タグ

Webに関するnabesoのブックマーク (41)

  • asahi.com(朝日新聞社):バイク王、価格比較サイトで競争を自演 - 社会

    バイク買い取り専門店「バイク王」が、他の業者とバイクの買い取り価格を競っているように装うインターネットの比較サイトがあったことが分かった。サイト上の他業者はすべて、バイク王の経営会社「アイケイコーポレーション」(社・東京都渋谷区、東証2部上場)の自社ブランド。バイク王だけが査定し、顧客を誘導できる仕組みになっていた。  ネット上で様々な商品やサービスの価格などを比較できるサイトは近年、人気を集め、利用者数が増加している。比較サイトの信頼性が疑問視される事態となり、消費者庁は「事実と違うことが掲載されていたとすれば問題だ。景品表示法に抵触する可能性がある」としている。  問題のバイク買い取りに関する比較サイトは二つあり、静岡県三島市のネットサービス会社が2006年3月から、東京都千代田区のサービス会社が昨年9月からそれぞれサイトを開設した。各サービス会社やサイトの内容によると、ネットの顧客

    nabeso
    nabeso 2011/01/04
    お勉強させていただきました
  • 【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃の全容(1)「違うって証拠あるのか」−北海道新聞[道内]

    【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」ネットデマ 電話攻撃の全容(1)「違うって証拠あるのか」 (09/13 06:46、09/13 06:57 更新) 外山不動産事件と無関係であることを知らせるため配布したチラシ 8月に札幌で発生した連続女性暴行事件(後に一人は死亡)で逮捕された男と同姓の江別の不動産業者が、インターネット上で「容疑者の実家」と事実無根のデマを流布された問題は、この業者が10万枚の打ち消しチラシを配布、業界団体も文書を出すなど、地域ではうわさも収まりつつある。また、ネット上でも新たな書き込みはなく終息してきた。 【ウェブ特報】札幌連続女性暴行「容疑者の実家」とネットデマ 被害の不動産業者、全力で打ち消し 被害にあった外山不動産の外山美喜雄社長(60)は 「地域や業界の人たちの協力に感謝します」と、少しほっとした様子だ。事件発生直後には「抗議電話」が立て続けに鳴り

    nabeso
    nabeso 2010/09/13
    これはもう無茶苦茶だ
  • Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い 小山エミ SYNODOS Blog

    2010/08/0500:00 Facebookの普及に見る米国の社会階層性と、『米国=実名文化論』の間違い 小山エミ 世界最大のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、Facebookが日(語圏)に進出してから二年がたった。よく知られているように、Facebookは実名での登録を前提としていることが特徴であり、「米国で人気の実名SNSが日社会において受け入れられるか」と話題になった。 Facebookが日で広まらないのは、当初から言われていたように、実名登録制が日のネット文化に合わないからである、という説明がよく聞かれる。 なるほど、匿名を前提とする2ちゃんねるや、ハンドルを使って繋がるミクシィ、さらには歌や踊りを見せても実名はなかなか出さないニコニコ動画も含め、日のネット文化においては、会社や学校の人間関係から切り離されたところに、匿名だからこそ普段は出せない自分を出

    nabeso
    nabeso 2010/08/05
    旧帝大やら慶応とか音頭をとれば普及したのかというと疑問が残る
  • CampusPress at Harvard – WordPress-powered sites for the Harvard community

    Search Toggle search interface Menu Toggle extended navigation CampusPress at Harvard University CampusPress is a WordPress-powered platform designed for higher education websites. Create and manage a website or blog using Harvard-branded templates.

