タグ

ブックマーク / blog.ch3cooh.jp (100)

  • ASP.NET MVC 5を使ってまるゆさんジェネレーターを5日で作りました - 酢ろぐ!

    まるゆさんジェネレーターを作って公開しました。股漏さん(@matarou072)によって描かれたまるゆさんのイラストの左右にセリフが入ります。 こちらからアクセスができます。 まるゆさんジェネレーター (2017年5月を以って終了いたしました) 使い方は簡単で、右か左のセリフを入力して、作成ボタンをクリックするだけで「まるゆさん画像」を作ることができます。 まるゆさんについて この記事を見られた方は、すでにまるゆさんはご存知かと思いますが、改めて説明を書きます。 元ネタである旧日陸軍の潜水艦の三式潜航輸送艇を擬人化した「艦これ」に登場する艦娘のまるゆです。通常、艦艇の製造・運用は海軍によっておこなわれますが、陸軍にリソースを割きたくない海軍と海軍にわざわざ依頼したくない陸軍の思惑が一致して製造された潜水艦です。このまるゆが生まれるに至った経緯は面白いので、興味のある方はWikipedia

    ASP.NET MVC 5を使ってまるゆさんジェネレーターを5日で作りました - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/08/27
    かっこいいなぁ
  • ASP.NET MVC 5でAzure Webサイトにインストールされているフォントを調べる - 酢ろぐ!

    Azure Webサイトにインストールされているフォントを調べてみましょう。 コントローラーとビューを実装する Controllers\FontController.cs using System.Linq; using System.Web.Mvc; namespace Test1.Controllers { public class FontController : Controller { // GET: Font public ActionResult Index() { // インストールされているフォントコレクションを取得する var fonts = new System.Drawing.Text.InstalledFontCollection(); ViewBag.Fonts = fonts.Families.Select(item => item.Name); return

    ASP.NET MVC 5でAzure Webサイトにインストールされているフォントを調べる - 酢ろぐ!
  • AED検索 Web版を作りました - 酢ろぐ!

    AED検索 Web版」というウェブサービスを作りました。 あらすじ ネイティブアプリのようにインタラクティブに富んだもの*1が作れるレベルには達していませんが、ちょっとずつASP.NET MVCを使ってWebサービスを作るノウハウが溜まって来ました。 作った順番に紹介していきます。 野球情報を閲覧する CatchBall 学生支援情報を閲覧する CamPath 千葉工大のランチ情報をみるヤツ から派生したサイト 短冊メーカー WebAPIを叩いて情報を取得して、その情報を表示するだけのサイトであれば、サクサク作れるようになったと思います。次はユーザー情報を暑かったり、編集機能を持たせて〜ってことをやっていかないといけませんね。 仕事的にも新しいことに手を出しておらず、久しぶりに学びながら実装をしている感じです。なかじさんがASP.NETを追いかけて行きたいとブログに書かれていて、僕もその

    AED検索 Web版を作りました - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/08/19
    酢酸先生、師匠って呼ばせて下さい!
  • 引っ越しします(2014年版) - 酢ろぐ!

    千歳烏山とタグをつけて記事を書いているように現在世田谷区に住んでます。諸々あり表題の通り、引っ越すことになりました。 あとやらないといけないこと ソフマップで買った牛丼PCを捨てる 東芝の17インチ液晶を捨てる 荷造り*1 電気会社に転居の連絡 水道会社に転居の連絡 ガス会社に転居の連絡 プロバイダに転居の連絡 *1:段ボールは発注済み

    引っ越しします(2014年版) - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/08/19
    勉強になった>“ソフマップで買った牛丼PC”
  • やなぎひでとしさんらが執筆された「そうだったのか!人気『歴史・戦国マンガ』100の真相」を買いました - 酢ろぐ!

