タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (114)

  • 体罰の元締め・星野仙一が「死なない程度の暴行」を奨励(呆) - kojitakenの日記

    プロレス夕刊紙の東京スポーツが、プロスポーツ界きっての暴力男・「わしが育てた」星野仙一にインタビューしているが、想像に違わずひどい内容だ。 星野監督が「体罰問題」を語る 星野監督が「体罰問題」を語る 大阪・桜宮高バスケ部員自殺に端を発し、柔道日女子代表監督の辞任騒動など、いま世間では体罰・いじめ問題が大きな論争を呼んでいる。こうした中、楽天・星野仙一監督(66)が一連の騒動以来初めて自身の考えを激白した。かつては「鉄拳制裁」がトレードマークでもあった闘将は今後、厳しい指導ができなくなるであろう状況に“事なかれ主義指導者”が増えることを危惧。いじめ問題についても「すべては幼児教育なんだ」と持論を展開した。 「最近はテレビも新聞もええニュースがないなあ。どこ見ても体罰・いじめや…」 春季キャンプのため沖縄・久米島で過ごす星野監督は順調な調整を進める選手たちに目を細める一方、今や社会問題となっ

    体罰の元締め・星野仙一が「死なない程度の暴行」を奨励(呆) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2013/02/09
    体罰の元締めって…。慎太郎の露払いでしょ。そういえば、全体調査を求める教育委員会に、橋下も同じ様な事を言ってたっけな。死なせたから決定的!~とかなんとか。たまたま死ななきゃ良いのかよ? …と。
  • 安倍晋三の「ご都合主義的価値観外交」、朝日に笑われる - kojitakenの日記

    朝日新聞(1/19)の社説が、安倍晋三の「価値観外交」とやらを鼻で笑っている。朝日の民主党政権を必死に弁護する社説の数々には大いに失望させられたが、政権が自民党に復帰して安倍晋三に矛先を向けると精彩を取り戻す。というより、衆院選前にネトウヨに必死に媚びていた安倍晋三がひど過ぎるだけだが。 「東南アジア歴訪―『価値観』を語るなら」と題された社説で、朝日は安倍晋三の東南アジア歴訪について一応「一定の成果はあったといえるだろう」と持ち上げたすぐあとの段落で、「だが、首相が掲げる『価値観外交』にふさわしい第一歩になったとは、とてもいえない」と書いて、安倍批判を始める。 安倍晋三(や麻生太郎ら)の外交方針は、よく知られているように「価値観外交」とやらだが、まずベトナム訪問がその方針と矛盾するというのだ。以下引用する。 (前略)最初の訪問国ベトナムは、中国と同じ共産党一党独裁体制が続いている。最近も政

    安倍晋三の「ご都合主義的価値観外交」、朝日に笑われる - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2013/01/20
    朝日の反対を支持する類いの層に支持される安倍に対する、朝日なりの支援かな。
  • 「小沢信者」よ、政治を娯楽として消費するのはいい加減に止めろ - kojitakenの日記

    被リンクのある http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20130112 を読んで、下記のブクマコメント*1をつけた。 kojitaken ozw信者ヲチ, 被リンク, これはひどい さしもの歴史修正主義者・森裕子「生活の党」代表も、つい半月前の歴史を修正するほどの恥知らずではない、というよりも、根っからの(歴史どころか)現実修正主義者の「小沢信者」たちがひど過ぎる。完全にカルト。 2013/01/12 だが、さらに音を言えば「カルト」であればまだかわいいもので、「小沢信者」たちのある部分は、政治を娯楽として消費してきたのではないかと思っている。その「おままごと」のようなブログ運営には、前々から腹に据えかねるものがあった。そんな幼稚な行いはいい加減止めてもらいたいものだ。 引用記事のコメント欄より*2。 杉山真大 2013/01/12 23:01 一応、形通りだけ

