDZJJHPPBPERFKNQA4NM/ 以下トップコメ引用 IthacaChasma 正直、犯人の動機が「民主主義を破壊する」だったら、国としてテロなんかに負けない! という意思表示としての国葬はアリだと思うんだけど、実際はカルト宗教権威付けへの私怨だったからなあ。明らかに私怨含み山上は安倍晋三を殺すことによって社会に反統一教会のメッセージを送ろうとしたテロです。あれをテロじゃない私怨だとかアホみたいなこと言う人はテロだとすると都合の悪い人達なんでしょうね‥‥。 これは山上が犯行前に残した手紙を読んでも明らか。 山上容疑者の手紙[全文]・書き込み =

    まだ山上の安部暗殺事件はテロじゃないっていってるアホがいる話
    myogab
    myogab 2022/09/10
    「安部」って書いてんのなんでだろな。この手の駆けつけ擁護勢って何故か安倍とは書かないんだよなー。熱烈シンパだろうに阿呆みたい。検索避けなのかね。
  • 山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ 社会・政治 投稿日:2022.09.09 19:41FLASH編集部 山上徹也容疑者による安倍晋三元首相への銃撃事件から約2カ月。9月27日に予定されている国葬に合わせ、1映画が驚異的なペースで製作されているという。映画ライターが語る。 「山上容疑者の半生を描いた映画です。生い立ちから銃撃に至るまでを追ったもので、なんと国葬がおこなわれる予定の9月27日に公開をぶつけようとしているようです。統一教会から撮影を妨害されることを恐れ、撮影現場などはいっさい秘密です」 【関連記事:「塩顔ハイスペックイケメン」山上容疑者にガチ恋する女性が続々…山上ガールズの音とは】 監督は足立正生氏だ。1974年に重信房子氏が率いる日赤軍に合流して国際手配された経歴を持ち、これまでにもドキュメンタリー『赤

    山上徹也容疑者 安倍氏銃撃事件がスピード映画化! 監督は元・日本赤軍メンバー、なんと国葬当日に公開へ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    myogab
    myogab 2022/09/10
    これは、別の立場からも描いとかにゃあかんくなってない?
  • 逃げ続ける岸田首相に国民の怒り爆発! 旧統一教会問題の「実態把握に限界」発言に「それでも国葬やるつもり?」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    逃げ続ける岸田首相に国民の怒り爆発! 旧統一教会問題の「実態把握に限界」発言に「それでも国葬やるつもり?」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2022/09/10
    この状況でHANADAに助けを求めに行ってんだから、全くの逆走してるよな。統一擁護の媒体に、自分の擁護記事書かせたとて逆効果だろうに。この岸田に統一規制や被害者救済を期待する方がアホだ~て所まで行っちゃった感
  • 「私を殺す気ですか?」 講談社『週刊現代』が撤回を要求された記事を掲載 性被害を告発した元自衛官22歳が批判(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

    「私を殺す気ですか?」 講談社『週刊現代』が撤回を要求された記事を掲載 性被害を告発した元自衛官22歳が批判(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2022/09/10
    取材受ける前に契約書交わすべきだよな。意に反する記事に仕上げたらどう落し前つけるのかとか。そして、消費者契約法の様に最低限度の取材者保護は法で一律に課しておくとか。
  • 「新卒一括採用」批判派が想定している社会がよくわからない

    新卒一括採用がなくなったら中途採用だけになるってことだぞ? 中途採用で未経験者雇うと思う? 新卒一括採用が廃止されたら学生はどうやって就職するの? その世界で30歳で社会人経験なしな人はどうやって就職するイメージなの? 人事は30歳未経験のやつの履歴書のどこを見て「よーし、こいつを採用するか」になるの? 未経験者を無条件で雇う世界になるんなら選考基準はなに? その世界で面接はなにを見る場所になるの?

