タグ

2016年12月16日のブックマーク (24件)

  • 爆速&ブロガー必須!四年ぶりにATOKを買ったら進化しまくりで感動しました。 - HHS

    WebブラウザはずっとFirefoxを使っていましたが…一部のサイトで「システムでの推奨ブラウザではありません、正常に動作しない可能性があります」とか表示される事が多いんですよね… そのたびにGoogle Chromeを立ち上げていたんですが…それだったらchromeに乗り換えた方がいいのでは!?って思ったんですよ。 広告 ってことで昨日からメインブラウザをchromeにしました。しかし…自分の環境だとテキスト入力で問題が発生しました。「Google日本語入力」を使っていたんですが…こんな感じになってしまうんです。 昨日からブラウザをChromeに変更したんだけど…Google日本語入力使うと左上にサジェスト窓が表示されて思いっきりストレスになってる。他のIME使えばいいんだけど…辞書とかあるしめんどくさい\(^o^)/ pic.twitter.com/kkFbgIbI0a— ろんすた

    爆速&ブロガー必須!四年ぶりにATOKを買ったら進化しまくりで感動しました。 - HHS
  • はてぶ互助会、ブログ村互助会に入っていた頃の話 - 名無しブログ

    2016 - 12 - 16 はてぶ互助会、ブログ村互助会に入っていた頃の話 互助会 実は、もう3、4年前になりますが、いわゆるはてぶ互助会に入っていたことがあります。 まだ現在のようにサイト運営を始める前、ネット上で何かできないかと考えていた時期のことです。 理由は、のタイ移住欲求が過熱したためで、いざタイへ移住した時にいっぱぐれないための準備の一環として、ブログに目をつけました。 ブログを始めた状況 当時は、無知ゆえに根拠のない自信があり、「ブログを立ち上げて記事を書けば自然と人が寄ってくるだろう。」と甘く考えていたので、とりあえず無料ブログ(はてなではない)でブログを立ち上げて、日々の生活や雑感を徒然なるままに書きなぐっていました。 SNS未使用(これは最近まで同じ状況でした。)、SEO無視、はてぶやブログ村も知りませんでした。 当然ながら読者は一向に増えず、検索にはかすりすらせ

    はてぶ互助会、ブログ村互助会に入っていた頃の話 - 名無しブログ
    nasust
    nasust 2016/12/16
    互助会って組織立ってやっている所ってあるんだろうか? あるなら教えてほしい。
  • 「センスない」と言わせない! 非デザイナーでもわかるUI配色のコツ

    どんなに機能がイケてるアプリでも、デザインがイマイチだとなかなか使ってもらえません。そこで必要なのが、「色」の知識。もうセンスが悪いなんて言わせません。 Kissmetricsによると、製品の外観は消費者の購入決定判断に一番影響する要素です。最近では、マーケティングマネージャーがカラーコンサルタントを登用し、カスタマーを引きつける力のある色をどう選ぶべきかアドバイスを受けるのが通常になってきています。色が重要なマーケティングツールだと理解しているからです。モバイルアプリの開発者にとっても、そうした流れから学ぶべき、役立つことはたくさんあります。 カラーセオリーとは 3原色(赤、黄、青)を基としたカラーホイールを芸術家が使うようになってから、もう何世紀もたちます。最初のカラーダイアグラムは350年前に誕生し、ニュートンによって開発されました。 最近使われるカラーホイールは、二次色(緑、オレ

    「センスない」と言わせない! 非デザイナーでもわかるUI配色のコツ
    nasust
    nasust 2016/12/16
  • アフコノぴい子、遠くが見たいぴい子さん - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    遠くが見たくて伸びをする アフリカオオコノハズクのぴい子さん。 iPhoneで視界を遮るママが邪魔で、 首を動かす様子が可笑しくて(笑) youtu.be

