タグ

ブックマーク / www.vector.co.jp (17)

  • 「Picture Cutout Guide」 - オブジェクトの輪郭をマウスでドラッグするだけ。簡単操作のトリミングソフト

    Picture Cutout Guide オブジェクトの輪郭をマウスでドラッグするだけ。簡単操作のトリミングソフト 画像内のオブジェクト(対象物)を半自動的に検出し、トリミングできるソフト。ほかの画像と合成したり、文字を挿入したりすることも可能。「Picture Cutout Guide」は、画像内の指定した対象物だけを切り抜いたり、人物写真の背景を取り除いたりといったことを簡単な操作で行えるソフト。対象物の輪郭を大まかに指定すると、境界線が検出され、きれいに画像を切り抜くことができる。別画像との合成などのほかにも、切り出した画像にエフェクトを適用したり、色調整を行ったりすることも可能。JPEG/TIFF/PNG/BMPファイルの読み込みに対応する。 トリミング時の動作モードは「簡単モード」「指定モード」から選択できる。例えば「簡単モード」での操作は、 画像ファイルを開いた状態で「簡単モー

    「Picture Cutout Guide」 - オブジェクトの輪郭をマウスでドラッグするだけ。簡単操作のトリミングソフト
  • Vector 新着ソフトレビュー 「SpReader」 - 縦置き画像を並べて、見開き風に表示できる画像ビューア

    縦置き画像の見開き表示に対応した画像ビューア。右開きと左開きの選択ができ、実際にのページをめくるような感覚で画像を閲覧できる。「SpReader」は、シンプルなインタフェースで操作しやすい、見開き表示用の画像ビューア。BMP/GIF/JPEG/PNG/TIFF形式の画像に対応するほか、ZIP/RAR形式アーカイブ(書庫)ファイル内の画像も直接、表示することが可能(RAR形式は別途、DLLファイルが必要)。Susie Plug-inにも対応し、プラグインを導入すれば、読み込める形式を増やせる。 メイン画面は、ツールバーとビューアエリアから構成された、すっきりとしたデザイン。ツールボタンで画像ファイルを選択して、画像を表示させる仕組み。ツールボタンやマウスの操作、キー入力などで同一フォルダ内の画像を連続して閲覧できる。メイン画面やショートカットアイコンへのドラッグ&ドロップでも画像を開くこと

    Vector 新着ソフトレビュー 「SpReader」 - 縦置き画像を並べて、見開き風に表示できる画像ビューア
  • Typictの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「ファイル管理」カテゴリーの人気ランキング MME Super 画像管理ソフト MultiMedia Expression Super(ユーザー評価:2) Dimensions 2 Folders 画像解像度やアスペクト比別にフォルダを作成し、画像ファイルを分類(ユーザー評価:0) イメージ・ズーマー 簡単に操作が出来る画像閲覧&加工ソフト 画像のデジタル処理や簡単なペイント機能がついている(ユーザー評価:0) 仕分ちゃん デジカメ写真を想定した、ファイル整理ソフト(ユーザー評価:3.5) Typict 画像を見ながらキーを押すだけ、簡単に高速画像振り分け(ユーザー評価:3.5) 「グラフィックス関係」カテゴリのソフトレビュー パッと目立つ!画像加工 - 何気ない写真を「パッ」と華やかに目立つ画像に大変身させる画像編集ソフト PhotoStage 5.09 - 手持ちの画像・動画・音声に多

  • RightFileの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    PDF」カテゴリーの人気ランキング Doro::Free PDF Printer アプリケーションの印刷機能から利用できる、手軽なPDFファイル作成ソフト(ユーザー評価:0) PrimoPDF語版 さまざまな Windows アプリから PDF を簡単に作成(ユーザー評価:3) 画像梱包 複数画像(JPEG,PNG,BMP,WMF,EMF,TIFF-FAX/YCbCr/RGB/CMYK)をしおり付PDFに梱包する 開梱可(ユーザー評価:4) PDFパスワードリムーバー PDFのパスワードを簡単高速に解除できる(ユーザー評価:4.5) pdfpdfpdf.com 複数のPDFをひとつのファイルに結合(ユーザー評価:4.5) 「PDF」カテゴリのソフトレビュー Doro::Free PDF Printer 2.04 - アプリケーションの「印刷」機能から利用できる、シンプルで手軽なPD

