タグ

2016年8月11日のブックマーク (25件)

  • 3000年前の10代少年の墓、「人身御供」の証拠か ギリシャ

    10代少年の墓が見つかったギリシャ・ペロポネソス半島。写真はポルト・ヘリ(2011年8月12日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/VASSILIS PSOMAS 【8月11日 AFP】ギリシャの山でこのほど発見された約3000年前の墓が、当時、神へのいけにえとして人が捧げられていたことを示す希少な証拠である可能性が出てきた。考古学者が10日、明らかにした。 男性のものとみられる10代若者の骨が埋葬されていたこの墓は、ペロポネソス(Peloponnese)半島にあるリュカイオン(Lykaio)山の山頂で、2004年より同地域で発掘作業を続けてきたギリシャと米国の調査チームによって数週間前に発見された。 地元考古学局のアンナ・カラパナギオツ(Anna Karapanagiotou)局長は、「今回の発見は、このような古代の儀式に関する、さらなる解明の糸口になるだろう」とアテネ(Athe

    3000年前の10代少年の墓、「人身御供」の証拠か ギリシャ
  • 社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ

    社会の底辺の人とは関わってはいけませんという記事が挙がった。内容はざっとこんな感じだ。 第1階層 上級公務員、経団連加盟大企業勤務者、難関国家資格、成功した起業家。配偶者含む 第2階層 2流中規模会社勤務者。2流公務員 第3階層 中小企業勤務者、ニート 第4階層 フリーター、非正規社員、派遣社員、飲み屋、風俗嬢など売春婦 唐突ですが、第4階層の人とは、口聞いちゃダメです。理由は、頭が悪いからです。第2の理由は、貧乏だからです。そういう人が正常な精神状態を保てるわけがありません、なにをするかわからないのです。 第1階層だけなぜ配偶者込みなのか、ニートがフリーターより上にあるなど突っ込んだらキリがない。 実はこの筆者、別の記事で自分自身が第4階層の出身だと明らかにしている。 私は大学受験も失敗してすべて不合格になり一年浪人をして偏差値40の女子大へ進学しました。非正規労働者です。 当初、時給9

    社会の底辺から階層を上ると、努力しない底辺が許せなくなる - トイアンナのぐだぐだ
  • 【画像】兄貴の奥さんが作ったスイカがやばすぎるんだけど・・・ : 探偵まとめ

    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    しばらく置いといて、腐りかけになったら、もっとヤバいかもしれない。
  • ゴリラを殺す仕事(C90新刊『怪物は夢を見ない』収録) - orangestarの雑記

    の次はゴリラです。 同じテイストの漫画 タグ:を殺す仕事漫画にて同じようなテイストの漫画を描いています。よろしければご覧ください こちら、『ゴリラを殺す仕事』ほかを収録した、 「怪物は夢をみない」 は、あさって12日金曜日のコミックマーケットで頒布いたします。 コミケのお知らせ:C90参加します:金曜日1日目 東2-Z25 夏コミケ参加します。 今のところ、予定しているのは、 “を殺す仕事”の第2巻的な「怪物は夢を見ない」 “インターネット小話”“ブロガー山月記”などのインターネット愉快漫画。「ここは悪いインターネットですね。」 アリスインデッドリースクールのアンソロジー「ALICE IN DEADLY SCHOOL CAN'T STOP RAMPANT」 801ちゃんの育児「きょうのやおいくじ」 です。 2016 08 28追記:此方のはcomicZINで通販開始しました

    ゴリラを殺す仕事(C90新刊『怪物は夢を見ない』収録) - orangestarの雑記
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    毒の強い風刺やディストピアを描いているほうが安定感ある。
  • 愛媛 伊方原発3号機 12日にも再稼働 | NHK「かぶん」ブログ:NHK

    愛媛県にある伊方原子力発電所3号機では、再稼働前の最終段階となる核分裂反応を抑える「制御棒」に関する設備の検査が始まり、問題が無ければ、四国電力は、12日午前9時ごろ制御棒を引き抜いて原子炉を起動し、3号機を再稼働させる計画です。

