タグ

2015年9月29日のブックマーク (47件)

  • 【9.29福山ショック】桜坂から転げ落ちた日経平均、あっさりと1万7000円割れ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    【9.29福山ショック】桜坂から転げ落ちた日経平均、あっさりと1万7000円割れ : 市況かぶ全力2階建
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    いつ(どれだけの早さで)15000を切るか、になってきちゃったなあ。
  • 海外サーバーから配信の電子書籍・音楽にも消費税、10月1日より課税

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    うまくとれるのかどうか(特に外資系の場合)がポイント。
  • 17歳少女を買春した疑い、警察庁警部補を逮捕 警視庁:朝日新聞デジタル

    都内のホテルで当時17歳の少女2人に現金を渡して性交したとして、警視庁は29日、警察庁組織犯罪対策部暴力団対策課の警部補星野寛容疑者(33)=相模原市南区上鶴間町5丁目=を、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童買春)容疑で逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 少年育成課によると、星野容疑者は2月1日夕方、武蔵野市内のホテルで当時高校2年生で17歳の少女2人にそれぞれ2万円ずつを渡し、性交した疑いがある。星野容疑者と少女らは、スマートフォンの出会い系アプリを使って知り合ったという。 星野容疑者は2005年に愛知県警に採用され、その後、警察庁に出向していた。

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    どうせまた理由も明かさないで起訴猶予で釈放でしょ(諦観)。
  • 佐野研二郎氏らに組織委が事前要請 東京オリンピックのエンブレム案

    佐野研二郎氏がデザインした2020年東京オリンピックのエンブレムが白紙撤回された問題に関して、2014年9月の公募発表前に佐野氏など8人のデザイナーに個別に参加を求める招待状を送っていたことが明らかになった。組織委員会が9月28日、エンブレム問題に関する内部調査を発表する会見で発表した。NHKニュースなどが報じた。 日刊スポーツによると、公募の発表は2014年9月12日だったが、8人には3日前の9月9日に、招待状が発送されたという。組織委は「我が国で現在考えられる最高水準のコンペとし、トップレベルの競い合いを実現するため」と主張。審査委員代表から「熱意を持って制作に取り組んでもらうことにしたい」との意向があったため、マーケティング局長の判断で文書を送付したという。最終選考に残った佐野氏を含む上位3人は、事前の要請を受けたデザイナーだった。 大会組織委員会の森喜朗会長は28日の会見で「国民の

    佐野研二郎氏らに組織委が事前要請 東京オリンピックのエンブレム案
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    なんというか、よく行政で行われている一般入札に見える随意契約的なの。さてその場合行政だと収賄とか色々問題になるが、今回の場合はどうなのか。
  • マイナンバー制度:クレジットカード機能も検討 - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    セキュリティ的な意味で絶対に使いたくないクレカ。
  • ラーメン店強盗殺人 元従業員を指名手配 NHKニュース

    今月24日、愛知県春日井市のラーメン店で、従業員の男性が殺害されて現金およそ250万円が奪われた事件で、警察は元従業員の27歳の男が事件に関わった疑いが強まったとして、強盗殺人などの容疑で逮捕状を取り、全国に指名手配しました。 警察は、犯人が売上金の保管状況や金庫の鍵の管理について知っていたとみられることから、内部の事情に詳しい人物の犯行とみて調べを進めてきました。警察によりますと、28日、店の元従業員の宮地容疑者から任意で事情を聴いていたところ、突然帰りたいと話し、警察官の制止を振り切って外出し、その後、名古屋市内で行方が分からなくなったということです。 警察は、29日午後、宮地容疑者が事件に関わった疑いが強まったとして、強盗殺人などの容疑で逮捕状を取り、全国に指名手配しました。

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    取り調べの途中で逃げられたのかいな。ただ任意聴取だったから脱走とはまた違うってのもあるが。まあこれで最重要参考人か。|追記:逮捕状出たのか。なら容疑者か。
  • 携帯料金引き下げ 総務省が本格検討へ NHKニュース

    総務省は、安倍総理大臣が携帯電話の料金を引き下げる必要性に言及したことを受けて、通話やデータ通信の利用が少ない人向けの割安な料金プランを拡充するなど消費者の負担を減らすための具体的な検討を来月から始めることになりました。 会議では通話やデータ通信の利用が少ない人向けの割安な料金プランなど、消費者のニーズにあった多様なプランを設定することや現在、事実上一体化している端末価格と通信料金を切り離すことで通信料金の競争を促すこと、さらにいわゆる「格安スマホ」のサービスを拡充することなどについて議論するとしています。 これについて、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で「料金引き下げについて、有識者から提案をいただくとともに携帯電話の事業者からも意見を聞き、課題を洗い出しながら、年内に一定の結論を得たい」と述べました。

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    イヤだからその前に受信料を下げろって。
  • 来夏参院選:「共産と共闘」に温度差 - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    民主党なりでイヤな議員は自分の選挙区で共産党の対立候補を出してもらえばいいだけだろうて。
  • Dの主張 : 「毎日お店に来ていたが、彼は働いてない。」

