タグ

2009年1月27日のブックマーク (21件)

  • ブームのきっかけは「BASARA」――乙女もハマる、歴史専門店「時代屋」に行ってきました

    歴史」グッズなら何でもそろいます 「歴史時代書房 時代屋」は、神保町の古書店街にも近く、若い女性から年配の男性まで客層は幅広い 新聞やテレビなど、最近あちこちで「歴女(れきじょ)」という言葉を目にするようになった。「歴史好きな女子」だから略して「歴女」。そんな「歴女」たちが集まるお店が神田小川町にあると聞き、さっそく足を運んでみた。 お店の名前は「歴史時代書房 時代屋」。その名のとおり「歴史」に関連する書籍をはじめ、グッズやDVD、ゲームソフトまで幅広く扱う、日初の“歴史”専門店だ。昨今の「歴史ブーム」に伴い、さまざまなメディアで紹介されている有名店なので、聞いたことがある、実際に行ったことがあるという人も多いかもしれない。 自動ドアをくぐると、いきなり武田信玄の甲冑と太刀に出迎えられる。1階は書籍、2階は雑貨とそれぞれフロアが分かれており、貴重な絶版古書から有名武将の家紋入りグッズま

    ブームのきっかけは「BASARA」――乙女もハマる、歴史専門店「時代屋」に行ってきました
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
    画像を見る限りちゃんとした専門書はあまりなさそう。しごくライトだが、神保町に行く機会があれば、足を伸ばして寄ってみたいかもしれない。
  • <ネット小説>「にわかトレジャーハンター」続出!金剛塔の...|レコードチャイナ

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • <旧正月>「新年快楽〜!」トラやライオンもご挨拶―浙江省|レコードチャイナ

    2009年1月25日、旧正月を翌日に控えた浙江省温嶺動物園では、ライオンやトラたちが招きのポーズで新年のご挨拶を披露した。チャイナフォトプレスの報道。 【その他の写真】 旧正月は中国人にとって1年でいちばん大切な祝日。年始のご挨拶も日と同様、縁起よい1年を送るにあたってとても重要なものである。 普段は勇猛な姿で来場客に人気のライオンやトラだが、折り目正しく挨拶をするライオンやトラの改まった姿に、来場客らも笑顔で「新年おめでとう!」と返した。(翻訳・編集/愛玉)

    <旧正月>「新年快楽〜!」トラやライオンもご挨拶―浙江省|レコードチャイナ
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
    可愛いが…今年は丑歳だよな。
  • <建国60周年>大閲兵式は「悪しき風習」!学者が連名で批判―...|レコードチャイナ

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • asahi.com(朝日新聞社):中国、春節にネット規制強化 閉鎖次々、体制批判牽制も - 国際

    【北京=坂尻顕吾】26日に春節(旧正月)を迎えた中国で、当局がネット規制を強めている。風紀改善のための「特別キャンペーン」として、サイトの閉鎖やわいせつ画像などの削除を次々に進めている。今のところ取り締まり対象は「低俗な内容」に限っているが、ネット上での民主化要求や体制批判への牽制(けんせい)も狙っている様子がうかがえる。  キャンペーンは国務院(政府)新聞弁公室や公安省、文化省など7部門合同で5日から始まった。春節明けまでの1カ月を集中取り締まり期間と位置づけている。新聞弁公室が23日現在で公表したデータによると、すでに1250サイトを閉鎖、330万余りのわいせつ情報を削除した。公安省は未成年者保護法違反などで61件を立件し、41人を逮捕したという。  閉鎖したサイト名は公表していないが、中国政府は今月上旬から別途、「低俗サイト」と名付けたリストを数回にわたって公表。大半は国内サイトだ

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • asahi.com(朝日新聞社):ルーリン彗星とらえた 人類最後の?観測チャンス - サイエンス

    沖縄県の石垣島天文台が撮影したルーリン彗星。彗星体から、右斜め上と左斜め下にむかって、うっすらと「尾」が伸びている=国立天文台提供  07年に発見されたルーリン彗星(すいせい)が、地球に接近しつつある。夜空に光る姿を、沖縄県石垣市の石垣島天文台が撮影した。2月末に地球に最接近する。太陽に再び近づくのは数万年後とされ、「76年ごとのハレー彗星と違い、人類にとって一回こっきりの観測チャンスかも」と国立天文台。  まだ太陽との距離が遠く、はっきりした「尾」は見えていない。ただ、通常なら太陽とは逆方向に伸びる尾が左右両方にうっすら見えており、国立天文台も「観測例はあるが、珍しい現象」という。  まだ望遠鏡でないと見るのは難しいが、接近するにつれて明るさを増し、肉眼でも見えるようになると期待されている。