    愛媛 伊方原発3号機 12日にも再稼働 | NHK「かぶん」ブログ:NHK
  • 「歴史上記録に残っている最初の人名は紀元前3200年の会計士Kushimさん」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by miijok 今日学んだこと 歴史上最初の人名はKushimで、この人は紀元前3200年頃に会計士として生活していたメソポタミア出身の人。 <訳> Kushimはおそらくは記録に残っている中で最初の人名であるとされています。 この「Kushim」という名称は「Kushim Tablet」という取引の内容を記録したシュメールの粘土板に記載されており、この粘土板は彼もしくは彼女の名前にちなんで名付けられました。 Kushimは18の粘土板に記載されており取引の内容を記録した個人もしくは(可能性は低いものの)組織だとされています。 Kushim (individual) reddit.com/r/todayilearned/comments/4w47i6/til_the_first_person_in_history_whose_name_we/ Comment by ne

    「歴史上記録に残っている最初の人名は紀元前3200年の会計士Kushimさん」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    エジプト初期王朝のナルメル王より古いのか。
  • 人類のアメリカ大陸到達、移動ルートは沿岸部 研究で新説

    人類のアメリカ大陸到達ルートを示した図解。英科学誌ネイチャーより(2016年8月10日作成)。(c)AFP 【8月11日 AFP】アメリカ大陸に初めて到達した人々が、その移動経路として長年考えられてきた「内陸部の氷床の隙間にできた回廊」を通らなかった可能性があるとする研究論文が10日、発表された。 論文は、おそらく1万5000年前ごろに「新世界」に渡ったわれわれの祖先は、それまで覆っていた氷が既に消え、糧となる動植物が生息可能となっていた太平洋沿岸部を移動したことが考えられるとしている。正確な移動経路や時期については、臆測の域を出ていない。 しかし、英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された研究結果によると、教科書に記載されている移動経路は誤りであることだけは確実だという。 科学者らはこの数十年間、アメリカ大陸に初めて足を踏み入れた人類について、約1万4500年前にコルディエラ氷床と

    人類のアメリカ大陸到達、移動ルートは沿岸部 研究で新説
  • 評論家・宇野常寛氏が語る『シン・ゴジラ』-この映画は99%の絶望と、1%の愛でできている – 木曜日のシネマ

    シン・ゴジラ 東京湾内羽田沖で、無人状態のプレジャーボートが見つかった。そのとき、海面が大きく揺れ、大量の水蒸気が噴出。東京湾横断道路・アクアトンネル構内は洪水に巻き込まれる。局地的地震か、海底火山噴火か、東京湾内は封鎖され- 邦画作品では12年ぶりとなる「ゴジラ」シリーズの実写映画化。「新世紀エヴァンゲリオン」の庵野秀明が脚・編集・総監督を、『ローレライ』『日沈没』の樋口真嗣が監督・特技監督を務め、300名を超えるキャストが出演することも話題に。公開後、クオリティの高さが熱狂を呼び、現在も日全国に『シン・ゴジラ』旋風を巻き起こしている。 宇野常寛(うの つねひろ) 批評家。批評誌「PLANETS」編集長。1978年生まれ、青森県出身。会社員時代を経て、批評誌「PLANETS」を発行し会社化。「ゼロ年代の想像力」、「リトル・ピープルの時代」など著書多數。有料メルマガ(ブロマガやnot

    評論家・宇野常寛氏が語る『シン・ゴジラ』-この映画は99%の絶望と、1%の愛でできている – 木曜日のシネマ
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    パトレイバーに廃棄物13号って、そのまま怪獣ものの話があったな。ただシン・ゴジラはパトレイバーと違って、目線がすごく高い位置に置かれているんだよね。というか比べないほうがいいと思うわ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    このキン肉マンネタが分かるのも、たいていおっさん(おばさん)。
  • 「国民1人当たり830万円詐欺」には気をつけよう - シェイブテイル日記2

    報道によれば、財務省から6月末時点での「国の借金」について昨日新たな発表があったようです。 財務省は10日、国債と借入金などの残高を合計した「国の借金」が6月末時点で1053兆4676億円になったと発表した。 3月末時点から4兆1015億円の増加で、不足する税収分を賄う国債の発行額が増えた。7月1日時点の人口推計(1億2699万人)を基に単純計算すると、国民1人当たりの借金は約830万円になる。 国の借金1053兆円=1人当たり830万円―6月末 時事通信 8月10日(水)17時58分配信 ほぼ同様の報道は同日、日経新聞、朝日新聞、産経新聞からも報じられています。 改めていうまでもないことですが、日の国自身は対外資産が340兆円と世界一であることはこれらの報道機関自身が報じていますので、「国の借金」1053兆円という報道は誤りであり、正しくは「政府の家計などに対する負債が1053兆円」で

    「国民1人当たり830万円詐欺」には気をつけよう - シェイブテイル日記2
  • 摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)

