タグ

2015年5月13日のブックマーク (4件)

  • 【新潟】マダニに噛まれた視聴者代表としてテレビに出ます

    新潟フライフィッシング友の会 新潟を中心に渓流のフライフィッシングを楽しむ人のサイト。フライ回収棒の製造販売も行っています。最近は県外釣行も増えました。そのほかに保存を作ったり野菜を干したり物欲にまみれたり庭いじりをしたりしています。フライ回収棒がもっともっと売れますように!

    【新潟】マダニに噛まれた視聴者代表としてテレビに出ます
    nffsjj
    nffsjj 2015/05/13
    いよいよ明日になりました。16時からの「新潟一番」第一部です。
  • Web担当者はプロジェクトマネージャーでありエバンジェリストであれ! 生田師匠からの叱咤激励メッセージ | 生田昌弘の「Web担当者に喝!」

    「Web担当者」と呼ばれているけれどWeb担当者といっても、最初は雑用係から。そんな風に仕事をスタートさせた方も多いだろう。 さらに専任ではなく、別の仕事との兼任であったり、社内でWebサイトのビジネスへの効果をまったく認識されていなかったり……。 Web担当者を取り巻く環境は、決して好ましいといえる状況ではない場合が多いかもしれない。 Web担当者は、自社Webサイトの「舵取り役」である。Webプロジェクトプロジェクトマネージャーと言い換えることもできるだろう。 Webプロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーの役割は、「企業のインターネットビジネスのプロジェクトすべてを統括して成功に導く」ことだ。 具体的なタスクとしては、大きく分けると「Webサイトを維持管理していく仕事」と「Webサイトを進化させていく仕事」の2つがある。 この2つの仕事を具体的にまとめると、次のようになる。 W

    Web担当者はプロジェクトマネージャーでありエバンジェリストであれ! 生田師匠からの叱咤激励メッセージ | 生田昌弘の「Web担当者に喝!」
    nffsjj
    nffsjj 2015/05/13
    Webサイトの成果を「見える化」すること。ここ大事!
  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
    nffsjj
    nffsjj 2015/05/13
    貧しく、インフラが未熟だった時代(間近では昭和20年代)には、都市に住んでいるよりも、山あいに住んだ方が、清潔な水、食べ物、燃料、建材が、お金ではなく労働と協調によって手に入り、生きやすかったから。
  • 便利なCSS3ジェネレーターのまとめ

    こんにちは。 またほとんど自分用ですがCSS3生成してくれるジェネレーターを整理したくてまとめました。 うった方がいいのは分かりつつ、やっぱり頼っちゃいますよね…。 グラデーション Ultimate CSS Gradient Generator サイトへ 以前からこちらを使用させていただいています。 使い勝手のいいサンプルが揃っています。 CSS Gradient Generator サイトへ 操作性がだいぶシンプルで使いやすいです。 CSS Sample サイトへ グラデーションだけでなくボーダーやチェックなども用意してあります。 CSS3だけでここまで表現できるんですね。 Gradient Generator サイトへ こちらもシンプルで使いやすいです。保存機能があるのがいいです。 ボタン Grad3 サイトへ 各ブラウザ用のcssを右上のアイコンでいるか/いらないかなど選択できます。

    便利なCSS3ジェネレーターのまとめ