    アフコノぴい子、遠くが見たいぴい子さん - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    nasust
    nasust 2016/12/16
    かわいい、癒されます。
  • 週刊新潮の「蓮舫議員スマホ問題記事」を無断転載しているまとめサイトを調べてみた - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。hachi (@rollhachi) です。 NAVERまとめの著作権や引用問題が話題になっていますが、2chなどをまとめているサイトはどうなんだろうと気になっていました。 そんなときに蓮舫議員がスマホを国会中に利用していた問題を週刊新潮が報じたというニュースがあり、まとめサイトは該当記事の画像を使ってPV稼ぎをしていました。 これは良い機会だと、写真を無断転載しているところを調べたところ、とても多かったので、その一部をご紹介したいと思います。 蓮舫議員のスマホ利用問題について 週刊新潮の12月22日号にて蓮舫議員が国会中にスマホを使用していたことを報じています。 画像転載元:週刊新潮 | 新潮社 記事には ケータイの使用が許されるのは、衆院では「閣僚が危機管理に対応する際のみ」で、参院でも「あくまで緊急事態に限る」という と書かれており、このことを問題視するまとめサイトなどの

    週刊新潮の「蓮舫議員スマホ問題記事」を無断転載しているまとめサイトを調べてみた - 未分類なブログの跡地
    nasust
    nasust 2016/12/16
    この著作権の罪を犯すことについては、もう感覚が麻痺しているんでしょうね。参考になりました。
  • 【ブログ報告】はてなブログ開始7ヶ月!毎日更新を休むタイミングが見つからない - みんなたのしくすごせたら

    さぴこです。 毎月恒例のブログ報告をする日がやってまいりました。 えー、もう1ヶ月すぎちゃったの? というのが正直なところ。 今年ももう残すところ半月ないなんてとても信じられません。 このブログ報告も意味があるのかないのかよくわからなくなってきましたけど、何となく記録に残しておくと後々振り返った時の覚え書きになるかと思いましたので、とりあえずもうしばらくは続けていきたいと思います。 毎日更新と今月のダイジェスト なんなのでしょう。 こんなに毎日毎日よく自分でも書く事があるなぁと最近は思うようになってきたのですが、なんとなく更新しないと一日が終わらない、そんな気持ちになってしまって今も続けています。 寝る前に歯を磨かないと気持ち悪い、そんな感じです。 たまには歯を磨かないで寝てしまう日もあってもいいのかな、とはさすがに思わないですけど、ブログはいつお休みしてもいいと思ってはいるのですけどね。

    【ブログ報告】はてなブログ開始7ヶ月!毎日更新を休むタイミングが見つからない - みんなたのしくすごせたら
    nasust
    nasust 2016/12/16
    こんなに毎日続けられるとは凄いです。尊敬です。
  • 【Googleペナルティ】急激なアクセス激減は検索流入の激減にあった! - しろログ~ネタバレ感想ブログ~

    僕のブログのアクセス激減の裏にはGoogleの検索流入が激減していたことがわかりました!! 手動ペナルティは確認したけどなかった。 考えられるとすれば自動ペナルティだと思います・・・ つまりGoogle先生が何処かでお怒りなのです。 アルゴリズムに引っかかってるページがある・・・か。 それを修正しないといかんってことか・・・ ただ気になるのが・・・ こちらのブログとか、 「Googleでデータベースのアルゴリズム変更を行っていて、 その変更に伴ってインデックス化をやり直す作業をしている。 インデックス化が終了するまでの一時的なアクセス減なので、心配いらない。 復活を待て」 って記載されてるんですよね。。 うーむ・・・当にそうであるのであれば、放置しかないのかもしれませんが・・・ でも逆に放置していつまでもアクセス戻らなかったらいやだもんなぁ・・・ とりあえず『おっ◯◯』て単語は消していこ

    【Googleペナルティ】急激なアクセス激減は検索流入の激減にあった! - しろログ~ネタバレ感想ブログ~
  • 滞在時間は本当に上がるの?読了までの所要時間を予測して表示するカスタマイズ - つばさのーと