    最近は夜な夜なセブンイレブンにアイスコーヒーを買いに行っています。ペットボトルや紙パックに入ったアイスコーヒーよりも美味しいのでよく利用しています。毎回豆を挽いてるのが良いのかな? 昨夜もアイスコーヒーを買いに行ったところ雑誌コーナーで気になるを見つけました。鉄人社の「そうだったのか!人気「歴史・戦国マンガ」100の真相 歴史・戦国マンガをもっと好きになる1冊 あの名場面、人気キャラのウソ・ホントを大公開!」というコンビニです*1。 だるさんがすでにマンガで学ぶ史実系の記事をブログにいくつか書いています。このシリーズ好き。 今日の名言:「ば~~~っかじゃねえの!?」 - blog.daruyanagi.jp 『キングダム』の登場人物ってほとんど架空でしょ?……そうでもなかった件。 - blog.daruyanagi.jp 知ってるマンガの史実を紹介する記事は「そーなのかー」感を満たすこ

    やなぎひでとしさんらが執筆された「そうだったのか!人気『歴史・戦国マンガ』100の真相」を買いました - 酢ろぐ!
  • C#とCoreTweetを使って簡単にTwitterへツイートするbotを作る - 酢ろぐ!

    しばやんが日々のブログのPV数をツイートするために、Google Analytics APIを使う方法を書いていました。 Google Analytics API を使って前日の PV を取得するコードを C# で書いてみた - しばやん雑記 どうやら、なかじさんがPVツイートbotを作る流れに乗ってるらしくって、ここ2,3日ツイートしては消すという作業をされていました。僕がこのエントリを書いている間に完成したらしくブログを書かれていました。 Microsoft Azure WebJobを使って前日の PV をツイートするコードを書いてみた - なか日記 Azure PowerShellを使うための下準備 - なか日記 数日前にTwitterに投稿するbotってどうやって作ればええのん?とつぶやいたところ、そのなかじさんに「CoreTweet」というライブラリを使えばおっさんでもbotを簡

    C#とCoreTweetを使って簡単にTwitterへツイートするbotを作る - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/08/08
    おっさんは僕のことですよー
  • 千葉工大の休講情報アプリを起動するとクラッシュする不具合を修正しました - 酢ろぐ!

    CIT休講情報アプリを起動すると、クラッシュする不具合が発生していることに気付きましたので修正しました。 原因としては夏休みに入り休講情報が存在しない状態になったため、サーバーからのレスポンスがnullになってしまい、JSONデータのパースに失敗しアプリがクラッシュしていました。 サーバー側の修正で完結しておりますので、休講情報アプリをご利用頂くことができます。キャッシュが残っている場合もありますので、もしクラッシュするのが直っていない場合はアプリの再インストールを試してください。 千葉工業大学 休講情報 KENJI WADA教育無料 授業は終わってもランチ情報は更新されていますので、ご使用されていた方にはご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

    千葉工大の休講情報アプリを起動するとクラッシュする不具合を修正しました - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/08/06
  • 自動エアコン調整システムを考える(2) - C#でtesseract-ocrを使って数値を取得する - 酢ろぐ!

    我が家にはみそあんというキンクマハムスター(長毛種)という天使がいることは前回「自動エアコン調整システムを考える(1) - 部屋の間取りとシステムの基構成 - 酢ろぐ!」の記事で書きました。今回は室温を取得するためにどうしたら良いのかを検討していきましょう。 NuGetから「tesseract-ocr」をインストールする C#からtesseract-ocrを使ってOCRする 解析する領域を指定することで精度を上げる 検出する文字をあらかじめ指定することで精度を上げる より学習している英語の.traineddataを使って精度を上げる 上の画像はみそあんゲージに設置されたネットワークカメラから出力される画像で、温度センサーがついておりその値が画像右上に出力されています。ネットワークカメラは「カメラ一発!」を設置しています。 PLANEX カメラ一発! Wi-Fi/有線対応 100万画素 ネ

    自動エアコン調整システムを考える(2) - C#でtesseract-ocrを使って数値を取得する - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/07/19
  • ASP.NET MVC 4でganrefをスクレイピングして、おねーさまを眺めれるようにしてみた。 - 酢ろぐ!

