タグ

書体に関するn-yujiのブックマーク (68)

  • 凸版の電子対応オリジナル書体「文久体」に、見出し用「凸版文久見出し明朝EB」が登場 

    凸版の電子対応オリジナル書体「文久体」に、見出し用「凸版文久見出し明朝EB」が登場 
  • Interview #01 エヴァンゲリオンが証明した、フォントのチカラ フォントワークス株式会社 route 2015 all around the EVANGELION

    EVANGELION STORE オンライン(休店中) 2021年11月30日 お客様各位 株式会社グラウンドワークス 弊社株式会社グラウンドワークスが運営する「EVANGELION STORE(オンライン)」への 不正アクセスによる個人情報漏えいに関するお詫びとお知らせ このたび、弊社株式会社グラウンドワークスが運営する「EVANGELION STORE(オンライン)」(https://www.evastore.jp/)におきまして、第三者による不正アクセスを受け、お客様のクレジットカード情報(17,828件)が漏洩した可能性があることが判明いたしました。 お客様をはじめ、関係者の皆様に多大なるご迷惑およびご心配をおかけする事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。 なお、個人情報が漏洩した可能性のあるお客様には、日より、電子メールにてお詫びとお知らせを個別にご連絡申し上げておりま

    Interview #01 エヴァンゲリオンが証明した、フォントのチカラ フォントワークス株式会社 route 2015 all around the EVANGELION
  • 平成9年 (ワ) 7268号 不正競争行為差止等請求事件|不正競争判例データベース

    請求 一 被告らは、別紙一覧表記載の各ポップ文字を入力したフロッピーディスク、 CDーROM、光ディスクその他の記憶媒体を製造し、自己又は第三者の名義で販売してはならない。 二 被告株式会社創英企画は、原告らそれぞれに対し、各金二五〇万円及びこれに対する平成九年四月二二日から支払済みまで年五分の割合による金員を支払え。 三 被告株式会社ティーアールエスプランニングは、原告らそれぞれに対し、各金二五〇万円及びこれに対する平成九年四月二〇日から支払済みまで年五分の割合による金員を支払え。 事案の概要 原告株式会社ポップ研究所(以下「原告ポップ研究所」という。)は、後記記載のポップ用書体を創作し、原告株式会社ニィス(以下「原告ニィス」という。)は、原告ポップ研究所から許諾を受けて、右書体をもとにアウトラインフォントを開発した。被告らは、右書体と同一もしくは類似した別紙一覧表記載の各ポップ用書体(

  • ピケティ『21世紀の資本』の組版と印刷製本 - 日本語練習虫

    ピケティをフィーチャーした「パリ白熱教室」の放送を始めたNHKが、先日、《『21世紀の資』日でも反響 増刷相次ぐ》というニュースを流していた。 ニュース詳細のサイトに 『21世紀の資』を買い求める人が後を絶たないなか、製会社には発売直後から増刷の発注が相次ぎ製作業に追われています。『21世紀の資』の製を一手に引き受けている東京・新宿区にある製会社には発売直後から5000部から数万部の増刷の発注が毎週のように寄せられています。 ――と書かれていて、ビデオの2分49秒あたりに製工場のラインが映されている。 『21世紀の資』奥付には、発行所がみすず書房であることの他、「文組版 キャップス」「印刷・製所 萩原印刷」と明記されているところが好ましいのだけれど、文京区にある萩原印刷株式会社のサイトにある実績・実例のページに掲載されていないところを見ると、NHKが取材したのは別の

    ピケティ『21世紀の資本』の組版と印刷製本 - 日本語練習虫
  • TOPPAN株式会社 | 凸版文久体

    ここに入力したテキストで下のタイトル文を書き換えることができます。 凸版文久明朝 R[Pr6/Pr6N] 目にやさしく、心にひびく。凸版文久体ファミリー 文用である凸版文久明朝は、縦組みの読みやすさを第一に考えて作られました。凸版文久体ファミリーの中でもっとも代表的な書体で、戦前から受け継いできた凸版明朝体をベースに、現代に合うように明るく平明に磨きあげています。 現代のデジタルフォントに多く見られる文字の大きさやディテールを画一的に揃えるデザイン傾向と異なり、文字がもつ来の形を活かした抑揚のあるデザインで、読むリズムを演出するように設計しています。 スクリーンメディアでの表示用としての利用も配慮されており、ディスプレイのバックライトなどで文字が細くならないように文字の太さが調整されています。 TOPPAN株式会社の書体は小さな文字でもよみやすくはっきりした形が特徴です。線がはなれてい

