タグ

2012年4月12日のブックマーク (33件)

  • Unicodeで見る各国の十二支 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    もうすぐお正月だし、こんな図を作ってみたんだけどね。 十二支ですか? いろんな国の十二支? そうそう。実はこれ全部、「どこの国の十二支の何番目の動物」という情報まで含めて、Unicodeのコードチャートに載ってるものなんだよね。 いちばん左の列が標準的な十二支ってことですね。 うん。日だと、12番目のイノシシだけが独自仕様だな。それが標準仕様だとブタ。 カザフスタンでは、来年の干支はカタツムリですか。 よくわからないけど、そうなのかな。 このペルシアのネズミは、どうして小さいんですか? 標準仕様のネズミの絵を縮小したみたいに見えますけど。 それはネズミの種類が違うんだよ。ドブネズミとハツカネズミ。 え? でもこれ、文字なんだから、たとえばゾウでもアリでも同じ大きさに描かれるものですよね。 原則は、そうだね。 じゃあ、どうしてドブネズミを縮小したのがハツカネズミなんですか? まあ、ちょっと

    Unicodeで見る各国の十二支 - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
  • バニーガールはダンスがうまく踊れない - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    わあお、鼻血ですか? だいじょうぶですか? うん。ちょっと気になることがあって、バニーガールについて調べててさ。ウェブで画像検索してたら、なぜか鼻から血が……。 あー。 で、この絵文字なんだけどね。 こ、このツノのはえた人は……。奈良のマスコットせんとくん? バニーガールだね。Appleカラー絵文字で表示したU+1F46F WOMAN WITH BUNNY EARS。 でしょうね。けど、変です。 ま、そう言うなって。事情があるんだよ。なにもそんなふうに、せんとくんのご家族ですかとか、鬼姉妹だとか、どうしてバニーなのに半そで着てんのとか、目が笑ってないぞとか、横綱みごとな土俵入りでしたとか、見たら鼻血が引っ込んだとか言わなくてもさあ……。 せんとくんしか言ってませんけどね。その、事情ってなんですか? Appleカラー絵文字は、表示サイズに応じて使い分けられるように、いくつかのサイズの画像デー

    バニーガールはダンスがうまく踊れない - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
  • なぜAppleカラー絵文字のプードルには眉毛があるのか - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    ここに2匹のプードルがいるんだけどね。 間違い探しですか? ズバリ、左にだけ眉毛がありますね。 うん。眉毛があるほうが、iPhoneやLionに入ってる絵文字フォントのプードル。眉毛のないほうが、Unicodeのコードチャートに載ってるプードル。 えっ、どういうことですか? そもそもUnicodeにケータイ絵文字を入れようって提案したのがGoogleAppleだからね。提案書のための絵文字Appleが用意して、それがUnicodeに収録された。そのあとで、iPhone絵文字に含まれていなかった文字については、データを流用して絵文字フォントに追加したってことじゃないかな。 だからほとんど同じなんですね。でも、眉毛はどうなりました? ケータイ絵文字をUnicodeに収録する過程では、いろいろあってさ。たとえば、日絵文字のマンガっぽさをめぐる戦いとか。ほら、アイルランド・ドイツ修正案って

    なぜAppleカラー絵文字のプードルには眉毛があるのか - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
  • Appleカラー絵文字は10.7.3でどう変わったのか - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    OS X Lion 10.7.3のAppleカラー絵文字についてまとめておく。Appleカラー絵文字は、下図のような段階を踏んでレパートリを拡充してきた。iOS 4の時代は、SoftBank互換の絵文字のみ(下図左、黄色地)。Lion 10.7.0とiOS 5では、docomo/au互換の絵文字がモノクロで追加された(下図中央、淡いグレー地)。10.7.3では、docomo/au互換の絵文字も、Unicodeの絵文字エリア(U+1F300〜U+1F6FF)の残りの文字(ケータイ絵文字をソースとしない文字)も、すべてAppleカラー絵文字でカラー表示できるようになった(下図右)。下図の部分集合に振ったA〜Eのアルファベットは、以下の図と照応している。 10.7.3でモノクロからカラーになったのは、下図の213文字。 docomoまたはauの絵文字との対応を持つ文字のうち、10.7.2まではA