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • http://www.technobahn.com/news/200901270032

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • 村上春樹氏 エルサレム賞受賞 - 無造作な雲

    村上春樹氏がエルサレム賞という賞を受賞したそうな。 作家の村上春樹さんが、イスラエルの文学賞、エルサレム賞を受賞するとイスラエル紙イディオト・アハロノト(電子版)などが24日までに伝えた。 同紙は、村上さんは2月の授賞式に出席すると報じた。賞は2年に1度、個人の自由や社会、政治をテーマとした作品を発表した作家に与えられる。これまでの受賞者には米国の劇作家アーサー・ミラーや英国の哲学者バートランド・ラッセルがいる。 ページが見つかりません - 毎日新聞 恥ずかしながらエルサレム賞というものを知らなかったし春樹さんにも興味はないんだけど、それに関して興味深いエントリがあったのでご紹介がてらエントリを揚げておく。 村上春樹、エルサレム賞受賞おめでとう!!! - モジモジ君のブログ。みたいな。 2001年に同賞を受賞したスーザン・ソンタグ氏の、授賞式の場での“振る舞い”を引き合いにして、春樹さんの

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • にゅーるぽ(・∀・) 中学2年生が庭に縄文の竪穴住居を手作りし、2ヶ月間寝泊り…研究コンテストで最優秀-山梨

    3 名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/26(月) 10:33:16 ID:SrUpyEjr0 これで派遣切りに遭っても安心だな  5 名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/26(月) 10:34:04 ID:lkRssE+b0 >>1 すげーーwwwwwwwww これ作っただけで最優秀賞だよ どうせ1人で作ったんじゃないだろうけどな  12 名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/26(月) 10:35:54 ID:UgM/VcT6O >>5 竪穴住居造りは「これまでの研究の集大成」として決心。2007年夏から約半年かけて、 家族の協力を受けながら自宅にあった竹やわらなどで高さ約3メートル、広さ約10平方 メートルの住居を完成させた。造り方は同博物館の職員に聞いたほか、インターネット で調べた。  6 名無しさん@九周年 投稿日:2009/01/26(月) 10:34:

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
    これはいい!
  • 台湾で春節に合わせてパンダ公開、6000人が殺到

    台湾の台北市立動物園(Taipei Zoo)で、中国から贈られたパンダ、団団(トアントアン、Tuan Tuan)と円円(ユエンユエン、Yuan Yuan)を見物する来園者(2009年1月26日撮影)。(c)AFP 【1月26日 AFP】台湾の台北市立動物園(Taipei Zoo)で26日、中国から贈られた4歳のパンダ、団団(トアントアン、Tuan Tuan)と円円(ユエンユエン、Yuan Yuan)が初めて、一般に公開された。 この日は春節(旧正月)にあたり、団団と円円を一目見ようと休暇中の人びと6000人あまりが、動物園に殺到した。(c)AFP/Amber Wang

    台湾で春節に合わせてパンダ公開、6000人が殺到
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • YouTubeが生んだ初の大統領? オバマ陣営の“動画物量作戦”

    バラク・オバマ米大統領は、選挙キャンペーンで積極的にYouTubeを活用した。30人の動画スタッフを抱え、キャンペーン中に公式チャンネルに投稿した動画は1800以上。「ここまで戦略的にYouTubeを使った政治家はいないのでは」と、米YouTubeの徳生裕人シニアプロダクトマネージャーは話す。 日では公職選挙法で選挙でのネット利用が制限されているが、YouTubeなど動画サイトの利用が進めば、若年層の選挙への関心も高まりそうだ。 動画の撮影には専用カメラのほか、選挙事務所に設置したWebカメラも使われた。「画質よりも、いかに頻繁にメッセージを発信するかが重視された」という。キャンペーンの最終3日間だけで52投稿され、公式チャンネル合計で1億回以上再生された。テレビCMを事前にYouTubeで公開したこともある。 反オバマ陣営がオバマ氏に否定的な動画を投稿すると、今度は支援者が応援動画