    「小沢信者」よ、政治を娯楽として消費するのはいい加減に止めろ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2013/01/13
    政治を娯楽にしているのは、小沢信者より、巨悪小沢を演出してる嫌小沢の方だろ。小沢なんて藁をも掴んでいる連中は、娯楽を楽しめるほどの余裕無いだろ。人生に溺れてる最中なんだから。信者っぽい発言で煽る者は別
  • 小沢一郎と嘉田由紀子が「脱原発」に冷水を浴びせた - kojitakenの日記

    佐川光晴という人がこんな記事を書いている。この作家のことはほとんど知らなかった。 民主党と日未来の党の失敗から学ぶべきこと(1/3) | JBpress(日ビジネスプレス) 記事には賛同できる部分とそうでない部分がある。たとえば、この人は自らと民主党を「中道左派」と位置づけているが、私は民主党は保守勢力であり、自民・民主は「保守二大政党」であると以前から考えている。だが、佐川氏が引用している宇野重規東大教授の発言(昨年12月18日付毎日新聞に掲載)には同意する。以下引用する。 宇野氏  自民党がここまで増え、民主党が50議席台まで落ち込むというのは予想外だった。勝ち馬に乗ろうという流れが加速したのが印象的だった。選挙結果を全体として見ると、「中道左派の壊滅的な後退」というのが私の印象だ。世界的に、平等を志向する中道左派に行き詰まりが見えるが、日は持ちこたえるどころか、壊滅的になった。

    小沢一郎と嘉田由紀子が「脱原発」に冷水を浴びせた - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2013/01/09
    小沢が何言おうがどう振る舞おうが、それ以外に真っ当な脱原発の旗を立てられず、選挙資金もろくに集められなかった時点で、脱原発なんてその程度な訳で。無責任に責任転嫁できる役を演じてくれた小沢に感謝したら?
  • 2012年最大の教訓は「リベラル・左派は橋下徹と小沢一郎にすり寄ってはダメ」 - kojitakenの日記

    未来の党を引き継いだ小沢一郎一派の政党「生活の党」の代表が森裕子(ゆうこ)になったが、この女は河野談話撤回を持論とする歴史修正主義者だということを改めて強調しておく。どっかの頭の悪い新聞が日未来の党を「リベラルのとりで」と形容して人気を盛り立てようとしていたが、とりでに見えたのは張りぼてに過ぎず、それが潰れた跡から矮小な右派集団が出てきたというのが騒動の顛末だった。もちろん、タカ派というより右翼の森裕子が党首を務める政党が「リベラル」などであろうはずがなく、「生活の党」は明確に保守政党として位置づけられるべきだ。 小沢一郎は、「不人気なポピュリスト」として位置づけられるべき政治家、否政治屋であり、その正体はもはや誰の目にも明らかなのではないか。一方、「人気のあるポピュリスト」の筆頭格が橋下徹である。 脱原発の気運が高まる中、それまで脱原発とは全く無縁だった橋下が脱原発を飯田氏、もとい

    2012年最大の教訓は「リベラル・左派は橋下徹と小沢一郎にすり寄ってはダメ」 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/12/30
    維新はしっかりリベラル右翼。自己責任で弱肉強食な自由で結果責任だし。リベラルは右翼の対義語じゃないよ。極右も極左も国家主義や悪平等という形でリベラルの対極だし。
  • 2000年と2012年の総選挙を比較すれば、日本の「右傾化」は明白だ - kojitakenの日記

    今回の衆院選で、自民党の比例区議席が前回よりも2議席増えただけで、絶対得票数に至っては減らしていることを理由に、「日は右傾化なんかしていない」と強弁する声がある。しかし、これは明白な誤りだ。既に多くの人が指摘しているように、上記の論法は、自民党よりも過激な極右政党である日維新の怪が厄侵したことを無視している。 私が思い出すのは、1976年の総選挙で自民党が過半数を割り込んだ時、新自由クラブが躍進したことを指摘して「オール保守」としては議席を増やしていると言った朝日新聞の石川真澄(2004年没)の論評だ。この時、石川が「保守」と評した河野洋平がネトウヨらによって「極左」呼ばわりされており、今回の総選挙で一部マスコミから「リベラルのとりで」と評された政党の某有力議員が、河野談話を不服として河野洋平の国会への参考人招致を要求したことを考えても、日の世論の異様なまでの右傾化は明白だろう。 日