    Appleカラー絵文字は10.7.3でどう変わったのか - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
  • IPアドレスがゲームの世界においてもインパクトのデカイものであるという例 - キモブロ

    これは最近起きたひどい話。L4D2というゲームの配信においてとある視聴者が、配信者の掲示板ではなく間違えて2chの晒しスレに誤爆書き込みをしてしまったことから始まる。 配信では、「こいつは2chの晒しスレの常連」であるということでものすごい叩かれて、配信者にIPアドレスを勝手に開示され、それを見ていた、そのゲームのサーバー管理者が、IPアドレスをもとにSteamアカウント(Steamというゲームプラットフォームのゲームをプレイするために必要なアカウント)を完全に特定して公開してしまった。 Steamアカウントにはゲームの購入情報が紐づいていて、別のアカウントで買ったゲームはプレイできない。だから気軽に新しくSteamアカウントを作りなおすといったことができない。過去に買ったゲームが一切プレイできなくなってしまうのからね。だからかなりインパクトがでかい。未来永劫かわらないSteam IDとい

    IPアドレスがゲームの世界においてもインパクトのデカイものであるという例 - キモブロ
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    ってどういうしくみなんだろ。こわいこわい
  • UTF-8 対応の msysGit 1.7.10 リリース! いよいよ Windows で git できるよ!!! - てっく煮ブログ

    git先日、msysGit(Git for Windows)がいよいよ公式に UTF-8 をサポート! という記事で「UTF-8 対応のコードがコミットされた」ことをお伝えしましたが、ついに、UTF-8 対応の新バージョン、msysGit 1.7.10 がリリースされました。いよいよ Windows でも日語ファイル名を扱えるようになったので、「git では "詳細設計所仕様書.xlsx" をコミットできないんでしょ?」とブーブーいってた人を説得できる材料はそろいました!!!!それを記念して、この記事では UTF-8 対応の msysGit 1.7.10 を試してみた ブーブーいう人を黙らせるための「GUI で git する Windows 向けツール」まとめの2立てでお送りしたいと思います。UTF-8 対応の msysGit 1.7.10 を試してみたさっそく Google Code

  • http://iosys.co.jp/shop/event/iobook/

    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    なぜか腹筋に悪い
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    脳のバリアフリー
  • 断言しよう!! 今年はケータイ難民が日本中にあふれ出す!!!|More Access! More Fun

    先日、九州のリアル店舗のショップサイトをリニュアルオープンした時に、正直いちばんびっくりしたのが地方でのガラケー率である。WordPressで作っているので「ガラケーから見えない」というクレームが何も来たわけです。一都三県ではこういう経験がほとんどないので仰天。 ガラケーにも対応するプラグインは入れてあるのだが、ご存じのようにガラケーはメーカーや機種によってOSから違う。iモードのゲーム作っていたときは何十台ものテスト機でテストして「対応機種」を記載していたくらいだが、これからはスマホということでそこまでのテストはする由もない。そんなわけで「自分のガラケーでは見えない」「ガラケーだと表示がおかしい」というクレームが多数あったわけだ。 しかし東京に住んでいて、電車に乗るとする。電車の中では大多数が携帯電話をいじっているが、大半がiPhone含むスマホである。おばさんがガラケーでモバゲーやっ

    断言しよう!! 今年はケータイ難民が日本中にあふれ出す!!!|More Access! More Fun
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    androidでつくった折りたたみ擬似ガラケーが流行るに一票(ホーム画面お仕着せでアプリインスコすらできないやつ)ウィルコムがんばれ
  • 長文テキストの編集向けに設計された「Jota Text Editor」

