2014年2月14日のブックマーク (25件)

  • 麻生氏「柔道山下は英語ができない」 山下氏は否定:朝日新聞デジタル

    麻生太郎財務相は14日の衆院予算委で、スポーツの国際機関で日人役員を増やす必要性について「もし柔道の山下(泰裕氏)が英語ができていたら(スポーツの国際機関の)会長になっていた。一言もできなかったから、あの試合の時も『おかしいじゃないか』と審判に監督として手を挙げられない」と答弁した。 山下氏は朝日新聞の取材に対し「日のスポーツ界の国際人の養成が足りなかったのは事実。日オリンピック委員会が一生懸命、国際人の養成に取り組んでいる」と話し、自らは米国留学の経験があり、国際会議で通訳を介すものの、国際柔道連盟の理事会などでは英語で話す、と説明した。 「あの試合」とは山下氏が監督を務めた2000年シドニー五輪で、篠原信一選手が男子100キロ超級決勝で敗れた試合とみられる。この試合は「誤審」と騒がれたが、山下氏は試合後に英語で抗議したという。 山下氏は「文武両道が必要だと盛んに言っている私が顔見

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    政治家のみなさん、お願いですから真意を後で付け足すのではなく、最初から真意を言ってください。
  • <大阪市長出直し選>共産党、独自候補を擁立せず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)の辞職に伴う出直し選について、共産党大阪府委員会は14日、独自候補を擁立しないと発表した。出直し選に出馬を表明しているのは、大阪都構想の議論進展を図る橋下氏だけで、公明、自民、民主の各党も「選挙には大義がない」として、府連レベルで擁立見送りを既に決めている。 【出直し市長選】「結果は同じ」石原氏、橋下氏に疑問呈す  市役所で記者会見した共産府委員会は、他党と野党統一候補の擁立を追求すると説明したが、「実現しない場合でも独自候補は擁立しない」と語った。統一候補が実現する見通しは立っていない。【重石岳史】

    <大阪市長出直し選>共産党、独自候補を擁立せず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    それでいい。主戦場はあくまでも議会と法定協議会。
  • 米報道「東京五輪はヤクザ五輪」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米サイトが「東京五輪はヤクザ・オリンピック」と報道している 東京五輪のキーマンと広域暴力団のつながりにスポットを当てた JOC副会長と指定暴力団住吉会の関係などを紹介している 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    米報道「東京五輪はヤクザ五輪」 - ライブドアニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    こりゃ日本のメディアは扱えないわ。
  • KOMIYA Tomone on Twitter: "とりあえず、書店員さん自身が心苦しく思っているのに「本屋は売れる本を売るのが当然」みたいなこと言って現状を肯定するだけの外野発言は一番明後日の方向を向いてるし、何より書店員さんにも失礼だよね。"

    とりあえず、書店員さん自身が心苦しく思っているのに「屋は売れるを売るのが当然」みたいなこと言って現状を肯定するだけの外野発言は一番明後日の方向を向いてるし、何より書店員さんにも失礼だよね。

    KOMIYA Tomone on Twitter: "とりあえず、書店員さん自身が心苦しく思っているのに「本屋は売れる本を売るのが当然」みたいなこと言って現状を肯定するだけの外野発言は一番明後日の方向を向いてるし、何より書店員さんにも失礼だよね。"
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    今は店員個人のPOPからヒットが生まれる時代。忸怩たるものがあるなら、自分なりの売り方も模索するのがプロだろう。
  • 道徳新教材:著名人の生き方拡充 増ページ、全学年に - 毎日新聞

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    学校で教わる内容に疑問を感じて「ネットde真実」に目覚めた人たちは、今度は子供たちに「この教科書は全て正しいから疑問を抱かないように」と躾けるんだろうか。
  • 戦後の国際秩序に挑戦/靖国参拝は国益損なう/安倍首相を笠井氏が批判/衆院予算委

    共産党の笠井亮議員は12日の衆院予算委員会で、深刻な国際問題となっている安倍晋三首相の靖国神社参拝(昨年12月)について質問し、日の過去の侵略戦争を「自存自衛」と美化する歴史観は靖国神社そのものの立場であり、首相の参拝は戦後の日の出発点を否定し国際秩序へ挑戦するものだと厳しく批判しました。 笠井氏は、靖国神社併設の展示施設「遊就館」発行のパンフレットが日の侵略戦争について「わが国の自存自衛のため、自由で平等な世界を達成するため、避け得なかった」と正当化していることを指摘。安倍首相は「遊就館と靖国神社は別だ。私が参ったのはあくまで靖国神社だ」と正当化しました。 笠井氏は、同神社の祭祀責任者である宮司(ぐうじ)がパンフレットと同様の説明を遊就館の新館開館式で行っている事実を突きつけ、「この主張は(遊就館だけでなく)靖国神社そのものだ」と強調しました。 さらに笠井氏は、神社社務所が作成

