タグ

面接に関するnakakzsのブックマーク (31)

  • 就活で落とされた企業「反省文を書いてきてください。敗者復活考えます」→他の候補者に聞いたら全員に同じ連絡が来ていた話

    ひよこ大佐🐣✨ @hiyoko_taisa 新卒の就活の時に3次面接ぐらいで落としておいて、「なにかいけなかったのか、よく考えて反省文を書いてきてください。ちゃんと反省してれば敗者復活考えます」って会社があって、念の為他の候補者に聞いてみたら全員同じメッセージが送られてきてたので受けるのやめたっていうことがありましたね…… 2020-08-19 08:43:40 ひよこ大佐🐣✨ @hiyoko_taisa 「学生時代はCentOSでゲーム用のサーバー建てたりしてました」って言ったら、まだ2次面接だったのに新卒に向かって「バイトでもいいから今すぐ、明日からこれない?入ってもらいたい案件があって〜」っていう会社もあって流石にヤバさを感じて選考やめたっていうのもあったな 2020-08-19 08:46:13

    就活で落とされた企業「反省文を書いてきてください。敗者復活考えます」→他の候補者に聞いたら全員に同じ連絡が来ていた話
    nakakzs
    nakakzs 2020/08/20
    企業の面接官ってほぼ一方的に権力を行使できるので、看守の如くその職能に浸ってしまう危険性があると思う。下手な人置くと変なことして会社の評判下げかねないリスクって絶対ある。
  • 面接官は「スタバでバイト」ネタに飽きている

    早くも始まった大学3年・大学院1年生対象の2020年就職活動、通称「20採用」。学生・企業に選考のポイントを紹介する恒例連載企画の1回目のテーマは、面接のネタだ。学生には「面接で受けるネタ」を、企業には「ネタの内容から学生の質を見るすべ」をお届けする。 (日経ビジネス2018年7月9日号より転載) 2019年4月入社予定の大学生の就活が佳境を迎える中、20年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生の就職活動「20採用」が実質的に始まっている。経団連の指針では、「会社説明会の解禁は19年3月から」「面接などの選考は同6月から」などと定めているが、いずれも形骸化しているのが現状だ。 「夏のインターンシップを採用の第1ステップにしている企業が増えている」と指摘するのは企業の採用支援を手掛けるコンサルタントの谷出正直氏。大学関係者からも「インターンシップに行った企業の選考を受けた50%の学生が内

    面接官は「スタバでバイト」ネタに飽きている
    nakakzs
    nakakzs 2018/09/13
    学生側は過去の経験を時には嘘を交え大幅に盛り、企業側は待遇面を時には嘘を交え大幅に盛る、それが面接。
  • 【就活】「面接は以上です。では一人ずつエレベーターでお帰りください」→その後の面接官の行動が怖すぎる

    安斉🌻夏コミ1日目東3A73b @anzai105 就活でやばいと思った話が、A.B.Cさんの3人で面接があって「はい、面接は以上です、では一人ずつエレベーターで下がってお帰りください」ってAさんをエレベーターに乗せてから「はい、ではBさん、Cさんは次の面接を始めます。」って部屋に戻されて面接が始まったって話かな。 2017-03-02 14:54:57 安斉🌻夏コミ1日目東3A73b @anzai105 面接で同じグループになった見知らぬ人とご飯とかお茶よく行ってたけど、他大学の事とか就活状況とかどの企業がどんな面接とか面接小話がいっぱい聞けて楽しかったから就活生は勇気を出してお茶とか誘うといいと思うよ 2017-03-02 14:59:27

    【就活】「面接は以上です。では一人ずつエレベーターでお帰りください」→その後の面接官の行動が怖すぎる
    nakakzs
    nakakzs 2017/03/03
    事実かわからんが、面接したなら全然いいような。予約での学歴による満席変化とか、圧迫面接とかのほうがアレ。|企業なんぞこっちから選ぶ気持ちでいいと思うがな。ましてや今売り手市場だし。
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/14
    むしろ企業側担当者が質問してくる内容で、面接社が会社を入る前に査定する、くらいの世の中になって欲しい。本来対等なはずなワケで。
  • 朝野ぽん太郎(朝ぽん)さんのツイート: "「面接」で思い出したけど、採用から面接を外した(形式的な最終確認だけにした、だっけ?)どっかの企業が 「面接官にどんな優秀な人を据え�

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    nakakzs
    nakakzs 2016/11/28
    アレな人(特に採用以後のことに対して責任があまりない人)を面接官に選ぶとそういうこともあるだろうなあ。面接なら誰を採るかが責任、死活問題になるレベルの人間が可能な限りすべきではないかと。
  • 就活で落とされた企業をいまだに恨んでいる社会人たちのエピソード - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 社会人を対象に、就活面接で受けた仕打ちについてアンケートした 就活を終えたばかりのためか、20代では1/4以上が未だに恨んでいると判明 落とした企業の製品を買わないという人や、競合他社に入り闘志を燃やす人も 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    就活で落とされた企業をいまだに恨んでいる社会人たちのエピソード - ライブドアニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/01/05
    5年前に書いたブログ記事だが、当たってるんじゃないかなあと思う→現代において圧迫面接は会社にとって非常にリスキーではないかと思う話 - 空気を読まない中杜カズサ http://nakamorikzs.net/entry/20090420/1240234966
  • 企画を考えるお仕事の人さんはTwitterを使っています: "よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。「一人っ子に用はない」と言われてムキ��

    よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。「一人っ子に用はない」と言われてムキーとなる奴は使えない。「そんな興味が無い者にわざわざ面接の機会をいただいた事に感謝いたします」とかさらっと言い返すことが出来るかどうか、そう言う所をみている。

    企画を考えるお仕事の人さんはTwitterを使っています: "よく圧迫面接を否定する人がいるが、企業は臨機応変さとストレス耐性を見ているんだよね。「一人っ子に用はない」と言われてムキ��
    nakakzs
    nakakzs 2014/11/08
    とりあえず以前書いたものとかで→現代において圧迫面接は会社にとって非常にリスキーではないかと思う話 - 空気を読まない中杜カズサ http://nakamorikzs.net/entry/20090420/1240234966
  • 現代において圧迫面接は会社にとって非常にリスキーではないかと思う話 - 空気を読まない中杜カズサ

    今日こんなニュースが。 ■J-CASTニュース : 新卒面接で「人格欠落人間だな」 不況下で企業は高飛車なのか? さて、就職活動の情報を見ると、必ずと言っていいほど毎年圧迫面接の話題が出てきますね。ただ、これは今に始まった話ではなく、私が就職活動をしていた2000年前後の頃、いわゆる就職氷河期の時代から売り手市場だった2000年代半ばにもあったようです。聞いたところ、バブルの頃にもあったみたいですね。 しかし、前から思っているのですが、この圧迫面接、これは企業にとって非常にリスキーなことではないかと思うのですよね。それは採用の面だけではなく、ことによると業務全体にとって、と思ったことを会社勤めをしているわけでも、人事部の経験があるわけでもない私が語ってみようと思います。信憑性はそれなりに。 さて、圧迫面接を受ける側は当然ですが好印象を持たないでしょう。まあ圧迫面接を受けて受かって、その人事

    現代において圧迫面接は会社にとって非常にリスキーではないかと思う話 - 空気を読まない中杜カズサ
    nakakzs
    nakakzs 2014/05/01
    5年前に書いた記事なのだが、なんとなく。現状が変わっていないのが興味深いという意味で。
  • 面接官「冷蔵庫の無い部屋で、アイスを1日溶かさぬ方法を説明せよ」

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381166358/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:19:18.11 ID:vk+Mul5E0 俺「クーラーを最低温度にして、密着させます!」 落ちました・・・ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:19:47.96 ID:/yHkCEmV0 冷凍庫にいれときます 31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:23:45.56 ID:ZnWCIU/1I これもし>>2を言って 冷凍庫も無しにしますって言われたらどないするの 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/08(火) 02:21:22.73 ID:

    面接官「冷蔵庫の無い部屋で、アイスを1日溶かさぬ方法を説明せよ」
    nakakzs
    nakakzs 2013/10/09
    部屋の指定がない以上、氷点下の国に部屋を設置すればいいだけ。
  • うちの面接を越えるレベルの面接ってなんかある?

    面接って大変だね。履歴書読んでも、自己PRして貰っても、どんな質問をして貰っても地雷ばかり。 何故そんなことになるのかと、うちの人事課で分析した所、面接での質問の受け答えのうまさと仕事のできは直結しないっていう単純な事実が浮かび上がった。口がうまいだけの奴が得するんだよ。ではどうするか? 単純。実際に仕事をして貰えばいい。もちろん仮想的なものだけど。1次面接、2次面接は従来通りのもの。3次面接では、次の4つのことをやって貰う。 1データ入力(細かいことは説明せずとにかく資料だけ渡してやってもらう。ここで臨機応変に対応できる人とおろおろするだけの人に分かれる) 2コピー取り。(うちの実際の資料を使用。手際のよさを見ると同時に、知識や情報を盗もうとする意欲を見る。ただコピーするだけの人と資料を読みながらコピーする人に分かれる) 3掃除(これも手際のよさを見るため) 4その場で渡した我が社の商品