    アプリ名:Jota Text Editor(Ver.0.2.11) 金額:無料(2012年4月11日時点) カテゴリ:会議に役立つ 開発:Aquamarine Networks. 使用端末:LYNX 3D SH-03C おすすめ度:★★★★☆ 文章やプログラムを書く人にとって欠かせないのが、テキストの入力や編集に特化したテキストエディタ。事実、編集者やプログラマーの中には、テキストエディタに対して強いこだわりを持つ人も多いのではないだろうか。最近ではAndroidでも、タブレットを中心にキーボードが利用できる機種も増えたことから、長文テキストの入力や編集に利用したいと思っている人もいることだろう。そこでお勧めしたいのが、PCのテキストエディタに非常に近い機能を備える「Jota Text Editor」だ。

    長文テキストの編集向けに設計された「Jota Text Editor」
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    After two years of preparation and four delays over the past several months due to technical glitches, Indian space startup Agnikul has successfully launched its first sub-orbital test vehicle, powered…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 春を告げる海老「桜海老」をご存じでしょうか? | ライフハッカー・ジャパン

    こんばんは、ライフハッカーいしん坊担当の傍島です。 蟹の季節は過ぎ去りましたが、ガッカリすることはありません。私は、カニイーターの季節が終わるとエビイーターに早変わりします。そこで今回は「海老ネタ」です。 ご紹介するのは、「桜海老」と呼ばれる海老です。何とも風情のある名前ですが、その名の通り春に日海側で水揚げされるので、そう呼ばれます。「モサエビ」、「ドロエビ」と呼ばれることもあり、こちらの方がメジャーかもしれません。正式名を「クロザコエビ」と呼ばれるこの海老は、頭部が黒く変色しやすいため、あまり広く流通しておらず、地元でしか味わうことのできない海老と言われています。 続きは、以下で。 桜海老は目が小さく愛嬌のある見た目ですが、プリッとした弾力のある感と甘エビよりも濃厚な甘みは、一度べると忘れられません。 べ方は、お刺身、焼き、茹でなどでいただくことができます。焼いた時の香ばしさ

    春を告げる海老「桜海老」をご存じでしょうか? | ライフハッカー・ジャパン
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    乾物の桜エビとは別物なの?
  • PHSとウルトラスピード両対応の変態スマホが発売!誰とでも定額とテザリングに対応した夢の機種か? – すまほん!!

    4月下旬より、WILLCOMがAndroidスマートフォンを投入します。 ウィルコムはソフトバンクの携帯電話と一体となった通信サービスの提供を始める。4月下旬からPHSの格安音声通話とソフトバンクの高速データ通信の両方が使える兼用端末を投入。インフラ面でもソフトバンクの携帯電話の基地局にPHS用の設備を設置して通信品質を高める。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)のデータ通信と音声が聞き取りやすいPHSを組み合わせて契約拡大を目指す。 兼用端末はソフトバンクの高速データ通信機能を搭載。速度は毎秒最大42メガ(メガは100万)ビットで、WiFiと呼ばれる無線を使い、端末を中継してノートパソコンや携帯ゲーム機をインターネットに接続することが可能だ。 PHSと高速データ通信、ウィルコムが一体化 ソフトバンクと 以前から噂されている京セラ製のハイブリッドスマートフォンと思われます。OSにAnd

    PHSとウルトラスピード両対応の変態スマホが発売!誰とでも定額とテザリングに対応した夢の機種か? – すまほん!!
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    あぶないあぶない。QWERTYキーボードがついてたら危うく買ってしまうところだった。
  • 電子ペーパー時計「Pebble」はiPhone/Androidと連携することで無限の可能性を秘める【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家として30年以上にわたりIT業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長を経て現在に至る。

    電子ペーパー時計「Pebble」はiPhone/Androidと連携することで無限の可能性を秘める【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • エルミタージュ秋葉原 [コレオシ] アキバ店員オススメパーツ ~aPad専門店~ CUBE「U17GT」