    ブラックバイトユニオンは9月24日(木)に、D運営会社と団体交渉を行いましたので、その経過を報告させていただきます。運営会社からは代表と代理人弁護士2名にお越しいただきました(※D部Cからの出席はありませんでした)。 ■「店には来ていたが、働いていない?」 Aさん(大学生2年生男性)は昨年末から勤務日数が増加し、今年の1月から3月にかけては月に2~4日程度の休みとなり、今年の4月12日から8月11日までの間は4ヶ月連続で1日も休まず勤務していました。休職直前の数ヶ月間は、13時過ぎに出勤して26時近くまで働いており、約12時間勤務していました。 一方で、D運営会社は、「毎日のようにAさんがお店にいたことは認めるものの、働いてはいなかった。」と主張しました。 ■D運営会社の主張:「店長の制止を振り切って働いていた?」 D運営会社が、「働いていない」(自主的にお店に来ていただけ)と主張する根

    Dの主張 : 「毎日お店に来ていたが、彼は働いてない。」
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    斜め上の回答がきた。そもそも万が一それが本当だとしても、時給は拘束時間に対して払われるので(使用者のオペレーションミス)、全く意味をなさない主張。
  • 色とりどりのラーメン食べ歩きの旅

    全国的に有名になった「富山ブラック」。しょうゆ味で塩辛く、ご飯のおかずになるラーメンとして、コンビニのカップ麺としても売られている。しかし、富山にはブラックだけではない。ほかの色だってあるのだ。

    色とりどりのラーメン食べ歩きの旅
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    ぶっちゃけ歩いてちょうどいいカロリー摂取量。
  • 殺人の理由は、大抵くだらない - あざなえるなわのごとし

    anond.hatelabo.jp 「馬鹿ね、そんなくだらない理由で人を殺したの」 母は呆れたようにテレビに向かってそう言った。 ちょうどお昼のニュースの時間帯の話だ。 テレビには、21歳の大学生の男が護送車で運ばれていく姿が映し出されていた。 無機質な白い文字が画面を淡々と流れていく。 女子高生が殺傷されたこと。 人を殺せば刑務所に入って人生をリセット出来ると思ったこと。 小学生から大学生の今まで、自分は何をやっても駄目だと感じていたこと。 そのことを考えると夜も眠れず苦しかったこと。 私は母のように笑うことが出来なかった。 そうだね、くだらないね。 (中略) 自分を責め続けることほどシンドいことはない。 だから、どうか、『くだらない』の一言で片付けるのだけは止めてほしいと思う。 くだらないかどうかは、あなたじゃなくて、今苦しくてたまらない人だけに決定権がある。 【スポンサーリンク】

    殺人の理由は、大抵くだらない - あざなえるなわのごとし
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    困ったことにくだらないというか、行き違い、勘違いも多い。後から客観的に見ると、ここをこうしていれば双方抜け道があったのに的な。でも歴史を変えることは出来ない。
  • 技術のムダ遣い!? 職人に8万円するチタン製「コロッケケース」を作ってもらった - イーアイデム「ジモコロ」

    今回訪れた海内工業株式会社は精密板金加工を得意とする会社です。板金加工は一枚の金属の板を様々な形に加工する方法なのですが、海内工業はその中でも特に技術力の高い加工を行っています。その技術の粋を集めてコロッケを入れる「コロッケケース」を作っていただきました。 どうも。工作系の記事を書いているライターのマンスーンです。 最近、世間では工場見学が流行っているらしいんですが、紹介される工場って大体が品系だったりします。工作や機械が好きな僕にとっては品よりも、誰も気にもかけてないような機械の小さなパーツを取り上げて欲しいんです。だって、どのように作られているのか気になりませんか? というわけで今回、工場見学と無茶なお願いを兼ねて神奈川県にある海内工業株式会社にやってきました! タイトルの意味については後半で明らかになります! 創業60年の中小企業がすごい! 海内工業は精密板金加工を得意とする会社

    技術のムダ遣い!? 職人に8万円するチタン製「コロッケケース」を作ってもらった - イーアイデム「ジモコロ」
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    つか普通にスマホとか精密機器ケースとしていけるんじゃないだろうか。
  • 「niconico」のiOS版アプリに脆弱性、アップデートとログインパスワード変更を 

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    そもそもすぐ落ちて使えないので使ってないという。ある意味それがセキュリティ対策だったのかと思うくらい。
  • ネット調査で手抜き回答を誘発する質問を置いといて、手抜き回答をされると「手抜きされました」と主張する論文があるらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ネット調査で手抜き回答を誘発する質問を置いといて、手抜き回答をされると「手抜きされました」と主張する論文があるらしい 何なのかなあと思ったのがこれ。 ネット調査、「手抜き」回答横行か 質問文読まずに… http://digital.asahi.com/articles/ASH9C6QWKH9CUZPS001.html オンライン調査モニタのSatisficeに関する実験的研究1) https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssp/31/1/31_892/_html/-char/ja/ ネット調査は単品でやらずに複数用いたり、定点観測で毎月やりながら傾向をみたりするために用いることが多い分、手抜きというか虚飾性を排除するためにあれこれ工夫をするわけなんですが、読み飛ばされて手抜きと判断された設問はこれです。 あのさあ… まあやりたいことは分かるんだけど。 S

