タグ

ボードゲームに関するnezumileaderのブックマーク (59)

  • When I Dream(私が夢みるとき) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第45回 私が夢みるとき 皆さん今年はどんな初夢を見ましたか。 ねずみは初夢らしい夢をちゃんと見たことがないので、見た人がうらやましいのです。 それにしても夢というのは不思議ですね。 自分の記憶にないような場所や人が脈絡もなく出てきたり 普段の発想では絶対に思い浮かばないようなものが浮かんできたり。 夢ってやはり異世界に繋がっているのかも? ということで今日紹介するのは いくつもの夢を見て思い出すゲーム『私が夢見るとき』です。 これで遊んでいるときの感覚は、まさに夢見るときの不思議感そのもの。 起きた瞬間にぱっと忘れてしまう、あのもどかしさも全く同じです。 夢のような面白さ! ゲームのジャンルは《連想クイズ+正体隠匿+メモリー》 それぞれの良さが融合して、このゲーム独自の面白さを生み出しています。 プレー人数は4〜10人と多めですが 4人以上で遊ぶ機会があるなら、これ

    When I Dream(私が夢みるとき) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • クイズいいセン行きまSHOW! ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    こんなゲームもあるのかあ! 第26回 クイズいいセン行きまSHOW! 問題です。 今この瞬間、コタツに入ってミカンをべながらクイズ番組を見ている人は 日全国に何人いるでしょう? もちろんそんなこと分かるはずがありませんが。 ねずみは今まさにそれをしながらブログを書いています(^o^)丿 クイズ大好きなので、クイズ番組をやっていたらとりあえず見てしまいます。 最近は、どの曜日でもやっていますからねえ。 それだけ世の中クイズ好きな人が多いんだろう思います。 であれば、このゲームで遊ぶのが楽しくないわけがないのです。 『クイズいいセン行きまSHOW!』 少人数でも大人数でも楽しい、クイズのボードゲームです。 数字で答える感覚パーティゲーム 3~10人で遊ぶゲームです。 解答ボードが10枚・マーカーペンが10入っています。 人数は多くても少なくても、その人数なりの面白さがあって盛り上がるので

    クイズいいセン行きまSHOW! ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • AGRICOLA(アグリコラ)牧場の動物たち ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第37回 アグリコラ 牧場の動物たち 去年から記事にしたいと思っていたゲームなのですが 牛が出てくるゲームだから丑年になってからにしようと思い、年明けを待っていました。 まあヒツジやウマやイノシシも出てくるので、どの干支でもよかったけど(*'▽') 箱に書いてあるように2人専用のゲームです。 けっこう遊びごたえがあるゲームなので 2人でじっくり遊びたいというときに、こいつがあると重宝します。 全部の羊がカメラ目線で、ちょっと怖いぞw 農場に動物(牛・猪・羊・馬)を増やしていく 『アグリコラ牧場の動物たち』は農場で動物を飼育するゲームです。 場内施設を充実させたり、動物の種類や数を増やしていくことで勝利点を得ます。 動物好きな人には楽しすぎるテーマでしょうね。 動物駒がわんさか入っていますが、それだけ動物が牧場に増えていくのです。 それこそゲーム終盤には、これでも駒が足

    AGRICOLA(アグリコラ)牧場の動物たち ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • すしジャン!ゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    寿司と麻雀を合わせたゲームじゃん! 師走に忙しく走り回っていたら、いつの間にかすっかり年の瀬に。 クリスマスもスルーして、気分はすでに年越しモードの ねずみです。 略してクリスマスルー(^o^)丿 年越しといえば蕎麦と寿司。 うちの実家では年越しに蕎麦と合わせて寿司をべるのが毎年恒例です。 ということもあって、今回はこのゲームを記事にしたくなりました。 寿司ネタで麻雀をするという謎過ぎるゲーム『すしジャン!ゲーム』です。 なんてアホっぽいゲームじゃん。 これエポック社じゃん! あれ・・・このゲームって、もしかしてエポック社のゲームでは。 うちのブログでエポック社製品を紹介するの何回目だよ!! 今回も記事を書き始めてから気が付きましたが、当に忖度していると疑われそうじゃん。 別にエポック社に知り合いとかいませんからね。 これだけあると、さすがに過去記事貼るのさえ大変になってきたぞ。 まあ

