タグ

2017年3月6日のブックマーク (28件)

  • 小林麻央『助六』

    小林麻央オフィシャルブログ「KOKORO.」Powered by Ameba 小林麻央オフィシャルブログ「KOKORO.」Powered by Ameba

    小林麻央『助六』
    navix
    navix 2017/03/06
    「息子が助六を演じるかもしれない日を 見届けたい母心が湧き出ます」
  • #この世界の片隅に が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞!各界からたくさんのお祝いの声が

    映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』&映画『この世界の片隅に』公式 @konosekai_movie 皆さま、当にありがとうございます!第40回日アカデミー賞、最優秀賞アニメーション作品賞を見事『この世界の片隅に』が受賞しました!!!当に、当に、応援してくださった皆さまひとりひとりのパワーです。ありがとうございます! #この世界の片隅に pic.twitter.com/DEdYEpWti8 2017-03-03 23:12:58

    #この世界の片隅に が日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞を受賞!各界からたくさんのお祝いの声が
  • 菊地成孔の『ラ・ラ・ランド』評:世界中を敵に回す覚悟で平然と言うが、こんなもん全然大したことないね

    *以下のテキストは、 マスメディアがアカデミー賞レースの報道を一斉に始める前の、2月20日に入稿、更に4日前に書かれたもので、つまり所謂 「あとだしジャンケン」ではない旨、冒頭に強調しておく。 今時これほど手放しで褒められてる映画があるだろうか? 当連載は、英語圏の作品を扱わないので今回は<特別編>となる。筆者は映画評論家として3流だと思うが、作は、複数のメディアから批評の依頼があった。大人気である。「全く褒められませんよ」「こんな映画にヒーヒー言ってるバカにいやがられるだけの原稿しか書けませんけど」と固辞しても、どうしても書けという。 そりゃあそうだ。筆者は一度だけヤフーニュースのトップページに名前が出たことがある。ジャズの名門インパルス!レーベルと、米国人以外で初めて契約したから? 違う。女優の菊地凛子を歌手デビューさせたから? 違う。正解は「『セッション』を自分のブログで酷評したか

    菊地成孔の『ラ・ラ・ランド』評:世界中を敵に回す覚悟で平然と言うが、こんなもん全然大したことないね
    navix
    navix 2017/03/06
    「筆者は映画評論家として3流だと思うが、本作は、複数のメディアから批評の依頼があった」
  • 安倍首相と記者クラブ 「赤坂飯店の夜」全真相

    国会で与野党の論戦が白熱している最中に、安倍首相と大メディアの記者たちが酒席をともにしていたことが波紋を呼んでいる。 国有地払い下げ問題の渦中にある森友学園の園児たちの映像を巡って国会が紛糾した2月27日、来年度予算案が衆院を通過した。 その夜、安倍首相が東京・赤坂の繁華街にある中華料理店「赤坂飯店」から出てくると、それを知っていたかのように集まっていた“一般市民”たちが一斉にデジカメやスマホを構え、フラッシュがたかれた。 通常、主要各紙は朝刊で前日の首相動静を報じるが、会の予定がリアルタイムで国民まで伝わることはほとんどない。きっかけはツイッターでの呼び掛けだった。 〈リークあって、聞いた話によると、いま、まさにこの現在、安倍は赤坂飯店に各社のキャップを呼んで、「森友のこと書くな」との圧力かけとる。これで負けたら新聞社の看板外してまえよ。しかし俺は、各社に、こんな安い圧力に負けない連中

    安倍首相と記者クラブ 「赤坂飯店の夜」全真相
  • 町山智浩×切通理作・対談「宮崎駿の世界」

    先日、渋谷ユーロライブで行われたトークショーの動画です。 「もののけ姫」以降、観客動員は国民的になったが、内容は難解度を増し、「千と千尋の神隠し」「崖の上のポニョ」「風立ちぬ」にいたっては大ヒットにもかかわらず、観客のほとんどが狐につままれた劇場を出るようになった。その理由は何か? ・謎の鍵は原作版『ナウシカ』の...