    戦後の国際秩序に挑戦/靖国参拝は国益損なう/安倍首相を笠井氏が批判/衆院予算委
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    「遊就館と靖国神社は別だ。私が参ったのはあくまで靖国神社だ」ならば、日本遺族会にも聞こえる大きな声で「私は遊就館の展示内容に与しない」と明言すればいい。青山繁晴氏も必死で切断処理を図ってたけど無理。
  • 大阪)大阪市営バス、現金乗り継ぎ割引廃止 4月から:朝日新聞デジタル

    大阪市交通局は4月1日から市営バスの乗り継ぎ割引を現金支払いの場合のみ廃止する。これまでは降車後90分以内なら1回分の運賃200円で別のバスに乗り継ぎできたが、来年度からは別々に料金が発生する。消費増税の料金改定分(許可申請中)も含めて420円が必要になる。バスから地下鉄、地下鉄からバスに乗り継いだ場合も100円を割り引いていたが、現金支払いの割引は廃止する。 「PiTaPa(ピタパ)」などのICカード乗車券や共通乗車カード「スルッとKANSAI」で支払う場合の割引は継続する。経営の厳しいバス事業のコスト削減が目的。バス車内で発行している「乗継券」の発行機の整備費や更新料を減らせるという。 割引は2002年から始めた。12年度実績で、バス同士で乗り継いだ人のうち現金支払いだったのは、1日平均6400人中2600人、バスと地下鉄の乗り継ぎは2万人中1400人だった。交通局の担当者は「カード乗

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
  • 銀河英雄伝説再アニメ化ということで元ネタっぽい歴史上の戦争いくつか

    名将たちにまた会える! 「銀河英雄伝説」再アニメ化決定 – ねとらぼ 往年の人気SF小説「銀河英雄伝説」が再アニメ化だそうで、原作は中高生のころに繰り返し夢中で読んだので色々思い出深い。小学生のころから歴史を買ってもらって大喜びする変な子ではあったが、あきらかに僕の歴史好きに拍車をかけたのが「銀英伝」なのは間違いない所だ。 [amazonjs asin=”4488725007″ locale=”JP” title=”銀河英雄伝説全15巻BOXセット (創元SF文庫)”] 旧アニメ化シリーズは、その豪華キャストから銀河声優伝説の別名もあるようで、現代のアニメーション技術と声優・スタッフ陣でどのような大作が作られるのか楽しみにしたい。とりあえずアニメ化と聞いていの一番にアンドリュー・フォーク=C.V.子安武人さんを余裕で想像した。あとアンネローゼは大原さやかさんよな。 アスターテ会戦とナポ

    銀河英雄伝説再アニメ化ということで元ネタっぽい歴史上の戦争いくつか
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
  • 【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ… : 哲学ニュースnwk

    2014年02月14日06:00 【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ… Tweet 【閲覧注意】おまえらに航空事故紹介したる http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4220979.html 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 22:06:19.22 ID:nL97Aosu0 ビルにいた人どんな気持ちだったんだろう 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 22:07:15.01 ID:y83N4sii0 やっぱ映画みたいだな… 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/13(木) 22:10:26.73 ID:nL97Aosu0 >>2 現実味なさすぎるよな CGって言われても違和感ない 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送り

    【閲覧注意】9・11事件凄まじすぎだろ… : 哲学ニュースnwk
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    本当に陰謀があったとしたら、それは9.11テロ実行までの過程ではなく、愛国者法制定や対アフガン・イラク開戦の部分だと思う。
  • ヒトラー生誕パーティー呼びかけ/田母神氏の支援者

