タグ

じょしらくに関するnawo_rsのブックマーク (5)

  • ホビージャパンの『じょしらく』女子落語協会公認グッズ | moeyo.com

    nawo_rs
    nawo_rs 2013/02/01
    ラバーストラップかわいい
  • 小岩井ことり『じょしらじ20日目』

  • 久米田&ヤスのコメンタリー付き「じょしらく」5巻限定版

    久米田康治原作によるヤス「じょしらく」5巻の通常版とオリジナルアニメDVD付きの限定版が、2013年2月8日に発売される。このDVDに、久米田とヤスのオーディオコメンタリーが収録されることが明らかになった。 オーディオコメンタリーの仮タイトルは「久米田康治とヤスのお茶飲み話~最近、実家帰った?~」。週刊少年マガジン編集部(講談社)によると収録はこれからだが、初めてオーディオコメンタリーに挑む2人がお茶をすすりながらDVDを視聴し、何を話せばいいのかわからないまま、気まずい時間を過ごすことになる予定だという。 なおオリジナルアニメのスタッフおよびキャストは、TVアニメと同じメンバーが担当。TVアニメ同様3パート構成で、原作にはないエピソードを描くオリジナルパートも収録される。このほかの追加特典は決定次第、随時発表されていく。またTVアニメ「じょしらく」のBlu-rayおよびDVDは2巻まで発

    久米田&ヤスのコメンタリー付き「じょしらく」5巻限定版
    nawo_rs
    nawo_rs 2012/10/31
    「何を話せばいいのかわからないまま、気まずい時間を過ごすことになる予定だという」www
  • 『じょしらく』水島努監督インタビュー<br />「萌えアニメ」としてブレずに作っていきたい | WEBアニメスタイル

    原作・久米田康治、作画・ヤスによるコミックをアニメ化したTVシリーズ『じょしらく』が、MBS・TBSほかにて好評放映中だ。落語家を生業とする5人のヒロインが、高座が終わったあとの楽屋で延々繰り広げるトークをひたすら描くという斬新なエンタテインメント作品である。監督はホラーからギャグコメディまで、幅広いジャンルを手がける水島努。キャラクターデザインは『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の田中将賀が担当。現在、制作まっただ中の水島監督に、アフレコ終了直後にお話をうかがってきた。 PROFILE 水島 努(Mizushima Tsutomu) 1965年12月6日生まれ。長野県出身。1986年、シンエイ動画に制作進行として入社。『美味しんぼ』で初演出、その後『クレヨンしんちゃん』TV&劇場版シリーズに参加し、『ジャングルはいつも ハレのちグゥ』で監督デビュー。2004年にフリーとなり、以

    『じょしらく』水島努監督インタビュー<br />「萌えアニメ」としてブレずに作っていきたい | WEBアニメスタイル
    nawo_rs
    nawo_rs 2012/08/29
    「可愛い女の子が変なことを言ったりやったりするからギャップが生まれるわけで、可愛く感じられないキャラクターがおかしなことを言ったって、しょうがないじゃないですか。」腑に落ちた。
  • TVアニメ「じょしらく」 原作担当・久米田康治インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー PowerPush - じょしらく ゆるカワ落語ガールズの楽屋劇がTVアニメ化 原作担当の久米田康治が他人事のように語る 「さよなら絶望先生」でお馴染みの久米田康治と、「とらドラ!」の挿絵で知られるヤスのコンビが手がける、落語家ガールズの楽屋コメディ「じょしらく」。このTVアニメが7月5日から、MBSをはじめとする各TV局やWEBサイトで順次放送される。 コミックナタリーでは「さよなら絶望先生」が完結したこの機に久米田をキャッチし、インタビューを敢行。3年足らずで映像化を実現してみせた「じょしらく」の原作担当・久米田が明かす、作品誕生の意外な舞台裏とは。また久米田・ヤスの両氏から、読者とそれぞれ相方へ宛てたメッセージも預かってきたので、併せてご覧いただきたい。 取材・文/井上潤哉 編集/唐木元 「絶望先生」なんて当もう、どうでもいいんだ ──「じょしらく」のアニメ化、おめでとう

    TVアニメ「じょしらく」 原作担当・久米田康治インタビュー - コミックナタリー 特集・インタビュー
    nawo_rs
    nawo_rs 2012/07/04
    相変わらずのスタンスの久米田先生が面白いw
  • 1