    町山智浩×切通理作・対談「宮崎駿の世界」
  • ラブドール専門の売春宿が営業開始 性産業の現場ではロボット革命が起きていた

    「斡旋所」の客は127ドル(約1万4500円)を支払い、1時間セックスの手ほどきを受けられる。巨乳の「ルミ・ドール」4体から1体を選べる。ブロンドのケイティ、アジア人の特徴を持つリリ、褐色の肌のレイザ、アニメモデルのアキだ。アキは、ブルーの髪をポニーテールにしている。

    ラブドール専門の売春宿が営業開始 性産業の現場ではロボット革命が起きていた
  • 全国映連 2016年度全国映連賞を発表します。

    2016年度全国映連賞が決定しました! 以下の通りです(敬称略)。 ◎4月8日(土)の定期総会終了後に贈呈式を行います。 ■作品賞 日映画作品賞:この世界の片隅に 外国映画作品賞:トランボ ハリウッドに最も嫌われた男 ■監督賞 片渕須直 『この世界の片隅に』 李 相日 『怒り』 ■男優賞 佐藤浩市 『64 ロクヨン 前編/後編』 夫木聡 『怒り』『家族はつらいよ』 ■女優賞 宮﨑あおい 『怒り』 のん 『この世界の片隅に』 ■特別賞 佐々木聰 『ふたりの桃源郷』監督 スタジオジブリ 『レッドタートル ある島の物語』製作に対して ■日映画ベストテン ①この世界の片隅に ②怒り ③家族はつらいよ ④シン・ゴジラ ⑤湯を沸かすほどの熱い愛 ⑤君の名は。 ⑦64 ロクヨン 前編/後編 ⑧永い言い訳 ⑨殿、利息でござる! ⑩海よりもまだ深く 次点:校庭に東風吹いて ■外国映画ベストテン ①トラ

    navix
    navix 2017/03/06
    2017-02-20。作品賞、監督賞、女優賞。日本映画ベストテン 1位。
  • 須田桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』から事件をふり返る - 左巻健男&理科の探検’s blog

    小谷野敦氏との電話のやり取り。 「STAP細胞事件は指導の山梨大の若山教授が悪い!」「その根拠は?」「「あの日」に書いてある」「ぼくはそのを読んでいない」「それじゃあ話にならない」「読む気にならない。博士論文から不正をし続けた人ですよ」… 結局、堂々巡りで「インチキな人とは話にならない」と電話を切られた。 小保方晴子『あの日』は読む気が起こらない。自己弁護だらけというのを生命科学系の尊敬する友人らから聞いていたからだ。 でも、この前ブックオフにあったので読んでみるかな。読む価値はあるのかな? 小保方晴子『あの日』に感情移入して応援してしまった、科学史に残る科学不正事件に無知な人らがいる。瀬戸内寂聴も好きだったのに、その1人のようだ。対談して応援を表明以来その程度のレベルかと残念に思った。生物系のツレ(高等学校で生物を教えていた)も瀬戸内ファンだったがそれ以来色褪せて見えているようだ。 理

    須田桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』から事件をふり返る - 左巻健男&理科の探検’s blog
    navix
    navix 2017/03/06
    「小保方晴子『あの日』に感情移入して応援してしまった、科学史に残る科学不正事件に無知な人らがいる」
  • 高橋昌一郎と左巻健男 - jun-jun1965の日記

    http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20160914 先ごろツイッターで、高橋昌一郎が『理科の探検』とかいう季刊雑誌に書いた文章を引いて私をバカにしたものが出ていて、その『理科の探検』のアカウントらしいものがそれをRTして「小谷野敦氏のレベル」とだけ書いた。 調べると、この『理科の探検』(rika tan)というのは、法政大教授の左巻健男という人が編集長である。図書館では新刊だからまだ中央から回ってこないし、駅前の屋にもない。そこでSAMA企画という方南町にある事務所らしいところへ電話をしたら、息子の左巻光晴という人が出た。だが、ツイッターアカウントのことは知らないと言う。この息子は41歳だというが、何をしている人なのかと不思議に思ったが、夜になれば左巻が帰ってくるのかと訊いたら、それはないと言う。そこで法政大のほうを調べると、学部から「教科教育センター」

    高橋昌一郎と左巻健男 - jun-jun1965の日記
    navix
    navix 2017/03/06
    小保方晴子氏の『あの日』の件。「左巻は、高橋の意見に賛成だという。そこで、『あの日』は読んだのかと訊いたら、読んでいないと言う。それでは話にならない。そのあとはもう言い争いである」
  • 理科の探検(RikaTan)誌4月号の特集記事の1つを部分的に紹介→高橋昌一郎『反オカルト論の反響 現代社会における「非論理・反科学・無責任」』 - 左巻健男&理科の探検’s blog