    元ネタ:Nancyでganrefをスクレイピングして、おねーさまを眺めれるようにしてみた。 - atelier:mitsuba 「ganref」っていうのが何かよくわかってないけど、おねーさまを眺めることができるサイトらしい。みつばたんのコードを参考にして、ASP.NET MVC 4用に書き換えてみました。 書いたコードはこんなかんじ。ソースコードは基的にみつばたんの記事からのコピペなので、みつばたんが作ったサイトと同じ挙動になるはず。ちゃんと動いてなかったら教えてくださいな。 Controllers/GanrefController.cs /ganref/でアクセスしたいので、Ganrefコントローラーを作成する。コントローラーの作成の仕方は「ASP.NET MVC 4で新規のプロジェクトを作成する - 酢ろぐ!」を参考にしてください。 using Sgml; using System

    ASP.NET MVC 4でganrefをスクレイピングして、おねーさまを眺めれるようにしてみた。 - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/07/18
    僕もおねーさん眺めたいから帰ったら勉強する
  • ASP.NET MVC 4で新規のプロジェクトを作成する - 酢ろぐ!

    みつばたんにASP.NET MVCは取っつきにくいと言われて、前に「雑な短冊メーカー改め、雑じゃない「短冊メーカー」を作りました - 酢ろぐ!」で書いたように今の自分のスキルでWebアプリを超高速開発できるのはASP.NET MVCかなと思っているので「そうかな?」と言ったけど、確かにお作法を知らないと何をして良いのか分からないだろうなぁ……と考え直した。 記事では、Visual Studio 2013を使用して、新規作成したASP.NET MVCプロジェクトでコントローラーとビューを追加する方法をご紹介します。 ASP.NET MVCのプロジェクトを作成する まずはVisual Studioを起動して、プロジェクトの新規作成をおこないます。テンプレートの一覧から「ASP.NET MVC 4 Web アプリケーション」を選択して、[OK]ボタンをクリックします。 [新しいASP.NET

    ASP.NET MVC 4で新規のプロジェクトを作成する - 酢ろぐ!
  • 雑な短冊メーカー改め、雑じゃない「短冊メーカー」を作りました - 酢ろぐ!

    ASP.NET MVCとAzure Webサイトを使えば、Webアプリを思いつきでささっと作って動くものが作れるのが楽しい。htmlが書けない僕でも、Bootstrapを使えば最低限の見栄えのものが作れるのも楽しいポイントのひとつですね! ということで、改めて短冊メーカーを作成しました。 短冊メーカー (Microsoft Azureが自由に使えなくなったので閉鎖しました) 先日書いた「ASP.NET MVC 4でjQueryを使って動的に部分ビューを更新させる - 酢ろぐ!」を見て、短冊メーカーを作ってくれた方がいたので先に紹介しておきますね。 2日前に流行した短冊メーカーを作ったった(今更感) - なか日記 たてがきめーかー作りました。 - モノトーンの伝説日記 もう7月11日ですが、7月7日に公開した雑な「短冊メーカー」をアップデートしたのでご報告です。 肝心のアップデート内容ですが

    雑な短冊メーカー改め、雑じゃない「短冊メーカー」を作りました - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/07/11
    酢酸先生の姿勢を見習いわなきゃ
  • ASP.NET MVC 4でjQueryを使って動的に部分ビューを更新させる - 酢ろぐ!

    今日は7月7日、七夕ですね。Twitterのタイムラインを見ていたら七夕ということもあってか短冊を作って遊んでる方が沢山いました。 だるさんがWebMatrixを使って短冊ヘルパーを作っていたので、僕も負けじとASP.NET MVCを使ってかなり雑な短冊メーカーを作りました。 短冊メーカー (Microsoft Azureが自由に使えなくなったので閉鎖しました) ツイート機能は入れないといけないと思い実装しましたが、Ajaxで動的に内容を差し替えるツイートボタンの実装は難易度が高かったです。 ┏┷┓ ┃ ┃ ┃雑┃ ┃な┃ ┃短┃ ┃冊┃ ┃メ┃ ┃|┃ ┃カ┃ ┃|┃ ┃更┃ ┃新┃ ┃し┃ ┃た┃ ┃よ┃ ┃ ┃ ??━┛??URL 2014-07-07 18:43:39 via Twitter for Websites なんで雑かというと、横書き用の「、」「。」や半角アルファベットな

    ASP.NET MVC 4でjQueryを使って動的に部分ビューを更新させる - 酢ろぐ!
  • 愛媛・松山に行ってきました(5) - 湯築城趾(道後公園)と道後温泉2回目 - 酢ろぐ!