    ■Vol.196 aPad専門店 高橋さん CUBE「U17GT」 売価税込18,800円(店頭価格)/19,800円(通販価格) 最新のAndroidタブレットが集まる寛ぎの空間、aPad専門店よりお送りする今日のコレオシ。同店の高橋さんが迷わずおススメしてくれたのは、IPS液晶を超えた!という謳い文句の美麗液晶を搭載するCUBE製7インチタブレット「U17GT」だ。小さくてキレイ、こういうのを待ってたんです。 「コレオシってあんまり新製品やらないんですよね?でもコレ(先週出たばっかりなんですけど)は個人的にもイチオシなんですよ。写真で分かるかなぁ、スゴくキレイな液晶積んでるんですよね。メーカーに言わせるとIPS液晶以上らしいですよ!・・・と、まぁ真偽のほどはあまり興味ないんですが、これまで見てきた中華パッドの中では最高レベルの画質なのは間違いないですね。イチオシです・・・!(2

  • マイクロソフトがNetscapeのオーナーになる日がきた

    昨今低迷中のAOLですが...。どうやら同社が持つ特許権をマイクロソフトに売却することになったそうです。 その特許の中にはあの懐かしのブラウザ「Netscape」が含まれるそうで、つまり、マイクロソフトは90年代、互いに凌ぎを削りあったあのNetscapeのオーナーになるということ。なんという皮肉。 そもそもマイクロソフトは20年前の特許を手に入れて何をするつもりなんでしょうか。Internet Explorerも昨今低迷気味だから、Netscape 10と称して21世紀風に改良されたバージョンをリリースするとか...いやいや有り得ないでしょう。せいぜい懐古厨な人々のための「90年代フィルター」を作って、サイトをノスタルジーに変えちゃうくらいしか思いつきません。(Instagramのノスタルジーなフィルターは流行りましたけどね) [AllThingsD] mayumine(SAM BIDD

    マイクロソフトがNetscapeのオーナーになる日がきた
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 この先ブレイクスルーが必要なApple iPadのDRAMメモリ技術

  • NTTにあって、グーグルにないもの:日経ビジネスオンライン

    筆不精で、友人・知人との近況のやり取りは専ら電子メール。帰宅時には習慣的に郵便受けを開くものの、入っているのは各種公共料金の請求書やチラシばかり――。これは筆者自身の話だが、似たようなご経験をお持ちの読者も多いのではないだろうか。 友人からの手紙であれば即座に封筒を裏返して差出人を確認するが、公共料金の請求書や利用明細などの場合、どこから送られてきたかを気にする人はあまりいないだろう。料金明細なら封を開けて内容を確認する。請求書であれば金融機関やコンビニに行って料金を払う。それだけのことだ。 日常に溶け込んだためにほとんど意識することのなくなった請求書や利用明細の「差出人」を巡って、今春、通信業界を2分する大論争が勃発した。NTTグループが2月2日、携帯電話や固定通信サービスなどの料金請求業務を7月に金融サービス子会社のNTTファイナンスに集約すると発表したのが発端だ。 対象となるのはNT

    NTTにあって、グーグルにないもの:日経ビジネスオンライン
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    課金システム
  • JavaFXをマルチプラットフォームUIとして再定義──JavaOne 2012 Tokyoから

    JavaOne 2012 Tokyoのキーノートでは、Java上のUIフレームワーク「JavaFX」の説明に多くの時間を割きました。 JavaFXは、登場時点では「RIA(Rich Internet Application)の一種」との位置づけでした。しかし、最新のJavaFXはまったく異なり、「クライアントJavaの新たなUIフレームワーク」としての性格を強めています。Oracleが旧SunのJavaチームを買収した後、JavaFXは再設計、再実装をしたとのことです。 新しいJavaFXの位置づけはUIフレームワーク 新しいJavaFXは、プラットフォーム独立の新たなUIフレームワークと位置づけられています。WindowsMacOS X、Linuxデスクトップ環境はもちろん、iOSのようなスマートデバイスにもその対象を広げようとしているのです。マルチタッチなどの機能も予定しています。