    nabeso
    nabeso 2010/08/05
    ハーバード大の研究者向けウェブサイトテンプレート?
  • 縦書きマニュアル

    このページでは、縦書きレイアウトやルビ付けの方法などについて説明します。 ただし、これを書いている筆者自身HTMLCSSに特に詳しいわけではありません。まして縦書きレイアウトについては試行錯誤の段階であり、その試行錯誤の結果わかったことをここに書いているにすぎません。ですから、このページの情報には誤りが含まれている可能性があります。ご指摘やご意見をメールでいただければ幸いです。 筆者の環境はWindows2000、IE6.0です。このマニュアルの記述もそれを前提としたものです。 文中で使用するサンプルは、新しいウインドウで開かれるようには設定されていません。IEではShiftキーを押しながらリンクをクリックすることによってサンプルを新しいウインドウで開くことができます。 なおこのマニュアルは作成途中であり、内容は随時追加・訂正されます。大きな変更があった場合は、目次にその旨を記載します。

    nabeso
    nabeso 2010/07/21
  • ノーベル平和賞にノミネートされたのは・・・インターネット | TechWave(テックウェーブ)

    英公共放送BBCのウェブサイトは、今年のノーベル平和賞にインターネットがノミネートされたと報じた。今年の同賞には237の個人、組織が候補者としてノミネートされたが、インターネットという通信インフラがノミネートされたのは異例とみられる。 候補者をノミネートできるのは、過去の受賞者、政府関係者、一部大学教授などに限られている。インターネットは「対話、協議、世論形成の促進」に貢献したとしてイタリアのWired誌が提案し、2003年の受賞者であるShirin Ebadi氏や、途上国へのパソコン配布運動の推進者として有名なNicholas Negroponteがこれを支持しているという。 ノーベル平和賞の賞金は1000万クローナ(約1億2000万円)。インターネットが受賞した場合、賞金をだれが受け取るのだろうか。 ノーベル平和賞の発表は10月8日に予定されている。 通信インフラをノミネートしても受賞

    ノーベル平和賞にノミネートされたのは・・・インターネット | TechWave(テックウェーブ)
    nabeso
    nabeso 2010/03/11
    ここでいう通信環境としてのインターネットはwwwとサーバ、ブラウザが追加されたことによって構成されたものだろ。メール環境とかはなぁ
  • My Sidebar Developer's Guide

    nabeso
    nabeso 2009/11/28
    サイドバーで色々
  • JTakadaTop

    文藝春秋「諸君!」7月1日発売号・論文 日の原子力技術の高さは証明された 東電柏崎刈羽原発・被災一年 高田;純(札幌医科大学教授)

    nabeso
    nabeso 2009/05/05
    あまりにも強力な放射能にクラクラした
  • 田母神俊雄公式サイト

    前航空幕僚長・田母神俊雄が、彷徨える現代日に独自の視点でぶつける提言『田母神語録』や、自身に起こった様々な出来事を振り返り、メディアには載せ得なかった真実を赤裸々に語る『田母神白書』など、田母神俊雄公式サイト『田母神.org』にて公開準備を開始しました。今後の展開にご期待ください。前航空幕僚長・田母神俊雄が、彷徨える現代日に独自の視点で言い放つ『田母神語録』や、自身に起こった様々な出来事を赤裸々に語る『田母神白書』など、田母神俊雄公式サイト『田母神.org』にて公開準備を開始 歴史は戦勝国によって作られる。 敗戦国は当初戦勝国から見た一方的な歴史を強制される。 従っていつかの時点で敗戦国は自分の歴史を取りもどす必要がある。 戦後の日はこれまでずっと東京裁判に始まる日悪玉史観を強制されてきた。 広島、長崎に対する原子爆弾の投下や東京大空襲など民間人を無差別に殺害するア

    nabeso
    nabeso 2009/03/06
    生首にやられた。中身はしらない
  •  相互リンク

    相互リンク 相互リンク ヒーリングタイム 女性に向けた癒し情報が満載 http://www.healingtime.jp/ NEXT 特定商取引法 TOP・丹田研究会 丹田研究会(勉強会) 丹田と氣の上がり 丹田ダウジング 癒しフェア・大阪 超意識「精寶」との出会い 超意識「精寶」のメッセージ 精寶水の誕生 精寶水の結晶写真に 「宇宙・フェニックス」が 写っています 精寶水を電子レンジで被爆しても 否定的にならない 丹田パワーカード ガイアウォーターとは 心と身体を癒す精寶の品々 池田日子のサイセラピー・ 社会文化功労賞受賞 御感想・他 リ ン ク トップへ 戻る 特定商取引法