    「新卒一括採用」批判派が想定している社会がよくわからない
    myogab
    myogab 2022/09/10
    「新卒一括採用批判」は「新卒採用全面否定」ではないで。「採用の一切を新卒のみで賄う」事への批判だった筈。その頃には、途中採用などは殆ど無かった。転職≒解雇された問題人材な時代。
  • 旧統一教会元幹部が実名証言 韓国への送金「推計年100億円」 | 毎日新聞

    旧統一教会元幹部の桜井正上氏が、教団の課題をまとめて毎日新聞に寄せた文書=東京都千代田区で2022年9月9日撮影 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の部に約20年間在籍し、2017年に教団を離れるまで家庭教育局の副局長だった桜井正上(まさうえ)氏(48)が毎日新聞の取材に応じ、教団が掲げた献金の目標が年間300億円近い規模だったなどと証言した。元教団幹部が実名で内情を明かすのは異例。「教団の手法は明らかに社会的モラルに反し、献金の強要は法令順守を徹底したとする09年以降も続いていた」と語り、教団の姿勢を批判した。 桜井氏は、父が1995~96年に統一教会の第5代会長を務めた2世信者。大学卒業後の98年から部に勤務し、2世信者の支援や教育に長く携わった。17年、運営方針に異を唱える文書を公表して、教団を離れた。「今の教団には体質を改める兆しがない。内情を知る者として、悲劇が繰り返されない

    旧統一教会元幹部が実名証言 韓国への送金「推計年100億円」 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2022/09/10
    こんな組織とお付き合いがあれば、官房機密費も要らんよな…。
  • 山上容疑者の伯父 NHKインタビュー「徹也は非情さ感じ怒りで」 | NHK

    安倍元総理大臣の銃撃事件から2か月。この事件で殺人の疑いで捜査が進められている山上徹也容疑者(41)は、母親が多額の献金をしていた旧統一教会に恨みを募らせ、団体と近しい関係にあると思った安倍元総理大臣を狙ったとみられています。その背景が、容疑者の伯父や関係者の証言からさらに明らかになってきました。 伯父 NHKのインタビューで語ったことは 奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が銃で撃たれて死亡した事件から2か月となるのを前に、逮捕された山上容疑者の伯父が自宅でNHKのインタビューに応じました。 (記者) 「山上容疑者を知る立場として、なぜこの事件は起きたと考えますか」 (伯父) 「兄の葬式の時に徹也が遺体に覆いかぶさって大泣きしたと親戚から聞いている。これが今回の事件の1番のおおもとだと思う」 (記者) 「容疑者の兄が亡くなったことが、事件につながるというのはどういうことですか?」 (伯父

    山上容疑者の伯父 NHKインタビュー「徹也は非情さ感じ怒りで」 | NHK
    myogab
    myogab 2022/09/10
    粗探しと失言狙いでインタビュー攻勢してるのかな…。
  • 五輪不正KADOKAWA夏野剛社長に反対派への新たな“暴言”発覚! 一方、「ニコ動があるのは森元首相のおかげ」の茶坊主発言も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    五輪不正KADOKAWA夏野剛社長に反対派への新たな“暴言”発覚! 一方、「ニコ動があるのは森元首相のおかげ」の茶坊主発言も どんどんと広がりを見せている東京五汚職事件。6日には電通専務で東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の理事だった高橋治之容疑者側に賄賂を渡したとしてKADOKAWAの幹部2人が逮捕されたが、五輪関連部署の担当室長を務めていた馬庭教二容疑者は東京地検の取り調べに対し、大会スポンサーに選定された謝礼として高橋容疑者側に計約7600万円を送金したという趣旨の供述をしているという。 KADOKAWAは2019年4月にオフィシャル出版サービスサポーター契約を締結し公式ガイドブックやプログラム、競技図鑑など多数の五輪関連書籍を出版してきた。だが、そうした利権をKADOKAWAは不正な手段によって得ていたのだ。メディア企業としてあるまじき行為であり読者の信頼を失墜させる深刻な事態

    五輪不正KADOKAWA夏野剛社長に反対派への新たな“暴言”発覚! 一方、「ニコ動があるのは森元首相のおかげ」の茶坊主発言も - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    myogab
    myogab 2022/09/10
    麻生のお陰は?
  • https://twitter.com/junchann0202/status/1568148113831133184

    https://twitter.com/junchann0202/status/1568148113831133184
    myogab
    myogab 2022/09/10
    無理矢理好意的に考えてみてもいるのだが、そのための根拠になる部分をあちらから破壊してくるんだもんな…。好意的に解釈する余地はどんどん無くなる。
  • 小池都知事、安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」