  • 鳥海修「仮名の開発」―タイポグラフィの世界 書体デザインその1 - ちくちく日記

    「連続セミナー タイポグラフィの世界 書体デザイン」の1回目、鳥海修氏による「仮名の開発 ー株式会社キャップスの文麗・蒼穹・流麗・文勇の仮名を中心に」を受けてきました。 このセミナーは書体デザインをテーマとした連続セミナー。書体デザイナーやディレクターの皆さんから、書体デザインの制作の過程、発想から問題の解決など、様々なお話を聞こうというセミナーです。 6回連続の1回目という事で、来年3月まであと5回予定されています。参加費が1000円と格安ですし、なによりこういった「制作者の裏話」が聞ける機会はめったにない!もう既に定員に達してしまった会もあるようですが、興味のある方は是非参加されるといいと思います。 私はこういう裏話的な話が大好きなので、ホクホクで参加してきましたよ! セミナーレポートは基的に私の手書きメモから書き起こしてます。 なので、細かい部分など違いがある場合があります。 また

    鳥海修「仮名の開発」―タイポグラフィの世界 書体デザインその1 - ちくちく日記
  • Toshi Omagari | ゴシックという名称の由来

    ひょんなことから内田明さんのブログ記事「Alternate Gothicがゴシックの源といふデマについて」ならびに「Alternate Gothic起源説の起源」を見ていて、そんなデマがあるのかと驚きました。6年も前のお話にいまさら飛びつくのもどうかとは思いますが、まぁ鮮度が重要な話ではありませんし、Alternate Gothicがどういう書体なのかが正しく理解されていないことが原因であると思いましたので記事にしました。基的にこの記事は先の二つの記事の補足のような形になると思いますので、先にそちらを読まれた方がいいでしょう。 簡単にデマの内容を説明すると、「Alternate Gothicはゴシック、つまりドイツの書体であるブラックレターの代替(Alternate)としてアメリカで生まれ、これが今では日で定着しサンセリフの呼称のひとつになっている」という説です。先に私の結論を言えば、

  • 日本ワールドカップ出場決定!そしてフォントTL

    ワールドカップ出場おめでとうございます! そんな中、出場決定を知らせるフォントが話題に。 ざっくりまとめてみましたが、フォントフォント言ってるだけという気も。

    日本ワールドカップ出場決定!そしてフォントTL
    n-yuji
    n-yuji 2013/06/04
    日本ワールドカップ出場決定!そしてフォントTL/なんだこりゃ……!
  • Toshi Omagari | 活字職人の別の顔

    時として書体デザイナー、または金属活字時代のパンチカッター(活字父型彫刻師)は文字を作るだけでなく、全く違う職に就いていたり、副業を持っていました。今回は活字職人たちの二足目のわらじを追ってみたいと思います。「グラフィックデザイナー兼書体デザイナー」みたいに関連性のある兼業は今だと多いとは思いますが、そういうの少なめで、意外性の高いもの、またはエピソードを選んでます。また今回、書体の画像は少なめです(書体がメインテーマではないので)。 初期の活字父型彫刻師 グーテンベルクがヨーロッパで活版印刷を始めたころは当然ながら金属活字を作る職人などいませんでした。グーテンベルクは自身が金細工彫刻師であったか、またはそのギルドに繋がりがあり、金属で何でも作れる人々が身近にいました。彼等は器や刃物、武器などあらゆる物を作っており、活字を見たことがないとは言え、注文通りに父型を作ること自体には特に苦労は

    n-yuji
    n-yuji 2013/05/25
    活字職人の別の顔/いい記事ですね……こないだ初めてフォント作った僕もまもなく40ですよ……。
  • ニュース:凸版印刷、電子端末で読みやすいオリジナル新書体開発に着手