    すしジャン!ゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • WOCHA(ウォッチャ) カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選カードゲーム紹介 第30回 ウォッチャ しりとりを面白くする方法の1つがこのゲームだろうなと思います。 イラストから繋がる言葉を探す、しりとりカードゲーム『ウォッチャ』です。 最初は「厳選カードゲーム紹介」に入れるほどのゲームじゃないなと思っていたのですが 誰と遊ぶときでも頻繁にこのゲームを出してしまうことに気付き もしかして凄いゲームなのではと思うようになりました。 これは発見してしまったかもしれない。まさしくウォッチャ! 短時間でさくっと遊べるところもいいし、遊べば遊ぶほど面白くなってくるので ねずみの評価爆上がり中なのです\(^o^) じつは今アレンジゲームシリーズで「しりとり」のアレンジ方法を考えているのですが 詰めのところで少し迷っています。 そもそも、いろいろ試行錯誤して新しいしりとりを作ってみても 結局ウォッチャで遊ぶほうが面白いんだよなあ。くっそー しりとりアレンジとい

    WOCHA(ウォッチャ) カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • THE BIG CHEESE(ビッグ・チーズ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    こんなゲームもあるのかあ! 第25回 ビッグ・チーズ もうすぐ干支がねずみからウシに変わってしまうというのに このゲームをまだ記事にしていなかったことに気付いて慌てましたよ。 ねずみが働くダイスゲーム『ビッグ・チーズ』です。 このチーズ型の缶を見ただけで「これは絶対面白いゲームだ」と確信して 内容も知らずに買ってしまいました(*´ω`*) もちろん当に面白いゲームだったので、こうして記事にしています。 お菓子でも入っていそうな缶の中には ゲームカードとねずみ駒と6種類のダイスが入っています。 (けっこうぎっちり入っています) ねずみ・ダイス・仕事カード これがねずみ駒です。各色11個ずつあります。 うち1つは得点表示用に使いますので、1人の手持ち駒は10個です。 小さいながらも ねずみっぽさを感じるかわいいデザイン。 木の駒ってやっぱりいいですよねえ。 6種のダイスです。左上から順に 4

    THE BIG CHEESE(ビッグ・チーズ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • 年末年始に家で遊ぶための最高に面白いボード(カード)ゲーム11選 - 遊びの教室とまとくんブログ

    年越しにアナログゲームで遊ぼう こんなご時世なので、この年末年始は外出も控えめになって 家でのんびり過ごすという方も多いことと思います。 ならば今こそアナログゲームに注目するべきでは! 忘年会や新年会のような場では皆飲みいに夢中になって、テーブルも埋まっていて ボードゲームで遊ぶのはなかなか難易度が高いものです。 しかし日常の暇な時間であれば、その限りではありません。 そこで今回は、このブログで今まで紹介してきたボードゲーム・カードゲームの中から ゲーム初心者でもすぐに遊べるようなゲームを11個チョイスしてみました。 これは家族や少数の身近な友達と遊ぶことを想定してのものです。 もっともねずみ自身は1人で過ごす時間がほとんどなんですけどね。 「同じく!」という方は、こちらの過去記事をどうぞ。 1人で過ごすにも楽しみ方はたくさんあるということで、何か参考になればと思います。 小学生未満のお

    年末年始に家で遊ぶための最高に面白いボード(カード)ゲーム11選 - 遊びの教室とまとくんブログ
  • WING SPAN(ウイングスパン) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第36回 ウイングスパン カメラ片手に鳥でも撮りに行きたい今日この頃。 いろいろな鳥の写真が増えていったら楽しいだろうなあと思いつつ 結局部屋でぬくぬくしてしまう ねずみです(*´ω`*)←へたれ とりあえず、鳥についての知識を増やしてからでもいいんじゃないかと。 そのためにぴったりなゲームがありますからね。 それがこれ!『ウイングスパン』です。実在の鳥がわんさか出てきます。 鳥好きの鳥好きによる鳥好きのためのボードゲームです。 こういうユニークな題材を扱うゲームは、やはり魅力的ですね。 遊ぶことで自然にそのジャンルに興味が湧いてくるし それを原動力に新たな趣味が自分の日常に加わることだってありそうです。 内容物が超豪華! 実際このゲームで遊ぶたびに、鳥好きになっている自分がいます。 ゲーム制作者の鳥への情熱に感化されている気分ですよ。 まず内容物のこだわりが凄い!