    nabeso
    nabeso 2009/02/08
    壁紙のSocietyに吹いた
  • IE4 の青写真を懐かしむ - てっく煮ブログ

    Internet Explorer 4.0(以下、IE4)が登場したのは、10年以上前の1997年10月のこと。いま改めて IE4 の資料を調べてみたところ、当時の Microsoft が目指していたものが見えてきて面白かったので、ここに記しておく。Windows 95 + IE4生の Windows 95 に IE4 インストールすると、OS そのものの見た目が変わってしまったのが印象的だった。見た目だけでなく、エクスプローラの操作性が変わるなど、IE4 は Windows 95 SP1 といってもいいぐらいの位置づけだった。中でも目を引くのが、画面右側に登場する「チャンネル バー」だ。このチャンネル バーは、IE4 の目玉新機能のActive ChannelActive Desktopを象徴したツールとなっている。お気に入りを発展させた Active Channelまずは Active

    nabeso
    nabeso 2009/01/20
    懐かしいなぁ
  • ウェブサイト運営方針を考える(長文注意) - Hatena::agenda

    ウェブサイトを構築する上で、私が最初に読んでおくべきと考えている、オンライン・ハイパーテキストのためのスタイルガイドを久しぶりに熟読し、及びこの文書にリンクしている文書を読み漁った。その中で変わらないURIこそがクール - 徒書は参考になった。 「変わらない」ということがクールなURIであることの必要十分条件。ファイルの拡張子が示されていても、変わらなければクールなのだ。拡張子がなければクールかといえば全くそうとは限らない。例えば止むを得ない事情で、コンテントネゴシエーション等が使えないサーバに移転することになったら? 運営する主体によってクールなURIの形式は変わってくるかもしれない。 個人で運営する以上は、その個人に関する情報がURI、特にhost名に含まれてしまう。結局のところ消失しないPURLを取得しておき、ハイパーリンクはなるべくPURLを用いてInternet Archive

    ウェブサイト運営方針を考える(長文注意) - Hatena::agenda
    nabeso
    nabeso 2009/01/20
    リキッドデザインはともかく、なぜメインコンテンツの本文を読むのにスクロールを上下しないといけないような段組になっているのだ。という悪例
  • 「サイトの横幅」再論:950px時代のウェブデザイン[絵文録ことのは]2009/01/14

    以前、サイトの横幅を640ピクセルにする理由――統計と現状に基づく結論[絵文録ことのは]2006/11/25で、「実際にサイトを閲覧している人のブラウザーの横幅と、ブラウザーによる印刷上の制約から、特に画像は左端から640ピクセルくらいに収まるようにした方がよさそうだ」という結論に落ち着いた。これには、一行字数が多すぎると読みづらい、という、紙媒体の扱いも多いわたしの経験的な見方もある。 もちろん、これにはリキッドデザイン主義者の方から「ページ幅を指定するようなデザインであること自体が悪」という反応があったり、「印刷用CSSを使おう」といった反応があったりしたのだが、「印刷時のことを考えれば640pxという制約がある」という結論は特に揺るがなかった。 その後、今まで約2年経った。閲覧者の環境も変わり、当時主流だったIE6にはなかった「用紙サイズに合わせて印刷」機能を備えたIE7ユーザーも増

  • JavaScriptで飛び出すWebページへ!