    JavaFXをマルチプラットフォームUIとして再定義──JavaOne 2012 Tokyoから
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    プログラミング
  • mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記

    http://mosh.mit.edu/ ローミング可能 断続的な接続でも平気 ローカルエコーで快適なレスポンス などの機能をそなえたSSH代替ターミナルソフト。その名も「モッシュ」 iPhone/iPadでウロウロしながらサーバ作業をするのを想定しているようだ。ドキュメントやパッケージの充実度からしてもかなり高質のプロジェクト。こいつら気でSSHを越えようとしている。 こんな能書き IPが変っても大丈夫 スリープ後もターミナルが生きている 遅いリンクでもローカルエコーにより快適 要は素早く打ち込んでいるときにスクリーンが止っちゃうことがない フルスクリーンモードでも有効 サーバ側と同期化されていない入力はアンダーラインで記される ルート権限がなくてもサーバのインストール可能 サーバは一般プログラムとしてインストールして、それをSSHで立ち上げる SSHをinetdとして使っている感じだ

    mosh: MITからモバイル時代のSSH代替品 - karasuyamatenguの日記
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    ターミナル
  • Linuxマシン突然再起動に関する備忘録 – OpenGroove

    Linuxマシンが予期せぬタイミングで再起動したとしたら、どんな原因が想定されるだろうか。あまり多くの有力事例は見当たらないが、切り分け参考のために集めた情報の備忘録。 切り分けの確認として、基は/var/log/messagesをみる、他にはcron、last、secureログも、かな。/var/log/messagesを確認しても異常を示す表示はなかった、という事例もあるようだが。 http://mlog.euqset.org/archives/vine-users/072858.html ちなみに、マシンの電源が突然切れたかどうかを確認したかったら。正常な電源断時のメッセージは/var/log/messagesにキレイに吐かれてるので、そこを手がかりに判定可能。 http://q.hatena.ne.jp/1193893387 「エラーの瞬間のプロセスが不運だとログ書かない」らしい

  • イスカンダルまではるばる放射能除去装置を取りに行ったら、米のとぎ汁を発酵させた物を渡されてクルーが憤死する宇宙戦艦ヤマトが見たい。

    イスカンダルまではるばる放射能除去装置を取りに行ったら、米のとぎ汁を発酵させた物を渡されてクルーが憤死する宇宙戦艦ヤマトが見たい。

    イスカンダルまではるばる放射能除去装置を取りに行ったら、米のとぎ汁を発酵させた物を渡されてクルーが憤死する宇宙戦艦ヤマトが見たい。
  • テクノロジー : 日経電子版

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    テクノロジー : 日経電子版
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    キド(希土・輝度)カラーってテレビが昔あったなってぐぐったら日立だった。
  • サードパーティ製apkを簡単にインストールできる「Apk Installer」

    アプリ名:Apk Installer(Ver.1.0.2) 金額:無料(2012年4月12日時点) カテゴリ:システムツール 開発:Graphilos Studio 使用端末:Xperia acro SO-02C おすすめ度:★★★★★ 「Apk Installer」は、サードパーティ製のAndroidアプリをインストールするためのアプリだ。Google Playなどのマーケットを経由せずに入手したアプリのインストールファイル(apkファイル)を、簡単にインストールできる。 使い方は簡単で、SDカード内のapkファイルをこのアプリで開くだけ。SDカード内を自動スキャンしてapkファイルを見つけてくれるといった機能はないが、パスさえわかっていれば、大容量のSDカードをすみずみまでスキャンしている間ずっと待たされるといったストレスもなく、より直感的に使える。 同種のアプリは複数あるほか、アスト

    サードパーティ製apkを簡単にインストールできる「Apk Installer」
  • Androidの制御力 | 無線にゃん

    実は結構前から、オトナの事情で、会社でスマートフォンを使わされています。業務連絡用の番号として。まぁ事情とやらはどうでもいいのですが、やっぱりこれはありえない。と思わざるを得ないのです。 まず、純粋な電話機として見て、誤タッチに対する対処が少なすぎます。電話アプリの作りこみはメーカごとに千差万別ではあるんですが、それでも、発着信履歴を閲覧中の誤発信は何度も経験しています。これは自分のスマホでも同じなので、作り云々というよりもそもそも「どこでも触れるどこでも反応しちゃう」という入力装置の根的問題と言わざるを得ません。電話とタッチパネルはとことん相性が悪い。W-ZERO3シリーズでいやという程経験しましたが、Androidだからと言ってよくなっているわけではなく、むしろタッチ感度がよくなった分恐ろしいほどに悪化しています。 これが単なるおもちゃならいいんですが、業務連絡用ですから、もちろん、