    2000年と2012年の総選挙を比較すれば、日本の「右傾化」は明白だ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/12/23
    自民党の中身がすっかり変わっている事も見落としてはなるまい。自民党内部の左派は「抵抗勢力」として郵政選挙以前に大半が駆逐されている。今後格差が縮小する事は~増税前の見せ金を除いて~まず無いだろう。
  • 小泉純一郎と小沢一郎の「脱原発」説教に脱力 - kojitakenの日記

    もうすっかり話題にも上らない元総理大臣・小泉純一郎の話。 http://www.asahi.com/politics/update/1214/TKY201212140773.html 久々の小泉節、脱原発訴える 都内で応援演説 「環境に優しいエネルギーを開発してくれというチャンスを天が与えてくれたと思い、困難な道を進まなければいけない時だ」。小泉純一郎元首相が14日、東京都内で自民党候補の応援演説をし、小泉節で「脱原発」を訴えた。 小泉氏は「震災で今なお苦しんでいる方がたくさんいる。日はいつもピンチをチャンスに変えてきた」と復興への意気込みを強調。そのうえで「原子力発電をできるだけゼロに近づけなければならない。日は大きな目標を掲げると達成しちゃう、すばらしい能力を持っている民族だ」と訴えた。 (朝日新聞デジタル 2012年12月14日23時43分) 調べてみればすぐにわかることだが、日

    小泉純一郎と小沢一郎の「脱原発」説教に脱力 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/12/15
    原発発電量をゼロにしたって、核燃料の処理どころか、その保管場所も足りていない現状で、すべての原子炉が事実上の保管庫に成っている訳で、廃炉にできる原発なんて一つも無いよね?だから保管庫として原発が新造さ
  • 河野洋平氏「小選挙区制度が日本の政治の右傾化を招いた」と指摘。責任者出てこい(笑) - kojitakenの日記

    前回、2009年の「政権交代選挙」では、毎日新聞の「中盤戦の情勢」調査が極端な数字を叩き出し、朝日・読売がそこまでは行かない最終予想を出して、さらに朝日や読売の予想と比較しても自民党の地盤の強い北陸・中国・四国などの自民党候補(たとえば稲田朋美)が踏ん張って議席を確保する選挙結果になった。 今回も同様になるのではないかと思う。いくらなんでも地下原発推進議連顧問・亀井静香が広島6区で自民党候補に負けることはあるまい。しかし、朝日・読売の調査が「序盤戦」よりもさらに自民党の議席が増え、民主党の議席が減ったものになるのはほぼ確実だろう。自公の300議席超えはその通りになるだろうが、民主党は70議席未満(55〜69)、維新の怪は50議席未満(35〜49)、未来の党は10議席台前半から半ばくらい(12〜16)、社民党は2議席前後(1〜3)といったあたりが最終的な選挙結果ではないかと私は予想している。

    河野洋平氏「小選挙区制度が日本の政治の右傾化を招いた」と指摘。責任者出てこい(笑) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/12/13
    圧勝した極右が日本に「道徳教育(思想・宗教)」を始め、対抗勢力の弾圧で沈黙させた後、左団扇で油断して選挙制度を自分等の手抜きの為に緩める期に乗じて一気に盛り返すシナリオしか見えない。それは十数年後かな。
  • 今回の衆院選には「B層理論」は当てはまらない - kojitakenの日記

