タグ

2013年11月20日のブックマーク (10件)

  • NEXCO東日本、UAV(無人飛行体)を使って高速道路の橋梁点検

  • 猫叉昭和堂 / 東京都 / 八王子市 / (珍工作物) 違法手作り橋

    (珍工作物) 八王子の違法手作り橋 訪問/撮影日:2012年6月、2013年4,5月 記事初投稿:2013/4/16 ツイート 北浅川に架かる、八王子の違法な手作り橋。昨年(2012年)6月初旬ジョギング中に見つけたもの。TBSの「噂の東京マガジン」という番組で報道されたこともあり、一時は知る人ぞ知るマニア物件になっていたようだ。 大幡町の住民の人達が作ったものらしいが、違法を警告する看板が傍らに設置してあった。 川は浅く深さ10cmもなさそうだったが、コンクリで出来た丸い輪っかの土台と細くて貧弱な金属の骨組みの上に薄いベニヤ板が渡してあるだけのワイルドさで、渡るうちに板をぶち抜くんじゃないかという恐怖にちょっと駆られた。 でも私が呆然とこの橋を見つめてた時(なんの事前知識もなかったので)、自転車に乗った学生が事も無げにさっそうとこの橋を渡っていったので驚いた記憶がある、うろ覚えだけど。

    nanakoso
    nanakoso 2013/11/20
  • 覚えておこう、誰でも缶切りを使わずに缶詰を開ける方法 | Buzzap!

    缶詰はあるけど缶切りがない。そんなギャグのようなシチュエーションも大災害の時には笑えません。しかし誰でも簡単に、道具なしで缶詰めを開ける方法が話題になっています。覚えておいて絶対に損はありません。 最近は缶切りなしでも開けられるイージーオープンエンド(EOE)の缶詰が増えていますが、海外産をはじめ、全てがそうではありません。そして、大地震や台風などで被災した時、缶切りが必要な缶詰しかないのに缶切りが見当たらないという事態も考えられます。 そんな時にこの方法を知っていれば缶切りはもちろん何の道具も使うこと無く、誰でも簡単に缶詰を開けて飢えを凌ぐことができるのです。 まず、探すべきはコンクリート。ここに、缶の上の面をこすりつけます。 こすりつけるのは缶が接合されている面。間違って下の面をこすりつけてもうまく行きません。 しっかりと手で握ります。大根おろしを作る時の感覚を思い出しましょう。 平ら

    覚えておこう、誰でも缶切りを使わずに缶詰を開ける方法 | Buzzap!
  • 都心の路上弁当販売 規制検討 NHKニュース

    オフィス街などの路上で行われている弁当の販売について、衛生上の問題が懸念されるとして規制の在り方を検討している東京都の審議会は、19日、業者に対して販売する際、弁当を冷たくしておく容器や品衛生の責任者を置くべきだとする中間報告をまとめました。 都心にあるオフィス街などの路上で増加している弁当販売について、東京都の審議会は衛生上の問題が懸念されるとして販売方法の在り方について議論し、19日に開かれた会議で、今後の対策の方針を中間報告としてまとめました。 それによりますと、この夏に都が行った調査で、路上弁当の37%から基準を超える細菌が検出されたということです。 こうした現状も踏まえ、業者に対して販売する際、弁当を冷たくしておく容器や品衛生の責任者を置くことを求めているほか、直射日光が当たらないビルの中で販売するよう誘導するなどの対策案が盛り込まれています。 また、路上で販売される弁当の半

    nanakoso
    nanakoso 2013/11/20
    いや、固定店舗があるってだけでなんで余計な手間とコストかけなきゃいけないんだ、屋台や路地販売が規制なしでOKなら店舗も規制緩和しろよ。
  • shi3z on Twitter: "おおこれがかの有名なフラタニティ、TBΠか http://t.co/9pvpBSqWZs"

    おおこれがかの有名なフラタニティ、TBΠか http://t.co/9pvpBSqWZs

    shi3z on Twitter: "おおこれがかの有名なフラタニティ、TBΠか http://t.co/9pvpBSqWZs"
    nanakoso
    nanakoso 2013/11/20
  • kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • 10年後、スマートフォンに眼球インプラントが取って代わる可能性

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「今から10年後には、スマートフォンの代わりに、眼球に直接埋め込まれ、脳に直結したディスプレイが使われるようになる」 このように語ったのは、Googleで東南アジア戦略パートナーシップを担当するSergio Salvador氏だ。バンコクで開催されたイベント「Capacity Asia 2013」でのことだ。 Salvador氏は、コンテンツサービスについてのパネルセッションで、今後10年間の通信事業について、Googleが持つ見通しを聞かれ、「月ロケット打ち上げ」並みに驚くべき答えを返した。 「今から10年後には、デバイスを持って歩くことはなくなり、その代わりに、目の中にインプラントしたディスプレイを使うようになるでしょう。あらゆる情

    10年後、スマートフォンに眼球インプラントが取って代わる可能性
    nanakoso
    nanakoso 2013/11/20
    少佐というよりゴクウっすか
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    nanakoso
    nanakoso 2013/11/20
    デジカメのOSにAndroidが普及するかもね
  • 中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点 : らばQ

    中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点 日常でよく目にするものでも、その内部となるとあまり見る機会はないものです。 工業製品からスポーツ用具まで、スパッと切断した断面写真をご覧ください。 1. 3色の歯磨き粉。 2. レンジ・ローバー。 3. ゴルフボール。 4. アプリコット(あんず)の木。模様が人間みたい。 5. アメリカンドッグとアイスクリーム。 6. オウムガイ。 7. カップラーメン。 8. デジタル一眼レフ。 9. レンズ。 10. 鍵&錠。 11. シロアリの巣。 12. ドーナツ&コーヒー。 13. コピー機。 14. ビリヤードの球。 15. レクサス・8速オートマチックトランスミッション。 16. 拳銃。 17. 銃弾。 18. 水鉄砲。 19. 戦車。 20. 野球のボール。 21. 羊。 22. 旅客機の胴体。 23. 黄金の隕石。 (

    中身はこんなだったのか…いろんなものを真っ二つに切った断面写真23点 : らばQ
    nanakoso
    nanakoso 2013/11/20
    ×ボーリング ○ビリヤード ボーリングの球はあんな単純な無垢構造じゃない
  • 古代日本語、「は行」は「ぱ」や「ふぁ」の発音だったというのが定説ですが、何を... - Yahoo!知恵袋

    まず、日語の子音構造自体が根拠になります。 カ行音、タ行音、パ行音は、「破裂音」と呼ばれる種類の音で、 非常に多くの言語に備わっている基的な音です。特にパ行音は ほとんどの言語に備わっています。しかし現代日語では、擬態語や 外来語を除くと、促音の直後以外はほとんど現われません。これは、 ハ行がパ行音だったのに、発音の変化によりパ行音が失われたためです。 日語では「清音」と「濁音」が対になっていて、「連濁」という現象では これが交替しますが、カ行とガ行、サ行とザ行、タ行とダ行では 同じ種類の子音の「無声音」と「有声音」(声帯を震わせるかどうか)が 対になっているのに、ハ行とバ行は全くそのような関係に なっていません。ハ行がかつてパ行だったと考えれば、 他の行と同様の関係が成り立ちます。 万葉仮名では、例えば「は」には「波」「半」、 「ひ」には「比」「卑」などの漢字が使われています。

    古代日本語、「は行」は「ぱ」や「ふぁ」の発音だったというのが定説ですが、何を... - Yahoo!知恵袋