タグ

mzjnのブックマーク (433)

  • アリアン5ロケット、メインエンジン点火後に緊急中止 | アリアン | sorae.jp

    Image credit: Arianespace アリアンスペース社(Arianespace)は協定世界時間3月29日21時45分(日時間3月30日6時45分)、アリアンロケット(アリアン5ECA)を南米フランス領ギアナのクールー基地から打ち上げる予定だったが、メインエンジン点火後に緊急中止した。 打ち上げカウントダウンは順調に行われ、3、2、1、0とメインエンジン(ヴァルカン)が点火し、誰もがロケットが上がると思っていたが、突然問題が発生し、打ち上げが中止された。メインエンジンの火は消され、固体ロケットブースターも点火しなかったため、ロケットは上昇しなかった。 アリアンスペース社によると、カウントダウンの最中に異常が検出されたため、打ち上げが中断されたという。今後、ロケットを組立棟に戻し、点検を行い、新しい打ち上げ日時を発表する予定。 今回のアリアン5ロケットには、アラブ首長国連邦の

  • 探査機メッセンジャー、水星軌道投入後初の画像を撮影

    【2011年3月31日 NASA】 NASAは水星探査機メッセンジャーが水星軌道投入後初めて撮影した画像を公開した。 水星の南極域。クリックで拡大(提供:NASA/Johns Hopkins University Applied Physics Laboratory/Carnegie Institution of Washington、以下同じ) 広角カメラで撮影したクレーター。波長が1000nmのものを赤、750nmのものを緑、430nmのものを青として色付けした擬似カラー画像。クリックで拡大 初めて撮影された水星の北極域。高度450kmのところから広角カメラで撮影したもの。クリックで拡大 水星探査機メッセンジャー(MESSENGER)は3月29日(米東部夏時間)、水星周回軌道に投入後初めて画像を取得し、その画像が公開された。メッセンジャーは2004年8月4日に打ち上げられ、2011年3

  • 世界最大級のプラネタリウムに朝から行列2,000人-名古屋市科学館

    3月19日にリニューアルオープンした名古屋市科学館(名古屋市中区栄2、TEL 052-201-4486)で春休みを迎えた現在、連日2時間待ちの行列ができている。 連日9時30分の開館に向け、9時までに約2,000人がプラネタリウムの入場券を購入しようと列を作っている。プラネタリウムの席数は350席。現在は40分の特別番組を上映しており、1日の上映回数は6回が限度。1日延べ2,100人がプラネタリウムに入ることができる計算になるが、9時30分までに1日の席数が埋まってしまう状況だという。現在の1日の来場者数は約6,000人。 同館担当者は「オープン当初は混雑することを予想していたが、これほどまでとは思っていなかった」と驚きを隠せない。「これまでの科学館だと、春休み期間中は近隣の小中学生が多かったが、現在は遠方から来ている方も多く見受けられ、大人の方がとても増えているようだ」とも。オープン当日

    世界最大級のプラネタリウムに朝から行列2,000人-名古屋市科学館
  • asahi.com(朝日新聞社):こうのとり2号機、68日の任務終了 大気圏に突入 - サイエンス

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は30日、国際宇宙ステーション(ISS)に物資を運んだ日の無人補給船「こうのとり(HTV)」2号機が、同日午後0時9分に大気圏に突入した、と発表した。機体は南太平洋の上空で大気との摩擦でほぼ燃え尽きた。2009年の初号機に続いて機体に大きなトラブルはなく、68日間の任務を完了した。  JAXAによると、東日大震災で管制を担当する筑波宇宙センター(茨城県つくば市)が被害を受け、一時、管制を米航空宇宙局に移していた。復旧を急ぎ、HTVは当初の計画通り29日未明にISSから離れた。ISSの宇宙飛行士が、復興への祈りを込めた折り鶴を積んで被災地の上空を飛行した後、大気圏に突入した。

  • HTV2号機、大気圏再突入 | HTV | sorae.jp

    Image credit: JAXA 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は3月30日、宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)が予定通りに軌道を離脱し、大気圏に再突入して廃棄されたと発表した。 HTV2号機の軌道離脱マヌーバは計3回行われ、日時間3月30日12時9分頃に、ニュージーランド東の海上上空120kmで大気圏に再突入した。HTV2号機のほとんどが大気との空力加熱で燃え尽きたが、一部が12時21分頃に南太平洋上に落下した。 HTV2号機は1月22日にH-IIBロケットによって打ち上げられ、1月28日に国際宇宙ステーション(ISS)と結合した。ミッション期間は67日間だった。 なお、HTV3号機は2012年前半にH-IIBロケットによって打ち上げられる予定となっている。 ■宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機の大気圏への再突入完了について http://www.j