    野田の「自滅解散」のツケ+日をダメにしたB層+フィギュアGP : 日がアブナイ! に、遅れてきた「B層」論者・適菜収からの引用がある。 適菜収については、今年5月に取り上げた。 自称「哲学者」・適菜収ってバッカじゃなかろか? - kojitakenの日記(2012年5月9日) 適菜収(てきな・おさむ)というバカがいる。1975年生まれの自称「哲学者」で、ニーチェに心酔しているらしい。「保守」の論客として売り出し中だが、先月、2時間で飛ばし読みできる「B層」批判を出した。 その内容があまりに愚劣なためか、先月に刊行されて以来「はてなダイアリー」でアマゾンまたは楽天にリンクを張ってこのを紹介した人間は誰もいないようだ。不名誉な「第一号」になるのは嫌だから、当ダイアリーの記事からもリンクは張らない。 適菜は産経系列の「正論」文化人だが、「B層」批判者の常として、小泉純一郎、さらには小泉が

    今回の衆院選には「B層理論」は当てはまらない - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/12/09
    そうね。ほぼ同感。因みに、B層が想定してたのはテレビや週刊誌しか見ていない層であって、あれから7年、ネットネイティブ層が無視できない厚みを形成。今回はネットB層の争奪戦が主戦場でニコ動を受けた時点で決して
  • やはり! 衆院選は自民党圧勝が確実「過半数を大きく上回る勢い」(読売) - kojitakenの日記

    やっぱりな。 自民、過半数超す勢い…衆院選情勢10万人調査 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 自民、過半数超す勢い…衆院選情勢10万人調査 読売新聞社は、16日投開票の第46回衆院選を前に、4、5の両日、全国の有権者約10万1000人を対象に世論調査を行い、全国総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。 政権復帰を目指す自民党は小選挙区選、比例選とも優勢に戦いを進めており、単独で過半数(241)を大きく上回る勢いだ。 (2012年12月5日22時50分 読売新聞) どっかの政党を影で仕切っていると噂されるさる親父が、「どの政党も過半数を超えない」とかほざいていたのを、私はずっと批判してきた。そんなことがあるか、民主がこけたら自民が大勝するに決まっているではないかと。この主張に耳を傾ける人間などほとんどいなかったが、私の

    やはり! 衆院選は自民党圧勝が確実「過半数を大きく上回る勢い」(読売) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/12/06
    やっぱり70年前と同じ痛みを受けないと、夢から醒めないんだろうかね。同じ過ちを事前回避出来ないのは、正常性バイアスかなあ。
  • 原発推進派の稲盛和夫が「日本未来の党」嘉田由紀子の「びわこ宣言」に賛同 - kojitakenの日記

    稲盛和夫の名前が出た時点で、新党の糸を引いているのが小沢一郎であることは誰の目にも明らかだろう。 http://www.asahi.com/politics/update/1127/OSK201211270043.html 嘉田知事新党は「日未来の党」 卒原発掲げ結成を表明 滋賀県の嘉田由紀子知事(62)は27日午後3時過ぎから大津市内のホテルで記者会見し、新党「日(にっぽん)未来の党」を結成する、と表明した。原発を段階的に削減する「卒原発」など六つの主要政策を掲げ、「未来をつくる政治の結集軸」を目指すとした。 嘉田氏は知事のまま代表に就く。任意団体としてスタートし、政党を含む幅広い層に賛同者を募る。代表代行には脱原発を訴える環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長が就任する。 「卒原発」以外の政策の柱は、「活女性、子ども」誰もが居場所のある社会を実現▽「守暮らし」生活に対する不安を取り

    原発推進派の稲盛和夫が「日本未来の党」嘉田由紀子の「びわこ宣言」に賛同 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/11/28
    だから、「卒原発」って言っているんじゃないの? 成熟した資本主義の先に共産主義は実現する~みたいな。
  • 誰だ、「脱原発に頑張る橋下市長を応援しよう」と言ってたのは(笑) - kojitakenの日記