    「解像度が低く画面領域が狭いPCでも見やすくページを表示させたい」「すっきりとしたレイアウトに見せたい」――そうした、Webページのコンテンツの表示/非表示を切り替えたいことがある。そんなときには、やはりJavaScriptを使うのが便利。上下・左右にコンテンツを折りたためるようにするJavaScriptライブラリはいくつもあるが、今回はちょっと変わった楽しい演出で表示を切り替えてくれるライブラリを紹介しよう。それが「jQuery pageSlide」だ。 jQuery pageSlideは、jQueryのプラグインとして動作するオープンソース(MITライセンス)のJavaScriptライブラリ。このpageSlideをWebページに組み込むと、特定のリンクをクリックするだけで右側から別のコンテンツがスルッとスライドで飛び出してくるようになる。そのまま左側の領域をクリックすると、今度は左か

    JavaScriptで飛び出すWebページへ!
    nabeso
    nabeso 2009/01/20
    なんというか、10年前の「スゴイHPの裏技」本にありそうなタイトルだなぁ。
  • https://www.openvista.jp/archives/note/2008/autopagerize-without-greasemonkey/?2008/autopagerize-without-greasemonkey/

  • apache friends - xampp for windows

    Includes: Apache 2.4.58, MariaDB 10.4.32, PHP 8.0.30, phpMyAdmin 5.2.1, OpenSSL 3.1.3, XAMPP Control Panel 3.2.4, Webalizer 2.23-04, Mercury Mail Transport System 4.63, FileZilla FTP Server 0.9.41, Tomcat 8.5.96 (with mod_proxy_ajp as connector), Strawberry Perl 5.32.1.1 Portable Includes: Apache 2.4.58, MariaDB 10.4.32, PHP 8.1.25, phpMyAdmin 5.2.1, OpenSSL 3.1.3, XAMPP Control Panel 3.2.4, Webal

  • 【特集】業務で使える! 無料Webサイト作成ツール集(1/3) - @IT

    上記ツールの詳細や、ほかのさまざまな無料Webサイト作成ツールについて知りたい読者は稿に併せて、連載「どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成」もぜひご参照ください。 Webサイト開発はテキストエディタだけで行えるのか? ■ 今後もWebサイト開発にHTMLコーディングは必要なのか? Web標準にのっとった制作、CSSによるレイアウト、Ajaxなど、HTMLCSSJavaScriptなどで実現可能なことは意外と多いものだ。その中でも、特にAjaxはこれまでシステム開発をしてきたプログラマが得意とする部分だろうし、世の中のデザイナーには、デザインだけではなくこれからはHTML制作に進もうと考えている人もいることだろう。 こういったことから、たとえ世の中がリッチなコンテンツ、Web 2.0、CMSという方向に進んでいったとしても、HTMLベースのWebサイト構築というものは、尽きる

  • 構造構成主義とはなんですか?

    心理学には様々な考え方・とらえ方があり、それぞれを指示する学者達がお互いにいがみ合ったり無視し合ったりしています。 こうなると「そもそも心理学とは何か」という疑問が起こります。 これを克服するため心理学を統一する動きも見られるのですが、その統一の方法が間違っている可能性もあるために、うまく事がすすみません。 そこで従来の統一の方法の原理的な問題点をとらえ、どういったやり方で統一すればいいのかを考えます。 これを可能とする認識論的な基盤を確立し、それを構造構成主義といいます。 認識論を構造主義と構成主義との関係において位置付け、それを踏まえて心理学の公理を定めます。 この段階で「心理学とは何か」に対する答えを提示することが可能となります。 以上、私のノートをまとめてみました。 これより詳しい事は申し訳ありませんがわかりません。

    構造構成主義とはなんですか?
    nabeso
    nabeso 2007/06/15
    本人が答えている?
  • ◆おいしいWeb配色◆

  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070427k0000m040181000c.html

    nabeso
    nabeso 2007/04/27
    反民主党も、反自民党も、護憲だろうと、嫌韓だろうとむやみなコピペはウザイ。ただそれだけ