    (前回までの酢酸)松山での最終日。最終日は温泉に入ってとんかつパフェを頼んで帰ります。 in 大街道 がりっちと野村氏が松山城ふもとの駅まで送り届けました。べ歩きのできるじゃこ天をべました。 これで160円。 お昼に五志喜の鯛めしをべました。 これで1,350円。 さてと、湯築城趾に向かいます。坊ちゃん電車を見かけました。 in 道後公園(湯築城趾) あっという間に到着しました。 元々がお城なので、外堀があります。 道後公園としては松山城側が正面にあたるのですが、昔は、こちら側は搦手(裏口)にあたる場所になります。搦手から山上の城に直接登られないように、(写真からは見えませんが)内堀があります。 入って右に曲がると資料館があります。資料館の中では、ボランティアガイドの方が湯築城や河野氏についての説明をしてくれます。 模型です。道後公園(湯築城趾)の全景になります。元々、湯築城は河野氏

    愛媛・松山に行ってきました(5) - 湯築城趾(道後公園)と道後温泉2回目 - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/06/20
    “だるさんとしばやんが夜の街へ消えて行きました”
  • 愛媛・松山に行ってきました(4) - プロ生勉強会 第29回@株式会社サイボウズ 松山オフィス - 酢ろぐ!

    「6/14 プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス 開催! #pronama – プログラミング生放送」に参加しました。 in 大街道 10時になったらホテルを追い出されるので、9時半くらいにホテルを出て、大街道のマクドナルドでアイスコーヒー飲みながらブログ書いてました。 11時前になったらもう始まるって言われたので、慌てて会場に向かいました。外からサイボウズというのが分からなかったので、近くまで来ているにも関わらず迷いました。 daruyanagi.infoで有名なだるやなぎさん(@daruyanagi)が、東京から愛媛・松山に引っ越してから初めての「6/14 プログラミング生放送勉強会 第29回@サイボウズ株式会社 松山オフィス 開催! #pronama – プログラミング生放送」です。どのビルか分かったのでもう迷いません。 4階にエレベータで上がるとプ

    愛媛・松山に行ってきました(4) - プロ生勉強会 第29回@株式会社サイボウズ 松山オフィス - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/06/18
    “二次会が終わった後、しばやんとだるさんががりっちを連れて夜の街に消えていったのを見送って、僕はホテルに帰りました。”
  • 愛媛・松山に行ってきました(3) - 道後温泉 - 酢ろぐ!

    (前回までの酢酸)松山城で遊んでたら疲れてしまった僕は温泉に行くことを決めた。 in 愛媛県庁前 県庁の近くのホテルで泊まっていたので、道後温泉に行くためには伊予電の「県庁前」駅から「道後温泉」駅に向かう必要があります(写真は県庁前)。写真には写っていませんが、平日の夕方ということもあってサラリーマンが沢山乗っていました。 ここでトラブル発生! 乗り方が分からない…… (@ 県庁前 (Kenchomae)) URL 2014-06-13 17:51:01 via foursquare MAP 県庁前から伊予電に乗ろうとしたのですが、伊予電の乗り方の説明がどこにも書かれていない。←重要 大阪出身の僕は路面電車というと阪堺線なのですが、阪堺線は確か切符を事前に買っておくシステムだったので困ったことはありません(それ以前にあんまり阪堺線自体乗った記憶が無いんだけど)。 PASMO使えるよね 20

    愛媛・松山に行ってきました(3) - 道後温泉 - 酢ろぐ!
    nakaji999
    nakaji999 2014/06/17
    酢酸先生との初接触やった
  • 愛媛・松山に行ってきました(2) - 伊予松山城 - 酢ろぐ!