    政治団体「維新政党・新風」の元副代表・瀬戸弘幸氏(2007年参院選で落選)が「アドルフ・ヒトラー生誕125周年記念パーティ」(4月)参加を呼びかけています。 「偉大なる総統閣下が生誕された日に、皆でワインを飲みながら語らいましょう」と呼びかけている瀬戸氏ですが、同氏と維新政党・新風が今回の東京都知事選(9日投開票)で応援したのが、元航空幕僚長の田母神俊雄氏です。同党の鈴木信行代表は田母神氏の選挙カーの上からの応援演説まで行っています。 田母神氏に対しては、ヘイトスピーチ(憎悪表現)を繰り返し、京都地裁から損害賠償などを命じる判決(昨年10月)を受けた右翼排外主義団体の在特会(在日特権を許さない市民の会)の桜井誠会長ら関係者も支持しています。瀬戸氏も「会員」として同会の活動に参加してきました。 在特会のウェブサイト上の「行動する保守運動のカレンダー」は「ヒトラー生誕125周年記念パーティ」の

    ヒトラー生誕パーティー呼びかけ/田母神氏の支援者
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    「ナチズムかぶれの日本人」って、たぶんヒトラー本人が聞いたら腹かかえて笑うと思う。
  • 【ソチ五輪】ロシア、開会式での第2次大戦演出削除 IOCと「争い寸前」に - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース

    7日のソチ五輪開会式で、ロシア側が第2次世界大戦を象徴する演出を盛り込もうとしたところ、国際オリンピック委員会(IOC)の勧告を受け削除していたことが分かった。開閉会式の総合監督、コンスタンチン・エルンスト氏が13日までにロシアのラジオ局「モスクワのこだま」のインタビューに答えた。 IOCは、政治的主張は取り除くのがルールになっているとして削除を求めた。旧ソ連崩壊後のロシアにとって、多大な犠牲を払った第2次大戦の勝利は誇りだが、五輪にはドイツや日など当時の敗戦国も参加しており、配慮した可能性がある。 エルンスト氏によると、演出は「開会式で最も強い印象を与える場面」になるはずだった。IOCの勧告にロシア側は抵抗し「争いの寸前までいった」ものの、「開会式はIOCの管轄分野」であるため最終的には従ったという。(共同)

    【ソチ五輪】ロシア、開会式での第2次大戦演出削除 IOCと「争い寸前」に - ソチ冬季五輪2014 - MSN産経ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    さて、2020年の開会式はどうなるか。
  • 『荒れ野の40年―ヴァイツゼッカー大統領演説』を読んで - ハテヘイ6の日記

    「私は、四十年の間、あなたがたに荒野を行かせたが、あなたがたが身に着けている着物はすり切れず、その足のくつもすり切れなかった」(申命29:5)。 上記のですが、cangael さんが紹介して下さり(http://d.hatena.ne.jp/cangael/20130208/1360279318)、図書館で借りて読みました。その主要な箇所はブログに書き出しておられるので、私は別の観点から、この演説の意義を考えてみたいと思います。 写真はヴァイツゼッカー氏。 ヴァイツゼッカー氏はネットの情報によりますと、1920年ドイツのシュトゥットガルトで生まれました。父親の転勤でスイス、デンマーク、ノルウエーにて過ごし、1936年ドイツに戻りました。既にヒットラーの率いるナチス・ドイツが1933年に政権を握っていましたが、このの最後に村上伸東京女子大教授(当時)が書いているように、氏はこの33年のナ

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    こういう風に本人のバックボーンの重みを感じさせる演説を日本で聞ける日は来るのか。
  • アルコール依存症かもしれない

    何をしていても辛いから、「ちょっと煙草吸ってくるわ」くらいのノリで酒を飲む。 職場でお茶を飲むふりして、水筒に仕込んだお茶割りを飲むこともある。 そうして、酒とつまみで現在の身体ができている。 なんか、これ、病気かもしれない。自分で書いてて、おかしーなーと思っちゃう。 どうすればいいんだろう、私。

    アルコール依存症かもしれない
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    「酒を飲むために嘘をつく」というのはアル中の大きなファクターらしいから、もうかなり踏み込んでしまっていると思う。
  • ネトウヨはオタクに成り上がる:日経ビジネスオンライン

    終わった選挙ほどまぬけなものはない。 個人的には、過ぎ去った恋愛や汚れつちまつた悲しみよりも始末に負えないと思っている。 結果の出てしまった選挙は、べ終わったズワイガニの残骸が、翌朝にははやくも腐敗した匂いを放ちはじめるのとよく似たなりゆきで、落選した候補者の生命力を奪い、死票を投じた有権者の精神に奥深い徒労感を刻印する。わずかに、当選することになる候補者を支持していた人々だけが、つかの間の昂揚感を味わっている。が、彼らの人数は、実は、そんなに多くない。 圧勝した候補者の場合ですら、その得票数は投票者の半数に届かない。 ということは、投票しなかった人々も含めた全有権者数を母数として計算しなおしてみると、当選者に票を投じた人間は、全有権者のおよそ4分の1に過ぎない。 舛添さんにケチをつけようとしているのではない。 舛添要一新都知事は、正当な選挙を戦って勝利を得た堂々たる当選者だ。私がいいが

