ゲームは映画やDVD、本に比べて価格が高いです。それらは似て非なる存在なので「ゲームは高い」と言ってしまうのは乱暴かもしれませんが、ほとんどの場合、5,000円以上出さないとゲームを買うことができません。平均的に6000円前後が相場のように感じます。ビッグタイトルともなると、7000~8000円も当たり前です。 でも、ゲームにもひとつだけ価格的な利点があります。それは、DVDや本よりも買取価格がダントツで高いという点です。つまり、「つまらなかったらスグに売る」をすれば、ゲームを買ってもそんなに損はしないのではないでしょうか? そこで今回は、発売日に買った『グランツーリスモ5』を2日後に買取してもらい、「つまらなかったらスグに売る」がどれだけ効果的か試してみました。 『グランツーリスモ5』は面白いゲームでしたが、それほど熱が入らなかったので中古ゲームショップへ売ることを決意。11月25日にヨ
![ゲームは発売日に買ってスグに売るのが賢いやり方?|ガジェット通信 GetNews](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/153896ae8cfa7cd907fe05710903dc2779850fed/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fgetnews.jp%2Fimg%2Farchives%2Fgame79.jpg)