    やはり、「石原慎太郎が『脱原発』をのんだ」というのは、石原慎太郎が「脱原発」をのんだなんてまやかしだよ。恥も外聞もないな、この「暴走老人」は(呆) - kojitakenの日記 で示唆した通り、一部マスコミ(毎日新聞)の誤報*1だった。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111723180025-n1.htm 維新、消費税「11%目安」を基政策に明記 脱原発は大幅後退 日維新の会は17日、太陽の党との合流に際し8項目の基政策で合意した。「強くてしたたかな日をつくる」と題し、衆院選公約の柱となる。中央集権体制の打破を目指し、橋下徹大阪市長が主張した消費税の地方税化と「税率11%目安」、地方交付税の廃止を明記した。脱原発依存の主張は大幅に後退した。 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加と農業の競争力強化策を掲げ

    誰だ、「脱原発に頑張る橋下市長を応援しよう」と言ってたのは(笑) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/11/19
    奴等は詐欺被害者のカモリストでも持っていて、それを選挙名簿代わりにしているんじゃないですかね:p
  • 繰り返すが、差別の不可視化こそ差別を助長するのだ - kojitakenの日記

    週刊朝日出版が橋下徹に謝罪した。 http://www.asahi.com/national/update/1018/OSK201210180160.html 朝日新聞出版が「おわび」 週刊朝日の橋下市長連載で 朝日新聞出版は18日、同社が発行した「週刊朝日」10月26日号に掲載された橋下徹・大阪市長に関する連載記事「ハシシタ 奴の性」について、河畠大四・週刊朝日編集長によるおわびのコメントを発表した。コメントの全文は以下の通り。 記事中で、同和地区を特定するような表現など、不適切な記述が複数ありました。橋下徹・大阪市長をはじめ、多くのみなさまにご不快な思いをさせ、ご迷惑をおかけしたことを深くおわびします。私どもは差別を是認したり、助長したりする意図は毛頭ありませんが、不適切な記述をしたことについて、深刻に受け止めています。弊誌の次号で「おわび」を掲載いたします。 (朝日新聞デジタル 2

    繰り返すが、差別の不可視化こそ差別を助長するのだ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/10/20
    この件で、アカヒだサヨクだと沸いている連中が批判の前提にしている価値観が、真正左翼な所がなんとも面白いね。一面、喜ぶべき事なんだろうけど、皮肉と言うか、この反応は差別を助長する方向に動かすのだろうな。
  • 佐野眞一の「ハシシタ」の件だが、事実を不可視化する方が有害だ - kojitakenの日記

    佐野眞一が『週刊朝日』のスタッフとともに連載を開始した「ハシシタ 奴の正体」の件で、橋下徹が反撃に出た。 http://www.asahi.com/politics/update/1017/OSK201210170090.html 社など取材、橋下氏が拒否 週刊朝日の連載めぐり 橋下徹大阪市長は17日、朝日新聞出版が発行した「週刊朝日」10月26日号に掲載された橋下氏に関する連載記事「ハシシタ 奴の性」の第1回について、「言論の自由は保障されるべきだが、一線を越えている」などと批判。そのうえで朝日新聞グループの見解が示されなければ、朝日新聞社や朝日放送など関連メディアから記者会見などで質問されても、回答を拒否すると述べた。 橋下氏は報道陣に対し、ノンフィクション作家の佐野眞一氏らが執筆した週刊朝日の記事について、橋下氏の家族関係の記述が中心テーマになっていると主張。「政策論争はせずに、

    佐野眞一の「ハシシタ」の件だが、事実を不可視化する方が有害だ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/10/19
    相手が朝日だからこういう攻撃の方が効果的だろうという計算であって、橋下自身には出自を隠匿する意図は無いだろう。…多分。けどほんと、大衆の錯誤と無自覚を利用し、矛盾の隙間を絶妙にすり抜けるのが巧いな…。
  • なぜ「みんなの党」系さいたま市議・冨田かおりはさいたま市職員の「多額な時間外労働手当」ではなく「過重な労働」を問題にしないのか - kojitakenの日記