    こんにちは、つばさ(@tsubasa123)です。 www.ideaxidea.com ちょっと古いですがこちらの記事にインスパイアされたカスタマイズです。 もうあるけど自分で作ろう このカスタマイズの目的 短い記事は最後まで読んでもらいやすくなる 長い記事はブックマークされやすくなる 機能説明 カウントされないもの カスタマイズ手順 HTMLの追記 CSSの追記 JavaScriptの追記 想定している利用者 把握している課題 さいごに 関連記事 もうあるけど自分で作ろう 記事を読むのにかかる時間の目安を記事のボリュームから表示するだけなんですがこれだけで 滞在時間が13.8%向上 SNSへの登録が67%向上 ってすごいですよね。これはやるしかない。でもほんとかな? いつもカスタマイズの相談にのっていただいていているポジ熊さんにも話を聞いていただいたところ、有用なカスタマイズだと言ってい

    滞在時間は本当に上がるの?読了までの所要時間を予測して表示するカスタマイズ - つばさのーと
  • スーパーマリオランを遊んでみた感想と課金の是非について - ポジ熊の人生記

    Super Mario Run 開発元: Nintendo Co., Ltd. 無料 posted with アプリーチ 12/16現在ではiOS版のみ配信! 早くAndroidでも配信されると良いですね♪ 早速プレイした感想を書きます。 スーパーマリオランは優しくて楽しい 無料でどこまでできる? キノピオラリーでキノピオとコインをGETしよう 今後の予定 1,200円って高い?課金の是非 スーパーマリオランは優しくて楽しい 【感想箇条書き】 強制スクロールで自動で進む 小さな段差などは自動で超えてくれる スマホ画面タップでマリオジャンプ 長押しで大ジャンプ、壁際タップで斜めけり上げなど多彩なアクション、壁につかまることもある 穴に落ちたり敵にぶつかるとシャボン玉になって少し前から再スタート 自機が0になるとステージ最初からになる キノコやスターなどお馴染みのアイテムも登場 マップ中の仕掛

    スーパーマリオランを遊んでみた感想と課金の是非について - ポジ熊の人生記
  • muryo-otoku-jyoho esbooks.co.jp

    esbooks.co.jp 当サイトは『esbooks.co.jp地域興し街興し事務局』で運営しております。お問い合わせは専用フォームからお願い致します。 お得とは、利益が得られること、有利であること、儲かることを指します。 以下は、お得情報一覧です。 お得情報一覧 【インタビュー】Hotmail(ホットメール)~アカウント・作成・取得・削除・方法・復元・追加・変更・サインイン方法・ログインできない場合・届かない原因・アカウント設定・迷惑メール設定・OutlookのHotmail・MSNのメール・hotmail.comとhotmail.co.jpの2種類のドメイン・違い・指定~ 【インタビュー】WAON(ワオン)~ポイントカード・発行の仕方・作り方・会員登録・ログイン方法・使い方・ポイントのカード登録方法・使えるお店・WAON(ワオン)ステーション・設置場所・店舗・どこ・ポイントの受け取り

  • 【ブログ研究】ブログで個性を出すための方法を調べてみた結果 - すきものぐらし

    2016 - 12 - 16 【ブログ研究】ブログで個性を出すための方法を調べてみた結果 ブログで個性を出すための方法を Google先生 に聞いてみました(/・ω・)/ Google先生 ってなんでも知ってるんじゃないかな~って思うくらい、 Google先生 は頼りになります。 今回は、ブログでの「個性」について調べてみました。 「ブログ」「個性」で出てきた、トップサイトはこちら! s-supporter.hatenablog.jp 同じ はてな ブロガーさんでした♡嬉しいですね。 はてな ブロガーさんは良質な記事を書いていらっしゃる方が多くて、当にありがたいです。 さて、個性を出すとは具体的にどんなことブログ上ですればいいのかな~と思ってみてみたところ…。 個性を出すというと「アピールすること、目立つこと」だと捉らわれてしまいがちですが、これは決して個性を出すということとイコールでは

    【ブログ研究】ブログで個性を出すための方法を調べてみた結果 - すきものぐらし
  • 月間1万PVいったのですが、ゲームの中の話みたい。あと「言及」機能について。 - 理想の私が死んでいく