    ネット調査で手抜き回答を誘発する質問を置いといて、手抜き回答をされると「手抜きされました」と主張する論文があるらしい - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    回答とは質問の内容や方法によりある程度誘導できる、というのは覚えておくべし。特にメディアの調査など。
  • AV出演拒否した女性への違約金請求を棄却 東京地裁:朝日新聞デジタル

    アダルトビデオ(AV)への出演を拒否した女性が、プロダクション会社から「契約違反」として2460万円の違約金などを請求された訴訟で、東京地裁(原克也裁判長)が「人の意に反して強要できない性質の仕事だ」として、会社側の請求を棄却する判決を出した。 女性の代理人が29日、明らかにした。判決は9日付。会社は控訴せず、確定した。代理人の伊藤和子弁護士は「高額の違約金で脅され、AV出演を強要される事例は多い。重大な人権侵害だ」としている。 判決などによると、女性は高校生の時、タレントとしてスカウトされ「営業委託契約」を結んだ。意に反して露出度の高いグラビア撮影をされ、20歳になると会社が無断でAV出演を決定。出演後、さらに出演契約を結ばされた。 精神的なショックで体調が悪化し、出演を拒否したところ「違約金が1千万円かかる」と言われた。女性が民間団体に相談し、契約解除を通告すると、2014年10月、

    AV出演拒否した女性への違約金請求を棄却 東京地裁:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    むしろ脅しでなく本気出訴える会社のほうがアレ。これによって精神的苦痛として反訴される可能性があるわけじゃなく、(客観的はいいことだが)同種の方法が社会的注目で潰されるわけで。
  • 巨人軍新人契約金巡る報道、朝日新聞社が勝訴 東京地裁:朝日新聞デジタル

    プロ野球・読売巨人軍の新人契約金をめぐる朝日新聞の記事で名誉を傷つけられたとして、巨人軍が5500万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を朝日新聞社に求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。間健裕裁判長は「公益を図る目的の記事で、重要な部分は真実だ」として、巨人軍側の請求を棄却した。 対象とされたのは、2012年3月15、16日付の朝刊記事。プロ野球12球団で申し合わせた新人契約金の最高標準額(1億円プラス出来高払い5千万円)を超える契約を、巨人軍が1997~2004年度に6選手と結び、合計額は36億円、超過額は27億円だったなどと報じた。 訴訟で巨人軍側は、「最高標準額は契約金の上限ではなかった」「36億円には出来高払いの報酬も含まれており、これを合わせて『契約金』としたのは誤りだ」などと主張。「記事で『金権野球』と非難され、社会的評価が低下した」とも訴えていた。 だが、この日の判決は「出

    巨人軍新人契約金巡る報道、朝日新聞社が勝訴 東京地裁:朝日新聞デジタル
  • 山本昌50歳、ついに引退決断の時。「ラジコンはもちろん再開するよ」(田口元義)

    中日に押し寄せる年波。それが今季、チームの功労者たちの引退、退団という顕著な形となって現れた。 選手生活に別れを告げた44歳の谷繁元信兼任監督をはじめ、43歳の和田一浩、41歳の小笠原道大の2000安打達成者。4度の2けた勝利を記録した34歳の朝倉健太も引退を決断し、常勝期に絶対エースだった40歳の川上憲伸の退団も決定している。 だが、なによりも球界を驚かせたのが、山昌が引退を決断したことだ。 山昌は9月25日に更新された自身のブログに、<若返りを推進しているドラゴンズの現状を目の当たりにして、ボクが残ったらダメだと強く感じ、引退を決めました>と、その心中を綴っている。 通算219勝。41歳1カ月でのノーヒットノーラン、49歳0カ月での勝利、そして、32年にもわたる現役生活……。球界のレジェンドは数々の最年長記録を打ち立てた。 今年で50歳。節目の年齢で引退、と決断するのもありではあ

    山本昌50歳、ついに引退決断の時。「ラジコンはもちろん再開するよ」(田口元義)
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    むしろこれからの高齢者(昭和30年代生まれ)にラジコンを趣味として定着できるチャンスかも。ことによると本当に本業になってしまうかも。
  • 【朗報】ニコニコ漫画がスマホで読めるって!?ついにアプリがリリース! - wepli.2

    何とあのニコニコ漫画がアプリになってリリースされました。これはかなりの朗報です。今までPCからしか見れなかったニコニコ漫画ですが、スマホで人気のWEBマンガが見れちゃうわけです。さらにニコニコ漫画と言えば、右から左に流れるコメントですが、ニコニコ漫画アプリでもコメント機能は健在です。スマホの画面でコメントが流れる様子はまさに新鮮です。 ニコニコ漫画アプリはこんな感じ ではさっそくニコニコ漫画アプリを使ってみましょう。使い方はとっても簡単です。まずはスマホにニコニコ漫画アプリをインストールしてください。そしたら好きな漫画を選びます。今回は、ニコニコ漫画の中でも人気の『魔王様のゆるやかな野望』を読んでみたいと思います。 もちろん無料で読めるのでご安心ください。 こんな風に再生ボタンが出るので、読む場合はこちらをタップします。 始まりましたね。横向きにもできるので、スマホでの閲覧もバッチリです。

