タグ

ブックマーク / hatenanews.com (10)

  • 日本酒と伝統芸能を堪能できる二夜限りの「太秦江戸酒場」京都・太秦映画村で開催 テーマは幕末 - はてなニュース

    江戸時代にタイムトラベルしたような街並みの中で、京都の伝統芸能や日酒、名店の事を堪能できる“大人”の夏祭り「太秦江戸酒場」が、京都・東映太秦映画村で開催されます。2016年夏のテーマは幕末。提灯(ちょうちん)の明かりに照らされた情緒あふれる路地や店先では、杯を交わす浪人たちのほか、幕末の志士や新選組の姿も見られるそうです。開催日時は8月27日(土)と8月28日(日)の午後7時~午後9時30分。入場券は各日700枚限定で販売しています。 ▽ 太秦江戸酒場 〜秋・維新前夜〜|UZUMASA EDO SAKABA ▽ 太秦江戸酒場 | Facebook 時代劇の撮影にも使用されている東映太秦映画村(京都市右京区)で、季節の二夜だけ開かれる“幻の宴”が今夏も登場します。幕末をテーマにした街は、艶やかな三味線の音色が響き、湯気の香る居酒屋が立ち並ぶという江戸情緒あふれる空間に。大通りでは侍が闊歩

    日本酒と伝統芸能を堪能できる二夜限りの「太秦江戸酒場」京都・太秦映画村で開催 テーマは幕末 - はてなニュース
  • 京都で「下鴨神社 糺の森の光の祭」8/17から チームラボによる神秘的なライトアップイベント - はてなニュース

    京都市左京区の下鴨神社(賀茂御祖神社)で、ライトアップイベント「下鴨神社 糺の森(ただすのもり)の光の祭」が開催されます。期間は8月17日(水)から8月31日(水)まで。チームラボによる協力のもと、下鴨神社の社叢林・糺の森をライトアップし、光のアート作品を展示します。 ▽ 下鴨神社 糺の森の光の祭 Art by teamLab - TOKIO インカラミ | teamLab / チームラボ 「下鴨神社 糺の森の光の祭」は、東京ガールズコレクションを企画するW mediaと下鴨神社が主催し、チームラボによる協力で開催するイベントです。世界遺産である下鴨神社・糺の森を舞台に、神秘的な光の空間を作り出すとのこと。今後も伝統行事として継続し、京都の文化価値向上につなげることを目標としています。 展示作品は、参道沿いの木々をライトアップする「呼応する木々 – 下鴨神社 糺の森」と、楼門内の空間に光の

    京都で「下鴨神社 糺の森の光の祭」8/17から チームラボによる神秘的なライトアップイベント - はてなニュース
  • 塩締め、昆布締め、漬けなど、魚をおいしくする一工夫 - はてなニュース

    魚を料理するとき、調味料などでちょっと一手間加えると、うま味を出したり、感を良くしたりすることができます。塩締めや昆布締め、漬けなど、魚をもっとおいしくする方法を集めました。 ■ 熟成したうま味が楽しめる「塩締め」 ▽ 熟成させた刺身が美味い。〜「塩締め」の作り方〜 - 鯖と烏賊 ブログ「鯖と烏賊」のid:sabatoikaさんは、お気に入りだという「塩締め」の作り方を紹介しています。魚の切り身に塩を振って冷蔵庫で寝かせておくと、水気が抜けて味が濃くなるとのこと。3~7日経ったあたりがべごろだそうです。傷まないよう、作業中は衛生面に気を付けましょう。 ■ 料亭の味「昆布締め」を家庭でも ▽ 鯛の昆布締めのレシピ/作り方:白ごはん.com 料亭や寿司店などで出される機会の多い「昆布締め」。白ごはん.comでは、真ダイを使った昆布締めの作り方が見られます。塩を振った昆布で真ダイの刺身をはさ

    塩締め、昆布締め、漬けなど、魚をおいしくする一工夫 - はてなニュース
  • 雨の日でも楽しめる、京都の観光地 水族館にレトロな商店街、個性派本屋さんまで - はてなニュース