  • Vector:Craving Explorer (WindowsNT/2000/XP/Vista / インターネット&通信) - ソフトの詳細

    ・IEそのままのインタフェースなので直感的に利用できます。 ・ツールバーからYouTube、ニコニコ動画などの動画が検索できます。 ・一度に最大 1000 件分の結果がで表示できます(サムネイル表示も可能)。 ・AVI、MPEG、FLV、MP4 (iPod、PSP、WALKMAN) 形式で動画を保存できます。 ・WAV、MP3 形式で音声を保存できます。 ・iTunes、PSP、WALKMANなど、多くのモバイル端末へ自動登録が行えます。 ・Gyao の動画を Windows Media Player で閲覧できます。 ・閲覧しているページ内の動画に閲覧/ダウンロード用のリンクが自動で埋め込まれます。 ・他のツールで作成、取得した動画を変換する事ができます。 ・複数の動画を同時にダウンロード、変換できます。 ・IEのお気に入りがそのまま利用できます。 ・マウスジェスチ

    nanakoso
    nanakoso 2011/10/21
  • Vector: すーぱー連続動画変換 - 新着ソフトレビュー

    ファイルをドラッグ&ドロップするだけで作業が完了する、“超簡単”な動画変換ソフト。「すーぱー連続動画変換」は、AVI/MPEG/WMVなどの動画ファイルを、iPod Touch/iPhone、PSP、携帯電話といったポータブル機器やパソコンで再生可能な形式に変換できるソフト。MPEG/WMV/AVI/MP4/H.264/AVCなどの形式に変換することが可能。変換結果をiTunesに自動登録したり、動画ファイルから音声のみを抽出したりといったこともできる。 操作は簡単。メイン画面で変換形式を選択して、変換元の動画ファイルをドラッグ&ドロップするだけでよい。変換後のファイルは、変換元のファイルと同じフォルダに作られる「Converted」フォルダに、元ファイルと同じ名前で保存される。変換後のファイル名を指定したり、保存先を指定したりする必要はなく、「形式を選択して、ファイルをドロップする」だけ

  • ステガノグラファーの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 電子透かしエンジンHIP(Happy Image Privacy)で従来にない大容量の透かしデータが画像に隠蔽できます。画像データのため暗号化されていることすら分からない完全な秘匿通信が実現できます。 バージョン2.1でインデックス画像に対応しました。 ■パッケージ構成 1. 電子透かしエディター 2. COMサーバー(透かしのエンコード/デコード) 3. シェル拡張(透かしの抽出) 4. IEコンテキストメニュー拡張(透かしの抽出) ■機能概要 ・錯乱画像に大容量の透かしデータが埋め込み可能。 フルカラー画像で画素データサイズの約10%~60%、インデックス画像で約12%~87%の透かしが埋め込み可能です。 ・ファイル、ショートカットを圧縮して透かしとして埋め込めます。 ・MD5によるパスワード暗号化、IDEAによる透かしデータの暗号化。 ■錯乱画像として読み込める画像フ

  • Vector: ステガノグラファー - 新着ソフトレビュー

    静止画や動画の中に、見ただけではわからない何らかの情報を埋め込む──こういわれると、真っ先に思いつくのが「電子透かし」と呼ばれる技術だろう。ただ、いわゆる電子透かしの場合、その目的は、画像中に著作権者の情報(署名)などを埋め込んでおき、画像の作成者等を明らかにする点にある。誰かが画像を盗用しても、電子透かしを埋め込んでおくことで、その画像の来の所有者を証明できるようにするわけだ。つまり電子透かしの場合、保護の対象となるのはあくまで情報を埋め込む画像そのものであり、埋め込む情報は保護するための「道具」という位置づけだ。これに対して、「ステガノグラファー」は、画像中に大量の情報を隠し込み、その情報自体を外部から簡単に見えないようにする。つまり、保護される対象となるのは、画像そのものではなく、埋め込まれる情報である。埋め込み先画像はあくまで容れ物として使われるにすぎない。こうした技術は「ステガ

  • Vector: 窓録~DesktopCam~ - 新着ソフトレビュー

    デスクトップのうち一部範囲を指定しての録画・録音が行えるキャプチャソフト。WMV形式で保存するため、動画サイズは小さいながらも高画質で録画できる。「窓録~DesktopCam~」は、フレームだけの素通しウィンドウに表示された範囲をWMV形式で録画・録音するソフト。ウィンドウはフレームだけの表示で、フレーム以外は透過処理されており、“ウィンドウの裏側”にあたる部分も操作できるようになっている。そのほかに配置されているのは、ウィンドウサイズの表示部や、操作に使う「録画(キャプチャ開始)」「一時停止」「停止」の三つのボタンだけ。インタフェースは非常にシンプルだ。 録画操作は3ステップ。 ウィンドウの録画サイズと位置を調整「録画」ボタンをクリックして録画を開始「停止」ボタンをクリックすると録画を終了し、動画を保存ウィンドウサイズは、上下左右や四隅をドラッグしながら動かすことで好みの大きさに変更でき

  • ノータスクトレイアイコンの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    「タスク制御」カテゴリーの人気ランキング Application Priority Changer プロセスと優先度を設定しておく事で、該当プロセス起動時に、自動で指定された優先度へ変更(ユーザー評価:4.5) Tascher -Task Switcher- マウスの移動とホイールの回転やMigemoインクリメンタルサーチでウインドウを切り替える(ユーザー評価:0) かえかえ君 ウィンドウの高速なプレビュー表示とホットキー切り替えを統合的に提供し、ゲームや業務ソフトを効率化(ユーザー評価:0) Process Hacker 多機能で強力なタスクマネージャ(ユーザー評価:0) System Explorer Windowsシステムの監視をはじめ、さまざまな処理を行える高機能システム管理ソフト(ユーザー評価:3.5)