    曙ブレーキ工業は、摩擦に頼らない「MR流体ブレーキ」の研究開発を東北大学流体科学研究所と共同で進めている。 MR流体(Magneto Rheological Fluid)とは、磁気に反応して液体から半固体へと変化する機能性材料。磁場を加えると、液体中に分散された粒径数ミクロンの強磁性体粒子(鉄粉)が磁界方向に整列して鎖状粒子クラスターを形成し、半固体化する。 MR流体ブレーキは、車両に固定した円盤と、ハブベアリングと同時回転する円盤の間にMR流体を充填する構造。ブレーキ内部に配置した電磁石のコイルに電流を流し、円盤と垂直の方向に磁界を発生させることで固定円盤と回転円盤の間に鎖状粒子クラスターができる。回転円盤は回転し続けているため、鎖状粒子クラスターがせん断変形を受け崩壊、隣のクラスターとつながり、また崩壊するという現象が繰り返され、回転円盤に抵抗力(ブレーキ力)が発生する。 MR流体ブレ

    摩擦に頼らないブレーキ…曙ブレーキ、2020年実用化めざす | レスポンス(Response.jp)
  • 実は危ない、パスワードの定期変更 - 日本経済新聞

    アカウントを安全に保つため、学校や職場から2~3カ月ごとにパスワードを変更するよう求められているのではないか。これは広く実施されているセキュリティーの推奨事項だ。ただし、これは完全に間違っている。米連邦取引委員会(FTC)でチーフテクノロジストを務めるローリー・クレイナー氏は先週、米ラスベガスで開催されたセキュリティー会議でこの"通説"を打破した。かえって安全性が低下することもつまり、定

    実は危ない、パスワードの定期変更 - 日本経済新聞
  • 北海道は分県を 自民道議が案 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    北海道を複数の県に分ける「分県」を巡り、自民党道議の研究会がまとめた報告書案が判明した。広大な北海道に知事が1人だけでは、政治力で他の地域に見劣りし、市町村へのきめ細やかな対応ができないと問題視。《1》「道央・道南」「道北」「道東」の三つに分県《2》「道央・道南・道北」「道東」の二つの道か県に分割―のどちらかが望ましいと結論づけた。 都道府県の枠組みや道内の自治の仕組みを根から変える提案で、物議を醸す可能性がある。だが、報告書案では手続きの難しさにも触れ、「分県の視点からの議論が求められる」と明記しており、必ずしも実現にはこだわらず、提案を行政の在り方を考え直す呼び水にしたい考えをにじませた。 研究会は昨年12月に発足し、道議会会派の自民党・道民会議(51人)の36人で構成している。報告書は今秋にも正式にまとめ、道や道町村会などへの提出を検討する。 報告書案は「人口減少対策で個々の

    北海道は分県を 自民道議が案 (北海道新聞) - Yahoo!ニュース
  • 『シン・ゴジラ』白組によるCGメイキング映像

    公開日:2016年7月29日全国ロードショー 公式サイト:http://www.shin-godzilla.jp/ (C)2016 TOHO CO.,LTD.

    『シン・ゴジラ』白組によるCGメイキング映像
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    このサントラ、エヴァにしか思えんよなあ…。『巨神兵東京に現わる』を膨らましてみせた庵野エヴァ大人版やろ。
  • Yahoo!ニュース

    現役ドラフトで成功した球団と疑問符のつく球団はどこ?…ノムさん“参謀”を務めた元ヤクルト編成部長が独自診断

    Yahoo!ニュース
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    公安マターだと思ったが、刑事部長が説明してるの?で、大分県警は隠しカメラで得た情報をどこに上げてたの?
  • 仏TVの五輪解説、「人種差別」と批判 体操日本代表やゆも

    リオデジャネイロ五輪の開会式でパフォーマンスを披露するアーティストら(2016年8月5日撮影)。(c)AFP/OLIVIER MORIN 【8月10日 AFP】フランスの放送規制機関、視聴覚高等評議会(CSA)は9日、リオデジャネイロ五輪開会式を生中継した仏テレビ局の解説内容に 「植民地主義」で「外国人嫌悪」的なコメントが含まれていたとの苦情を受け、調査を開始したことを明らかにした。 問題のコメントは、仏公共放送局フランス・テレビジョン(France Televisions)のスポーツ部門ディレクター、ダニエル・ビラリアン(Daniel Bilalian)氏が発言したもの。ブラジルの歴史を紹介する場面で、アフリカ系奴隷は産業の発展に「必要だった」と述べ、反人種主義団体からの非難を浴びていた。 黒人協会代表委員会(Representative Council of Black Associa