    WING SPAN(ウイングスパン) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • コトバーテル カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選カードゲーム紹介 第29回 コトバーテル どうも皆さん、こんみしわ。お元気ですかー 言葉遊び系のゲームが大好きなねずみです(^o^)丿 言葉って、その中の何文字かが違っていても 響きが似ていれば伝わるものですね。 例えば「こんにちは」が「こんみしわ」になっていても通じるでしょう。 「かぬみしわ」くらいまで違ってきたら、さすがに厳しいでしょうが。 昔ダウンタウンの番組でそんな企画を見て笑った記憶があります。 「アイスコーヒー」を、かなり言い換えても店員さんに伝わるか。というような。 まさに言葉遊びの面白さでした。 そこで今回は、言葉を当てるゲーム『コトバーテル』の紹介です。 そのまんますぎるゲーム名が素晴らしい☆ 文字カードたくさん、お題ボード6枚、マーカー6が入っています。 プレー人数は3~6人。チーム対戦ゲームですが ねずみは2人で協力プレー形式にして遊んだりもしています。 5文字

    コトバーテル カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • TOKAIDO(東海道) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    こんなゲームもあるのかあ! 第24回 東海道 旅行するより家でごろごろゲームをしていたい 超インドア派のねずみです(^o^)丿 まあ行ったら行ったで楽しいと思ってしまうのですが、それは仕方ない。 景色を見たり観光地でお土産を買ったりするのは、確かにワクワクしますからね。 ならばいっそ、観光をテーマにしたボードゲームをすればいいのでは!? ということで 最も旅をエンジョイした人が勝利する観光ゲーム『TOKAIDO』の紹介です。 Go To トラベルを機会に旅行された方も、されなかった方も とりあえずこのボードゲームで旅を楽しみましょう。 タイトルが英語表記なのは、なんと海外ゲームだからです。 しかし遊んでみると日のことをかなり研究しているのが、よく分かります。 すごく日愛を感じるゲームですよ。 京都から江戸までの東海道を旅するゲームなので、ボードは横に長いです。 ボード上に各カードの置

    TOKAIDO(東海道) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • パトロネージュ ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第35回 パトロネージュ 季節はすっかり秋めいてまいりました。 秋といえば・・・ いろいろとありますが、アンケート調査をしたら1位になるのは おそらく「芸術の秋」ではないでしょうか。 今回紹介するのは、そんな芸術の秋に遊ぶのに最も相応しいボードゲーム 『PATRONAGE(パトロネージュ)』です。 芸術家を雇い、優れた作品を生み出し名声を得るという ルネサンス期を舞台にしたこのゲーム。 美術館巡りが趣味というような人なら、間違いなくハマりますよ(^o^) カードと金貨と木皿が豪華 このゲームの何が凄いかって 実在の芸術家・建築物・彫刻・絵画がカードとして登場することです。 たいして芸術に関心があるわけでもないねずみでさえ このゲームで遊んでいると、芸術家や作品に自然に興味が湧いてくるほどだから 「実在」というのはモチベーションが上がる大きな要素といえます。 そして内容

    パトロネージュ ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
  • LOS MAMPFOS(ロスマンフォス) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    こんなゲームもあるのかあ! 第23回 ロスマンフォス ひたすらに変なゲームを紹介していこうという、このカテゴリー。 せっかくなら見た目にも面白いものを出していきたいところ。 となれば『ロスマンフォス』を紹介しないわけにはいかないでしょう。 変なロバが出てくるゲームですからね(^O^) この箱絵からして、どういう状況なのか分からないシュールな光景ですが ゲーム内容も「どういうことなんだこれは!?」と ツッコミを入れたくなるような、ぶっ飛んだものです。 2006年にドイツ年間ゲーム賞にノミネートされています。 左下にマークが入っていますね。 それだけの名作ゲームですが、残念ながら現在は入手が難しくなっています。 ジャンルとしては記憶ゲームです。加えて戦略や読み合いの要素もあります。 箱絵に描かれた通り三頭のロバが入っています。 ロバが餌ってフンをする このロバたちの設計とデザインが最高なんで

    LOS MAMPFOS(ロスマンフォス) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/09/07
    見た目もテーマもキャッチーです(*´▽`*)
  • PIRANHA PEDRO(ピラニアペドロ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    こんなゲームもあるのかあ! 第22回 ピラニアペドロ ボードゲームの記事を書くときの1番の悩みが 面白いゲームを紹介しても、すでに売っていないケースが多々あることです。 それはスネ夫がゲームを自慢しているだけみたいで心苦しいのです。 お菓子ブログだろうと家電ブログだろうと、そういったことはあり得るでしょうが ボードゲーム当に、長く売られ続けるものが限られていて 多くのものは気が付くと入手難易度が上がっています。 今回紹介する『ピラニアペドロ』も、手に入れるのは難しいでしょうが このカテゴリー「こんなゲームもあるのかあ!」では 入手難易度に関係なく、ひたすら変なゲームを見せたいというのが元々の趣旨でした。 なので今回は初心に帰って ともかく見せたい、というだけの変なゲームをチョイスしました。 (^o^)丿ちょいっすー 外箱のイラストからしてだいぶユニークですが 説明書が漫画で描かれている

