フリーの案件では「お問い合わせフォームが欲しい」という案件が多いですが、Go言語 + SendGrid してみたら、「お問い合わせをメールで受信」がGoのコード70行程で開発できて最高だったので、共有します。 今回の記事は公式のリポジトリをガッツリ参考にしてます。 https://github.com/sendgrid/sendgrid-go SendGrid とは クラウドベースのmail送信サービス。メールサーバーの運用はめんどいので、それを全部お任せできる。WEB API とか SMTP APIで機能を組み込めるので実装も超簡単。通数上限も 12,000 通/月 なので軽いお問い合わせ程度のものなら毎月無料でも余裕で使えそう! 今回実装するもの お問い合わせを受けるAPIサーバーを作ります。POSTで受け取ったデータを自分にメール送信します。 SendGrid の APIキーを所得す