  • 無人補給機:「こうのとり」大気圏に再突入 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際宇宙ステーション(ISS)に物資を輸送した無人補給機HTV(愛称・こうのとり)2号機が30日午後0時9分ごろ、大気圏に再突入した。宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、使用済み実験用品など約2.4トンのゴミを詰め込んだ同機は、予定通りほとんどが燃え尽き、データ送信装置が南太平洋に着水した。 こうのとり2号機はJAXAが1月22日に種子島から打ち上げ、同28日にドッキング。茨城県つくば市のJAXA筑波宇宙センターが米航空宇宙局(NASA)を経由して管制していたが、東日大震災の影響でNASA側との通信回線が途絶し、今月22日までの11日間はNASAが管制する事態となった。 会見した虎野吉彦プロジェクトマネジャーは「完璧に成功することができた。大震災のトラブルは想定外だったが、運用に関する練習の成果が出た」と語った。

  • こうのとり:2号機ISS離脱 30日大気圏再突入 - 毎日jp(毎日新聞)

    国際宇宙ステーション(ISS)の無人補給機HTV(愛称・こうのとり)2号機が役割を終え、29日午前0時46分、ISSから離れた。地球を周回し30日に大気圏に再突入、燃え尽きる予定だ。 離脱は宇宙飛行士によるロボットアーム操作に続き、宇宙航空研究開発機構(JAXA)筑波宇宙センターの指示で2号機が噴射を4回行い、ISSの下方5キロの軌道(高度340~353キロ)に投入。同センターで未明に会見した佐々木宏マネジャー(48)は「姿勢制御もエンジンも正常に飛行している」と説明した。30日午前、この軌道を離れて落下に向け、噴射を更に3回実施、同午後0時9分に高度120キロで大気圏に突入する計画だ。【安味伸一】

  • プルトニウムの毒性と取扱い (09-03-01-05) - ATOMICA -

    <概要> プルトニウムの化学的毒性は、一般の重金属並みである。放射性毒性も皮膚に付着したり、経口摂取した場合はそれ程でない。 しかし、呼吸と共に吸入摂取した場合、晩発障害である発ガンの危険性がある。このため、プルトニウムは閉じ込めて取扱われているが、プルトニウムによる障害の起る可能性は一般公衆人よりも取扱い作業者に多くある。 <更新年月> 1998年05月   (データは原則として更新対象外とします。) <文> <プルトニウムの毒性について> プルトニウムは 表1 に示すように、普通の意味で(化学的毒性から見れば)青酸カリや中毒などに比べて、一般の重金属並みの毒性で特別に高いものでない。しかしながら、放射性的には毒性があると言ってもよい。それはアルファ放射体で比放射能が高いことにある。プルトニウムは放射性毒性が化学的毒性よりも数万倍も上回るとされている。 ところで、アルファ放射線は紙

  • IPA、春期試験を6月・7月に延期。手数料返還なども発表 

  • For Discovery, a farewell spin

    Space shuttle Discovery's next mission will be to awe and inspire those who visit it at the Smithsonian Institution. NASA's workhorse shuttle was retired after completing its trip last week to the International Space Station -- that’s 39 missions covering 5,750 orbits, 150 million miles, and almost a year in space since it first lifted off in 1984. It's name was inspired by the exploring ships of

    For Discovery, a farewell spin
    mzjn
    mzjn 2011/03/26
    スペースシャトル ディスカバリー 最終ミッションの写真。これはすごい。
  • 情報処理推進機構:情報処理技術者試験:新着:

    Copyright © 2024 Information-technology Promotion Agency, Japan(IPA) 法人番号 5010005007126

    情報処理推進機構:情報処理技術者試験:新着:
    mzjn
    mzjn 2011/03/26
    延期されてた情報処理技術者試験の新日程発表。(意外と)柔軟な対応に驚いた。 /IPA 情報処理推進機構
  • JAXA、実験用航空機による福島第一原発周辺の放射線量計測を実施 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、3月25日の12時〜15時にかけて、実験用航空機「Queen Air(ビーチクラフト式65型)」を用い福島原発周辺上空の放射線量計測を実施したことを発表した。 JAXAの保有する実験用航空機Queen Air(ビーチクラフト式65型) これは文部科学省(文科省)の依頼に基づき、東北地方太平洋沖地震における災害対策支援として、東京電力の福島第一原子力発電所からの放射性物質の放出状況について確認するため、原子力安全技術センターと協力して実施したもので、今回の計測により収集されたデータは文科省に提出され、適切な対策の実施に役立てられることとなる。 なお、JAXAでは同機を用いて、これまでも定期的な大気採取(国立環境研究所と共同研究)や2酸化炭素自動連続測定器の飛行評価、風擾乱検知装置開発のための大気エアロゾル観測などを行ってきている。