    理科の探検(RikaTan)誌4月号 http://rikatan.com/ の特集記事の1つを部分的に紹介。 高橋昌一郎『反オカルト論の反響 現代社会における「非論理・反科学・無責任」』 著者は、國學院大學教授。専門は論理学・哲学。超常現象やエセ科学を究明する Japan Skeptics 副会長。 ☆は小見出し。 ☆『週刊新潮』連載と宗教法人「幸福の科学」 略 ☆フォックス事件と大門正幸氏 略 ☆STAP事件と小谷野敦氏 2016年1月には小保方晴子氏の『あの日』が講談社から発行された。なぜこのように一方的なイメージを与える(「トンデモ」と呼ぶ人もいる)を講談社が刊行したのかについては、講談社から単著・共著・翻訳を含めて6冊の書籍を出版している私としても残念で、連載でもあえて批判的見解を述べている。 小保方氏の『あの日』は、「私がES細胞を混入させたというストーリーに収束するように

    理科の探検(RikaTan)誌4月号の特集記事の1つを部分的に紹介→高橋昌一郎『反オカルト論の反響 現代社会における「非論理・反科学・無責任」』 - 左巻健男&理科の探検’s blog
    navix
    navix 2017/03/06
    小保方晴子氏の『あの日』。「この本を読んで大いに感動したらしい文芸評論家の小谷野敦氏は、「小保方さんに詫びる」というレビューをAMAZONに投稿」
  • ちきりんの立場で「伊賀泰代」を公開するか否か考えよう - Hagex-day info

    ちきりんさんこと、伊賀泰代氏が注目を集めている。 社外取締役候補にちきりんの名前が クックパッドの社外取締役候補に伊賀泰代氏の名前があがったからだ。 クックパッドの社外取締役候補に伊賀さんの名前がある pic.twitter.com/SUevcpncnI— ゆづる (@yudsuzuk) 2017年3月4日 おかげでちきりんの過去のツイートをほじくり出されて、晒されている。 も、「家で料理する」という習慣は、これから急速に無くなっていくと思う。ワーキングマザーが家で朝ご飯と弁当を作ってるなんて異常な状況がいつまでも続くはずがない。こういうの、なんかの呪縛にかかってると思う。— ちきりん (@InsideCHIKIRIN) 2015年9月26日 ちきりん=伊賀泰代と言われる理由 ちきりん氏がなぜ伊賀泰代氏と言われるのか? それは、二人の経歴が似ているのと、「Chikirin」の商標登録を伊

    ちきりんの立場で「伊賀泰代」を公開するか否か考えよう - Hagex-day info
    navix
    navix 2017/03/06
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • スマイリーキクチ「殺害予告」でNHK生出演中止…過去ネットでの誹謗中傷被害 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントのスマイリーキクチが5日午後1時から生出演の予定だったNHK BSプレミアム「わたしの東京 わたしの大阪物語」をブログへの「殺害予告」を受け、中止した。キクチがブログ、ツイッターで明かしている。キクチは10年にわたり、ネットで「殺人者」などと言われなき誹謗中傷を受けた被害者でもある。 出演を中止した「わたしの-」は、視聴者からの投稿写真をもとに作る「にっぽんプレミアム 再発見シリーズ」で、今回は「東京」と「大阪」が舞台。スマイリーはキャンペーンパーソナリティ東京代表という役割で、同番組の“顔”だった。 キクチは番組終了後にツイッターを、午後10時すぎには「お詫び」と題してブログを更新。「先週、ブログに殺害予告のコメントが投稿されたとスタッフさんから報告を受けました。日放送された『わたしの東京 わたしの大阪物語』に出演する予定でしたが、生放送だった為、周囲への安全面を考慮

    スマイリーキクチ「殺害予告」でNHK生出演中止…過去ネットでの誹謗中傷被害 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
  • 「ブライトバート」がつくり出した”トランプ・メディア生態系”