    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    ケーブルひっこぬくボタン(物理で)は確かにほしいな
  • 実は英米より日本の方が機会平等で実力社会

    統計データを検証すると、世の中で思われている常識と違う、ということがよくある。例えば、これほど原発の危険性が世間で叫ばれているが、単位エネルギー当たりの犠牲者数で考えれば、原子力より火力の方がはるかに危険だ。欧米人は日人と違って何より家族を大切にする、と信じられているが、日より欧米諸国のほうがはるかに離婚率が高い。また、アメリカは誰にもチャンスを与えられる実力社会だ、などといわれるが、所得階層間の世代を超えた移動は、実はアメリカやイギリスは、世界の中で最もむずかしいグループに入り、他の先進国よりもはるかに親の収入がものを言うのである。 INTERNATIONAL COMPARISONS OF ECONOMIC MOBILITY BY JULIA B. ISAACS, The Brookings Institution 上の図は、父親の所得が、息子の所得をどれぐらい決定するかを各国で調査

    実は英米より日本の方が機会平等で実力社会
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    『この国には何でもある。本当にいろいろなものがあります。だが、希望だけがない』
  • Pixivと株式会社インパクトの共同企画が許されるべきではない理由 - 未来私考

    ソーシャルゲーム「HARLEM HEART」イラストコンテストの応募要項へのツッコミ - Togetter こちらの件。正直、初見では簡単に善悪の付く問題ではないかもしれないな、と思った。Pixivでオリジナルイラストを集めてそれでカードゲームを作るという企画自体は上手くすれば面白いものになるかも?とも思うし、確かに応募要項は怪しげだが、こういった要項に過剰防衛的なお約束文言が入るのは、まあ良くないこととは言え良くあることでもある。実際に額面通りに運用されるようなことはまずないし…とも思ったのだが、同社が2011年の8月に同様の企画を立ち上げており、その顛末を調べるにつれ、これは許されざる邪悪な行為だと確信したので、あえてブログ記事にすることとした。 最低限の約束すら守っていない まず外堀を埋めておこう。2011年8月に開催されたアルティメットセブンイラストコンテストの応募要項に次のような

    Pixivと株式会社インパクトの共同企画が許されるべきではない理由 - 未来私考
  • 120円のジュースより85円のアプリの方が購入障壁が高くなる理由 - もとまか日記

    以前からコンビニとかで買い物をしてる時によく感じることに、こんな風に気軽に買ってしまう感覚ってアプリにはないなぁ、ということがある。そして以下を読んだ。 たかだか100円のアプリケーション購入を躊躇するのはなぜ? | スラッシュドット・ジャパン400円のカフェラテを買ったり、当に必要か定かではないガジェットに5万円出したりするのに、100円のアプリケーションの購入を躊躇してしまうのは何故なのだろうか? 当に必要か定かではないガジェット・・・確かに(^^;;他にもコミックとか、私はアプリより気軽に買う傾向がある気がする。これは人それぞれでしょうね。 ほんと、どうしてなんだろう。何だか不思議・・・・と思ったので、色々と調べてみたメモ。 マズローの欲求段階説 何かを欲しいと思うのは欲求があるってことだから、という感じで調べてみたら、以下を見つけた。 自己実現理論 - Wikipediaマズロ

    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    でた、またマズローかよ!
  • 電力不足の夏に救世主現る...上空300m超に巨大なタービンを浮かせて風力発電を大幅パワーアップ!

