タグ

2005年10月18日のブックマーク (9件)

  • 「Javaでバッチプログラム:Thread.startかmain(String[] args)か」(1) Java Solution - @IT

    IT 会議室 Indexリンク Windows Server Insider Insider.NET System Insider XML & SOA Linux Square Master of IP Network Java Solution Security & Trust Database Expert RFID+IC リッチクライアント & 帳票 Server & Storage Coding Edge @ITクラブ Cafe VB業務アプリケーション開発研究 @IT SpecialPR

    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    Javaでバッチを書く時にAntタスクにするという発想
  • Life is beautiful: プロトタイプ作りの効用

    私の関わっているプロジェクトの一つに、「全く今まで存在しなかった形のデジタル・エンターテイメントを実現しよう」というとても楽しいプロジェクトがある。この手の大きなプロジェクトを成功させるには、「大きな夢を共有しつつ、同時に一つ一つ着実に駒を進めていくこと」が大切なのだが、なかなか簡単ではない。特に、まだ「最終的に目指すもの」のイメージがちゃんと共有されていないので、各チームの動きがちぐはぐなのだ。 そこで、私が「プロジェクトメンバー向けに、目指すライフスタイルのイメージ・ビデオを作ろう」と提案しているのだが、なかなか理解してもらえない。「プロジェクトが立ち上がったばかりなのに、そんなものはまだ作れない」とか、「もう少し見えてきてからにした方が良いのではないか」という否定的な意見が出るのだ。今日は、そんな人たちへのメッセージ。 私がもの作りをするときは、常にユーザー・インターフェイスのプロト

    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    >スケッチ >イメージ・ビデオ >どんなユーザーがどんなシナリオで使うか
  • テクノロジー : 日経電子版

    ロンドン近郊のガトウィック空港に19日夜、複数のドローン(小型無人機)が滑走路に侵入を繰り返した。ヒースロー空港に次ぐ規模でクリスマスを前に利用客が殺到する中、36時間にわたって閉…続き [FT・Lex]空港閉鎖招いたドローン、新技術の危険性浮上 [有料会員限定] ドローンテロ対策に新手法 独警察など配備開始 [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    >350のブログをチェック >ネットサーフィンには40分から1時間ほどをかける
  • Pragmatic Ajax 概略

    * Ajaxという未来をWEBという歴史にどう接続するか Pragmatic Ajaxというのベータ版が公開されている。これはAjaxという今最も注目されているWEBの技術についての解説書だが、徹底的に技術指向でありながら、深く考えさせる内容を含んでいる。 技術解説書というのは、読者に新しい技術を勉強させよう目論むものだから、「Ajaxって凄いよ!あれもできるよ!これもできるよ!こんなに嬉しいよ」という話に終始しがちなのだが、このの最後の「7.2 It isn’t all Just Wine and Roses...」という章は、Ajaxの暗黒面に焦点を合てている。 技術の長所と同時に短所もきちんと理解して使うのが、まさに " Pragmatic "なやり方なのだが、同時に、そこには「未来をどうやって歴史に接続するか」という、技術を超えた難問に対する思索の結果が見えてくる。 この章は、

    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    歴史をどうやって未来につなぐか(あえて逆
  • SE/プログラマは「13歳」に夢を与えない?

    「13歳のハローワーク」(幻冬舎)を読んだ。筆者は,作家の村上龍氏である。だが,この小説ではない。子供から大人にさしかかる13歳ぐらいの中学生を対象にした仕事(職業/職種)のガイドブックだ。なんとなく手にして,初めは面白く読んでいた。しかし,途中から“うーむ”と考え込むはめになった。 13歳のハローワークは2003年末に発売され,あちこちで話題になったので,ご存じの方も多いだろう。このの趣旨は明白だ。「好奇心を摘まないようにして,さまざまなものを選択肢として子どもに示すだけでいい」と著者が言うように,約500種類の職業をひたすらまじめに解説する。 仕事・職業は,虫が好き/絵やデザインが好き/スポーツが好き/メカ・工作が好き/地図を見るのが好き/旅行が好きといったたくさんの好奇心の区分ごとにまとめられている。自分の好奇心の延長線上にどんな仕事があるのかが分かる仕組みになっている。「好き