    うちの面接を越えるレベルの面接ってなんかある?
    nakakzs
    nakakzs 2013/09/17
    1~3は大学時代のバイトで全部やったし、そういうヤツも多かろう。4は大学のゼミでやることだろうし。結局能力よりやってきたことの運が強いのでは。まあそれも経験値といえば経験値だが。
  • 面接官「高層ホテルでも蛇口からすぐにお湯が出るのは何故ですか」 : 腹筋崩壊ニュース

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/28(水) 09:21:47.76 ID:utUarKmu0 詰んだ 続きを読む

    nakakzs
    nakakzs 2012/11/28
    メインが「物質」なのか「温かさ」なのかで話が変わるな。物質ならポンプでくみ上げているから、温度なら保温設備的な回答になるし。あと何故がどうしてそうする必要があるのか、ともとれる(客の需要)。
  • 面接官「1+1の答えを自由に述べてください」 : 腹筋崩壊ニュース

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/14(金) 14:18:41.16 ID:Xm2MKrWZ0 2って言ったら落ちた 続きを読む

    nakakzs
    nakakzs 2012/09/15
    なんつーか、「うまいこと言ったモン勝ち」な感じの面接が増えているような(ここんとこ全く体験してなから実際どうかわからんが)。|次に来るのは「禅問答」面接だな。レッツ禅寺!
  • 面接官「何でも切れる剣、作れるか作れないか」俺「作れません」 : VIPリサイクル

    面接官「何でも切れる剣、作れるか作れないか」俺「作れません」 2012年08月31日18:20 カテゴリ社会・生活VIP・面白・バカ Tweet http://vip.2chblog.jp/archives/15860621.html面接官「何でも切れる剣、作れるか作れないか」俺「作れません」 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346258560/ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木) 01:42:40.59 ID:CiIUkyub0 面接官「理由は?」 俺「人間の技術の限界を超えているから」 ボソボソ (面接官同士で話し合う) 面接官「分かりました非常に論理的な答えですね」 後日 落ちた 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/30(木)

    nakakzs
    nakakzs 2012/09/06
    何だが馬鹿馬鹿しい問いのような気もするが「何でも」切れる剣が仮に存在するとしたら、作るという概念や、作る事によるプロセス(時間含む)を切らないといけないわけなので無理。別に物質と定義はされていない。
  • 面接で砂漠で砂を売る方法聞かれた : VIPPERな俺

    nakakzs
    nakakzs 2012/06/28
    この前のプールのコーヒー回収もそうだけど、普通に考えるより設問の穴、つまり言ってないことから突いたほうが思いついたりする。まあ面接受けするか屁理屈と嫌われるかはわからんが。
  • 人事「採用基準は、ズバリ友達の多さ」 : 暇人\(^o^)/速報

    人事「採用基準は、ズバリ友達の多さ」 Tweet 1: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 73.0 %】 (catv?):2011/07/30(土) 13:20:37.10 ID:xCdlLBWY0 私が採用担当になってかれこれ6年が経とうとしています。その間、さまざまなタイプの方を採用するように心がけてきましたが、私が採用したいと思う人にはある共通点があります。 もちろん優れたスキルを持っているというのは重要なポイントです。しかしそれ以上に私が重視する採用基準は、ズバリ「友達が多いかどうか」。 ものすごく優秀なんだけどそれを鼻にかけていて友達は少なそうっていうタイプ、結構いますよね?こういう人は確かに仕事ができるかもしれませんが、自分のキャパを超える仕事はできない。 逆に友達が多く、自分のブレーンを沢山持っている人というのは、自分が知らないことでも友人・知人に聞くことでそれをカバ

    人事「採用基準は、ズバリ友達の多さ」 : 暇人\(^o^)/速報
    nakakzs
    nakakzs 2011/07/30
    んでも友達の数って各個人の閾値によって大幅に異なるし。こういう利の絡む場所だと、ネズミ講じゃないが学生時代のクラスメイト全員とか、一回会っただけの人もトモダチにされている例もあるぞ。
  • 愛読書や尊敬する人物は面接の不適正質問に… : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    滋賀県教委は29日、昨年度に卒業した県内の高校生が受けた就職試験で、家族構成や愛読書を聞く「不適正質問」を行った企業が79社あった、と発表した。 前年度より7社減ったが、「不適正質問をした企業には改善指導を行い、公正な採用選考が行われるようにしたい」としている。 職業安定法などで、就職試験の際、身元調査につながったり、個人の信条などを聞いたりする質問は禁じられており、毎年度、県教委が調査している。 767社の就職試験を受けた2431人を対象に調査。不適正質問をした企業は10・3%(前年度比2ポイント減)の79社で、104件(同7件減)に上った。内訳は「住所や住所略図」が35件、「家族構成」が25件、「愛読書」が17件、「家族の職業」が12件、「尊敬する人物」が11件などだった。