  • Craving Explorer - ベクターソフトニュース-Craving Explorer

    指定されたページは存在しない(URLが間違っている)か、 またはメンテナンス中のため、一時的に表示できなくなっています。 ベクターのトップページからたどるか、サイトマップから目的のページを探すか、またはしばらく経ってから再度、アクセスしてみてください。 ご不明な点があれば、お問い合わせページをご覧の上、お問い合わせください。 ※15秒後にトップページに戻ります。

  • Doodle2 VBS用画像描画・変換COMコンポーネントの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    nanakoso
    nanakoso 2007/03/29
    画像変換
  • http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se411089.html

    nanakoso
    nanakoso 2007/03/01
    ダウンロードソフト
  • Vector: Desktop VPN - 新着ソフトレビュー

    難しい設定が不要で、簡単に使えるVPNリモートデスクトップソフト。「Desktop VPN」は、簡単な設定で利用できるVPNリモートデスクトップソフト。SSL(Secure Socket Layer)を利用して遠隔地のコンピュータとの間でVPNを構築し、遠隔操作を可能にする。高い接続性が特徴で、NATやファイアウォール、プロキシなどが介在する場合でも利用できる。 利用するには、あらかじめ接続元、接続先の双方にソフトをインストールする必要がある。接続元(発信側)にはクライアント機能、接続先(受け側)にはサーバ機能が必要(Vectorで配布されているインストーラは1種類で、サーバとクライアントいずれのモードでもセットアップできる)。インストール時や動作時に管理者権限を必要としないため、誰でも簡単に利用できる。 動作モードは「ユーザ」「システム」の2種類。ユーザモードでは、サーバ側でユーザがログ

  • Vector: Desktop VPN - 新着ソフトレビュー

    難しい設定が不要で、簡単に使えるVPNリモートデスクトップソフト。「Desktop VPN」は、簡単な設定で利用できるVPNリモートデスクトップソフト。SSL(Secure Socket Layer)を利用して遠隔地のコンピュータとの間でVPNを構築し、遠隔操作を可能にする。高い接続性が特徴で、NATやファイアウォール、プロキシなどが介在する場合でも利用できる。 利用するには、あらかじめ接続元、接続先の双方にソフトをインストールする必要がある。接続元(発信側)にはクライアント機能、接続先(受け側)にはサーバ機能が必要(Vectorで配布されているインストーラは1種類で、サーバとクライアントいずれのモードでもセットアップできる)。インストール時や動作時に管理者権限を必要としないため、誰でも簡単に利用できる。 動作モードは「ユーザ」「システム」の2種類。ユーザモードでは、サーバ側でユーザがログ

  • mixi Alert - ベクターソフトニュース

    「mixi(ミクシィ)」は会員数が200万を超えたそうで、さまざまな支援ソフトが公開されている。「mixi Alert」も更新チェックや日記エディタを備えたmixi専用のユーティリティだ。定期的に更新チェックを行ってリスト化してくれるので、忙しい人にはありがたい。お友達リストから簡単にメッセージを送れたり、メッセージが届くと知らせてくれたりするのも、メッセンジャー感覚で便利だと感じた。足あとログを取ったり、絞り込んでリストできるので、自分のページの動きを見たいときに役立つ。 チェックする日記やコミュニティが多い人、メッセージの交換が多い人、毎日何回もアクセスしてしまうという人にお勧めしたい。 新着メッセージなどの確認を自動的にやってほしくて開発をはじめました。完成後、友だち何人かに使ってもらったあと、公開を開始しました。その後、思っていたよりも多くの方に使っていただくように、また雑誌などで

  • 私本管理 Plus(Windows95/98/Me / パーソナル)

    ・個人用蔵書管理ソフト ・巻やシリーズでの管理に特化 ・の題名・作者・巻数・作品紹介などたくさんの項目をご用意 ・項目名をすべて変更できるなどさまざまなカスタマイズをご用意 ・ISBNやJANコード(バーコード)を入力しamazonよりデータを自動入力 (私管理plug-in導入により、他サイトからの情報を入手することもできます) ・バーコードリーダーによる入力に対応 ・インターネットが常駐接続でない場合でも直接入力が可能 ・ISBNが無い書籍もワード検索でISBNを取得 ・数千冊におよぶ蔵書もスムーズに管理 (目安3000冊・テスト時7000冊でもOKでした) ・データのCSV形式によるインポート・エクスポートが可能 ・ツリー表示で見やすい画面 ・検索したデータの印刷が可能 ・さまざまな項目で集計が可能 CGIで作成された私管理GOOUTと私管理Pl

    nanakoso
    nanakoso 2006/01/11
    バーコードで入力[あとであてる]
  • 1