    ネトウヨはオタクに成り上がる:日経ビジネスオンライン
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    すると、いずれはテレビで若手芸人やアイドルが「僕、ネトウヨなんすよー。やっぱ在日は人間名乗っちゃ駄目っすよね」とか平気で言うようになるのか。
  • 北方領土「私が総理の時代に解決を」 NHKニュース

    安倍総理大臣は、衆議院予算委員会で、北方領土問題について「私の総理の時代に何とか解決していかなければならないと決意している」と述べ、プーチン大統領との信頼関係を強固なものにして、平和条約の締結交渉を加速させていく強い意欲を示しました。 この中で安倍総理大臣は、今月8日に行われたプーチン大統領との日ロ首脳会談について、「大変和気あいあいとした、和やかな雰囲気のなかで会談を行うことができた。戦争が終わってから68年間にわたって平和条約がない異常な状態を終わらせなければいけないという認識は、共有できたと思う」と述べました。 そして安倍総理大臣は、北方領土問題について「首脳どうしが最終的に判断していく必要があるという認識を共有していくことが大切で、そのためにも信頼関係を構築しなければならない。テンポよく交渉を行っていくことが大切で、私の総理の時代に何とかこの問題を解決していかなければならないと決意

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    竹島や尖閣にはムキになる保守派が北方領土には妙に鷹揚なのはどういう違いがあるんだろうか。彼らは占守島防衛戦とか大好きなのに。
  • 百田尚樹氏、国会招致めぐり民主党を挑発 「頑張って呼び出せよ」

    大ヒット映画「永遠の0」の原作者で、NHK経営委員の百田尚樹氏が「民主党、もっと頑張って(自分を)国会に呼び出せよ!」と、ツイッターで挑発した。民主党は、東京都知事選の応援演説などをもとに百田氏の参考人招致を求めているが、自民党はこれを拒否している。ナメられた野党第1党は、存在感を示すことができるのか。 《民主党が百田尚樹の国会招致を要求していたが、自民党が拒否したらしい。実に残念や! 国会に出て、思う存分、喋りまくって、前代未聞の国会答弁をしてやろうと思ってたのに-。当にがっかりや!》 百田氏は12日、こうツイートした。民主党を挑発するだけでなく、国会での“言論勝負”を挑んだともいえる。 民主党が、百田氏の国会招致を求めたのは5日以降。都知事選の応援演説で、百田氏が「南京大虐殺はなかった」「(一部候補は)人間のクズみたいな者」などと語ったことに、「NHK経営委員としてバランス感覚を欠い

    百田尚樹氏、国会招致めぐり民主党を挑発 「頑張って呼び出せよ」
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    子供やなあ。
  • 売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚 週刊誌、何度も:朝日新聞デジタル

    「嫌中憎韓」が出版界のトレンドになりつつある。ベストセラーリストには韓国中国を非難する作品が並び、週刊誌も両国を揶揄(やゆ)する見出しが目立つ。 東京・神保町の大手「三省堂書店」。1階レジ前の最も目立つコーナーに刺激的な帯のついた新書が並ぶ。 「これでもまだあの国につき合いますか」「あの国に学ぶことなど一つとしてない!」「どうしてこの民族はこんなに自己中心的なのだろうか」

    売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚 週刊誌、何度も:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    「世界がこぞって称賛する日本の○○」も最近の売れ筋。憎悪とか嫌悪は疲れるけど、優越感は気持ちいいからこっちの方が耽溺しやすい。一方で、他国の文化への関心は薄れてるし。
  • 「住宅都市整理公団」別棟 : なぜ魔美ちゃんはハダカなのか

    2014年02月13日03:16 カテゴリ なぜ魔美ちゃんはハダカなのかTweet 『エスパー魔美』を読み返した。藤子先生の作品で育ったぼくにとって、中でもこのマンガは特別なものだ。なんせ準主人公の高畑くんは、勉強できるけどスポーツはからきしダメ、風采にも特筆すべき点はないのに、ヒロインのかわいい魔美ちゃんに好意を寄せられるのだ!この設定はぼくらに生きる希望を与えたものだった。 そしてなんといっても魔美ちゃんのハダカだ。どれだけこれにドキドキしたことか。「エスパー魔美」は希望以外のなにかをもぼくらに与えたのだ。 ■ハダカ全カウント で、あらためて読み返したら、やっぱりハダカだ。すげーハダカ。隙あらば脱いでる感じ。全話で脱いでいるわけではないが、コンスタントに裸体を披露している(後半で大人のヌードモデルが登場し、魔美ちゃんが一時脱がなくなるが)。少年マンガでこれだけ全裸が登場する作品もめずら