    仏TVの五輪解説、「人種差別」と批判 体操日本代表やゆも
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    日本人(日本民族)は黄色人種という語はいちおう知ってるけど、自分の肌は黄色という自認やアイデンティティを強く持っているわけではないので、あまり怒りを覚えないんだと思う。差別的発言なのは確かなのだが。
  • 古代人の写実画のクオリティ | ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog

    エジプトのアンティノーポリスから発掘された「兄弟」と呼ばれるミイラ肖像画 ローマ帝国の属州となったエジプトでは紀元前一世紀頃からこのような写実的なミイラ肖像画なるものが普及していたらしいが、それにしても約2000年前にこの写実力。 (雑誌の写真を撮影:イタリア版 National Geographic STORICA 8月号より)) 左の青年の方にある金色の象は、130年にハドリアヌスの愛人でナイル川で亡くなり(当は溺死と思われるが、ワニにべられたとも伝えられる–ワニにべられた人間は神になるとされていたらしい–)神となったアンティノウス“Osirantinoo"。このミイラ肖像画が見つかったアンティノポリスはその後に創設された街なので、紀元後2世紀か3世紀に掛けて描かれたものだろうか。 古代ローマの属州であったエジプトのアンティノポリスやファイユームといった都市には多くのギリシャ人達

    古代人の写実画のクオリティ | ヤマザキマリ・Sequere naturam:Mari Yamazaki's Blog
  • 白人住民、「自警」理由に黒人青年を射殺 米ノースカロライナ

    (CNN) 米ノースカロライナ州でこのほど、住民の男が自警を理由に自宅前にいた黒人男性を射殺する事件があった。州都ローリーの警察によると、男は「不良集団」から家族を守るためにやったと主張しているという。 警察の調べによると、チャド・コプリー容疑者(39)は7日午前1時ごろ、自宅前にいたコーレンロドニー・トーマスさん(20)を散弾銃で撃って死亡させた疑いが持たれている。トーマスさんはアフリカ系米国人、コプリー容疑者は白人だった。 8日に裁判所に出廷したコプリー容疑者は、傍聴席の家族にウインクして見せた。 緊急通報ダイヤル911の記録によると、この事件では7日、コプリー容疑者の自宅から男性の声で「不良集団がうろついている」と通報があった。男性は「銃弾を装填(そうてん)した」「私は自分の地域を守りに行く。できるだけ早く警察をよこしてほしい」と要請。その後間もなく別の男性から、「誰かが家の中から男

    白人住民、「自警」理由に黒人青年を射殺 米ノースカロライナ
  • ベトナムが南シナ海にロケット弾発射台を配備、「正当な権利」

    [1/2] 8月10日、ベトナムが、領有権問題が生じている南シナ海の複数の島でひそかに武装化を進めている。複数の西側当局者によると、同海域で中国が設置した滑走路や軍関係施設・設備を攻撃できる移動式のロケット発射台を新たに配備したという。写真は中国の国旗。北京で昨年10月撮影(2016年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [香港 10日 ロイター] - ベトナムが、領有権問題が生じている南シナ海の複数の島でひそかに武装化を進めている。複数の西側当局者によると、同海域で中国が設置した滑走路や軍関係施設・設備を攻撃できる移動式のロケット弾発射台を新たに配備したという。実効支配を進める中国との緊張が高まる可能性がある。 複数の外交筋や軍当局者が、情報機関が入手した情報として明らかにしたところによると、ベトナムはここ数カ月間に、ロケット弾発射台を南シナ海の南沙諸島(スプラトリー諸島)の5拠点

    ベトナムが南シナ海にロケット弾発射台を配備、「正当な権利」
  • 『読み方を勘違いしていた言葉』のアンケート結果が破壊力すごくて笑い止まらず「電車で読むのキケン」

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 私が個人的に読みを勘違いしていたことば。「誘拐する」の意味の「かどわかす」を「かどかわす」と思っていました。「角川」から類推したのだと思います。「出張時の定宿(じょうやど)」を「じょうしゅく」、「思惑(おもわく)」を「しわく」などとも。音訓混在の語は難しいですね。 2016-08-08 15:45:34 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 私が聞いた中で「いちばんうまい誤読(?)」だと思うのは、亡くなった中島梓さんが漢字読み書き大会に出場した時に答えたという「混凝土」の読み。「コンクリート」なのですが、彼女は「コンコルド」と解答した。中島さんのエッセイ『にんげん動物園』に載っている話です。 2016-08-08 15:45:40 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません

