タグ

2014年4月2日のブックマーク (5件)

  • AWS SDK for .NETを使ってAmazon S3からファイルをダウンロードしてImageコントロールに表示する - 酢ろぐ!

    AWS SDK for .NETを使ってAmazon S3からファイルをダウロードしましょう。 自前で認証文字列を書く方法もあるのですが実装するのが大変なのであまりおススメしません。さて、ここではC#+WPFでの実装方法を紹介します、試していませんがWinFormsでも同じコードで実行できると思います。 まずはNuGetを使って「AWS SDK for .NET」をインストールしておきます。 ボタンをクリックすると、東京リージョンのバケット「data2.softbuild.jp」に保存している「directory/temp.jpg」というファイルをAmazon S3からダウンロードして、BitmapImageに読み込み、Imageコントロールで表示させています。 private void Button_Click(object sender, RoutedEventArgs e) { va

    AWS SDK for .NETを使ってAmazon S3からファイルをダウンロードしてImageコントロールに表示する - 酢ろぐ!
  • AWS SDK for .NET | AWS

    AWS SDK for .NET は、.NET のデベロッパーにとってなじみ深く整合性のあるライブラリを一式提供し、AWS のサービスを簡単に利用できるようにします。すべての AWS SDK で、認証情報の管理、再試行、データマーシャリング、シリアル化といった API ライフサイクルに関する検討事項についてサポートを提供します。また、AWS SDK for .NET は S3 Transfer Utility、Cognito ID プロバイダー、AWS DyanamoDB のセッション状態プロバイダーのような高レベルの抽象化もサポートします。AWS の .NET ツールとライブラリについては AWS または DotnetGitHub にアクセスしてください。

    AWS SDK for .NET | AWS
  • 救急搬送をiPadで見える化した佐賀県、自称・ITオンチの新任職員はどう挑んだのか?

    現場の“お叱り”を乗り越えて 救急車に配備したiPadを活用して救急搬送が可能な病院を探し、1分でも早く命を救う――佐賀県は2011年に県内全ての救急車50台にiPadを導入。県の医療機関情報・救急医療情報システム「99さがネット」と連携し、救急隊員が搬送可能な病院を迅速に探すことのできる体制を構築した。同様の取り組みは、4月から2府7県に拡大しようとしている。 全国に先駆けてこの体制が実現したのは、「今も自宅にPCがありません」と話す自称“ITオンチ”で、県の健康福祉部医務課 医療企画担当主査を務める円城寺雄介さんの情熱だ。 円城寺さんが医務課に配属されたのは2010年春のこと。それ以前は土木や金融などを担当しており、医療分野は全くの未経験。医務課で何をすべきか――円城寺さんはまず医療の現場を実際に見ることから始めたという。そこで気になったのが、救急搬送の現場が抱える問題だった。 円城

    救急搬送をiPadで見える化した佐賀県、自称・ITオンチの新任職員はどう挑んだのか?
    nakaji999
    nakaji999 2014/04/02
  • 新入社員へのメッセージ 〜 あなたの未来を広げる3つの約束 | Social Change!

    2014年4月1日に、私たちソニックガーデンで初めての新入社員を迎えることになりました。会社を設立してから3期目でようやくのことです。 この記事では、私が入社式で挨拶したことを、ちょっと補足しつつ書いておきます。 入社おめでとうございます。ソニックガーデンで初の新入社員になります。これから会社の歴史が続いていくとしたら、初めての新卒ということで、大変な責任がありますが頑張ってください。 今日は、私が自分が新入社員だったときのことを思い出しつつ、これから大きく成長していくために必要なことは何か、というテーマで考えたことを3つだけお話したいと思います。 言い訳を口に出さないこと 先日、NTTドコモベンチャーズさんのイベントで審査員をしたときに、元メジャーリーガーの田口壮さんが対談のゲストで来ていらっしゃっていて、話を聞いていて、なるほどと思ったことがあるので、一つ目はそれをお話します。 メジャ

    新入社員へのメッセージ 〜 あなたの未来を広げる3つの約束 | Social Change!
    nakaji999
    nakaji999 2014/04/02
  • 新入社員のみなさん、入社おめでとう - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    の風物詩、新卒入社。4月1日の入社式。 思い起こせば30年前の自分だ。希望と不安で臨んだ入社式。合宿の集合研修。 当時はIT産業という言葉は一般的ではなかった。コンピュータ産業だった。そしてコンピュータ産業はハードウェアベンダーが支配していた。ソフトウェア産業が生まれるかうまれないかの時代だ。 自分は大学でソフトウェアを学んだので、ソフトウェアを作ることを仕事にしたいと考えていた。そして、そのころはソフトウェア専業ベンダーというのがまた生まれて間もない頃なので、就職先としては自分の中には候補になっていなかった。ソフトウェアを作りたいのならハードウェアベンダーに行く。そのような時代だった。 IBMがコンピュータ産業を支配していた。メインフレームと呼ばれる、汎用大型コンピュータを作るのがハードウェアベンダのビジネスモデルだった。そして、そのようなベンダーはIBM以外残っていない。すべて時代

    新入社員のみなさん、入社おめでとう - 未来のいつか/hyoshiokの日記