    こんにちは。 ちょうど1か月前にGoogleアナリティクス入れてみて、昨日で月間1万PVいきました。 毎月続けなきゃ意味ないんだろうなと思いつつ、報告してみる。 普通に嬉しいです。 誰かが、1万回自分のページを視界に入れてくれてるってすごくないですか。 ブログ界隈の中では、生まれたての状態なので、「少ないのに何喜んでんのw」とか思っても心の中にしまっておいてください。 豆腐メンタルなので、叩かれると荒ぶります。 それはもう子パンダのように。 今月は、スーパーマラドーナの記事が、検索流入でフィーバーしたので、それのおかげだと思います。 hituzidameiko.hatenablog.com なんとなく書いた記事だったのですが、検索流入から人がいっぱい来てくれました。 新規の方ももちろん嬉しいのですが、まったりはてなの方と交流するのが楽しいです。 PVは数字の世界なので、なんとなくゲームのレ

    月間1万PVいったのですが、ゲームの中の話みたい。あと「言及」機能について。 - 理想の私が死んでいく
    nasust
    nasust 2016/12/16
    1万PVは凄い!! たしかに、なんか育成ゲームみたいに思える時があります。
  • Vol.20 はてなブログ村のまとめ - 『 ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG 』など 7件 - nasust life blog

    こんにちはnasustです。 自分が注目した記事をピックアップして配信します。 記事には自分のコメントと、はてなブックマークの人気のコメントを載せています。 ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG nasust 参考になる。それとこの人の書く文章が分かりやすいです。二重の意味で参考になります。 gustave_buzz 投稿しました。yukilingoさんへ、はじめのうちにしっかり色んなサイトを見て勉強しておいた方がいいですよ、PRO代も秒速で回収出来ると思うのでしといた方が良いと思います(笑)その分やる気も出て来るはずですので masalib 「ブログのアクセス数ばかりに目が行っている人が多い」ギクッ!!(・∀・)・・指標なのでそればかり目がいっていました。アフェリエイトもがんばってみます toka-ina 3万でも生涯年収1,000万増えるって

    Vol.20 はてなブログ村のまとめ - 『 ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG 』など 7件 - nasust life blog
    nasust
    nasust 2016/12/16
    ブコメ有難うございます。3ゲッツ
  • https://www.zakkiblog.net/entry/blog.9wari

    https://www.zakkiblog.net/entry/blog.9wari
  • 自分だけで時間を作るのには限界があるので周囲に協力してもらう - 『かなり』

    どうも、坂津です。 ※お馴染みの登場人物だらけの記事です。初めての方はカテゴリを選択して各人のキャラを把握しないと意味が分からない記事となっておりますのでご注意ください。 忙しい忙しいと言いながらどうにか毎日更新できているのは、やはり会社の仲間たちのお陰です。 みんな私が記事を書く時間を捻出するため一生懸命に仕事に取り組んでくれます。 当に仕事中に記事を書く私にとってはありがたいことです。 加納「課長、どうにか課長がブログを書くから僕に回した資料作成が終わりそうです」 坂津「ありがとう。これで私は記事しか書いて無いけど会議に間に合うよ」 加納「いえ。いつもブログ用の画像加工でお忙しい課長の助けに、少しでもなれれば」 坂津「君が居なかったら毎日更新が出来ないと思うとゾッとする。助かるよ」 桐谷「ねぇ坂津さん、こんなに忙しいのにブログ更新ってスゴイですね」 坂津「桐谷さんは初めての冬か。忙し

    自分だけで時間を作るのには限界があるので周囲に協力してもらう - 『かなり』
  • ローディング時のより良いUIの実装

    「shibuya.swift #6」での発表資料です。 https://shibuya-swift.connpass.com/event/42712/ Qiitaにも実装方法書いてます: http://qiita.com/waytoa/items/5af5ed975dd2e462621a

    ローディング時のより良いUIの実装
    nasust
    nasust 2016/12/16
  • 結局、大事な情報は人が持ってくる - シロクマの屑籠

