タグ

gpsに関するnanakosoのブックマーク (25)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 全長6kmのタツノオトシゴの絵を描いた

    カーナビなどでおなじみのGPS。これを使って自分が移動した軌跡を記録することができる。 じゃあ、歩いた跡が絵になるようにしたら、地上に巨大なものが「描ける」わけだ。これを「GPS地上絵」という。 で、先日、2012年の年始に地上にでっかいタツノオトシゴの絵を描いたのだ。「GPS描き初め」だ。

  • 米無人偵察機、偽のGPS信号に騙されていた | スラド

    大きな損傷もなくイランに拿捕された米無人偵察機RQ-170 Sentinelは、偽のGPS信号に騙されてイラン国内に着陸していたとのこと(The Christian Science Monitorの記事、 家/.)。 先日のストーリーの続報となる。イランは妨害電波によりRQ-170と遠隔操縦システムとの接続を切断し、強制的に自動操縦モードに移行させたのだという。RQ-170はGPS信号を頼りにアフガニスタンの基地に向かったが、偽のGPS信号に誘導されてイラン国内に着陸してしまったそうだ。こうしてイランは遠隔操縦システムに侵入することなく、RQ-170を乗っ取ったというわけだ。なお、報道された写真では胴体下部が覆われていたが、当の基地と実際の着陸地点とでは数メートルの標高差があり、着陸時に破損したものとされている。

  • cyzen(サイゼン)|スマホで簡単に使える営業活動管理アプリ

    02. GPS位置情報表示機能 チーム活動が見えるため、お客様を待たせず顧客満足度が上がる ※出退勤は、King of timeと連携可能 03. 写真添付報告書で簡単共有 報告が簡単なため、チームの皆が使い、知識が貯まる。 帳票出力も可能。 ※ネイティブアプリだから複数写真。地下でも使用可

    cyzen(サイゼン)|スマホで簡単に使える営業活動管理アプリ
    nanakoso
    nanakoso 2011/12/09
    車の運ちゃんとかには似たようなのがもう有ったしな、
  • GPS測位が速くなった理由 | 無線にゃん

    GPSの感度についてご質問を頂いています。と言うのは、ウィルコムのHybrid W-ZERO3を使ったことのある方から、最近のスマホのGPSは受信までが断然早くなっているのは、受信感度の向上などがあったのか、と言う趣旨で。 というかなんというか、もういろいろと、「半端な作りのGPS」と最近のスマホみたいなGPSでは全く測位にかかる時間が違うということはよく知られた話で、これが当に「受信感度の差」と言ってしまって良いものか、と言うことになるわけですが。 結論を先に書いてしまうと、どんなに受信感度がよくても、まっさらな素のGPS受信機で測位を行うためには結構な時間がかかるものです。 と言うのは、GPSと言うのが非常に多くの衛星によって成り立っているシステムだから。そして、GPSは完成され閉じたシステムではなく、後からいくらでも追加できるシステムとして作られているから、と言う点も重要です。 簡

  • こんなに重要だったGPS...しかもその妨害機って何?

    こんなに重要だったGPS...しかもその妨害機って何?2011.03.15 22:0010,387 福田ミホ 韓国でも、そんな妨害電波の被害を受けたとか...。 それはある日、カリフォルニア州サンディエゴで正午を過ぎた頃でした。空港の管制官が空港に入ってくる飛行機をモニターで確認しようとしたところ、システムが機能していないことに気づきました。同じ頃、海軍医療センターでは、医師を緊急に呼び出す際のポケベルが機能を停止しました。港のトラフィック管理システムも、使用不能になりました。街では携帯電話を使おうとした人が電波がつながらないことに気づき、銀行ではATMから現金を引き出せなくなりました。この混乱は、2時間続きました。 この謎の出来事は2007年1月に起こり、原因解明には3日を要しました。そしてその原因は、サンディエゴ港で海軍が行っていた訓練でした。海軍では、通信不能になったときの対応手順を

    こんなに重要だったGPS...しかもその妨害機って何?
    nanakoso
    nanakoso 2011/03/16
    eLORAN
  • GPSの緯度経度から住所へ変換 - 泥縄トラップ