    この記事には呆れ返った。というより怒り心頭に発した。 残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか : J-CASTニュース 残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員なぜそんなことが許されるのか 2012/9/21 19:51 時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の年収が1500万円超に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたというが、なぜそんなことが許されるのか。 高額な時間外手当支給が発覚したのは、2012年9月19日のさいたま市の定例市議会でのことだった。 年間1000時間を超える時間外勤務が79人 一般質問に立った冨田かおり議員(改革フォーラム)が時間外手当についてただしたのに対し、市の総務局長が答弁で明らかにした。 それによると

    なぜ「みんなの党」系さいたま市議・冨田かおりはさいたま市職員の「多額な時間外労働手当」ではなく「過重な労働」を問題にしないのか - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/23
    マスコミのミスリードと生け贄の問題かな? 悪意を持っていそうな存在には「失言」や「不適切発言」との表現で庇いつつ、真摯に問題に向き合う者からレッテル濡れ衣を着せられて葬り去られるという…。←深読かな?
  • 安倍晋三(笑)が橋下「維新の怪」を「人材がいない」と批判 - kojitakenの日記

    町村信孝が倒れ、町村が自民党総裁選を辞退した場合、安倍晋三に票が流れる可能性が出るなど、まさかの総裁選当選の可能性が強まってきたせいか、安倍晋三が急に強気に出てきた。 / WSJ日版 - jp.WSJ.com - Wsj.com 維新めぐり論戦=「人材いない」安倍氏も批判―自民総裁選 2012年 9月 19日 19:32 JST 自民党総裁選に立候補した安倍晋三元首相、石破茂前政調会長、石原伸晃幹事長、林芳正政調会長代理の4候補は19日、党部で開かれた青年局・女性局主催の討論会に出席し、国政進出を決めた新党「日維新の会」への対応をめぐり論戦を交わした。町村信孝元官房長官は体調不良のため欠席した。 安倍氏は告示前、維新との連携に前向きだったが、討論会では「経験を積んだ人材がいない」と批判。「私も政権を担い、挫折を学んだ。国難に必要なのは自民党の経験と責任感だ」と強調した。石原氏も、消費

    安倍晋三(笑)が橋下「維新の怪」を「人材がいない」と批判 - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/20
    いや、町村も大概だと思うけど。安倍ほど馬鹿正直に願望を口にしない分だけ厄介かもよ。おそらく中身は一緒。とはいえ、単に票よ割れろ!って意味だろうけど。自民の経験と責任感なんて、小泉時代に全部棄ててるし。
  • 尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記

    昨日のTBSテレビ『NEWS23』で民主党代表選の討論会をやっていたが、その時に野田佳彦首相(「野ダメ」)が尖閣諸島問題について発言した。それが報じられている。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012091900005&g=pol 「虎の尾踏もうとした」=石原都知事念頭に−野田首相 野田佳彦首相は18日夜のTBS番組で、尖閣諸島の国有化を受け、中国で反日デモが相次いでいることに関し、「野党の中に、(首相が)『虎の尾を踏んだ』という方もいる。思いっきり踏もうとしたお父さんもいた。(国有化は)極めて現実的な対応だった」と述べた。尖閣購入を計画した石原慎太郎東京都知事を念頭に置いた発言で、都が買い取れば中国をもっと刺激したと言いたかったようだ。 首相は国有化について「長期に、平穏かつ安定的に維持管理をするのが目的、目標だ」と説明し、重ねて理解を求めた。 (

    尖閣諸島国有化は止むを得ない判断だった - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/20
    20億5000万が地検者の借金額との噂もある様だし、14億程度しか集まらなかった寄付金では、結局都は買えなかったのでは?都の持ち出し6億とか石原にできたのか?あの時期の購入は軽率だと思うな。石原のが有害とも思うが
  • 「大半が合格」の「橋下面接」でなぶり者にされる河村たかし - kojitakenの日記

