タグ

科学と技術に関するnevlibのブックマーク (6)

  • 1204℃に煌々と熱しても素手で持てる、NASAが使っていた魔法の耐熱タイル(動画)

    1204℃に煌々と熱しても素手で持てる、NASAが使っていた魔法の耐熱タイル(動画)2013.06.06 22:006,696 satomi 科学と魔法は紙一重ですね。これは科学なのだけど魔法にしか思えません。焼き立てはクッキーだってアチチなのに...な、なんで!!!!? これ実はNASAが大気圏再突入でスペースシャトルを熱から守るため使っていた耐熱タイルです。新技術ってわけじゃないですけど、Redditで「あんまり有名じゃないけどスゴい技術」というお題で筆頭にあがっていたもの。確かに動画で見ると、すごいわ...。 素材は「LI-900」です。いわば高純度石英(クォーツ、水晶)砂でできたスポンジなんですな。 こんなに赤々と熱しても触れるのは、 ・体積の94%は空気・質量の99.9%はシリカガラス だから。 このコンボだと、笑っちゃうぐらい熱が伝わらないので、こうして端っこのとこ触っても熱く

    1204℃に煌々と熱しても素手で持てる、NASAが使っていた魔法の耐熱タイル(動画)
    nevlib
    nevlib 2013/06/07
    エアロゲルみたいなもん?すげぇ
  • カーボンファイバーってなんでこんなに高価なの?

    カーボンファイバーってなんでこんなに高価なの?2011.10.01 09:0029,190 福田ミホ 高いものには理由があります。 カーボンファイバーは1960年代、ロケットのモーターケースやタンクに使われ始めました。そのときそれはガラス繊維だけでなく、他のさまざまな素材に取って替わるのではないかと思われました。 が、それから50年たった今も、カーボンファイバーはいまだに高嶺の花的な素材です。バットマンのスーツにも使われていますし、高価な自動車のダッシュボードやパフォーマンスパーツ、はたまたバスタブなんてのもあります。でも、1ポンド(約454g)で安くても10ドルもするので、高すぎてあまり普及しないんです。使われ始めてからこんなに時間が経つのに、「ムーアの法則」みたいにコストダウンしていかないのはどうしてなんでしょうか? その理由を調べてみたところ、カーボンファイバーを作ることの大変さがわ

    カーボンファイバーってなんでこんなに高価なの?
    nevlib
    nevlib 2011/12/27
    カーボンファイバーのあれこれ。濾過された良い素材なんだね。
  • Quantum Levitation

    Video courtesy of the Association of Science-Technology Centers (ASTC), representing the science center and museum field worldwide. To learn more, visit www.astc.org. Follow us on Twitter: @ScienceCenters. Tel-Aviv University demos quantum superconductors locked in a magnetic field (www.quantumlevitation.com). For an explanation of the physics behind this demonstration, visit http://quantumlevita

    Quantum Levitation
    nevlib
    nevlib 2011/10/20
  • 空中の電磁波から電気を回収:印刷した回路で

    nevlib
    nevlib 2011/07/11
    まーそんなもんだろうけど、電気を使う道具自体の消費電力が低くなっているので大いに生かせそうだね。
  • neurowear "necomimi" concept movie (脳波で動く猫耳)

    We created new human's organs that use brain wave sensor. "necomimi"is the new communication tool that augments human's body and ability. "necomimi"will be released in the end of this year. Price, color and any other gadgets are undecided. When we announce about the product, we will tell you in website or facebook. Join the neurowear fan page on facebook and get information or vote for questi

    neurowear "necomimi" concept movie (脳波で動く猫耳)
    nevlib
    nevlib 2011/05/08
    猫耳かわいいなぁ。動きがもっと自然ならいい!
  • 牛乳の賞味期限が10日から数カ月に 「高電界」を利用した殺菌技術を開発(日本)

    品を加熱せずに無害で殺菌できる技術を、還暦を過ぎて起業した大阪のベンチャー会社社長が開発し、特許を出願した。 これは、「高電界」と呼ばれる環境を常温で安全に作り出す仕組みで、牛乳なら風味を損なわずに賞味期限を数カ月に延ばせるという。年内の実用化を目指し乳業メーカーなどと装置を共同開発中で、賞味期限の短い品の輸出機会が拡大するなどの効果が期待できるとしている。 ソース: 「牛乳の賞味期限が10日から数カ月に 71歳社長、殺菌技術で特許」:イザ! この殺菌技術を開発したのは、大阪市此花区の機能性セラミック製造業、アキュサイトの井川重信社長(71歳)。井川さんは中山製鋼所の元取締役で、定年退職後の61歳で起業。製鉄の経験と知識を生かしセラミックを用いた浄水器などを製造しており、ミネラル水の自動販売機をこれまでにスーパーなどへ約150台販売している。 この画像を大きなサイズで見る 井川さんは既

    牛乳の賞味期限が10日から数カ月に 「高電界」を利用した殺菌技術を開発(日本)
    nevlib
    nevlib 2011/02/28
    世界に誇れそうな日本の技術がまたひとつ。長い賞味期限の牛乳は高価に売るんじゃなくて、並んでいる多くの牛乳がこうなればいいね。
  • 1