    TextViewでエミュレータ上に出力した結果 ソース1 package cafe.hawaii; import java.io.IOException; import java.util.List; import java.util.Locale; import android.content.Context; import android.location.Address; import android.location.Geocoder; import android.util.Log; public class ReverseGeocode { final String tag = "ReverseGeocode"; //座標を住所のStringへ変換 public String point2address(double latitude, double longitude, Co

    GPSの緯度経度から住所へ変換 - 泥縄トラップ
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 片雲の風に誘われて

    9月も半ばを過ぎたのにまだ猛暑日とかどうなってるんですか? おかげで今月は月初めに信州へ行っただけで全然乗れてません。例年7月・8月が少ないのはお約束ですが、このままじゃ9月も最低を更新しそうだわ。 モバイルグランフォンドin奈良吉野も既に...

    片雲の風に誘われて
    nanakoso
    nanakoso 2009/07/27
  • 【身内向け備忘録】GPS-CS3Kのログデータを轍で扱う | Softtail.log...ゆげ拝

  • GPSで変わる自転車ライフ(今週より開始)

    エコが声高に叫ばれるこのご時世、移動手段兼運動不足解消に「自転車」をオススメしたいと思い、今回から自転車の連載を始めることになった。また、実は自転車IT系ガジェットは親和性が高いのである。そこで、ASCII.jpのカメラ記事(ネコ記事?)でもお馴染み、プライベートでは自転車でロングツーリングをしまくっている荻窪 圭氏に、GPS自転車を組み合わせた連載をお願いした。第1回目は、自転車GPSを装着するとどんなことができるのかを解説する。 自転車GPSは相性がバツグン もし「いろんなところを自転車でめぐるのが好きで、帰宅後に今日はどこをどう走ったんだろう」と気になるなら、GPSである。「今日は何km走ったんだろう」とチェックしたい人もGPSである。「今どこを走ってるんだろう」と思ったらGPSである。道に迷うのが好きな人にもGPSである。 自転車のハンドルにGPSユニットを装着すると、遠乗

    GPSで変わる自転車ライフ(今週より開始)
  • 各種GPSデータを相互変換·GPSBabel MOONGIFT

    最近、GPS-CS1Kを購入した。位置情報を15秒ごとに取得するGPSレコーダーで、結果データは専用ソフトウェアを使って地図上に投影することができる。また、撮った写真に位置情報を埋め込むことが可能だ。 メイン画面 だが専用ソフトウェアはWindowsのみで動作する。また、GPX形式ではないようで、他のソフトウェアでの利用が難しい。そこでデータを変換するソフトウェアが必要になる。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGPSBabel、GPSデータ変換ソフトウェアだ。 GPSBabelはWindows/Mac OSX/Linuxで動作するソフトウェアで、多種多様なGPSデータを相互変換できるようになっている。その数は実に100種類をこえる。実際、これだけのパターンがあるとは思わなかった。 設定画面 例えばGoogle Earth向けのKMLや、GPX、Microsoft AutoRout

    各種GPSデータを相互変換·GPSBabel MOONGIFT
  • Eye-Fi Explore を試してみた

    無線 LAN 機能を内蔵した SD カード Eye-Fi に、自動位置情報タグ付け機能を加えた Eye-Fi Explore を試してみた。デジタルカメラに入れて、SKYHOOK Wireless のサービス地域で使用すれば、どこで撮影したかという情報もいっしょに記録できるというもの。 この Eye-Fi Explore を使うにあたって、ポイントとなる SKYHOOK Wireless のサポート地域は、日でも少しずつ広がっているよう。過去にネタフルさんで、日でのサポート地域について取り上げらた記事と比べても、青く塗られている範囲は拡大していた。東京都心や、大阪市内では使えそう。 「Skyhook」日のカバーエリアを調べてみる SKYHOOK Wireless のサポート地域確認ページ さっそく GR DIGLTAL に仕込んで、撮影してみた。記録される位置情報は、特にヒドいずれも

    Eye-Fi Explore を試してみた
  • 実世界はてなスターを作ってみる - 拡張現実ライフ

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    実世界はてなスターを作ってみる - 拡張現実ライフ
  • ATP PhotoFinder

