タグ

ブックマーク / dot.asahi.com (3)

  • “反東電知事”を潰した原発包囲網 暗躍する「原子力モンスター・システム」 | AERA dot. (アエラドット)

    福島第一原発のメルトダウンの公表が遅れたことについて泉田知事(左端)に8月25日、謝罪した東電幹部  (c)朝日新聞社 原発立地県の首長としてただ一人、原発再稼働へ“抵抗”を続けていた泉田裕彦新潟県知事(53)の挫折は、脱原発派、推進派ともに衝撃を与えた。あまりに不可解なニュースの裏で何が起きていたのか。泉田氏を包囲し、追い込んだ“原子力モンスター・システム”の正体とは──。 泉田新潟県知事は、これまで事あるごとに東京電力が目指す柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)の再稼働への動きに立ちふさがってきた。いわば東電の「天敵」だった。 東電が再稼働を切望する柏崎刈羽原発は、現在6、7号機が原子力規制庁の新規制基準への適合審査を申請中。今秋にも規制庁が「ゴーサイン」を出すとみられている。しかし、泉田氏は「再稼働の前に福島第一原発事故の検証・総括が必要」という考え方で、県として独自に安全性を判断す

    “反東電知事”を潰した原発包囲網 暗躍する「原子力モンスター・システム」 | AERA dot. (アエラドット)
    nffsjj
    nffsjj 2016/09/16
  • 「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)

    「思ったより出る。想定したよりも出ている!」。昨年3月、海底のメタンハイドレートから取り出したメタンガスが船上から赤々と燃え、茂木敏充・経産相がそう無邪気に喜ぶ姿がテレビに大きく映し出された。  映像は、経産省所管の独立行政法人、石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が、2年の準備期間を経て愛知県沖で実施した海洋産出試験の様子だ。 「大成功だった」と当初は報じられた試験。しかし、その後の開発検討会で明らかになったのは、これ以後、太平洋側メタンハイドレートの開発が暗礁に乗り上げた現実だった。当初計画では2週間連続での生産を予定していたが、わずか6日で打ち切りとなった。原因となったのは、坑井内の設備に砂が詰まって動かなくなるトラブルだった。  海底資源開発に詳しい複数の関係者が口をそろえる。「砂の問題は起こるべくして起こった。JOGMECが信じてきた生産手法はやはり、根的に誤っていた

    「メタンハイドレート商業化は無理」の声が噴出 資源大国という壮大な幻 〈東洋経済〉-朝日新聞出版|dot.(ドット)
    nffsjj
    nffsjj 2014/06/17
    現実的には商業化はうまくいって平成50年以降になるのでは。そうですか…。
  • 「死ぬまで雑誌を作りたい」 | AERA dot. (アエラドット)

    ツルシカズヒコ(以下ツルシ) 僕が『「週刊SPA!」黄金伝説1988~1995 おたくの時代を作った男』(朝日新聞出版)というを書いたのは、雑誌の歴史の空白を埋めたかったから。人気雑誌の編集現場の記録が残っているものって、「平凡パンチ」と「ポパイ」までなんですよ。平成の雑誌の代表としての「SPA!」を記録に残しておきたかったんです。 中森明夫(以下中森) 編集者の回顧録はたくさん出版されてますけど、このは単なる思い入れや経験談だけじゃない。当時のデータが細かくちりばめられていて、ジャーナリストの目が入っている。それを編集長経験者が書いたということに意味があると思う。 《「週刊SPA!」は1988年に、老舗週刊誌の「週刊サンケイ」をリニューアルして生まれた。中沢新一や田中康夫といったポスト団塊世代の論客やサブカルチャーの旗手たちを積極的に起用して、20~30代の男性読者から大きな支持を得

    「死ぬまで雑誌を作りたい」 | AERA dot. (アエラドット)
    nffsjj
    nffsjj 2014/02/13
    僕らは雑誌的なものをいつも求めている。だけどきっとそれは雑誌じゃない。
  • 1