    【朗報】ニコニコ漫画がスマホで読めるって!?ついにアプリがリリース! - wepli.2
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    ニコニコ静画はiOS対応アプリがほとんど壊滅的にないので(一つあるが機能がまるで足りない)、そっちどうにかしろと。
  • ゲームの思いで「僕が大好きだったトライエースのゲームをやらなくなった理由3ついに出たスターオーシャン3!(゜▽゜*)」 - 小説書きながら気ままにオタライフ

    大好きだったトライエースのゲームをやらなくなった理由2からの続きです。 tentama315.hatenablog.com ヴァルキリープロファイルで完全に信者になった僕は、トライエースの新作早くでないかなと、今度は友達情報ではなく自分でゲーム雑誌を入念にチェックして心待ちにするほどトライエースのゲームにハマっていました。 そしてヴァルキリープロファイルから4年後の2003年2月23日にスターオーシャン3ティルジエンドオブタイムが発売されたのです! もうゲーム雑誌の先告知を見てから、ブロ主狂喜乱舞の毎日でした(笑) 予約までしませんでしたが、発売当日には買いました。 そしてプレイして、戦闘シーンすげえ! 3Dだ! グイングイン自由に動かせるー! と最初のチュートリアル的な戦闘でもう大興奮! ストーリーもスターオーシャンらしく、ファンタジーな未開惑星に行く話で納得の展開。 それで最初にゲーム

    ゲームの思いで「僕が大好きだったトライエースのゲームをやらなくなった理由3ついに出たスターオーシャン3!(゜▽゜*)」 - 小説書きながら気ままにオタライフ
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    3は初期ロットのバグ(と対応)。これがかなり裏でユーザーを離脱させてしまったのではと思ってる。
  • お前らアニメ化や映画化にすごい神経質なのにコミカライズは叩かないのなんで?

    なんで?

    お前らアニメ化や映画化にすごい神経質なのにコミカライズは叩かないのなんで?
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    出来が悪いと容赦なくAmazonやその手のサイトで叩かれてるけどな。
  • 時事ドットコム:政治献金呼び掛け継続=「新三本の矢」を評価−榊原経団連会長

    政治献金呼び掛け継続=「新三の矢」を評価−榊原経団連会長 経団連の榊原定征会長は28日の記者会見で、会員企業への政治献金の呼び掛けについて「今年以降も方針を継続する」と述べた。自民党などへの献金の呼び掛けは昨年秋に5年ぶりに再開。榊原会長は企業の献金に関し「社会貢献の一環だ」と語り、改めてその重要性を強調した。  安倍晋三首相が経済対策「新三の矢」で国内総生産(GDP)600兆円の目標を打ち出したことには「不可能な数字ではない」と評価。その上で「具体的な戦略に結びつけることが必要」と述べ、法人税率の引き下げや規制緩和、外国人労働者の活用などの経済活性化策が推進されることに強い期待感を示した。(2015/09/28-18:21)2015/09/28-18:21 フォーカス 美人づま 佳子さま 手話で交流 新旧ランボルギーニ 大パレード 美魔女コンテスト 39歳に栄冠 赤くて、デカい

    時事ドットコム:政治献金呼び掛け継続=「新三本の矢」を評価−榊原経団連会長
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    そして今日の株価。
  • 元女子大学生「冷酷で残虐」 検察庁に送る決定 NHKニュース

    名古屋市で女性を殺害したほか、実家がある仙台市で高校の同級生らに劇物のタリウムを飲ませて殺害しようとしたなどとして家庭裁判所に送られた19歳の元女子大学生について、家庭裁判所は「冷酷かつ残虐な犯行で責任能力にも問題はなかった」として、検察庁に送り返す決定をしました。 19日の決定で、名古屋家庭裁判所の岩井隆義裁判長は、2度にわたって精神鑑定が行われた当時の責任能力について、「元女子大学生には他人の気持ちをよく理解できないなどの障害があるが、責任能力に問題はなく影響は限定的だ」と判断しました。そして「犯行は人を殺してみたい、死んでいく過程をみてみたいという、みずからの好奇心を満たすためのもので、冷酷かつ残虐だ」として、検察庁に送り返す決定をしました。 決定を受けて検察庁が近く、元女子大学生を起訴するものとみられ、起訴された場合、成人と同じ刑事裁判を受けることになります。

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    逆送か。
  • 還付金制度案:二つの誤算…公明猛反対、自民税調権威低下 - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    家庭における一月の軽減税率による減税額と、軽減税率に伴う諸経費を算出して公表してくれ。そうすると一気に議論が加速するだろうし。そうしないなら軽減税率も。国民にそうさせたくない印象的なものと受け止める。
  • 日経平均株価 1万7000円割れ NHKニュース