    『読み方を勘違いしていた言葉』のアンケート結果が破壊力すごくて笑い止まらず「電車で読むのキケン」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    ところで、人気コメ2番目の人があまりにも重要なネタバレをしていたので、思わず星をつけてしまった。いまは反省してる。
  • 「富の大きさ」で世界地図をつくると、日本はこう姿を変える【画像】

    それぞれの国が経済的にどれほど影響力を持っているか、または持っていないのかは、地図を見てもわからない。 ここでマックス・ガルカ氏の登場だ。ニューヨークを拠点とするデータ・ビジュアライザーは、もし世界が土地以外の要因によって形成されるならば、どのように世界は変わって見えるのかを示す、インタラクティブな地図をデザインした。 2015年、ガルカ氏は上記の世界地図を発表し、GDP(国内総生産)、Debt(国債の額)、Population(人口)、Birth(1年あたりの新生児数)、Wealth(個人資産の額)、Billionaires(億万長者の数)に従って、その地図の地形が変わるようになっている。

    「富の大きさ」で世界地図をつくると、日本はこう姿を変える【画像】
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    あまりに不均衡な世界で、バランスを取るのは至難。
  • 松尾匡のページ:また選挙が終わったので言いたいことを言う

    松尾匡のページ16年8月7日 また選挙が終わったので言いたいことを言う このところ、スマホをなくす(見つかった)とか、マイナンバーの通知カードをなくす(見つかった)とか、定期試験の監督にちょっと遅れるとか、毎日のように何か失敗してばかりいます。なんだかんだとやることが多くて、そこにちょっとプライベートな状況変化が加わって、いっこうに落ち着かないせいだと思いますが。 さて、近隣の研究者たちとちょっと共同の仕事をしようという話が出ていて、成り行き上、こないだの参院選挙の民進党の政策パンフの批判をしなければならなくなりました。当は、あんまり乗り気じゃないのですけど、そんなこと言っているわけにはいかない。 いやあ、去年あたりから自分でもずいぶんがんばったつもりだったんですよ。こんな経済政策では野党は選挙に勝てない。このままでは、安倍さんの思いどおりになってしまう。──と、なんとか参院選挙までに野

    松尾匡のページ:また選挙が終わったので言いたいことを言う
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    選挙期間中は運動の士気を削ぐので言いにくいことも、戦間期にはガンガン議論して、ガンガン総括して、次に繋がなきゃならないのですが、民進も共産も中央がそういうムードじゃないってのが一番いかんのですよ。
  • クリントン氏暗殺促す? トランプ氏また問題発言 - 共同通信 47NEWS

    【ワシントン共同】米大統領選の共和党候補トランプ氏が9日、南部ノースカロライナ州での集会で、民主党候補のクリントン前国務長官について「銃を持つ人たちなら止められる」と暗殺を促したと受け取られかねない発言をし、批判が高まっている。 トランプ氏は集会で、銃規制を訴えるクリントン氏が大統領に就任すれば、リベラル派の最高裁判事を指名し、武器保有の権利を認めた合衆国憲法修正第2条を廃止するだろうと予想。 「そうなればどうしようもない。だが、修正第2条の人々(銃を持つ人々)には手段があるかもしれない」と述べた。

    クリントン氏暗殺促す? トランプ氏また問題発言 - 共同通信 47NEWS
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    さすがに終わったかな?半年以上前に終わってないとおかしい候補だったんだけど。
  • 子育て漫画「イヤイヤ期!? 次女(2才)が、ごめんといいません」 - リンゴ日和。

    2016 - 08 - 10 子育て漫画「イヤイヤ期!? 次女(2才)が、ごめんといいません」 子育て漫画 少し前までは、「ごめんなさい」をいえた次女(2才)ですが、なぜか「ごめん」といわなくなってしまいました。イヤイヤ期で自我が強くなってきてきたからなのかもしれません。 ・・・・・でも今回の出来事で、そう焦っていい聞かせても、何ひとついいことはないということに気づきました。 *PR* 2016年5月8日に発売しました! あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして hitamu 2016-08-10 18:30 子育て漫画「イヤイヤ期!? 次女(2才)が、ごめんといいません」 list Tweet 広告 コメントを書く 子育て漫画「長女がまだ乳児だったころ、… »

    子育て漫画「イヤイヤ期!? 次女(2才)が、ごめんといいません」 - リンゴ日和。
    nagaichi
    nagaichi 2016/08/11
    手強い