    「維新の怪」の「討論会」とやらは、やはり「面接」みたいだと報じられている。 http://mainichi.jp/select/news/20120910k0000e010127000c.html 維新公開討論会:まるで面接 現職国会議員ら深まらぬ議論 「賛成」「賛同」「大賛成」−−。橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が9日に開いた現職国会議員らとの公開討論会では、維新への賛辞が相次いだ。国政新党・日維新の会入党のための「面接」と受け止めた参加者は、維新の方針にほとんど異論を挟まない。維新は「価値観が一致している」として参加者の大半の入党を認める方針だが、審査員役として出席した維新ブレーンの多くも首をひねる。当の「討論」は次の機会に持ち越されたようだ。【堀文彦、津久井達、茶谷亮】 学校経営に株式会社の参入を認めるか−−。維新ブレーンの堺屋太一・元経済企画庁長官が参加者にただした。 「株式

    「大半が合格」の「橋下面接」でなぶり者にされる河村たかし - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/11
    河村たかしはもう十年以上前から基本的にそういう役割ですよ? みのもんたの朝の番組とか。否定したい正論を彼に喋らせて、そういう主張を言うのは彼の様なバカだけだ~という空気醸成に便利で使える不可欠な要員。
  • 原発推進メディア・日本経済新聞社の不思議なアンケート(笑) - kojitakenの日記

    民主党「原発ゼロ」提言、評価しますか :日経済新聞 民主党「原発ゼロ」提言、評価しますか クイックVote第100回 2012/9/8 6:00 日経済新聞社は「電子版(Web刊)」の有料・無料読者の皆さんを対象とした週1回の意識調査を実施しています。第100回となる今回は、民主党が6日に発表した将来の原発への依存度に関する提言についてうかがいます。 民主党がエネルギー環境調査会でまとめた「原発ゼロ社会を目指して」と銘打った文書は (1)新規の原発は建設しない (2)運転後、40年超の原発は運転しない (3)再稼働は新たに発足する原子力規制委員会が許可した場合のみ というのが基的な考え方です。 新規建設はせず、既設の原発は40年たったら止めるのですから、遠からず動かせる原発はなくなります。その結果、「2030年代には原発の稼働をゼロにする」となるわけです。 政府は目下、2030年のエ

    原発推進メディア・日本経済新聞社の不思議なアンケート(笑) - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/09
    維新やみんなが脱原発をするはずがない!という確信か確約が財界の間で取れているんじゃないですか?だから、維新の票がどんなに増えても原発行政は安泰だ~という前提で世論誘導するからこんな文章が出来上がる。
  • 橋下徹が取り込む「民意」には一定のバイアスがかかっている。そのバイアスこそ橋下自身の「極右イデオロギー」だ - kojitakenの日記

    やはりエントリを起こすことにしよう。 橋下徹は「極右」だ - kojitakenの日記 のコメント欄より。 id:hitokotoiitai 2012/09/08 11:05 私は、橋下自身が極右なのではなくて、常に国民の人気が出るように行動している=「民意に従っている」結果として、極右的に見えているんじゃないかと思いますね。 つまり極右なのは橋下ではなくて一般国民、橋下は一般国民に合わせているだけだろうと。 自分の思想がなく、常に国民の人気=「民意」を最優先に考えているから橋下は強い。 しかも、そのやり方も「一見強そうに見えるけど、実は弱い悪い奴をやっつけろ!」という如何にも大衆が喜びそうなやり方で。 「凶悪犯罪者を弁護する弁護士」「教員」「公務員」「原子力村」「生活保護」「韓国」みんなそうだ。 テレビの世界で鍛えられてきただけのことはある。 これまでの左翼は大衆に侵略戦争の責任を自覚・

    橋下徹が取り込む「民意」には一定のバイアスがかかっている。そのバイアスこそ橋下自身の「極右イデオロギー」だ - kojitakenの日記
    myogab
    myogab 2012/09/09
    いやいや、彼は革新左翼であって、失敗した共産主義国のような独裁志向。右翼は懐古であって地縁血縁的な正統性を大事にし、そもそも実力主義ではない故に彼には不相応。で、隣国敵視は近親憎悪かな。