    29日の東京株式市場は、世界経済の先行きに対する警戒感から全面安の展開となって売り注文が広がり、日経平均株価は下落し、1万7000円を割り込みました。日経平均株価が1万7000円を割り込むのは取り引き時間中としてはことし1月以来、およそ8か月ぶりとなります。

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    ガリガリ削れてるな。おそらく15000台も見ることになりそう。
  • 「このままでは音楽業界の二の舞」広告ブロックにメディアが歯をむく

    iOS 9の公開前後から、話題が絶えない「広告ブロック」の問題だが、ついに、当事者であるメディア業界と広告業界が動き出した。

    「このままでは音楽業界の二の舞」広告ブロックにメディアが歯をむく
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    どっちかっつーと今の状況は20世紀末に電話ボックスにピンクチラシ貼られまくってそれの排除運動が起きたときにそっくりだと思う。
  • 男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    過激派・中核派の拠点「前進社」(東京都江戸川区)で今年5月、活動家の男性が5日間監禁された後、屋上付近から転落し、一時意識不明の重体になる事件があったことがわかった。 警視庁公安部は28日、男性を監禁し、転落させたとして、監禁致傷容疑で同派活動家の男2人を逮捕した。同派内部で「総括」と称した暴行が依然として続いているとみて、解明を進める。 捜査関係者によると、2人は5月上旬、仲間の活動家の男性を5日間にわたって前進社の建物内に監禁した上で、5階の屋上付近から転落させた疑い。男性は、屋上の雨どいから逃げようとした際に転落して意識不明の重体となったが、その後、回復した。 公安部によると、中核派は最近、組織性を前面に出さずに市民団体のデモに加わる「ソフト路線」を進めており、逮捕された2人も、安全保障関連法案に反対する国会前のデモに参加していた。

    男性監禁、屋上から転落させる…中核派2人逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    総括かよ。こういうことやってたから中核革マルは思想ごと敬遠されたのに同じ轍を今でも。|新しい運動はどれだけこういうのの侵入を防ぐかも問題の一つだろうな。
  • スマホゲーム市場がいよいよ頭打ち、海外市場には本当に「活路」があるのか

    9月17~20日、千葉市の幕張メッセで「東京ゲームショウ(TGS)2015」が開催された。過去最多の37カ国・地域から480企業・団体(国内234、海外246)が出展。主催者発表では総来場者数は昨年から約1万6614人増え、過去最高の2013年の27万197人に次ぐ第2位の26万8446人と、大盛況だった。最も注目されたのはヴァーチャル・リアリティ(VR)で、2016年発売予定のソニー(SCE)の仮想現実ヘッドセット「PlayStation VR」の試遊ブースには黒山の人だかりができた。 では、ゲーム業界はまだ「わが世の春」を謳歌できるのだろうか? 確かにスマホゲームの「パズドラ」「モンスト」「黒」「白」「スクフェス」のようなタイトルの略称は、ゲームをまったくプレイしたことがない人でも知っているほどの大ヒットを記録した。しかし、そのメーカーの業績にはやや陰りがみられる。 「パズル&ドラ

    スマホゲーム市場がいよいよ頭打ち、海外市場には本当に「活路」があるのか
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    新兵器幻想だな。数年前はこれの対象がiモードゲームとかソシャゲ―だったわけだが、今は見ての通りで。アプリランキング上位も固定化してるしね。
  • 「残業220時間で7万円は不当」しゃぶしゃぶ店を提訴:朝日新聞デジタル

    月150~220時間以上の残業をさせられたが、月7万円程度の「固定残業代」だったのは不当だとして、東京都内の男性(26)がしゃぶしゃぶ料理店などを運営する永和商事(東京)に対して、未払い残業代約545万円や地位確認などを求めて東京地裁に提訴した。 訴状などによると、男性は2013年4月~14年4月、長時間労働を強いられ精神障害になったという。固定残業代については、「残業時間が明示されておらず無効だ」と主張している。また、今年2月に受け取った休職期間満了による自然退職の通知は、休職が業務上の疾病によるもので無効とも訴えている。男性は今年8月、労働基準監督署から労災認定を受けた。 永和商事は「訴状は届いていないが、残業時間について見解の相違がある。男性は当初、腰痛と訴えて休んでおり、主張は信頼できない」としている。

    「残業220時間で7万円は不当」しゃぶしゃぶ店を提訴:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    こっちはあの温野菜とは別で、「月亭」などを運営しているとこらしいので念のため。
  • 旧「みんなの党」政党助成金など9億円余返還へ NHKニュース

    旧「みんなの党」の代表を務めていた浅尾慶一郎衆議院議員が記者会見し、解党に伴って残った政党助成金など9億円余りを、年内に全額、国に返還する考えを示しました。 こうしたなか、解党時に代表を務めていた浅尾慶一郎衆議院議員が国会内で記者会見し、残った政党助成金など9億円余りを、年内に全額、国に返還する考えを示しました。 浅尾氏は「来なら政治活動をしていくうえでお金は必要だが、税金のむだづかいをなくすというみんなの党の立党の原点に立ち返って、国庫に返すことは有用だと考えている」と述べました。 政党助成法は政党の部や支部が解散した場合、残った政党助成金を国に返還するよう定めていますが、総務省によりますと、政党部の解散に伴う返還は初めてだということです。