    凸版印刷(株)(金子眞吾社長)は、オリジナル書体である「凸版明朝体」「凸版ゴシック体」をもとに、電子出版コンテンツを読みやすくする新書体の開発に着手し、試作フォントを公開した。 同社オリジナル書体は、「築地体」をベースに、1956年に活版印刷用として設計され、文芸作品をはじめとする多くの書籍で用いられてきた。 今回同社は、急速に進む電子化の中で、これからの情報コミュニケーションを支える情報流通基盤の進展を目的に、電子端末で読みやすい文用、見出し用、欧文の新書体を開発。まずは文用明朝体について2013年夏頃のサンプル出荷を目指すとともに、2016年春までに計5書体の提供開始を目指す。

    ニュース:凸版印刷、電子端末で読みやすいオリジナル新書体開発に着手
  • Toshi Omagari | 身近な書体: Arial

    今回取り上げる身近な書体はみんな知ってるのにみんな知らない書体、Arialです。タイポグラフィを志す人、少しでもかじったことのある人、もっと言えばフォントメニューを開いたことがある人なら必ず目にしたことがあるでしょう。なにせAで始まりますので、メニューのかなり上に来ますしね。 ArialはよくHelveticaと間違われやすいですし、Helveticaがないときに代替として使われる書体でもあります。事実Arialは見た目がHelveticaっぽくなるように作られたものですし、ArialはHelveticaの字幅と完全に一致するように作られています。欧米のタイポグラフィ界ではArialの使用はすなわち「Helveticaの不使用」という書体選択における妥協または無頓着を表しているように見られますし、僕も大筋では同意します。Helveticaは標準だとMacにしか入っておらず、Windows

  • ニュース - フォント関連情報 | 企業情報

    株式会社モリサワの企業情報。新着情報、ビジョン、代表挨拶、会社概要、営業所・ショールーム

    ニュース - フォント関連情報 | 企業情報
    n-yuji
    n-yuji 2012/07/03
    ほえー、名作精選も入ってるんだー。
  • 明朝體フォント むつき

    明朝體​フォント むつき 昔の​活字体の​雰囲気を​持つ​新しい​明朝体​フォントを​目指して​います。 Gutenberg Laboの​GL-築 地五号を​ベースに​使って​製作中​です。 ※現時点で漢字は少数のみの収録となっていることをご了承の上ご利用ください。改変はご自由にどうぞ。 組見 ライセンス この​フォントは​フリー​(自由な)​ソフトウエア​です。 あらゆる​改変の​有無に​関わらず、​また​商業的な​利用で​あっても、​自由に​ご利用、​複製、​再配布​する​ことが​できます​が、​全て​無保証と​させて​いただきます。 リリースページから「むつき」「むつきかな」をダウンロード 「むつきかな」は漢字を含まないサブセット版です。他フォントと混植する場合にご活用ください。

  • 「えーマジ学参!?」「学参が許されるのは小学生までだよねー」

    「えーマジ学参!?」「学参が許されるのは小学生までだよねー」 スポンサードリンク Tweet し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ 小 学    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   学 え 学 参    L_ /                /        ヽ  参  | 生 が    / '                '           i  !? マ ま 許    /                 /           く    ジ で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/

    n-yuji
    n-yuji 2011/11/23
    いや、「学参で普通と違うもの」っていう認識もない人らにはこのDisは届かないんだよね……。
  • ヒロインが書体デザイナーな小説がある - しろもじメモランダム