    ソーシャルメディア上には、他のメディアとは隔絶した”トランプ・メディア生態系”とでも呼ぶべき空間が広がっている――。 トランプ大統領誕生を後押しした右派メディアの生態系を、バーバード大学のヨハイ・ベンクラーさん、マサチューセッツ工科大学(MIT)のイーサン・ザッカーマンさんらの研究チームが明らかにした。 その中心は、トランプ氏の最側近で首席戦略官兼上級顧問、スティーブン・バノン氏が会長を務めた「ブライトバート・ニュース」だ。 「ブライトバート」を含め、ほぼこの10年ほどで登場した新興サイトを中心に、既存メディアや左派メディアとは隔絶した生態系をつくり出していた。 トランプ氏がメディアからの批判を受けても「フェイクニュースだ」と意に介さないのは、自らの支持者たちが外部から隔絶したこの”トランプ・メディア生態系”の中にいることを、十分に承知しているからだろう。 ●125万件の記事を分析 研究を

    「ブライトバート」がつくり出した”トランプ・メディア生態系”
  • 豊洲地下水9回目検査、従来と異なる手順 基準を大幅超:朝日新聞デジタル

    東京都の豊洲市場で2014~16年に計9回あった地下水検査のうち、1~8回目と9回目とで検査の手順が一部、違っていたことが分かった。検査は土壌汚染対策の効果を確認するもので、9回目は環境基準の最大79倍の有害物質が検出され、過去8回とは大きく異なる結果だった。都は専門家による会議で、手順の違いが、結果に影響を与えたかどうかを検証してもらう方針だ。 同市場をめぐる問題について審議する都議会の特別委員会が4日、検査を請け負った全10業者のうち参考人招致に応じた6業者から聴取し、判明した。 検査は、市場の敷地内にある直径約5センチの井戸201カ所で、いったん井戸内を空にした後、再び出た水を採水し、有害物質の有無や濃度を調べるもの。国が作ったガイドラインに基づいて都が計画書を作り、実施した。 都や業者によると、土壌汚染対策を終えた14年11月~16年9月にあった1~8回目の検査は、井戸内を空にした

    豊洲地下水9回目検査、従来と異なる手順 基準を大幅超:朝日新聞デジタル
    navix
    navix 2017/03/06
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 極めて異常だった森友学園入学説明会。極秘裏に行われ、ボディチェックも! « ハーバー・ビジネス・オンライン

    数々の疑惑に揺れる学校法人森友学園。 大阪府の松井知事が、学校設置認可に難色を示すなど、「瑞穂の国記念小学院」の4月開校の雲行きは怪しくなってきた。 しかしながらそんな中、森友学園は急遽、日3月5日、「入学説明会」を開催。極秘裏に開催されたこの説明会の様子をリポートする 森友学園が3月5日に説明会を開催すると告知したのは2月の下旬。「瑞穂の国記念小学校」のWEBサイトにある「入学説明会」ページに「追加開催」として告知された。しかし告知文を読んでも開催日時が公表されただけ。欄外に「事前予約制となりますので、「資料請求・説明会のお申し込み」フォームよりお申し込みください」とあり、開催場所は事後に参加者に連絡されるという仕組みだ。 しかし、今回の入学説明会に参加した人の話によると、森友学園からはいつまでたっても、開催場所についての連絡はなかったと言う。そのため、やむなく参加者側から森友学園に連

    極めて異常だった森友学園入学説明会。極秘裏に行われ、ボディチェックも! « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • フジ「森友学園小学校説明会、退出させられた保護者!」→保護者ではなくパヨク劇団の演出家でしたww

    1:名無しさん 2017/03/05(日) 23:02:24.74 ID:H3AlYfd10.net 500円@_500yen Mr.サンデーで「退出させられた保護者」だと紹介していたのは、保護者ではなく潜入に失敗したパヨク劇団の演出家です\(^o^)/www 森友学園 瑞穂の国記念小学院の入学説明会に行ってきました https://note.mu/takamahibiki/n/n9c316f833eb0 https://twitter.com/_500yen/status/838378400028905473 2:名無しさん 2017/03/05(日) 23:03:42.08 ID:PtFbaFBR0.net これがパヨ土人だ 3:名無しさん 2017/03/05(日) 23:04:22.36 ID:fmAEfukJ0.net >>1 見てたw絶対そうだろと思ってたらやっぱり。ミヤネの番

    フジ「森友学園小学校説明会、退出させられた保護者!」→保護者ではなくパヨク劇団の演出家でしたww
  • 時の在りか:1強栄えて吏道廃れる=伊藤智永 | 毎日新聞