    PIRANHA PEDRO(ピラニアペドロ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/07/26
    記事を書いた後にシルクアーモンドをAmazonで探したら、なかったのです(;´・ω・)想定外でした。とりあえずシルクアーモンドの公式通販ページを貼っておきました(^O^)
  • Ricochet Robots(ハイパーロボット) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第33回 ハイパーロボット 頭脳明晰な皆さま、こんちくわ。 今回は めっさ頭を使う究極の頭脳ゲーム『ハイパーロボット』の紹介れす。 このゲームで遊ぶと超頭良くなるんすよ!まじヤバイっす。 と、頭の悪そうな文章しか書けないねずみです(^o^)丿 誰と遊んでも大好評なゲームなので、ずっと紹介したいと思っていましたが 入手するのが難しくなっていたので紹介をためらっていました。 しかし最近はネット上で売っているのを、ぼちぼち見かけるようになったので これなら書いてもいいよなあと思った次第です。 当に良く出来たゲームですよ、ハイパーロボットは。 目的地に着くための最適解を見つけ出すというパズルゲームですが このゲームの頭を使うことと言ったら それはもう右脳も左脳も振り絞るように限界まで使います。 というか、そうしなければゲームに勝てませぬ。 究極の頭脳ゲーム こういうゲーム

    Ricochet Robots(ハイパーロボット) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/07/21
    やってみると隠れた才能に目覚めたりしますよ~。それに苦手な人が出来るようになると、逆にすごく嬉しかったり(*´▽`*)
  • 将棋対チェス対オセロ ボードゲーム異種対決 - 遊びの教室とまとくんブログ

    ボードゲーム異種対決のルールを考える 特別編 「将棋対チェス対オセロ」 異なるボードゲームを対戦させる「ボードゲーム異種対決シリーズ」は 全21戦をすでに終えて完結していましたが 今回はコメント欄で頂いた要望に応じての特別編です。 それは『将棋・チェス・オセロ』三陣営による三つ巴の戦い。 まさかのバトルロイヤルです。 3種のボードゲームを使って3人で戦えるようにするという試みですが そんなの、まともに成立するわけないわな\(^o^)/ と、思ったのですが まあやるだけやってみましょう。何事も挑戦ですからねー 将棋盤を採用 使用する盤は、3つの中で最もマス数の多い将棋盤です。 少しでも広いスペースが欲しいところなので、これは当然の選択。 オセロ石は見た目のバランスを考えて中央に。 とりあえずは、こんな感じの配置にするのが自然なところかと。 チェス駒を半分に割って白ポーンを中央に足すのは 「将

    将棋対チェス対オセロ ボードゲーム異種対決 - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/07/14
    ジェットストリームアタックです(*^▽^*)
  • ゲスクラブ ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第32回 ゲスクラブ このゲームのタイトルを聞いた人は必ず勘違いしますが 『ゲスクラブ』の「ゲス」は、推測するという意味の「guess」ですからね。 (∩´∀`)∩このゲス野郎! の、ゲスではないですからね。 そっちのゲスだとしたら「下衆倶楽部」ということですか。 どんな集まりなんだそれはー ということで今回は、みんながどのくらい同じことを考えるかを推測するゲーム 『ゲスクラブ』の紹介です。 2人~8人まで遊べますが、どの人数でも面白いでげす。 みんなで推測を楽しむクラブ 下衆どころか、むしろオシャレな雰囲気を持ったゲームです。 賭け要素がありますがギャンブルという感じではなく お題に対する回答がどのくらい一致するかを推測(guess)してみよう という優雅な楽しみ方をします。 これは回答カードです。各6枚ずつあります。 いかにも上流階級という面々ですね。 お題に対す