    今年は、googleの検索結果が「まとめサイト」や「キュレーターサイト」に占められて使い物にならない、みたいな話をたくさん聞いた。そういえば私自身も、google検索が完全には頼りにならない、いや、検索するのが面倒になったと最近感じていた。 p-shirokuma.hatenadiary.com 2013年の頃、私は「google検索は、検索する人間の能力に応じて、熟練者には森羅万象を、ビギナーにはありきたりなものをみせる」と書いていた。だが、うまい検索ワードを思いつく能力が落ちてきたのか、ここ一年ほどは役に立たない記事を拾うことが増えて、自分のgoogle検索の腕前の衰えを嘆いていた。 だが、それだけではなかったらしい。google検索が「まとめサイト」や「キュレーターサイト」に“汚染”されていた部分もあったかもしれない。 そうしたなか、私がインターネット上の情報源として当に頼りにして

    結局、大事な情報は人が持ってくる - シロクマの屑籠
  • 同期ブログ「2016年下半期クラス」に勝手に入ったら、ブログを書くのも読むのも勝手に楽しくなった - いきがいさがし

    2016 - 12 - 15 同期ブログ「2016年下半期クラス」に勝手に入ったら、ブログを書くのも読むのも勝手に楽しくなった はてなブログ 読みたいブログを探すのが手間 私がまだはてなブログに慣れてないせいなんでしょうけど、不便に感じていたことの一つに、読みたいブログを探すのにとても手間が掛かるということがあります。 私がはてなブログをはじめて、まずはいわゆる人気ブロガーと呼ばれる、とにかく多くの人に読まれているブログの読者になってみました。多くの人に読まれているということは、多くの人が読みたいと望むブログなんだろうから、大いに参考になる内容&文章だろうなと思ったからです。 ところが人気ブロガーたちのブログに書かれてあることは、私にはレベルが高すぎて理解できないことばかりでした。ほとんどの方が「ブログ初心者がやるべき○個の事」みたいな記事を書いていますが、私はそれすら理解できないレベルで

    同期ブログ「2016年下半期クラス」に勝手に入ったら、ブログを書くのも読むのも勝手に楽しくなった - いきがいさがし
    nasust
    nasust 2016/12/16
    自分も同期です!! 楽しくやりましょう。
  • 今更だけどGoのVendoringについて思いをはせる - Qiita

    はじめに GoはWebAPI的に使っているもののあまりディープな話はできないなと思い、Vendoringについて調べて書いておこうって感じです。 ほとんどPackageManagementTools · golang/go Wikiを見て書こうとしているのでご存知の方はスルー願います。 また多くのパッケージ管理ツールは今回初めて触っているので認識が間違っていましたら記事の編集リクエストお願いします Go 1.5から試験的に導入された機能で1.6でデフォルトの機能となっています。 何らかの理由で1.5を利用しなければいけない場合はGO15VENDOREXPERIMENT=1と環境変数で設定する必要があります。 Goでは/vendorディレクトリを利用して依存性解決を行なっています。 Rubyで言うとこのBundlerやJSでいうところのYarn、PythonのPipを思い浮かべるとイメージし

    今更だけどGoのVendoringについて思いをはせる - Qiita
  • 「私はコレでブログがバレました」 - Noblesse Oblige 2nd

    お題「私はコレでブログがバレました」 さて 読者登録をしているはてなブロガーの方が、最近相次いで「ブログがバレた」と告白されていました(某海藻の方*1と、おまきざる (id:browncapuchin)さんです)。それがきっかけで思いついたマイお題が「私はコレでブログがバレました」であります。 ブロガーの中には実名で堂々とブログを書かれている方もいれば、ハンドルネームを使ってひそひそとブログを書いている人もいることと思います。自分は後者のほうで、基的には家族・友人・知人には誰にもブログをやっていることを話したことはありません。ただ、ハンドルネーム自体は大学生の頃からずっと使っているものなので、大学の同期が見たら丸バレだと思うけども。 そんな匿名ブロガーの中には、ひょっとしたことがきっかけでブログを書いていることを家族・友人・知人に知られてしまった方がいるのではないでしょうか。 そんな身バ