    東京都の小池百合子知事は9日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)に反対の動きが出ていることに関し、「強調すべきことは、わが国は民主主義の根幹の部分を揺らがせるテロに断固として反対するという発信をしっかりやるということだ」と述べ、国葬に意義があるとの考えを重ねて示した。自身の参列については「案内をいただければ参加したい」と述べた。 小池氏は、安倍氏が7月の参院選の街頭演説中に凶弾に倒れたことに触れ、「テロをよしとする人はいないはずだ。そこを明確に答える必要がある」と指摘した。都の職員らによる弔意の示し方については、「国の意向も十分に踏まえて対応していきたい」と述べた。

    小池都知事、安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」
    myogab
    myogab 2022/09/10
    民主主義を守る!という主張を通したいのならば、通例以上に法的手続きを慎重に重ね、民意を尊重して手順を踏み、合意形勢の上に決断すべきだった。が、実態は、総理の独断。テロも独裁も民主主義の敵だ。一方はお縄
  • 客に車の工賃を提示したら「技術がないだけ、正規の手順外の方法で工賃を減らすべき」と言われた→なぜ正規の手順が必要なのか

    Lyiase @lyiase 恐ろしい意見を見てしまった。 車で手順通りの高い工賃に対して『技術が無いだけ』と弾糾し、『正規の手順外の方法でやって工賃減らすべき』と言っていた。 それは『ワークアラウンド』と言って、『手抜きそのもの』で、故障・事故の原因になる考え方だから、絶対に仕事ではやってはダメだよ。 2022-09-08 04:51:19 Lyiase @lyiase 事故や故障覚悟の趣味の範囲の自己責任か、もしくはその車の性質を熟知して、価格以外でそれが良い理由を説明出来るほど知識がある上で、了承してやる分には良いと思うけど、「当たり前」にはしてはいけない。 2022-09-08 04:51:20

    客に車の工賃を提示したら「技術がないだけ、正規の手順外の方法で工賃を減らすべき」と言われた→なぜ正規の手順が必要なのか
    myogab
    myogab 2022/09/10
    河野は政治でそれをやりそうで、怖くて怖くて…。
  • https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1568169980226867200

    https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1568169980226867200
    myogab
    myogab 2022/09/10
    グルジア表記をジョージア表記に変えるプロセスの中で特別な感情を抱かせる色々があったのかな?
  • 東大生が断言「学びが速い人」「遅い人」性格の違い

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東大生が断言「学びが速い人」「遅い人」性格の違い
    myogab
    myogab 2022/09/10
    それ、「東大生だから」ではなく「回りは(どうせ)自分より賢い(だろう)から」じゃね? 大人の中で1人の若手とかなら大抵失敗は恥ずかしくないように(叱責されなきゃ)。東大生の肩書で見下す中小に就職したら逆に…
  • 「はじめから完璧を目指しすぎ」 日系が外資に勝てない根本理由

    仕事の進め方で重要なことは、決してはじめから完璧を目指さないことです。というより、完璧というものはない、と考えた方がよいでしょう。100%の完成度を目指すのではなく、60%でどんどん進めることです。 外資系で働いていた頃、よく上司から言われていた言葉があります。それは Quick and Dirty です。直訳すると「早く、汚く」とネガティブに聞こえますが、そうではありません。「完璧でなくてよいから、早く形にする」という意味なのです。 例えば、社内で企画書や提案書をあげる場合、決してはじめから100%を目指さないでください。必要なのは、まず、その企画書の目的を共有することです。目的の共有は最も大切なことです。そして、企画書の出来上がりのイメージを共有します。それが共有できていない状態で企画書を考え始めると、「なんだかイメージが違うんだよね……」と言われて何度も手直しが必要になったり、結局手

    「はじめから完璧を目指しすぎ」 日系が外資に勝てない根本理由
    myogab
    myogab 2022/09/10
    10年前ならそうも思えていたがね。アベノミクスという、無能に縁故で資本集中されながら軒並み玉砕してるような事ばかり起きてるように思えてならないのですが、まだそんな事言って甘い目算を繰り返すのですか?