    せっかく京都観光に来たのに、雨が降ってしまった……そんなときは、雨を気にせず楽しめるスポットに出掛けてみませんか? 大好きなやマンガを読みふけったり、商店街で地元ならではのおいしいものをべ歩きしたり。雨の日におすすめしたい、京都の観光スポットを紹介します。 ■ 1日マンガ読み放題の「京都国際マンガミュージアム」 ▽ 京都国際マンガミュージアム 京都市営地下鉄・烏丸御池駅から徒歩2分の距離にある「京都国際マンガミュージアム」(京都市中京区)。館内の壁中に広がる全長200mの「マンガの壁」には、1970年代以降に発行されたマンガ単行を中心に、約5万冊が並びます。大人800円、中高生300円、小学生100円の入場料を支払えば、自由に読むことが可能。常設展や企画展、マンガにまつわるワークショップなども随時開催されているので、マンガ好きなら1日楽しめます。もともと小学校だったという、懐かしい雰

    雨の日でも楽しめる、京都の観光地 水族館にレトロな商店街、個性派本屋さんまで - はてなニュース
  • 祇園祭、2015年の日程・見どころは? おすすめの京都観光情報やスイーツも - はてなニュース

    2015年も「祇園祭」のシーズンがやってきました。京都の中心部では、7月17日(金)と7月24日(金)に開催されるメインイベント「山鉾巡行」に向けた準備が進められています。せっかく祇園祭に出掛けるなら、少し足を延ばして、夏の京都をもっと楽しんでみませんか? 日程や巡行ルートなど祇園祭の基情報に加え、今だから楽しめる観光スポットや、夏にぴったりのひんやりスイーツを紹介します。 ■ 祇園祭の日程や巡行ルート、交通規制の状況をチェック 祇園祭最大の見どころである山鉾巡行。2014年からはかつての習わしを復活させて、7月17日の巡行を前祭(さきまつり)、7月24日の巡行を後祭(あとまつり)として2回に分けて実施されています。 <前祭・後祭の巡行ルートは?> ▽ 公益財団法人祇園祭山鉾連合会 ▽ 祇園祭特集:京都新聞 前祭では23基、後祭では10基の山鉾が巡行。前祭の巡行は7月17日午前9時に四条

    祇園祭、2015年の日程・見どころは? おすすめの京都観光情報やスイーツも - はてなニュース
  • ムーミンの原画など約200点を展示する「MOOMIN!ムーミン展」全国で 約150点が日本初公開 - はてなニュース

    「ムーミン」の原作者、トーベ・ヤンソンさんの生誕100周年を記念した原画展「MOOMIN!ムーミン展」が、4月16日(水)から東京など全国10ヶ所で順次開催されます。日初公開の約150点を含む、原画・習作など約200点を展示するとのこと。「ムーミン谷の四季」「ムーミン谷に起こる自然現象」など4つのテーマに沿って世界観を紹介するほか、会場限定グッズを販売します。 ▽ [トーベ・ヤンソン生誕100周年記念特設ページ - ムーミン公式サイト]│Moomin Characters Official Website ▽ トーベ・ヤンソン生誕 100 年記念 「MOOMIN!ムーミン展」(PDF) 「MOOMIN!ムーミン展」は、1914年にフィンランドで生まれたトーベ・ヤンソンさんの生誕100周年を記念した展覧会です。トーベさんが描いた「ムーミン」のオリジナル原画や習作、スケッチなど約200点を通

    ムーミンの原画など約200点を展示する「MOOMIN!ムーミン展」全国で 約150点が日本初公開 - はてなニュース
  • 進撃の巨人「調査兵団資料館」東京・池袋で11/4まで 立体機動装置、台本などを展示 - はてなニュース