    「私はコレでブログがバレました」 - Noblesse Oblige 2nd
  • Windows 10とmacOS SierraにおけるUIとAIの比較

    Yona氏はCodalのテクニカル・ライターです。Codalではコンテンツ戦略、ドキュメンテーション、ブログや編集の担当をしています。CodalのUX、開発、マーケティング、管理チームと共に働き、記事コンテンツを生み出しています。 AppleMicrosoftの熾烈な戦いは、双方のプラットフォームのサポーターたちにより20世紀の終わりから21世紀まで、長きにわたって続いています。実際、その争いに取って代わるようなものはAndroid派とiOS派の争いくらいのものです。 MacworldやWindows Centralのようなサイトは、二つの巨大な企業が生み出したOSに対する酷評や、比較ができる分析結果などを定常的に配信しています。しかし、これらのサイトに訪れる人は「公平」という言葉がそこに欠けていることに気付いているのででしょうか。 実際、Googleで「OS X vs Windows

    Windows 10とmacOS SierraにおけるUIとAIの比較
    nasust
    nasust 2016/12/16
    Windowsもカッコよくなってきているなー。フォントさえ綺麗であれば良いんだけど。
  • ブログ記事数650記事到達!ブログの運営報告を少しだけするよ! - 私の名前はジロギン。

    私の名前はジロギン。 当記事を以て、当ブログの合計記事数が650記事に到達した。 自分の執念みたないものにちょっと気持ち悪さを感じるが、達成感もある。 正直に言うと、1日3記事のペースで更新し続ければ、+100記事くらいにはなっていたと思うのだが、あまりに更新しすぎても読まれずに後ろの方に追いやられてしまう記事も増えることに気が付き、ペースを1日1~2記事に落とした。 650記事に到達し、かつ今月もちょうど半ばに差し掛かるということで、 当ブログ運営の中間報告をさせてもらおうと思う。 格的な報告は来月1日に行おう予定。おぉ、その時にはもう2017年じゃないか。 ちなみに先月11月の結果はコチラ www.g913-jiro.com PV まずはPV数から。 PV数は上昇中であり、日間の平均PV数は2500~3200くらい。 更新記事数や内容によって多少前後しているが、これくらい。 検索流入

  • GoのASTを使ってパッケージのメンテナンスを考える - YAMAGUCHI::weblog

    はじめに こんにちは、Go界の骨盤職人です。buildersconにmattnさんがいらしていたということで生mattnさんに謁見したかったのですが、諸事情でこの日程はどうしても都合がつかず、参加できなかったことが非常に残念でいまでも悔やんでいます。 さて、Goは安定して開発が進んでおり、いまは安定バージョンが1.8にもなろうというところです。セルフホスティングも1.5で達成し、GCの高速化も順調に進んでいる中、いまだにGoの問題として挙げられるものとして「パッケージバージョンの管理」があります。今日はその辺の話をしようと思います。 TL;DR go パッケージを使って、自分たちが書いたコードが依存してるパッケージを明らかにし、依存先パッケージの更新に追従していこう。 前置き 以下の話はGoをプロダクションで中規模〜大規模に利用している環境を想定しており、細かな閉じられたパッケージのみを開

    GoのASTを使ってパッケージのメンテナンスを考える - YAMAGUCHI::weblog
  • Gogland – JetBrains発の新しいGo IDEのお知らせ | Post Blog

    3年前、JetBrainsgo-lang-idea-pluginに貢献するという戦略的な決断をいたしました。これはIntelliJプラットフォーム向けのオープンソースのGo言語用プラグインを開発するプロジェクトです。3年に渡る弊社の合計3千を超えるコミットによりプラグイン品質は底上げされ、より安定し拡張性の高く、機能豊富なものへと磨き上げていくことができたと確信しています。 ここ一年間、プラグインのユニークユーザー数を追跡してきましたが、月間アクティブユーザーは倍増して3万人となりました。この事実と、多くのユーザーによるIntelliJライクなGoコーディング体験は提供されないのかというリクエストを踏まえ、半年前に弊社はgo-lang-idea-pluginをフォークし、弊社独自のGo IDEをリリースするという決断に至りました。今ではGoツールサポートと開発体験全般の改善専門のチームを

    Gogland – JetBrains発の新しいGo IDEのお知らせ | Post Blog