2019年8月16日スタンフォード大学は、皮膚から発せられる生体信号を検出し、その値を衣服に留められた受信機に無線で送信することができるステッカー型センサー「BodyNet」を実験的に開発したことを発表した。 このセンサーの実証実験では、被験者の手首と腹部にセンサーを貼り付け、心拍や呼吸の際皮膚がどのように伸び縮みするかを検出することで心拍数と呼吸を測定したという。 また、肘と膝にも同様にセンサーを貼り、筋肉の収縮や皮膚の微妙な弛緩を測定することにより、腕と脚の動きを捉えることができた。 構造としては電池を内蔵していないカードをカードリーダ本体に近づけると、電磁誘導やマイクロ波を用いて電源が供給される仕組みであるIDカードに似ている。 衣服の受信機から入ってくるRFIDのエネルギーの一部を収集し、センサー本体に電力を供給するアンテナを内蔵している。そして皮膚から測定した値を受信機に送り返す