    「住宅都市整理公団」別棟 : なぜ魔美ちゃんはハダカなのか
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    アニメ版がJCの裸体を映像化できる時代に間に合ったことを神に感謝したい。
  • 国母和宏さんの真実の言葉 「腰パン」騒動を超え、ソチのメダリスト平野・平岡支えたスノーボーダー

    「シンプルにスノーボードにどっぷり漬かって、そのまんま消えて行きたい――」。かつて、「腰パン」騒動で批判され、今、メダリストを支えるスノーボーダー・國母和宏さんの言葉。 VANCOUVER, BC - FEBRUARY 12: (JAPANESE NEWSPAPERS OUT) Kazuhiro Kokubo attends a press conference to apologize for not following the dress code of Japan team's official suits at Japan House on February 12, 2010 in Vancouver, Canada. (Photo by Sankei/Sankei via Getty Images)

    国母和宏さんの真実の言葉 「腰パン」騒動を超え、ソチのメダリスト平野・平岡支えたスノーボーダー
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    かつてはバッシング対象として消費し、今は感動秘話として消費するわけか。
  • これを報道するときに疑問を感じないのかな? - 発声練習

    博士課程の学生が減って実験が進まない」というぐらい黒い話だと思うのだけど。 中日新聞:中国の人件費高騰で実習生激減 県内製造業を支えてきた、外国人技能実習生の構成が変化している。中国での人件費高騰を受け、中国籍の実習生が激減。フィリピンやタイ、インドネシアをはじめ、中国以外の東南アジア諸国は増加している。ただ、厚生労働省の統計(二〇一三年十月末時点)では、県内の実習生、外国人労働者はともに二年連続で減。アベノミクス効果による受注増の中、人手不足感を訴える企業も出てきた。 JITCO:研修生・技能実習生の講習手当・研修手当・賃金情報について 2009年度に行った自主点検において、企業が2009年9月に「基給が最も低い技能実習生」へ支払った月額給与を14,232社より回収しました。調査の結果、技能実習生の全業種平均給与額は14.3万円となっています。 JITCO:外国人技能実習制度のあらま

    これを報道するときに疑問を感じないのかな? - 発声練習
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    もちろん感じてないだろうね。コンビニや飲食店で外国人店員を見かけることがすごく多くなったのは、それらの職業の待遇が日本人が寄り付かないレベルであることの証左でしかない。
  • 「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応

    リンク 朝日新聞デジタル 売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚/週刊誌、何度も扱う:朝日新聞デジタル ■「国民不満すくう」「訴訟リスク低い」 「嫌中憎韓」が出版界のトレンドになりつつある。ベストセラーリストには韓国中国を非難する作品が並び、週刊誌も両国を揶揄(やゆ)する見出しが目立つ。 東京・神保 KOMIYA Tomone @frroots これじゃただヘイトスピーチに加担するだけじゃないですか。どうせならその横にもっと大きく「反ヘイトスピーチ」コーナー作りませんか三省堂さん、そして全国の書店さん。さらに売れますよ。/売れるから「嫌中憎韓」 書店に専用棚:朝日新聞 http://t.co/OAVTwEt7nl 2014-02-11 14:55:35

    「『反ヘイトスピーチコーナー』作りませんか」という提案に対する書店員の方の反応
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    正しいか正しくないかは本屋の基準じゃない。全ては売れるか売れないか。創価学会や幸福の科学や深見なんちゃらの本がレジ近くの特等席にあるのはそういうこと。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 日中関係は阿吽の呼吸があるからねえ