  • 五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    「日の丸を足元に置くなんておかしい」「躍動感がなくなった」。白紙撤回に至った五輪エンブレム問題で、2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は修正をごく一部の人間だけで決めていた。「盗用」が世間で騒がれ始めた後の対応も後手に回った。混乱の責任の所在ははっきりしないままだ。 7月24日に発表されたのは、すでに2度の修正がなされたデザインだった。 複数の関係者によると、8人の審査委員の中で修正の経緯を当初から知っていたのは、1人だけだった。組織委のクリエーティブディレクターの肩書も持つ委員(45)で、コンペで選ばれた佐野研二郎氏(43)に方向性を指南していた。 残りの多くの審査委員が修正案を見せられたのは発表の直前。デザイナーの平野敬子委員は「適切なプロセスを経ていない」として修正後のデザイン承諾を拒否したが、その主張は受け入れられなかったという。 組織委幹部はエンブレムの決定について、森喜

    五輪エンブレム、重すぎた重鎮 決断困難、対応後手に - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
  • 事務次官の妻を局長に 安倍官邸「外務省人事」に大ブーイング|日刊ゲンダイDIGITAL

    女性ならば誰でもいいのか。外務省の幹部人事に衝撃が広がっている。現事務次官の斎木昭隆氏の夫人、斎木尚子氏が国際法局長になる人事だ。25日に閣議決定、来月6日付だが、国際法局長とは重要会議のすべてに出席する最重要ポストで、前任者の秋葉剛男氏は総合外交政策局長に転身、次官コースを歩…

    事務次官の妻を局長に 安倍官邸「外務省人事」に大ブーイング|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 自民派閥のパーティー券 他人名義で上限超え購入 NHKニュース

    自民党の派閥の政治団体が去年開いた政治資金パーティーで、海外にある会社の日人の代表者が、複数の他人名義の口座を使って法律の上限を超える500万円分のパーティー券を購入していたことがNHKの取材で分かりました。政治団体は「借名による疑いがあるとの報告を受けて返した。そのような事実があることは全く知らなかった」などとして500万円を返金しました。 政治資金規正法は、同一の個人や法人が1回のパーティーで購入できるパーティー券の上限を150万円と定めているほか、他人名義での購入を禁止しています。これについて政治団体は「議員関係者から借名による疑いがあるとの報告があったほか、横井氏の事業を巡り、迷惑を被った人もいるなどの話を聞いたので道義的観点から返した。そのような事実があることは全く知らなかった」として500万円を返金しました。 購入の経緯について、横井代表は取材に対し、「当初、外国法人の名義な

  • 「ツタヤ図書館」賛否問う 愛知・小牧で住民投票告示:朝日新聞デジタル

    愛知県小牧市の図書館建設計画を巡る住民投票が27日、告示された。レンタル大手「ツタヤ」を展開するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)と連携した計画の賛否を問う。同日告示の市議選と同じ有権者が10月4日に投票し、即日開票される。 小牧市は、CCCの助言を反映した基設計案を策定。「ツタヤ図書館」として話題を呼んだ佐賀県の武雄市図書館と同様、書店やカフェを併設し、名鉄小牧駅前のにぎわい創出を期待する。建設費は42億円で3年後の開館を目指す。 計画に対し、市民グループは「市民の声を聴いていない」と主張し、約5700人分の署名とともに住民投票条例の制定を直接請求。議会側は文言などを修正した条例案を可決した。市民グループは、武雄市図書館の選書の不透明さや、建設費の高さなども反対理由に挙げる。 条例は「市長と市議会は住民投票の結果を尊重する」としている。(松下和彦)

    「ツタヤ図書館」賛否問う 愛知・小牧で住民投票告示:朝日新聞デジタル
  • 【コンビニでのバイト】バブルという特殊事情を抜いても、20年以上時給が変わらなくて業務が増えてるってどうなの?

    後藤寿庵 @juangotoh ぶっちゃけ、僕がセブンでバイトしてた時代、揚げ物提供してなかったけど、仕事はきつかったですよ。なのにその後もどんどん業務増えてる。そして時給は僕がやってたバブル時代と変わらないかもっと安い。バブルという特殊事情を抜いても、20年以上時給が変わらなくて業務が増えてるってどうなの? 2015-09-27 07:48:31 後藤寿庵 @juangotoh バブル後はどんどんデフレにシフトしたんで、安売りと安い賃金でバランスしたと思うんだけど、便利さがどんどん向上するかたちで、現場の業務負担だけが増えていった気がするんですちょねえ twitter.com/undo6502/statu… 2015-09-27 08:53:20

    【コンビニでのバイト】バブルという特殊事情を抜いても、20年以上時給が変わらなくて業務が増えてるってどうなの?
  • 稲田朋美と、「生長の家」『生命の実相』(禁書版)

