タグ

ブックマーク / natsu-san.hatenadiary.org (7)

  • 平成22年4月に大阪府でBL雑誌が有害指定された件に関する覚書・解説・考察など - __ScrapBook of Plumber

    念のため この記事はあくまでも個人的な覚書や考察であって、特定の表現を積極的に規制しろとかまったく規制するなとかいうものではありません。念のため。 BL雑誌が有害指定されたそうです 朝日の記事から抜粋 大阪府は26日、少年同士の恋愛を題材にした「ボーイズラブ(BL)」を扱った漫画が掲載された8雑誌を「有害図書」に指定し、18歳未満への販売や閲覧を禁止することを決めた。一般図書と区分した陳列も義務づける。 (中略) BLは同性愛という性的少数派を扱っており、「誰もが性的感情を刺激されるものではない」などの理由でこれまで対象外だった。 http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201004270014.html これまで有害指定されなかった理由がふるってますね! 性的少数派! 普通に「慣例的に指定してこなかった」って言・え・よ!*1 どんな表現であれ「

    平成22年4月に大阪府でBL雑誌が有害指定された件に関する覚書・解説・考察など - __ScrapBook of Plumber
  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
  • シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その3 - __ScrapBook of Plumber

    今回は石田氏の発表です。えーと、正直社会学的分野は専門でないので理解できなくて記憶に残ってない部分もあると思われます。更に、石田氏の発表は時間切れになってしまい、最後の結論まで辿り着きませんでした(苦笑) とりあえず、とても印象的だったレジュメから少し引用しておきました。せめてもの補足になれば……。 「BLすること」と「社会的なもの」の間で 国際基督教大学ほか非常勤講師 石田仁 秘めた悦楽はこのせち辛い社会に生きる人びとの、ささやかな楽しみである。(中略)だからある人びとにとって「BLする」実践は、「社会的なもの」からの逃避といえるかもしれないが、同時にそれは生きるための逃避であり、安全地帯を創造するかりそめの実践である。よそ者は、学者は、男は、余計な説明など加えるな、ほっといてほしい、という感情もあろう。 しかしその感情は完全に正当化できないだろうな、とも私は考えている。生きるための逃避

    シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その3 - __ScrapBook of Plumber
  • シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その4 - __ScrapBook of Plumber

    順番が前後しますが、最後に行われたディスカッションのメモです。 基的には、参加者の質問に発表者が答えて、話を膨らませていく方式。質問と発表内容が一対一で対応していたものについては、各発表のまとめの後に加え、複数の発表者に向けられた質問をここにまとめました。 <ディスカッション> 腐女子文化のセクシュアリティ 自分は保健室医をしているが、BLは内向的に見えても攻撃性を秘めているような女子生徒に読者が多いように思う。彼氏がいなくて恋愛経験の無い子も多い。かつてあったエス*1の関係からBLに移行したのか?女性同士の恋愛ものなどはあまり見なくなったように思うが(参加者からの質問) <守> コミケ参加者にジェンダーアンケートをとった例があるが、比較的ジェンダーセンシティブな人が多いという結果が出ている。 女同士を描いたものには百合がある。レディコミの中にも女性同士のものもある。読んでいるのは女性同

    シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その4 - __ScrapBook of Plumber
  • シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その2 - __ScrapBook of Plumber

    発表タイトルを見れば分かるかと思いますが、今回はかなり表現がきわどいです(苦笑) 苦手な方は心のご準備を。 また、これは前回の記事についても言えることですが、ほぼ自分のメモと記憶を頼りに書き起こしており、間違いや私見が混じっている可能性がとても高いです(苦笑) 女性のマスターベーションとBL 関西大学社会学部講師 守如子 「女性の性的欲望」のおかれた位置 ポルノ=女性差別、なのか? 「青少年の性行動全国調査」によるとかつてあった性向経験率の男女格差は近年消えつつある。実際に性向経験率が大きく変わったというよりは、正直に答えることができるようになった面がある 対して、マスターベーション経験率については明らかな男女格差が見られる 多くの女性が「したことがない」「知らない」と答える 例えしていても「したこどがある」と答えられない女性もいる(一般に<マスターベーション>と言った場合の主体は主に「男

    シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その2 - __ScrapBook of Plumber
  • シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その1 - __ScrapBook of Plumber

    11月29日(土)に開催されたシンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』に参加してきました。 告知:http://www.jase.or.jp/jigyo/sei_kenkyukaigi.html 自分の記憶メモも兼ねて、レポートします。あまり時間が無いので発表ごとに。 参加定員は200名で、8割くらい埋まっていたように思います。参加者は7:3で女性が多め?発表者は女性3人、男性1人(ただし、座長は男性)でした。 <やおい・BL>の魅力とは何か? 〜若き女子たちの「愛と性の教養書」〜  やおい小説研究家 斎藤みつ BLとは何か? 女性による、女性のための、男性同士の恋愛物語」 読者は若い女性が多いが、10代から50代まで幅広くなりつつある。 オンライン書店のセールスランキング 7&Y、Amazonではほぼ常にデイリーランキングのベスト10に入っている。楽天も同様。「出せば売れる」状態。

    シンポジウム『腐女子文化のセクシュアリティ』参加レポート その1 - __ScrapBook of Plumber
  • BLとBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumber

    ※11/13 追記 補足記事を書きました。※ 補足とレス - BLBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい. - __ScrapBook of Plumber どうも、最近一部でのBLへの言説が酷い。発端になった事例に興味があったため、いままで追いかけていたが、ここまで言われては黙ってはいられない。BL読みの立場から、多少なりとも反論してみたい。(反論になりきれるかどうか、分からないが) 発端はこちら。 「市民の声」Q&A BL図書を購入した趣旨や目的、またこれまでに購入した冊数及び購入費を教えてください 公共図書館BLを所蔵する事への市民からのクレームであり、これを発端にして、BL図書館への所蔵の是非、既に所蔵しているBLの処遇などでそれなりに盛り上がっている。先日は上野千鶴子率いる市民団体(?)が不当な蔵書の処分に繋がるとして、監査請求なども出したらしい。 これはこれで、図

    BLとBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumber
    nanashino
    nanashino 2008/11/11
    細かい部分への丁寧な反論/とはいえ、BLと言っても色々あるからポルノが無いとは言い切れないのでは?ポルノに対する差別を感じてしまった。(自分はBLもポルノも読むので)
  • 1