はじめに みなさんShellは何を使われていますでしょうか? 私は**Fish**です。もともとZsh派でしたが、起動の遅さにストレスを感じ乗り換えました。 最高なFishですが、Zshに比べてKubernetes周りの環境が整っていないという弱点があります。そこで、今回はFishユーザのための環境構築について書きつつ今後の発展を願っていきます。 プロンプトでオペミスを防げ! 複数のクラスタを操作していると「別のクラスタのコンテナ消してしまった😨」ということが起こりがちです。そんなオペミスを防ぐためには、プロンプトにContextとNamespaceを表示させるなど常にチェックできる環境を作る必要があります。 Zshにはzsh-kubectl-promptがありますが、残念ながらFishにはありません。 そこで、今回はfish-kubectl-promptをご用意しました。 実際のプロン