    中沢けい @kei_nakazawa こういう人が安倍政権の中枢にいるからいろいろ奇怪なことが起きる。 衆議院議員・稲田朋美氏と生長の家創始者・谷口雅春氏の思想 sei4ch1ou.seesaa.net/article/421281… 2015-09-27 18:47:52 中沢けい @kei_nakazawa 稲田朋美議員の生長の家創始者谷口雅春崇拝。 戦中のファナテックな宗教指導者で、かつ、戦後も「敗戦」を認めなかった人物を信望する政治家が「首相にもっとも近い」と言われたら、そりゃ、隣国だけではなく自国の国民も不安になるに決まっている。 2015-09-27 20:25:47 菅野完 @noiehoie この水島の隣に座ってる「頑張れ日全国行動委員会」の京都部代表の椿原泰夫は、稲田朋美の実父。動画の中で水島も「稲田朋美のお父様」と連呼しとるように、「稲田朋美の父」をウリにしとる。

    稲田朋美と、「生長の家」『生命の実相』(禁書版)
  • 当社連結子会社による株式会社イーライセンス及び株式会社ジャパン・ライツ・クリアランスの株式取得に関するお知らせ

    平成 27 年 9 月 28 日 各位 会 代 社 名 エ イベックス・グループ・ホールディングス株 式 会 社 表 者 名 代 表取締役社長CEO 松 浦 勝 人 (コード番号:7860 東証第1部) 問い合わせ先 代 表 取 締 役 C F O 竹 内 成 和 TEL 03-5545-9200 当社連結子会社による株式会社イーライセンス及び 株式会社ジャパン・ライツ・クリアランスの株式取得に関するお知らせ 当社の 100%子会社であるエイベックス・ミュージック・パブリッシング株式会社 (以下「AMP」) が、 当社の持分法適用関連会社である株式会社イーライセンス(以下「イーライセンス」)の株式を既存株主 からの譲り受け及び第三者割当増資の引き受けにより取得すること、並びに株式会社ジャパン・ライツ・ クリアランス(以下「JRC」 )の株式を第三者割当増資の引き受けにより取得

  • 「固定残業代が悪用されている」 長時間労働で「うつ状態」の元飲食店従業員が提訴 - 弁護士ドットコムニュース

    1カ月あたり約6万円の固定残業代で、150~220時間の時間外労働をさせられた結果、過労による「うつ状態」になって働けなくなったとして、飲店の元従業員の男性(26)が9月28日、運営会社と代表取締役らを相手取って、社員としての地位確認や慰謝料などを求める訴訟を東京地裁に起こした。 ●男性は「労災認定」を受けている 訴状などによると、男性は2013年3月、しゃぶしゃぶ・懐石料理チェーン「月亭」などを経営する永和商事に正社員として入社した。賃金は、1カ月あたりの基給が約14万円で、そこに約6万円の固定残業代が加算されるというものだった。 男性は入社後、月亭「八王子店」で調理を担当。そこで月間150~220時間の時間外労働をさせられたり、上司から暴言を受けるなどのパワーハラスメントを受けたという。2014年2月上旬に「うつ状態」となり、同年4月下旬から休職に入った。 男性は休職中の2015年

    「固定残業代が悪用されている」 長時間労働で「うつ状態」の元飲食店従業員が提訴 - 弁護士ドットコムニュース
  • takuhiro (kinosy) on Twitter: "司馬遼太郎や山岡荘八の作品を読んで「歴史はロマンだ」と言うのは、正直に言えば「歴史好き」としては浅い。 本当の「歴史好き」というのは、史実にある、時には認めたくないような出来事も含めて、実際に起きてきた様々な出来事を見て「ロマンや…」と感じる人の事なんやで!>RT"

    司馬遼太郎や山岡荘八の作品を読んで「歴史はロマンだ」と言うのは、正直に言えば「歴史好き」としては浅い。 当の「歴史好き」というのは、史実にある、時には認めたくないような出来事も含めて、実際に起きてきた様々な出来事を見て「ロマンや…」と感じる人の事なんやで!>RT

    takuhiro (kinosy) on Twitter: "司馬遼太郎や山岡荘八の作品を読んで「歴史はロマンだ」と言うのは、正直に言えば「歴史好き」としては浅い。 本当の「歴史好き」というのは、史実にある、時には認めたくないような出来事も含めて、実際に起きてきた様々な出来事を見て「ロマンや…」と感じる人の事なんやで!>RT"
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    そういったあれ方面の方が面白かったりする。ただロマンかというとそれとは違う。
  • シリアでアサド政権軍がナパーム弾を使用(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シリアでアサド政権軍が市街地でナパーム弾を大量使用し問題になっています。内戦初期の頃にはテルミット焼夷弾を大規模に使用して使い尽くし、今は使用されていなかったのですが、今度は代わりにナパーム弾が使われ始めました。ナパームとはナフサに増粘剤などを添加しゼリー状にゲル化させた油脂焼夷弾で、広範囲を非常な高温で焼き尽くします。 攻撃後に不発弾が回収され、内部にゼリー状の物質が確認されています。火を付けると激しく燃えだし、ナパームであることが確定しました。ナパーム弾を含む攻撃用に設計された焼夷兵器は、特定通常兵器使用禁止制限条約(CCW)の付属議定書3で国際的に使用が制限され、市街地での使用は禁止対象となっています。ただしシリアはこれに参加していません。 関連記事:シリア政府軍は白燐弾を使用せず、テルミット焼夷弾を使用