    ゲスクラブ ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/05/30
    お題の答えを比べっこするという要素だけで面白いですからね。いろいろなお題で盛り上がります。
  • インサイダーゲーム カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選カードゲーム紹介 第25回 インサイダーゲーム いくつかの質問に「はい」か「いいえ」か「分からない」か答えていくだけで 自分の思い浮かべた人物・キャラクターを当ててくる 『アキネイター』という、プログラムアプリがあります。 蓄積された膨大なデータベースがあるので 少しでも有名な人物なら、10個ほどの質問数であっさりと特定してくるし かなりマニアックなキャラクターでも絞り込むようにして当ててきます。 アキネイターは当に面白いですが 思い浮かべたものを質問で当てるというのは、それ自体がかなり面白い遊びです。 今日紹介する『インサイダーゲーム』は マスター役になった人に、いろいろな質問をすることでお題を当てるゲームです。 ただし質問者側のうち1人は、最初からお題を知っている「インサイダー」なのです。 この要素が入ることでお題当て遊びが別次元の面白さになります。 「はい」か「いいえ」で答えら

    インサイダーゲーム カードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/05/16
    短時間で遊べるし分かりやすい面白さがあるので、ボードゲームカフェに置くのには向いていそうですね(^O^)
  • Villa Paletti(ヴィラパレッティ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    こんなゲームもあるのかあ! 第20回 「ヴィラパレッティ」 新型コロナも着実に収束に向かってきているようですが その影響はいまだ大きく、生活の様々な面で変化を余儀なくされています。 そんな状況だからこそ出来ることを地道に積み重ねながら いろいろな面でバランスを取っていかねばー。 ねばーねばー。ネバーギブアップですよー ということで今日は、ぎりぎりのバランスで積み重ねていく建築ゲーム 『ヴィラパレッティ 』の紹介です。 天才建築家ヴィラ・パレッティが塔を建築していたら 途中で柱を買うお金が足りなくなりました。そこで 「下の階で使ってる柱を外して上の階に使い続ければ、どんどん高く出来るやん」 と言い出したという。 だいぶ無茶苦茶なこと言ってるなー (*´▽`*) そんなストーリーを知ったうえで箱絵を見るのが面白い。 赤いおっさんがヴィラ・パレッティでしょうね。 でもその発想って、こんな状況の中

    Villa Paletti(ヴィラパレッティ) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/05/12
    バランス感覚のゲームですにゃ(*´▽`*)
  • ICE COOL(アイスクール) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第31回 アイスクール さて今日はどのボードゲームを紹介しようかな。 今回は第31回か。31と言えば・・・サーティワンアイスだな。 よし『アイスクール』にしておこう(*'▽')☆ という感じで今回紹介するゲームをアイスクールにしたわけですが 決していい加減に選んではいないですからね。 アイスクールもいずれ紹介しようと思っていた、超おすすめのゲームなので。 31個ボードゲームがあれば1か月毎日違うゲームで遊べるから 意味のある数字まで記事を増やせたと言えるかも。 サーティワンアイスの31種類のアイスもそういう意味合いらしいですよ。 さて、アイスクールの紹介に戻ります。 箱を開けると箱の中に箱があり、その箱の中に箱があり まるでマトリョーシカのよう。 これらの箱は平面で組んで、広々としたフィールドを作ります。 アイス+スクールでアイスクール 組み上げると5つの部屋が繋がっ

    ICE COOL(アイスクール) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/04/22
    アクションゲームの傑作です。超面白いですよ(*´▽`*)
  • VITICULTURE(ワイナリーの四季) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ

    厳選ボードゲーム紹介 第30回 ワイナリーの四季 このカテゴリーも、これで第30回。 ボードゲームっていいものだなあと改めて思う、今日この頃です。 基的にねずみはボードゲームで遊ぶなら 短時間で遊べるような軽いゲームをたくさんやりたい派なのですが たまにはどっしりと腰を据えて1つのゲームだけを遊ぶのも 深い充実感があっていいなあと思うのです。 そこで今回の紹介は どっしりと時間をかけて遊ぶ系ボードゲームの中から ねずみの最もおすすめな1つを選びました。 ワイナリー経営体験ゲーム 『ワイナリーの四季』 ワイは一日中これだけを遊んでいたいナリー、と思うくらいの 超お気に入り作品です(^O^) ワイナリーの苦労と喜びを味わうなりー 「ワイナリー」とはワイン醸造所や、ワイン事業全体を意味します。 また原題の「VITICULTURE」は、ブドウ栽培のことです。 このゲームは1年のサイクル(春夏秋冬

    VITICULTURE(ワイナリーの四季) ボードゲーム - 遊びの教室とまとくんブログ
    nezumileader
    nezumileader 2020/03/17
    部屋の中でひたすら遊ぶなら、こういうゲームが最高ですよ(*´▽`*)