タグ

2010年9月28日のブックマーク (4件)

  • ルールが違うところで若い衆と年寄りを比較するな - NOW HERE

    2010-09-25 図解とか言う割に、何書いてるのかさっぱり理解不明。 つーかそもそも貧民の俺が頼りにしてるネットブックじゃこの図解、全部表示されねーしなw なんか、若い衆の未来と今の年寄りを単純比較するな、つーような話らしいけど、このチンチクリンとか言うヤツはコトの問題を質的に理解してないんじゃねーのかな? 例えばいまの日の財政は緊迫状態にあるというけど、でも国の借金は900兆円あっても個人資産は1200兆円あるわけじゃん。300兆円の差額は福祉にゼニがかかる分の引当を見積もっておかなきゃいけないから、実際のところはトントンくらいなもんだと思う。 つまりな、トータルで見ると、いまゼニ持ってる個人は自分でなにかを生み出したから得られた正当な報酬だと思ってるみたいだけど、その真実の姿は、国が借金してバラまいた1200兆円にのぼるゼニの分捕り合戦をして、1200兆円を個々人の懐に入れただ

    ルールが違うところで若い衆と年寄りを比較するな - NOW HERE
    naskin
    naskin 2010/09/28
    いまいち、ピンと来ない絵だったもんな。
  • 自転車で箱根ターンパイクを登ってきた。 - かくいうもの

    何を思ったのか、気づいたらヒルクライムのレースに申し込んでいた。 sadoり前ならまだしも、ちょっと走ったぐらいでバテてしまうぐらいに夏だったので自転車サボりがちだったのに…自動車専用道路を走れる、というだけで飛びついてしまった。 ということで、箱根ターンパイクを駆け上がってきました。自転車で。 2ヶ月前の7月某日。何を思ったのか、初めてヒルクライムのレースに応募してしまっていた。 自転車を始めてから、スピードやタイムを競うことに興味はなかったはずなのに。 箱根、ターンパイク、普段は自動車専用道路、そんなところを自転車で走れる! ただそれだけで、気づいていたら申し込んでいた。自転車乗りの通過儀礼的に、和田峠や箱根にトライはしていたけど、それはあくまでもそのルートを走ってみたいからであって、何かを競いたいわけではなかった。今回もそうだ。走ったことのないところを走ってみたい。 ◆9/25 決戦

    自転車で箱根ターンパイクを登ってきた。 - かくいうもの
  • エリック・クラプトンと音楽業界の未来 - michikaifu’s diary

    先日、ネットフリックスの「粘り(tenacity)」について書いたが、ミュージシャンでtenaciousといえばこの人、エリック・クラプトンだろう。 私がE.C.に入れあげたのは1990年代だが、その後私には子供が生まれて生活リズムが変わり、NYを離れ、MTVが没落し、車のラジオですら音楽を聞かないようになる中で、徐々に音楽を聴く習慣を失い、E.C.についてもすっかり忘れ去っていた。それが先日、夜なべ仕事の息抜きにYouTubeをサーフしていていたらE.C.の公式チャンネルを見つけて止まらなくなり、二枚組ベストアルバムと2008年に出た自伝をダウンロードし、今週出る予定(日ではすでに先週出ている)の新アルバムまで予約するという大人買いに一気に走った。 今ころになって自伝を読んだ(というかオーディオブックで聞いた)のはそういう訳で、昔のファンとして彼の「ドラッグと酒と女」でズブズブの壮絶な

    エリック・クラプトンと音楽業界の未来 - michikaifu’s diary
  • 「foursquare 2.0」の目標--一般への訴求とFacebook Placesとの差別化

    米国時間9月21日の朝、位置情報サービスfoursquareをニューヨークで使っている多数のユーザーは、Starbucksにいることを知らせる友人やミッドタウンでの朝会議を記録する同僚とは何の関係もない「チェックイン」を受け取った。そのユーザーらが受け取ったのは、The Wall Street Journalからのニュース速報で、ハーレム川にかかる橋で火災が起きたためMetro-North Railroadが運転を見合わせていることを知らせるものだった。 例えばフィラデルフィアにいるfoursquareのユーザーは、The Wall Street Journalのアカウントを「フォロー」していても、この速報を受け取らなかっただろう。また、ニューヨークに住んでいても、市外で最近チェックインしていれば、スマートフォンの画面に表示されなかったはずだ。これは地域規模で実際に機能するニュース速報ア

    「foursquare 2.0」の目標--一般への訴求とFacebook Placesとの差別化