    中国は、戦争中にだって、同じ川の水を汲みに行って、互いに知らんぷりできるような関係だからねえ。場合によれば午前はこっち、午後は向こうみたいな暗黙の了解というか、阿吽の呼吸というか。 『外交』最近号に、高原明生さんへのインタビュー「中国『防空識別圏の狙い』は何か」※ が載っていたのだが。中に「日は航空会社が飛行計画を提出しなくとも中国は無謀なことはしないだろうと判断」したといえるんじゃないかと述べていた。 まあ、実際はそんなものだろう。国交正常化以前から「熱戦にしない」「実績の積上をしなければ尖閣や中間線は現状維持」という暗黙のルールがある。防空識別圏にしても、尖閣でのゲームにしても、軍艦同士の兵装指向にしても、日中にはそのルールを守ってきた実績がある。 だから、日は安全を確信できる。別に飛行機飛ばすのに、届出なんかしなくとも、危害行動どころか強制着陸もないと日は判断できる。実際

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    昔の自民党は今の民主や社民よりよっぽど多様な中国人脈を持っていて、表では難しい局面でも裏で落としどころを探る技量があった。今はそういう腹芸が全くできず単なる石の投げ合いになってしまってる。
  • 中国を今も苦しめている文革の後遺症 文革とは何だったのか?(3)~中国株式会社の研究(241) | JBpress (ジェイビープレス)

    文革とは政治エリートと一般庶民の双方が参加する政治闘争だった。当然ながら、その後遺症は中国社会全体に及んでいる。(前回の記事はこちら) 4、文革の後遺症 証言:党員となり、幹部となれば、祖国建設に参加し、それによって人民に奉仕することができるはずだった。文革に参加した時も、同じような態度だった。それは党への奉仕の一環だった。・・・しかし「奪権」によって、何を得ただろうか。何も得なかった。散々利用された後、用がなくなったというので、捨てられたようなものだ。悔しくてたまらなかった*1(青色部分は筆者が附した、以下同じ)。 私は中国人ではなく、また文革期に中国にいたわけでもない。だから、親友・恋人に裏切られたり、肉親・近親者が虐殺されたり、自殺に追いやられたり、さらには自分自身が極寒の僻地に10年近く下放されたりした中国人の「心の苦しみ」など実感できるはずもない。その意味では私には文革の後遺症を

    中国を今も苦しめている文革の後遺症 文革とは何だったのか?(3)~中国株式会社の研究(241) | JBpress (ジェイビープレス)
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
  • ベルギーで子どもの安楽死認める法律 NHKニュース

    末期がんなど治る見込みのない終末期の患者に対して、安楽死が合法化されているベルギーで、子どもの患者にも安楽死を認める法律が成立し、議論を呼んでいます。 ベルギー議会下院は、13日、これまで18歳以上の患者に安楽死を認めてきた法律を改正して安楽死の対象を18歳未満にも広げる法案を賛成多数で可決し、法律が成立しました。 法律では、末期がんなど終末期の病状がある子どもの患者に対しても、耐え難い肉体的な苦痛が続き、十分な判断能力があることなどを条件に、両親の合意と医師団の承認のもとで安楽死を認めています。子どもの安楽死を巡っては、2001年に世界で初めて安楽死が合法化されたオランダで12歳以上の患者に認められましたが、年齢制限がないのは今回のベルギーの法律が世界で初めてだということです。 この法律について、ベルギーでは医療関係者などが子どもにも安楽死を選ぶ権利を認めるべきだとして推進し、地元紙の世

    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    尊厳死とか安楽死はこういう領域まで踏み込む覚悟を持って議論する必要がある。「社会保障費を減らすため」なんて動機は邪にもほどがある。
  • 自民党、仏漫画祭での韓国政府主導の慰安婦展を議論 こりゃあ外務省改革あるでwww

    党外交部会・国際協力調査会・外交・経済連携部合同会議は2月13日、仏アングレ―ム国際漫画祭での従軍慰安婦をテーマにした韓国の企画展について議論しました。 外務省の説明によると、企画展は韓国政府の主導で慰安婦関連の漫画と動画を出品。 会場には趙允旋女性家族部長官も訪れたということです。 日政府は鈴木庸一駐仏大使が記者会見を開き、現地報道機関にわが国の立場を説明したほか、会場内に広報資料を設置するなどの対応をとりましたが、出席議員からは日頃から国際広報を徹底させるべきだとの意見が多く出されました。 同漫画祭は今年で41回目。1月30日から4日間の日程で行われ、30数カ国が参加しました。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで https://www.jimin.jp/activity/news/123723.html 2 シューティングスタープレス(群馬県) :2014/

    自民党、仏漫画祭での韓国政府主導の慰安婦展を議論 こりゃあ外務省改革あるでwww
    ncc1701
    ncc1701 2014/02/14
    愛国者たちが見事なまでに幸福の科学の存在をスルーする姿がいっそ清々しい。