    YouTubeが生んだ初の大統領? オバマ陣営の“動画物量作戦”
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 第二次世界大戦の少し前、1930年代にソビエト連邦で作られた、K-7(カリーニン7)という航空機。 両翼53m、風の谷のナウシカのトルメキア軍のような重厚過ぎるデザインですが、実際に飛んだそうです。 ですが、やはり無理があったのか飛行中に尾翼が破損、墜落して計画中止となったそうです。 English Russia ≫ Russian Flying Fortresses 旅客機、もしくは爆撃機を予定し、主翼の中に120人の乗客を乗せる予定だったそうです。 当初700馬力の水冷エンジンを6発載せたものの、それでも出力が足りず7発目を追加。 見るからに着陸が難しそう…。 現存していないため、これはCGによる再現画像。 鳥人間コンテストに出てきたら垂直に落ちそうなタイプですね。 たくさんのプロペラを見るとスチームパンクの雰囲気が漂います。

    ナウシカに出てきそうなソ連の巨大な航空機「カリーニン7」 : らばQ
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • 中国の「赤い」次世代DVD規格、登場 | スラド ハードウェア

    ポケットニュースによると、中国独自の次世代DVD規格「中国红光高清(Chinese Red High-definition、通称NVD)に対応した再生機とディスクが21日に中国・武漢市で発売されたそうだ(人民網日語版)。 DVDやBlu-ray Discの関連特許は日や欧米の企業が握っており、これらのディスクや再生機器を販売するためにはライセンス料が必要となる。そのため、中国では中国がライセンスを持つDVD規格の策定に熱心で、ほかにも中国版HD DVDともいわれる「CBHD」という規格も策定されている(中国独自の高密度光ディスク「CBHD」、いよいよ製品登場)。 日ではかつて「青」のBlu-rayに対し「赤」のHD DVD、という構図があり、最終的に「青」が勝ったわけだが、中国の開発した新たな「赤い刺客」が光ディスク市場でどのようなポジションとなるのか、興味深い。

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • BBCに非難集中、ガザ義援金運動の放映を拒否

    英ロンドン(London)の英国放送協会(BBC)社ビルに立てかけられた、BBCのパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)市民への義援金運動の放映拒否に抗議するプラカード(2009年1月24日撮影)。(c)AFP/Frantzesco Kangaris 【1月26日 AFP】英国放送協会(BBC)が、イスラエル軍による攻撃で大きな被害をうけたパレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)市民に義援金を送る運動の放送を拒否したことに非難が集まっている。 BBCは、英国赤十字(British Red Cross)やオックスファム(Oxfam)などの非政府組織が参加する慈善団体「緊急災害委員会(Disasters Emergency Committee)」の活動を、BBCの報道の公平性を損ねる恐れがあるとして放送しない方針を決めた。BBCは義援金が効率的にガザ市民の手に届くかという点

    BBCに非難集中、ガザ義援金運動の放映を拒否
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • 抗癌剤を用いた臨床研究が事実上不可能に - ザウエリズム 【Zawerhythm】

    http://mric.tanaka.md/2009/01/26/_vol_13_1.html 臨時 vol 13 「国内での臨床研究が事実上不可能に」 2009年1月26日発行 〜がん難民時代〜 東京大学医科学研究所 先端医療社会コミュニケーションシステム社会連携研究部門 准教授 上 昌広 長いので要点をまとめます。 平成20年7月31日に改定された「臨床研究に関する倫理指針」が年4月1日より施行される予定となっているのですが、その内容が深刻なものなのです。 http://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/i-kenkyu/rinsyo/dl/shishin.pdf この改訂では、臨床研究における被験者保護の規定が新設されています。医療というものの不確実性も鑑み、その治療自体の過失の有無に関わらず、健康被害を補償しようというもので、その理念自体は素

    抗癌剤を用いた臨床研究が事実上不可能に - ザウエリズム 【Zawerhythm】
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • 機動戦士ガンダム:「謀ったなシャア」 名場面を講談に 旭堂南半球、若者に人気(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    古典芸能でなんとなく取っつきにくそうな講談が、人気アニメと合体したら? 根強いファンを持つ「機動戦士ガンダム」を題材にした講談が、若者を中心に支持を集め、新たな境地を開いている。【濱田元子】 「やおら立ち上がりましたRX-78ガンダム。ルナチタニウム白銀縅(しろがねおどし)の大鎧(よろい)に、白檀(びゃくだん)みがきの籠手脛当(こてすねあ)て……時に宇宙世紀79年は9月の18日、ここに連邦軍初の白兵戦用モビルスーツガンダムは堂々と立ち上がりました」 上方講談師の旭堂南半球さん(32)が張り扇で講釈台を「バン、バン!」とたたきながら、見てきたようにガンダムの世界をリズミカルに物語る。 「ガンダム」は79年にテレビアニメとしてスタート。地球の人口が増えすぎ、人類が宇宙のスペースコロニーへ移住している、という設定だ。地球から最も遠いコロニーがジオン公国と名乗り、人型機動兵器・モビルスーツを使っ