    訪米から帰国した週の金曜日夜、報道発表によると、安倍晋三首相は午後7時4分に公邸に引っ込んだきり、終夜 「来客なし」 となっている。実際は、公邸に「安倍応援団」のジャーナリストらがひそかに招かれ、 「訪米大成功祝勝会だ」 と盛り上がった(私は招かれていません、念のため)。 関係者によると、今やトランプ米、プーチン露両大統領とも「互角に渡り合う世界のアベ」をたたえて意気上がる面々が、一転してまゆを曇らせたのは、話題が草の根右派組織「日会議」に移ってからだったという。元々は安倍政治の確信的な支持層だったはずが、どうも最近は足を引っ張ることが多い。 会長の田久保忠衛氏は外信記者出身の国際政治学者で、プーチン氏やトランプ氏への警戒心が強く、安倍外交の「成果」にも慎重な見方を隠さない。

    時の在りか:1強栄えて吏道廃れる=伊藤智永 | 毎日新聞
    navix
    navix 2017/03/06
    「 「来客なし」 となっている。実際は、公邸に「安倍応援団」のジャーナリストらがひそかに招かれ、 「訪米大成功祝勝会だ」 と盛り上がった」。「官邸は今、小池百合子東京都知事のスキャンダル探しに懸命」
  • 浜村淳『この世界の片隅に』を語る~ - 廣島城天守閣

    毎日放送のラジオ番組「ありがとう浜村淳です」11月30日回の『この世界の片隅に』部分を文字おこししました。 ※映画編の内容にドカン、ドカン、ドカン! 触れています。未見の方はご注意ください。 ありがとう浜村淳です (11/30) - YouTube 浜村 昨日メッセージをいただきましてね。 「浜村さん、『この世界の片隅に』をまだ紹介してない。早よ紹介せえ、やれ! 今日せえ明日せえ明後日はやれ!」とそういうお便りをいただきました。 鳥居 ああ。そうですか。 浜村 毎日放送のお隣、ロフトの地下でね、上映中なんです。うちの番組の藤井ディレクターが3回も4回も行ったんですって。 鳥居 え、ほんとに。 浜村 ほんとに。行くたんびに満席で、入れなかったんやそうです。 鳥居 今ねえ、SNSで、すごい盛り上がってるというのかな、すごい話題になってるんですよ、今。 浜村 藤井ディレクターはあの背の高い体を

    浜村淳『この世界の片隅に』を語る~ - 廣島城天守閣
  • Beat Takeshi Discusses In This Corner of the World's Tokyo Sports Film Award Win

  • Film Review: ‘In This Corner of the World’ (Kono sekai no katasumi ni)

    Dwelling more on culinary feats with food rations than on the unutterable horror of the atomic bomb, Japanese period anime “In This Corner of the World” is a wistfully nostalgic time capsule of civilian life under the catastrophic tide of war. Adapting Fumiyo Kono’s 2007 manga of the same title, director Sunao Katabuchi captures the manifold experiences of a housewife during WWII with beguiling in

    Film Review: ‘In This Corner of the World’ (Kono sekai no katasumi ni)
  • 「この世界の片隅に」 口コミで静かに広がるメッセージ  (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    アニメーション映画「この世界の片隅に」(片渕須直監督)が異例のロングランヒット中だ。戦時下の広島・呉を舞台に、主人公の女性、すずを取り巻く日常を細やかに描き出した作品。昨年11月の公開以降、全国の上映館は当初の5倍まで膨らみ、興行収入も22億円を超えた。京都市内でも息の長い上映が続く。現状と人気の背景を見つめた。 ■単館系リレー、異例の長期上映 「すずさんはここにいます」。イオンシネマ京都桂川(南区)には、舞台あいさつに訪れた片渕須直監督の自筆メッセージが誇らしげに掲げられている。この郊外のシネコンは昨年11月の公開当初、京都市内唯一の上映館だった。小野瀬奈苗総支配人(41)は「関係者の評価も高く、期待していたが、ここまでとは予想できなかった」と振り返る。 大人の映画ファンが中心の静かな出だしだったが、口コミ人気の高まりともに、年末年始には観客層は若者や親子連れへと広がり、高品質の音