    皆様、ご無沙汰しております。 期の変わり目で少々バタバタしています。 そんな中、気候もずいぶんと穏やかになってきたのでGPSロガーを使って写真にGEOタグを付けてみることにしました。 GPSロガーは手元に2機種(SONY GPS-CS1KSPとATP PhotoFinder)あるのですが、GPS-CS1KSPはPhotoFinderと比べてしまうと少し性能的に使い辛い点があるようです。 SONYのハンディーGPSは昔から感度の面で今ひとつなものが多いらしく、企画倒れ的な印象がぬぐえませんが、モノとしては圧倒的にGPS-CS1KSPの方が綺麗な造りで付属ソフトウエアも良くできているので非常に残念です。 もし、SONYがこの製品にSiRF Star ⅢクラスのGPSモジュールを採用していれば現在簡単に手に入るGPSロガーとして最高のモノだったのではないかと思います。 一方、ATP PhotoF

    ATP PhotoFinder
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 【埋】ATPから小型デジカメ用GPSレシーバー「PHOTO FINDER」が登場

    ■ATP、デジカメ用GPSレシーバー「PHOTO FINDER」 ~PC不要で位置情報の書き込みが可能 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/03/13/8117.html ATPから デジカメ用GPS情報記録ユニット が登場です。 デジカメに接続できたりするわけではなくて、 電源を入れてデジカメと一緒に持ち歩くだけで時刻とGPS情報の関係を 記録しておき、あとからデジカメでの撮影時刻と照らし合わせて 位置情報を 「あと付け」 するというものです。 この手の製品は過去にもありましたが、この「PHOTO FINDER」が 優秀なのは、カードリーダを備えて、デジカメで撮影したSDHCなどの メモリカードを差し込んで直接GPS情報を書き込めてしまう という点。SDHC、SD、MMCは体で対応のほか、体そのものが USBホスト機能

    【埋】ATPから小型デジカメ用GPSレシーバー「PHOTO FINDER」が登場
  • メモリースティックで大進化! PSP地図ソフト『みんなの地図3』を発売前に徹底レビュー - 日経トレンディネット

  • 写真にGPSデータを付与·PhotoGPSEditor MOONGIFT

    GPSを使って写真に位置情報を埋め込む方法は、まだまだ手法が少ない。対応したデジカメは数少なく、ソニーのGPSユニットを使うか、携帯電話を使うかと言ったくらいだ。これでは普及がままらないだろう。 写真に位置情報を埋め込むと地図上で表示することもできて、面白さが広がる。そこで、強引ではあるが後付けで位置情報を埋め込んでしまうのはどうだろう。 今回紹介するフリーウェアはPhotoGPSEditor、写真にGPS情報を埋め込むソフトウェアだ。 PhotoGPSEditorは写真を指定して開き、そこにGoogle Mapsを使ってビジュアル的に位置情報を埋め込めるソフトウェアだ。元々位置情報が埋め込まれた写真を開くと、その場所をマーカを使って表示することもできる。 使い方は簡単で、地図上でマーカーを立てて、位置情報として使いたい場所まで持っていくだけで良い。住所の検索がないので、初回に目的の場所ま

    写真にGPSデータを付与·PhotoGPSEditor MOONGIFT
  • 大阪で実験中!“屋内で携帯GPSナビ”体験記

    地図ナビゲーションや緊急通報の需要拡大を受けて、急速に標準搭載が進んでいるのが、携帯電話の「GPS(Global Positioning System : 全地球測位システム)」機能だ。この分野では、古くからKDDIのauが標準搭載しているほか、NTTドコモやソフトバンクモバイルも2006年後半から搭載機種を増やし、今では最新端末の“標準機能”になっている。 しかし、携帯電話のGPS機能は見上げる空がなければ役に立たない。自分がどこにいるのか、測位にGPS衛星の電波を使っているからだ。クルマならば車速情報と自立センサー群で屋内やトンネル内でも一定レベルの位置測位を行うが、携帯電話にそのようなものはない。“屋内でGPSナビゲーションは使えない”のが、これまでのGPS携帯電話の常識だった。 そのような中で、近畿総合通信局が大阪の阪急三番街で、地下街でGPSを利用する実証実験「みて!ふれて!つか

    大阪で実験中!“屋内で携帯GPSナビ”体験記