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/30
    もう面接って判断手段としてかなり形骸化してる気が。それより面接のあとでそれとなく別の社員(実はこっちが本当の人事権限を持つ人)が缶コービーでも飲みながら自販機横で会話でもしたほうがまだわかるような。
  • 就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ

    人事採用のプロが語る「東大でも落ちる人、田舎出身だから受かる人」 僕個人の経験ですが、書類選考の段階だと法政大学の学生の方が東大生よりも通っていたという事実があります。新卒採用では、なまじ学歴が高くて「俺は大丈夫だ」みたいな人が一番先にはじかれます。いくら頭が良くても東大のような大学の学生であっても、相手をなめた態度や「俺だったら通るにきまってる」という考えというのはエントリーシートをぱっと見ただけでわかるんです。ちまたに「エントリシートの書き方」なんて情報はごろごろ転がっていて就職活動については準備できる環境にあるのに、ちゃんと準備していない人は通りません。 「準備をしていない」というのは、面接で聞かれることをちゃんと想定していないし、エントリーシートも一度書いたら直さないという人のことです。こういった人というのは、就職活動自体を不毛だとか茶番だと思っている人に多いですね。 この発言はあ

    就活に立ちはだかる人事採用のプロという“バカの壁” - 新温暖化メモ
    nakakzs
    nakakzs 2010/12/11
    んで、そんな質問されて落ちて別の会社に入った人からは、「あの会社は面接でこんなこと聞いてくる」とバカにされるという構図か。
  • 「え?」思わず聞き返しちゃうグーグル面接の質問ずらり 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)

    過去1年で26社を買収しているグーグル。Business Ally Insiderによると、その理由はグーグルがもはや優秀な人材にとっての夢の職場ではなく、その結果としてグーグルを育てていくような人材が不足しているから。とある社員は、グーグルが50万ドルをオファーしたにも関わらず、いま一番アツイ、Facebookに行ってしまったんだとか。起業家精神や資質のある優秀な人材をスタートアップを買収することで中に引き込む策みたい。 グーグルに採用される人材の共通点は、 1.Ivy League(*1)を出ていること 2.GPA(*2)が高いこと、30代だって関係ない 3.世界を変えたい!と心底思っていること *1アメリカ合衆国東部の世界屈指の名門私立大学8校から成る連盟 *2アメリカ等の大学で導入されている成績評価システム (出典:Wikipedia) そんなグーグルの面接で実際に聞かれた質問につ

    「え?」思わず聞き返しちゃうグーグル面接の質問ずらり 【三橋ゆか里】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 就活って嘘つき大会だよね : VIPPERな俺

    nakakzs
    nakakzs 2010/11/08
    大丈夫、企業によっては就活生以上に嘘つくところあるから。それを社会人は「本音と建前の使い分け」って言うけどね!
  • 意外!面接でこんなこと言われたけど採用、不採用 :アルファルファモザイク

    私の履歴書を見て、「うちの仕事に合わないな、他いった方がいいんじゃない。ま、とりあえず、面接はするけど。」といって採用。 「席はここになりますから。」なんて言われて不採用といったことがあった。 皆さんの体験を募ります。 名無しさん@引く手あまた :2001/07/06(金) 21:47 「いや~、君みたいな人が来てほしいねぇ」→不採用 死ね!死ね死ね!!伊○園!!! 3 名無しさん@引く手あまた :2001/07/06(金) 21:52 「音楽は好きですか」と聞かれた。 当時(といっても1年程前)は録音関係の壊れたラジカセしか持ってなくて 少々いじけていたため思わず 「音楽は嫌いです」と言ったが採用。 しかもCD/DVD通販サイトの運営…。 半年後、そのプロジェクトは見事つぶれましたが。ハハハ。 4 名無しさん@引く手あまた :2001/07/06(金) 22:0

    nakakzs
    nakakzs 2010/10/11
    面接で時間をかけるのは、あとで恨まれないようにするためってはなしもあるから、どんなことを聞かれたかはあまりあてにならない。