    「この世界の片隅に」 口コミで静かに広がるメッセージ  (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2017/03/06
    立誠シネマの展示物が京都みなみ会館へ引き継がれた事、京都シネマの長期上演決定など。それらの動きを呼んだ「作品の力」について。丁寧で良い記事。
  • Deleted video

  • 寄贈本1万6千冊を10年間放置 岡山・高梁市教委、遺族要請で全て返還 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    岡山県高梁市の市教委に2006年に贈られた「万葉集」や備中松山藩の儒学者山田方谷に関する郷土資料などの書籍約1万6千冊が10年間にわたり放置され、寄贈者の要請を受けて市教委が昨年3月に返還していたことが、山陽新聞社による市への情報公開請求で分かった。寄贈したのは高野山大(和歌山県)名誉教授だった故藤森賢一さん=同市出身=の遺族で「利用されず残念」としている。 藤森さんは高梁高などで国語を教えた後、同大文学部教授を務めた。大学勤務の傍ら専門家を招いた国文学や医学などの無料講座を市内で開いた。05年に75歳で亡くなった後、遺族が「源氏物語」「チェーホフ全集」といった古典、国文学、外国文学のほか、絶版になった哲学や仏教の専門書など計1万6435冊を寄贈した。 市教委によると、通常、蔵書登録した寄贈はおおむね1カ月以内に貸し出す。藤森さんの書籍は当時、約7万冊を収蔵していた高梁中央図書館の蔵

    寄贈本1万6千冊を10年間放置 岡山・高梁市教委、遺族要請で全て返還 (山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    navix
    navix 2017/03/06
  • radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける

    ラジコは、日国内限定のサービスとなりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません。 Radiko service is available only in Japan. It cannot be accessed from your current location. 配信エリアと放送局についてService Area and Stations お問い合わせContact

    radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける
    navix
    navix 2017/03/06
    コトリンゴによる「RADIO Kotringo」
  • アニメ「花は咲く」| あの日、そして明日へ | NHK

    「花は咲く」がアニメになりました。何気ない暮らしの何気ないひとこま。そこにも必ず人と人のつながりがある。今の時代にこそ、大切にしたい気持ちを描きました。 キャラクター原案こうの史代 監督片渕須直 ディレクター浦谷千恵 キャラクターデザイン・作画監督金子志津枝 美術監督上原伸一 背景荒井和浩 末弘由一 色彩設計・色指定鎌田千賀子 撮影監督田村仁 撮影李首賢 編集廣瀬清志 長谷川舞 原画林明美 大橋学 西野理恵 若月愛子 松原秀典 兼森義則 西村貴世 佐藤雄三 名倉靖博 加来哲郎 動画秋山訓子 松村舞子 阿武恵子 増子裕美 佐藤千春 原口ちはる 平間久美子 梅林由加里 仕上げ酒井静美 吉田真由 小野淳 河合真理子 福田由布子 立花美紀 橋川恭子 北村彩子 大島梨恵 山崎佳奈子 中島由紀恵 草加雅之 青山遥 動画検査楮木知美 制作担当松永理人 設定制作白飯ひとみ アニメーションプロデューサー大塚

    アニメ「花は咲く」| あの日、そして明日へ | NHK
  • [GDC 2017]シリアスでまるで楽しくないゲームをどう売るのか。「This War of Mine」のマーケティング戦略が紹介されたセッションをレポート

    [GDC 2017]シリアスでまるで楽しくないゲームをどう売るのか。「This War of Mine」のマーケティング戦略が紹介されたセッションをレポート 編集部:松隆一 Patryk Grzeszczuk氏 北米時間の2017年3月1日,Game Developers Conferenace 2017において,「Complete Postmortem of Marketing Campaign for 'This War of Mine'」と題したセッションが行われた。2014年にPC版がリリースされ,その後,タブレット端末やコンシューマ向けにも移植された「This War of Mine」について,主にマーケティングの視点から振り返るという内容だ。 セッションのスピーカーは,デベロッパである11 bit studiosのPatryk Grzeszczuk氏。Head of Mark

    [GDC 2017]シリアスでまるで楽しくないゲームをどう売るのか。「This War of Mine」のマーケティング戦略が紹介されたセッションをレポート
    navix
    navix 2017/03/06
    「かくして,「戦時下の街で暮らす人」をテーマにすることに決まり,さまざまなリサーチが始まった。しかし,「果たしてこのゲームは売れるのだろうか?」という疑問が」