    テレビアニメ「進撃の巨人」の展覧会「進撃の巨人 調査兵団資料館」が、東京・池袋のサンシャイン60展望台でスタートしました。1/1スケールの立体機動装置や、アニメの原画、台、出演声優陣のサイン色紙などが展示されます。カフェラウンジ「エアーシップ」では、オリジナルメニューの販売も。入場は無料(展望台入場料のみ)、期間は11月4日(月・休)までです。 ▽ イベント/展示会 | サンシャインシティ 同イベントは、「進撃の巨人」の世界観を資料や立体展示で楽しめる展覧会です。会場では登場人物のエレン・イェーガーによるオリジナルの音声アナウンスも流されます。 作品紹介・アニメ資料コーナーでは、作品概要やキービジュアルをパネルで紹介。アニメの原画や設定画、台、絵コンテ、キャラクターの等身大パネルなどが展示されます。サインは、原作者の諫山創さんと、アニメに出演した声優による直筆です。 「壁」を再現したフ

    進撃の巨人「調査兵団資料館」東京・池袋で11/4まで 立体機動装置、台本などを展示 - はてなニュース
  • タイヤキ焼いたを越える秀作が続々?すごい「回文」を集めてみた - はてなニュース

    「タイヤキ焼いた」「留守に何する」――子供の頃、前から読んでも後ろから読んでも同じになる「回文」で遊んだ経験は誰にでもあるはず。しかしその面白さは、単なる子供の言葉遊びにとどまりません。今日は、大人でも思わず感心してしまう“すごい回文”を集めてみました。 ■一番“すごい”回文はどれ? あなたが今までに見た中で一番すごいと思ったのはどんな回文でしょうか? ▽ 凄い回文教えてくれ - (旧)ベア速 ▽ 人類の98%が感心するであろう回文できたwwwwwwwwwww:エンタメちゃんねる ▽ http://kanasoku.blog82.fc2.com/blog-entry-14374.html ▽ 感 動 し た 回 文。: フライドチキンは空をとぶ -フラソラ- ▽ お前らのしてる回文を教えてくれ BIPブログ これらのエントリーでは、2ちゃんねるの回文に関するスレッドで“すごい”と話題になっ

    タイヤキ焼いたを越える秀作が続々?すごい「回文」を集めてみた - はてなニュース
  • ホテルと住居が一体化した「アンテルーム」に潜入――京都“先進的”カルチャーの発信地に - はてなニュース

    2011年4月28日、京都市南区に「ホテル アンテルーム 京都」という、ホテルと住居が一体化した施設が誕生しました。洗練されたデザインとリーズナブルな宿泊料金、そして何より“ホテルと住居の一体化”という変わったコンセプトで、じわじわと注目を集めています。今日はそんな「アンテルーム」の“中身”に迫ります。 ■ 「ホテル アンテルーム 京都」とは ▽ HOTEL ANTEROOM KYOTO | ホテル アンテルーム 京都 「ホテル アンテルーム 京都」は、京都駅の南側、九条通と十条通の間に位置するホテルです。館内には、観光客やビジネスマンなどに向けた客室のほか、実際に“暮らす”ことができるアパートメントが併設されています。また、外部の人が入れるギャラリーやレストランもあります。 ■ 人が交わるパブリックスペース まずは、アンテルームの1階にある「パブリックスペース」を紹介します。パブリックス

    ホテルと住居が一体化した「アンテルーム」に潜入――京都“先進的”カルチャーの発信地に - はてなニュース
  • 京都の「川床」情報を検索できるiPhone&Androidアプリ - はてなニュース

    京都の夏の風物詩として知られている「鴨川納涼床」。2011年も、二条大橋から五条大橋までの飲店が床を組み、地元の人や観光客を出迎えています。京都鴨川納涼床協同組合公認のiPhoneAndroidアプリ「京都納涼床」では、川床を実施している飲店が検索できます。ダウンロードは無料です。 ▽ 京の風物詩 京都鴨川納涼床への誘い 「京都納涼床」アプリには、同組合に参加している店舗の情報や写真が掲載されています。店舗は、店名やキーワード、エリア、予算、営業時間などで検索できます。端末のGPSを使って現在地から目的の店舗への行き方を案内してくれたり、現在地付近のタクシーの検索・呼び出しができるサービス「HEY!TAXI」が内蔵されていたりと、便利な機能が充実しています。 京都で納涼床を楽しみたい方は、ぜひ活用してみてください。 <iPhoneのダウンロードはこちらから> ▽ http://itu

    京都の「川床」情報を検索できるiPhone&Androidアプリ - はてなニュース
  • 1