    シリアでアサド政権軍がナパーム弾を使用(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • NHKがテレビ放送のネット同時配信、モニター1万人募集、10~11月に実証実験 

    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    ネットに受信料持ち込んだら、自由空間であるネットを利用することで課金するということで、世界中で問題になると思うのだが。
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/2015/09/28/210500

  • 【衝撃】エイベックス、著作権管理会社2社買収についての津田大介氏、高橋健太郎氏のツイートまとめ

    リンク twitter.com 津田大介 (@tsuda) | Twitter The latest Tweets from 津田大介 (@tsuda). ジャーナリストもしくはメディア・アクティビスト/「ポリタス」編集長/ナターシャCo-Founder/関心・取材領域はメディア全般、ジャーナリズム、アドボカシー、知財問題など/有料メルマガ(月額648円)はこちら→http://t.co/UZR1aB66N8 仕事依頼はこちら→http://t.co/vHbw1W2qsT. 東京都 津田大介 @tsuda エイベックスが“第2JASRAC”のイーライセンスと、“第3JASRAC”のJRCを両方買収し、第2、第3のJASRACが統合されることに。レコード会社が著作権管理事業をやり始めるという意味においても音楽業界大激震のニュースだなこれ>release.tdnet.info/inbs/140

    【衝撃】エイベックス、著作権管理会社2社買収についての津田大介氏、高橋健太郎氏のツイートまとめ
  • 福山雅治、吹石一恵と結婚発表/デイリースポーツ online

    福山雅治、吹石一恵と結婚発表 拡大 シンガーソングライターの福山雅治(46)が女優・吹石一恵(33)と入籍したことを28日、発表した。この日が吹石の33歳の誕生日。バースデー婚となった。双方の所属事務所が人たちの直筆署名入りファクスでそれぞれ発表した。 2人は2012年、1月下旬発売の写真週刊誌で“超厳戒忍び愛”の見出しで、福山のマンションに出入りする姿が激写され、熱愛がウワサされた。当時は熱愛を否定していた。 福山はマスコミ各社に送付したファクスでも「友人関係から始まり、数年前よりお付き合いが続いていく中でいつしか人生を支え合う存在として意識するようになりました」と友人関係から、徐々に恋人として意識する関係になったことを明かした。 結婚生活については「ささやかながらも明るい家庭を築いていければと思っております」と決意を記した。 吹石も「日、吹石一恵は福山雅治さんと結婚いたしました」と

    福山雅治、吹石一恵と結婚発表/デイリースポーツ online
  • 初代・磯野フネ役の麻生美代子さん最後の放送 Twitter民「日本を代表する母です」「46年間お疲れ様でした!」

    放送開始から47年目に突入する国民的人気アニメ「サザエさん」。その磯野フネ役が、麻生美代子さん(89)から寺内よりえさん(62)にバトンタッチされることが先日発表された。 日27日は、麻生さんが磯野フネを演じる最終回。ハッシュタグ「#サザエさん」「#麻生美代子」などTwitter上には、労いの声が続々と投稿されている。 #サザエさん #sazaesanがトレンド入り 今日放映される『サザエさん』は、初回からフネ役の声優を務められた麻生美代子さんの、卒業回です。是非、ご覧ください。 — 小林さやか (@satoyoshilove) 2015年9月27日

    初代・磯野フネ役の麻生美代子さん最後の放送 Twitter民「日本を代表する母です」「46年間お疲れ様でした!」
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29
    今さらTGSが盛り上がりのってのも違和感。むしろ縮小してゆく運命のような。
  • 『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』佐々木宏人氏、田中秀和氏ら収録曲インタビュー第2弾&テレビCM第1弾が公開 - ファミ通.com

    10周年を記念した“ベストアルバム・リズムゲーム” バンダイナムコエンターテインメントは、2015年12月10日発売予定のプレイステーション Vita用ソフト『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』について、収録曲インタビューおよびテレビCMを公開した。 以下、リリースより。 ●第2回収録曲インタビュー記事掲載!今回は作曲家に注目! 9/19(土)より開始した収録曲インタビュー企画の第2回を公式サイトにて公開いたしました。今回は「THE IDOLM@STER」の作曲家・佐々木宏人さんや「自分REST@RT」の作曲家・田中秀和さん、「arcadia」の作曲家・上松範康さん、「Alice or Guilty」の作曲家・濱理央さんの計4名のインタビューを掲載! 「アイドルマスター マストソングス」に収録されている曲がどのような思いで作られていたのか要チェックです! ※URLはこちら ●

    『アイドルマスター マストソングス 赤盤/青盤』佐々木宏人氏、田中秀和氏ら収録曲インタビュー第2弾&テレビCM第1弾が公開 - ファミ通.com
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/29