    といっても書体に関するくだりはほんの数行しかなく、しかも編中のヒロインはまだ中学生ですが。中里十の『君が僕を 4』というがそれ。以下、ネタバレを避けたい人は回れ右推奨。 君が僕を 4 (ガガガ文庫) 作者: 中里十,山田あこ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2010/08/18メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 72回この商品を含むブログ (11件) を見る こののプロローグでは、主人公の娘によって主人公やヒロイン(真名)たちのことが語られており、時系列的には編(主人公たちは中学生)の半世紀ぐらい後(?)になっている。その中に、以下のようなくだりが現れる。 昔、台湾旅行したときのことだ。料理店で出されたメニューに日語が併記してあった。その書体に驚いた。幽霊に出くわしたような気がした。真名のデザインした書体だった。 真名は書体デザイナーだった。若くして死んだのに、文用の

    ヒロインが書体デザイナーな小説がある - しろもじメモランダム
    n-yuji
    n-yuji 2011/08/01
    「ヒロインが書体デザイナーな小説がある」まじすか……。
  • てきとーに:電撃文庫の本文書体がリュウミンになっている

    電撃文庫の文がリュウミン+オールド仮名になってる。ついこのあいだまでOKLだったのに。 http://twitter.com/#!/n_yuji/status/70833597761859584 電撃文庫の文書体は、写植の「石井細明朝体 オールドスタイル大がな」(LM-OKL)で組まれていました。これは写研スタイルで、個人がPC環境で使えるものではありません。 それが、どうやら5月発刊のものから、モリサワのデジタルフォント「リュウミン」(仮名部分は「リュウミンオールドがな」)へと変更されてる模様。 先日、上記の発言をたまたま見つけ、手持ちのものや知人に確認してもらったところ、どうも5月刊の中でも、石井明朝体のものとリュウミンのものが混在。なので、ちょっと調べてきました。 ■リュウミン 5月刊:「シロクロネクロ II」、「煉獄姫 三幕」、「なれる!SE4」、「ギャルゲーマスター椎名3」、

    n-yuji
    n-yuji 2011/06/24
    超乙っす!
  • ゴシック体史研究の最前線

    UCHIDA Akira @uakira2 これ http://ci.nii.ac.jp/naid/110007380297 が科研費だというので、しばらくどんよりしていたけれど、やっと、気分がはれてきた。もうひといきで、ふっきれそう。 2011-02-22 21:57:09 UCHIDA Akira @uakira2 府川充男師の還暦を祝して謹告申し上げます。かれこれ軽く六年は http://bit.ly/fUJ7Qe 捜していた「六号角字」の実用例が明二二の官報一七二一号初出と判明しました。続きは後日。 2011-02-23 14:34:00

    ゴシック体史研究の最前線
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • Century は使ってはいけないのか | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」

    ちょっと前の記事 「履歴書と書体」 へのコメントが今でもときどきありますね。 Century を使って履歴書を書くのはやめたほうがいいとか、Century は欧米人には理解できないとかという都市伝説レベルの話がウェブサイトに載っていたりするので、私も日でときどき尋ねられます。 Century を使って良いんですよ。だいたい世界中で使ってもらうために OS とかソフトウェアにバンドルされているわけで。 そういえば、アイルランドで、見出しも文も Century Old Style を使って組まれた新聞の例を発見して買ってきました。 だとするとこれは「欧米人には理解できない」フォントで組まれている英字新聞? そんなわけないだろっ。みなさん、そんな話にまどわされないようにね。

    Century は使ってはいけないのか | デザインの現場 小林章の「タイプディレクターの眼」
  • 引き続き、「学参書体」の話をしよう。

    Yumi Takata @Yumit_419 有難うございます。面白いです!きっとこの中で学参書体を作ったのは私だけかも〜(笑)一人一人にお返事したい気分です。夜中に呟き参加します。 RT @yukiakari: 「学参書体、どうして使うの?」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/51376 2010-09-17 18:46:58 YUKI Akari / 雪 朱里 @yukiakari 一連の議論にはフォントの作り手が多く参加していて、決してフォント狩りというわけではなく、ふだん書体デザインを突き詰めて考えているからこそ思うところがあるのだと思います。それが伝わっていないのかなと思ったので、議論が可視化することで興味を持ってくれる人が増えたらいいなと思いました。 2010-09-17 21:13:55

    引き続き、「学参書体」の話をしよう。