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
    講談の誕生の現場。「歴史」の名場面の切り抜きから講談が生まれる。三国演義なんかもそういったところから生まれたよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    【3月8日は世界女性デー】女子校の存在意義って? 土佐女子中高・浜田校長に聞く 性差とらわれず自立心育む

    47NEWS(よんななニュース)
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
    反ユダヤの民族排外感情と、今回(だけではないが)のイスラエルの蛮行への批判をあえてごちゃごちゃにして、差別かっこ悪いにしてるのが、かっこ悪い。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
    田中宇の陰謀史観はいまさらなんだが、この人の「私の世界史的な理解では、少なくとも18世紀から世界は「多極化」しており、既に経済の中心はアジアへ移っていました。」もツッコミどころ満載だな。
  • ビームス:中国人研修生“蟹工船” 愛媛のアパレル工場、人気ブランドの「影」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇働く者の受難、どこまで 東京・原宿などを中心に国内外に約95店舗を展開する人気ブティック「ビームス」(設楽洋社長、東京)の洋服を作っている愛媛県内の縫製工場が、外国人研修生・実習生として働いていた複数の中国人女性に違法な低賃金労働をさせていたとして昨年、処分を受けた。工場の経営者や帰国した研修生らに話を聞くと、年末年始もなく明け方まで過酷な労働を強いられる「平成の蟹工船」が、ファッション業界を支える実態が見えてきた。【後藤直義、写真も】 ◇パンかじり、明け方までミシン ビームス社は76年、東京・原宿で創業。輸入品と自社オリジナルの洋服を並べる「セレクトショップ」の先駆けで、同社ホームページによると、グループ2社の年商は計670億円(08年2月決算)。縫製工場の経営者によると、工場は00年ごろ、大阪市の業者を通して同社の洋服作りを委託された。 しかし、慢性的な人手不足で、05年から外国人研

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • 沈没から119年、トルコ軍艦から引き揚げられた調理鍋 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    沈没軍艦から119年ぶりに鍋 和歌山県串町沖で1890年9月に遭難、約590人が死亡したトルコ軍艦「エルトゥールル号」が沈没したとみられる海底(水深約15メートル)から、調理鍋(直径約70センチ、深さ45センチ)が26日朝、引き揚げられた。 トルコの海底考古学研究所などでつくる調査団が、昨年から遺品の引き揚げ調査を実施。鍋は銅製で、ふたが内側に押し込まれた状態。腐や劣化は少ないという。22日に引き揚げる予定だったが、波が高く、作業を取りやめた。 ダイバー4人が平らな場所に少しずつ移動させ、ロープをくくりつけて慎重に引き揚げた。保存処理をした後、ふたを開ける。トゥファン・トゥランル調査団長(56)は「当時、軍艦で出された事のメニューがわかるかも」と期待していた。

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27
  • 冷蔵庫空っぽ・所持金90円…大阪で元契約社員が孤独死(読売新聞) - goo ニュース

    冷蔵庫空っぽ・所持金90円…大阪で元契約社員が孤独死 2009年1月25日(日)18:30 (読売新聞) 大阪市住吉区のマンションで14日、元契約社員の男性(49)が、栄養失調状態で孤独死しているのが見つかった。死後約1か月。男性は職を転々としながら独り暮らしを続けていたが、約2年前に体調を崩してから仕事がなく、区役所に生活相談に訪れていた。 命は救えなかったのだろうか。足跡をたどり、検証した。 マンションはワンルーム形式で、家賃は月3万9000円だった。その家賃が昨年11月分から滞納されていたため、14日午前、管理会社の社員(55)が訪ねたところ、ベッドで、普段着のまま男性が死亡していた。 遺体は、極度にやせ細っており、行政解剖で、胃の内容物はほとんどなく、死後約1か月とわかった。糖尿病を患っていた。冷蔵庫は空っぽで、所持金はわずか90円。住吉署は餓死の可能性もあるとみる。 近所づきあい

    nagaichi
    nagaichi 2009/01/27