タグ

NatGeoと動物に関するndto510870xxのブックマーク (2)

  • 「大地のハンター展」に行ってみた。 絶滅したあの動物の超貴重な標本も! 写真15点

    2020年の春にコロナ禍で開催直前に延期され、感染対策を徹底してやっと実現した国立科学博物館の「大地のハンター展」。大好評だった2016年の「海のハンター展」の陸バージョン、しかも300点を超える貴重な標や映像を展示ということで、いやがうえにも期待が高まります。生きものたちの「うか、われるか」のドラマには、どんな驚きや秘密が隠されているのでしょうか。さっそく見てゆきましょう。 「陸の上にも4億年」というフレーズのとおり、第1章「太古のハンター」は捕の起源に関わる「顎(あご)」の進化から始まります。 ではここでハンターにまつわる超基的な質問をひとつ。海であれ大地であれ、ハンターたちの顎は2つのタイプに分かれます。どんなタイプでしょうか? ヒントは古生代(5億4100年~2億5200年前)に生きた、次の2つの生物です。

    「大地のハンター展」に行ってみた。 絶滅したあの動物の超貴重な標本も! 写真15点
  • 70歳のアホウドリが産卵、記録を更新、ひな元気

    2020年11月。今年70歳になったウィズダムが、ミッドウェー環礁国立自然保護区で卵を温める。 (PHOTOGRAPH BY JON BRACK / FRIENDS OF MIDWAY ATOLL NWR / USFWS) 70歳のレイサンアホウドリの「ウィズダム」が2020年11月下旬にまた卵を産み、2月1日にふわふわのひなが孵った。 米国ハワイ州ホノルルの北約1600キロメートルにあるミッドウェー環礁国立自然保護区には、毎年秋になると100万羽ものレイサンアホウドリが戻ってくる。島々には白い海鳥たちが点在し、それぞれがソーダ缶大の卵の上に座っている。オスもメスも、チャコールグレーで隈取りされたような目と、広げれば左右で約2メートルにもなるチョコレートブラウンの翼を持つ。 中でも、ウィズダムは特別だ。Z333番の赤い足環を付けた彼女は、これまで知られている中で最も高齢の野生の鳥とされてい

    70歳のアホウドリが産卵、記録を更新、ひな元気
  • 1