    SE/プログラマは「13歳」に夢を与えない?
    nak2k
    nak2k 2005/10/18
  • Scheme Is Love - FAX

    Scheme Is Love 翻訳 原文:Scheme Is Love 著者:Don Box (Microsoft Corporation) ここ数年、PerlPHPPython、またはRubyなどの動的言語を採用することが流行しています。私がRubyと短かくも楽しいひと時を持ったことは認めましょう。しかし、Schemeと呼ばれているLisp方言に、私は真実の恋を見つけたと信じているのです。 Schemeでプログラムを書き、私はコーディング、デザイン、アーキテクチャ、および美意識に関して多くを学びました。このことは、Eric S.Raymondの「ハッカーになろう」に、より正確に書かれています。 また異なる理由、つまり最終的に習得した時に得られる深遠な悟りの経験のためにLispを学ぶ価値があるのです。この経験は、その後の人生で、あなたをより良いプログラマーにするはずです。たとえ、実際に

    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    そろそろ手を出すべき時かな
  • 「生涯一プログラマ」に悔いなし

    先日,経済産業省などが20歳以下の若者を対象に開催した「U-20プログラミング・コンテスト」の審査会に立ち会う機会があった(関連記事)。それは記者にとって予想以上に楽しい経験だった。 「ネットワークでチョークが飛んでくる黒板シミュレータを」 プレゼンテーションでは作者がプログラムにこめた思いを審査員に語る。個人部門の最優秀賞を受賞した神奈川県立多摩高等学校普通科2年 秋山博紀氏の,チョークの粉が落ちる黒板シミュレーション「AKI黒板 Ex」のプレゼンテーションでは「黒板消しで字を消すと,拭き後がうっすらと残るようにした」(秋山氏)などの“こだわり”に「円を書くコンパスが欲しい」,「ネットワークでチョークが飛んでくる機能を」など,多くが教育関係者である審査員からも次々とアイデアが提案される盛り上がりとなった。 また団体部門の最優秀賞を受賞した沖縄県立球陽高等学校理数科3年石田智也氏,赤嶺一樹

    「生涯一プログラマ」に悔いなし
    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    >イノベーションの主体が組織から個人に
  • Tech-On!:iPodの開発 (第1話)林檎の樹の根回し

    Nemawashi Around the Apple Tree In 2000,Apple Computer,Inc. belatedly decided to come out with a music product,the iTunes digital jukebox software. From this project came an idea to explore the advisability of Apple entering the nascent digital music player market. In early 2001,a team of just two people was given the mission to research what was to become the product that yet again thrust Apple

    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    iPod開発秘話 ProjectX風
  • WYSIWYGよ、さようなら

    Macintoshスタイルのインタラクションデザインは限界に達した。Results-Oriented UI(結果志向のユーザインタフェース)と呼ばれる新たなパラダイムが、ユーザに大きな力を与える日がやってくるのかもしれない。 R.I.P. WYSIWYG by Jakob Nielsen on October 10, 2005 これまでの25年間、あるスタイルのユーザ・インターフェイスが幅を利かせてきた。Macintoshスタイルのグラフィカル・ユーザ・インターフェイス(GUI)である。しかし、今、それは限界に到達し、あるスタイルに取って代わられようとしている。GUIの土台にある貴重なインタラクション原理が、部分的とは言え、覆されようとしているのだ。 MacスタイルのGUIは、それ以前のインタラクション・パラダイムと比べると非常に使いやすいものだった。コマンドやパラメーターを直接入力するの

    WYSIWYGよ、さようなら
    nak2k
    nak2k 2005/10/18
    >ゼロから出発するよりも、既存のデザインに修正を加えていくほうが、人間にはずっと容易である