これは、http2 Advent Calendar 2016の1日目の記事です。 現在、IETF で TLS 1.3 の標準化が大詰めを迎えています。僕も TLS 1.3 の標準化に参加しており、仕様の分かりにくい部分を直したり、TLS 1.3 を Haskell で実装したりしています。この開発日記のシリーズでは、TLS 1.3の仕組みを説明していこうと思います。 そもそも、なぜ TLS 1.3 が必要なのかは、TLSの動向をお読み下さい。なお、次のTLSのバージョンを何にするかは、現在もめていて、1.3ではなくなる可能性もあることに注意して下さい。 現在の実装 現在利用できる TLS 1.3 の実装の一覧は、Implementationsにまとまっています。僕がクライアントとしてよく使っているのは、Firefox Nightly、Chrome Canary、および picotls です
1. SSL/TLSの基礎と最新動向 セキュリティキャンプ 2015 2015年8月12日 IIJ 大津 繁樹 更新版資料の置場 http://goo.gl/cX1M17 Github Repo: https://goo.gl/vRLzrj 2. 自己紹介 • 大津 繁樹 • 株式会社 インターネットイニシアティブ • プロダクト本部 アプリケーション開発部サービス開発2課 • NodeJS Technical Committee メンバー • (主にTLS/CRYPTO/OpenSSLバインディングを担当) • IETF httpbis WG で HTTP/2相互接続試験等仕様策定に参画。 • ブログ: http://d.hatena.ne.jp/jovi0608/ 3. はじめに • TLS(Transport Layer Security)の仕組みについて学んでいただき ます。 •
New Project Page As of July of 2011 mod_gnutls is now being maintained by Dash Shendy and has a new project page at Source Forge Abstract mod_gnutls uses the GnuTLS library to provide SSL 3.0, TLS 1.0, TLS 1.1 and 1.2 encryption for Apache HTTPD. It is similar to mod_ssl in purpose, but does not use OpenSSL. Features Support for SSL 3.0, TLS 1.x. Support for client certificates. Support for Safe r
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く