    電力不足の夏に救世主現る...上空300m超に巨大なタービンを浮かせて風力発電を大幅パワーアップ!2012.04.11 21:00 湯木進悟 これなら日でもできそうかな... 原子力発電所の安全性を問う声が高まり、代替の自然エネルギーへの注目度が一気に上昇しちゃっていますけど、例えば、風力発電や地熱発電、波力発電などなどへ全面的に舵を切ってしまうと、結局のところ原発ほどには大量の安定電力供給を支えられないという課題だってあるんですよね。もう究極の54階建て超高層ビルに匹敵する巨大なタービンを設置してメガ風力発電にチャレンジするなんて案も有力ですけど、日国内では難しそうですしね~ なんて悩みを一気に解消すべく、新たにAltaeros Energiesが研究開発を進めるAirborne Wind Turbine(AWT)は、節電の夏の救世主となってくれるかもしれませんよ。タービンを回して電

    電力不足の夏に救世主現る...上空300m超に巨大なタービンを浮かせて風力発電を大幅パワーアップ!
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    阻塞気球 かっ! 海にウキを浮かべたほうが安くて簡単だろJK
  • ちょwww俺の知っている情報処理学会の学会誌じゃないっ!... on Twitpic

    Embed this Photo Copy & paste this code into your website <a href="http://twitpic.com/9861uo" title="ちょwww俺の知っている情報処理学会の学会誌じゃないっ!... on Twitpic"><img src="http://twitpic.com/show/thumb/9861uo.jpg" width="150" height="150" alt="ちょwww俺の知っている情報処理学会の学会誌じゃないっ!... on Twitpic"></a>

  • 漢字まわりの話について - 関内関外日記

    北一輝 (朝日選書 (278)) 作者: 渡辺京二出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 1985/04メディア: 単行購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログを見る 北一輝の伝記のようなものを一つ読んでおかねばと思い借りたのが渡辺京二の『北一輝』である。まだ読み終えていないので、このの内容について何か書くとすればまたのことにする。今ちょっと書いておきたいのは、書への落書きについてである。 「序章」のp.9に、エンピツで控え目な誤字の訂正が2箇所入っていたのである。 天草が辺境だというのは、それが古来、人や物貨や分化の表通り、つまりそれらが往来する大動脈から遠く離れているということである。 この「物貨」を「物資」に。 佐渡の金毘羅信仰はこの讃岐船によって将来されたものという。 このの「将来」を「招来」に。 ……「物貨」はいいんじゃねえの? と思ったが、まあ細かく赤を入れたい

    漢字まわりの話について - 関内関外日記
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    漢字廃止の影響でもっと形而下の事をいえば古本がすべて紙ゴミと化して(古本市場も崩壊するだろうし)民間に眠っている文献資料類(ちょっとマイナーな漫画とか、風俗資料的な)がすべて消えてしまうと思う
  • 初めてたんぽぽコーヒーを飲んだのこと - 関内関外日記

    たんぽぽコーヒーのことを初めて知ったのはいつのことだったか。たぶん、ジョビジョバのやっていた深夜のコント番組だったかと思う。「たんぽぽの根っこがコーヒーになるのか」と驚いたのかどうかもよく覚えていないが。 wikipedia:たんぽぽコーヒー さて、俺はこのたび、たんぽぽコーヒーを初めて口にした。興味位もあるが、必要性もある。精神を安定させるためには睡眠の質が重要であるというところから、夜のカフェインを控えるようになったからだ。でも、夜にふとコーヒーが飲みたくなることもある。 俺はコーヒーが好きだ。お気に入りのマンデリンの豆を手動の豆挽きで粉にして香りを……いや、飲みたくなるのでやめる。ともかく、夜に飲みたくなることもある。 とすれば、ノンカフェインコーヒーもあるわけだ。あるわけだが、けっこう高いので二の足を踏む。ただ、たんぽぽコーヒーは興味も湧くし、どうせならそこまでいってやれ、という

    初めてたんぽぽコーヒーを飲んだのこと - 関内関外日記
    nanakoso
    nanakoso 2012/04/12
    原価廚、自作厨のかたはこちら。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13009378