  • JPL

    mzjn
    mzjn 2011/03/25
    NASA彗星探査機スターダスト 運用終了
  • 彗星探査機「スターダスト」、運用終了

    【2011年3月25日 NASA】 1999年に打ち上げられ彗星の観測やサンプルリターンなどで活躍したNASAの彗星探査機「スターダスト」の運用が、3月25日に終了した。 1999年に打ち上げられたNASAの彗星探査機「スターダスト」が運用を終了した。 スターダストはヴィルト彗星(81P/Wild)のコマから採集したサンプルを携えて2006年地球に帰還し、カプセル分離後に再び地球を離れ、今年2月には延長ミッションとしてテンペル彗星(9P/Tempel)を観測、別の探査機「ディープインパクト」(注1)観測時からの変化を探った。 このスターダストが持ち帰ったヴィルト彗星の塵は、アポロ計画で持ち帰られた月のサンプルに次いで人類が2番目に地球外で直接採取した非常に貴重なサンプルであり、初期太陽系の姿を探ることに大きく貢献している。 探査機は運用終了後もデブリ(宇宙ゴミ)とならないよう安全性を確保す

  • 小惑星探査機はやぶさ、帰還までの7年をフルCGドキュメンタリーで描く映画が5月に劇場公開決定 文部科学大臣賞作品|シネマトゥデイ

    小惑星探査機はやぶさ、帰還までの7年をフルCGドキュメンタリーで描く映画が5月に劇場公開決定 文部科学大臣賞作品 小惑星探査機はやぶさ - (C)有限会社ライブ 昨年7年間の運行を経て小惑星イトカワの微粒子を採取して地球に帰還した小惑星探査機はやぶさを描いたCGドキュメンタリー映画『はやぶさ HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-帰還』が5月14日より全国で公開されることが明らかになった。作は第52回科学技術映像祭で、科学教養部門文部科学大臣賞を受賞している。 昨年上映された通常バージョンはこちら 映画『HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-』名面写真 作は、映画『HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-』に、はやぶさ帰還までの最新映像を加えたフルCGドキュメンタリー作品。一部地域のプラネタリウムではすでに上映されていた作が、いよい

    小惑星探査機はやぶさ、帰還までの7年をフルCGドキュメンタリーで描く映画が5月に劇場公開決定 文部科学大臣賞作品|シネマトゥデイ
  • Solar System Simulator

    I want a field of view of degree(s) I want the body to take up percent of the image width

  • 「HAYABUSA」が科学技術映像祭「文部科学大臣賞」受賞

    「HAYABUSA」が科学技術映像祭「文部科学大臣賞」受賞 【2011年3月22日 第52回科学技術映像祭】 「第52回科学技術映像祭」で、小惑星探査機「はやぶさ」を描いた全天周映画「HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -」が「文部科学大臣賞」に輝いた。 財団法人「日科学技術振興財団」などが主催する「第52回科学技術映像祭」の入選作品が発表され、小惑星探査機「はやぶさ」を描いた全天周映画「HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -」帰還バージョン(「はやぶさ」大型映像制作委員会企画/(有)ライブ製作)が「文部科学大臣賞」3作品の1つに選ばれた。授賞式は4月22日に都内で行われる。 2009年春から公開された「HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -」は、2010年6月の「はやぶさ」地球帰還を受け改訂を加えた「帰還バージョン」が全

  • asahi.com(朝日新聞社):被災者に「がんばれニッポン」宇宙飛行士・古川さん会見 - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】5月から国際宇宙ステーション(ISS)に6カ月間の長期滞在をする予定の古川聡さん(46)ら日米ロの飛行士3人が21日、米テキサス州の米航空宇宙局(NASA)ジョンソン宇宙センターで記者会見した。3人はロシアのソユーズ宇宙船でISSに向かう。  ISSで一緒に生活するNASAのマイク・フォッサム飛行士は、古川さんを「医学博士号と理学博士号の両方を持ち、ISSに搭乗する飛行士で、おそらく最も学識が高い人」と紹介。  古川さんは、東日大震災の被災者に「心よりお見舞い申し上げる。世界の人が応援している。『がんばれニッポン』。私は忠実に任務をこなすことで、日、世界の皆さんに貢献したい」と述べた。  また任務については「今回が私の初飛行。人生の4分の1に当たる12年間も訓練を受けてきたので、とても楽しみだ」と話した。

  • 47NEWS(よんななニュース)

    2024年新潟県産米の作況指数「平年並み」の99、民間予想7月末時点 今後の高温障害や台風の動向に注意必要

    47NEWS(よんななニュース)
  • JAXA|宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)の国際宇宙ステーションからの分離及び再突入の予定日の決定について

    TOP > プレスリリース > 宇宙ステーション補給機「こうのとり」2号機(HTV2)の国際宇宙ステーションからの分離及び再突入の予定日の決定について