    (前回までの酢酸)ホテルのチェックインに失敗した僕はMacBook Proとお土産を抱えたまま松山城に登山する事を強いられていた。 in 大街道(おおかいどう) だいかいどうではないです。現地の人に「は?」って顔をされます。気をつけましょう。 大街道の商店街からスターバックス方面に歩くと、勝山(松山城がある山の名前)を登るロープウェイの駅があります。駅に向かう途中で「丸山東雲中学・高等学校」があります。 よく見てみると校門が城廓型です。 先月、大多喜城に行った時にみた「二の丸御殿薬医門」みたいな謂れがあるのかなと思いきや、背面にある松山城と馴染むようにということで戦前に建てられた正門のようです。 施設案内 - 学校法人 松山東雲学園ホームページ 大街道からロープウェイ駅までは少し離れています。傾斜があるので気合いを入れて進みます。 お土産屋さんやポンカンジュース屋さんのある通りを抜けて、ロ

    愛媛・松山に行ってきました(2) - 伊予松山城 - 酢ろぐ!
  • AWS SDK for .NETを使ってAmazon S3からファイルをダウンロードしてImageコントロールに表示する - 酢ろぐ!

    AWS SDK for .NETを使ってAmazon S3からファイルをダウロードしましょう。 自前で認証文字列を書く方法もあるのですが実装するのが大変なのであまりおススメしません。さて、ここではC#+WPFでの実装方法を紹介します、試していませんがWinFormsでも同じコードで実行できると思います。 まずはNuGetを使って「AWS SDK for .NET」をインストールしておきます。 ボタンをクリックすると、東京リージョンのバケット「data2.softbuild.jp」に保存している「directory/temp.jpg」というファイルをAmazon S3からダウンロードして、BitmapImageに読み込み、Imageコントロールで表示させています。 private void Button_Click(object sender, RoutedEventArgs e) { va

    AWS SDK for .NETを使ってAmazon S3からファイルをダウンロードしてImageコントロールに表示する - 酢ろぐ!
  • Windowsストアアプリでマイクを使って録音をおこなう - 酢ろぐ!

    なんか文章が適当なので後でなおします。 Windows ストア アプリで録音する方法はとっても簡単なんですよ。録音を管理するクラスを作ります。 適当にRecordAudioと名付けました。音を記録してくれる感じのクラス名です。 マイクの権限を有効にしておいてください。容赦なく例外が出るんで注意です。 using System; using System.Threading.Tasks; using Windows.Media.Capture; using Windows.Media.MediaProperties; using Windows.Storage; namespace MicrophoneSample { /// <summary> /// 録音をおこなうクラス /// </summary> public class RecordAudio { MediaCapture med

    Windowsストアアプリでマイクを使って録音をおこなう - 酢ろぐ!
  • またリジェクト!!面倒くさいプライバシーポリシー問題に1行で対応する方法 - 酢ろぐ!

    インターネット(クライアント)をオフにしているにも拘わらず、要件4.1のプライバシーポリシーが原因でリジェクト。同じソースコードを流用した別アプリに関しては審査に通過しているという事実があるので、この審査する担当者の質のバラツキにやられている感がある。 同じ要件4.1で2回もリジェクトされたのでもう降参!しぶしぶプライバシーポリシー表示に対応させることを決めました。全てのアプリケーションに対してプライバシーポリシーの掲載をストア審査の必須要件として追加して欲しいなと思う。 それはそうと、面倒くさいプライバシーポリシー問題に1行で対応するために、SettingsPaneHelperというクラスを作りました。 **SettingsPaneHelper.cs 名前空間とクラス名は僕が使いやすいようにしていますので、もし利用される場合には適切な名前にしていただければと思います。 |cs| usin

    またリジェクト!!面倒くさいプライバシーポリシー問題に1行で対応する方法 - 酢ろぐ!
  • 設定チャーム ペインにカスタムの設定項目を表示する - 酢ろぐ!

    Windows ストア アプリでは設定項目を設定チャームにまとめる必要があります。何もしなければ設定ペインには、「アクセス許可」のみが表示されています。 設定ペインの内容はページ毎に指定する必要があります。簡単に項目を増やすことはできるのですが、各ページで対応しないといけないと考えると少し冗長な気もしますね。 MainPage.xaml.cs 画面突入時に実行されるOnNavigatedToメソッド内にて、SettingsPane.GetForCurrentView()メソッドをコールし、Windows.UI.ApplicationSettings名前空間のSettingsPaneオブジェクトを取得します。 設定ペインを表示する度に発生するCommandsRequestedイベントのイベントハンドラを設定します。このCommandsRequestedイベントは、チャームの[設定]ボタンをタ

    設定チャーム ペインにカスタムの設定項目を表示する - 酢ろぐ!