タグ

2008年6月9日のブックマーク (8件)

  • テレビ広告の効果測定もGoogle Analyticsで

    Googleは6月5日、テレビ広告販売サービス「Google TV Ads」の効果を、「Google Analytics」で追跡できるようにしたことを明らかにした。 テレビ広告の掲載回数、コスト、CPM(表示1000回当たりの広告料金)に加え、広告出稿効果としてのWebサイト訪問者数、訪問者が商品やサービスを実際に購入した率と売り上げなどを、「TV Campaigns」というリポートにまとめて表示する。 広告主は数字を見ることによりテレビキャンペーンのオンライン効果が分析でき、次回のキャンペーンに生かすことができるという。 TV Campaignsリポートを利用するには、TV Adsキャンペーンの実施に利用したAdWordsのアカウントをGoogle Analyticsアカウントにリンクさせる必要がある。アカウントをリンクさせた後にテレビ広告キャンペーンを実施すると、Google Ana

    テレビ広告の効果測定もGoogle Analyticsで
    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    良くわからない
  • 携帯で破産の可能性を判定する「破産チェッカー」

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    携帯で破産の可能性を判定する「破産チェッカー」
    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    これを知ったとこでどうなるもんなのか
  • 早寝早起きで朝活!ちょっと憧れの朝型生活はじめよう♪「朝時間.jp」

    朝を楽しく、心地よく、効率的に過ごすヒントが満載の日最大級の朝型ライフスタイルマガジン。朝・お弁当レシピ、モーニングルーティン、朝活、早起きのコツ、ヨガ、ダイエット、スキンケア・メイク、エクササイズ、ストレッチ、朝家事、片づけ、英会話、インタビューなど。

    早寝早起きで朝活!ちょっと憧れの朝型生活はじめよう♪「朝時間.jp」
    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    2周年だそうです。初めて知りました
  • Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:私のマーケティング物語 (1/2)

    著者プロフィール:郷 好文 マーケティング・リサーチ、新規事業の企画・開発・運営、海外駐在を経て、1999年よりビジネスブレイン太田昭和のマネジメント・コンサルタントとして、事業戦略・マーケティング戦略、業務プロセス改革など多数のプロジェクトに参画。著書に「ナレッジ・ダイナミクス」(工業調査会)、「21世紀の医療経営」(薬事日報社)、「顧客視点の成長シナリオ」(ファーストプレス)など。現在、マーケティング・コンサルタントとしてコンサルティング部に所属。中小企業診断士。ブログ→「マーケティング・ブレイン」 20年間、ずっと心の隅にあった1冊のがある。 そのを読んだ頃、私はマーケティング・リサーチャーだった。企業から依頼されたテーマがある。データを集め、知識を蓄え、取材をして報告書をまとめ提出する。それが仕事のサイクルだった。そのテーマはある輸入製の販売チャネルを再構築するための基礎調

    Business Media 誠:郷好文の“うふふ”マーケティング:私のマーケティング物語 (1/2)
    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    気持ちを加える
  • クイズに答えると“いいこと”ができるサイトって?

    テレビでも人気があるジャンルが、クイズ番組。あなたの身の回りにも、結構な割合で“クイズ好き”がいるのではないだろうか? もしそんな人がいたら、ぜひ教えてあげてほしいのが、6月1日にオープンしたWebサイト「eQuiz(いいクイズ)」。 eQuizのコンセプトは「クイズを楽しみながら社会貢献しよう」。英語、国語、科学、社会、ライフ、エンタメ、スポーツなどさまざまなジャンルのクイズを解くと、1問正解するたびにWFP(国連世界糧計画)の「世界のハラペコを救え。」キャンペーンを通じて、飢えに苦しむ人々にお米が10粒ずつ寄付される。 WFPへの寄付の原資は、広告収入だ。ユーザーがクイズを解き、サイトをクリックするたびにバナー広告を目にする。この広告収入で運営費や寄付金を捻出(ねんしゅつ)している。 eQuizの問題を作っているのは、テレビのクイズ番組で9回優勝し、2000年からクイズ作家に転向、「

    クイズに答えると“いいこと”ができるサイトって?
    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    「良いこと」は気持ち良いのだけど、このスキームでこのサイトは長続きするんだろうか?
  • サラリーマンの理想の小遣いは7万1600円、現実は4万6300円

    なかなか給与が上昇しない一方で、相次ぐガソリンや生活必需品の値上げの影響は、サラリーマンの小遣いにどれくらいの影響を与えているのだろうか? 2008年のサラリーマンの1カ月の平均小遣いは「4万6300円」で昨年に比べ-2000円。4年ぶりにマイナスになったことが、GE Moneyの調べで分かった。 ここ10年の小遣いの推移を見ると、1997年の6万6900円をピークに2004年の3万8300円まで減少傾向にあったが、その後、2007年まで3年連続で回復基調に戻った。今年、減少に転じた理由について「サブプライムローン問題に端を発した米国経済の減速、ガソリンや小麦など生活必需品の価格上昇など、サラリーマンをとり巻く環境に大きな変化があった。こうした変化は今年の小遣い額にも影響を与えた」(GE Money)と分析している。 年代別で見ると、40代を除いてすべての年代で小遣いは減少。減少額は30代

    サラリーマンの理想の小遣いは7万1600円、現実は4万6300円
    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    悲しみの30代
  • うなずく時は、あえて“大げさ”に|悪魔の対話術 ~ビジネスで「したたか」に成功する~|ダイヤモンド・オンライン

    あなた自身が、「どうも、こいつとは話にくいな」と思わせてしまうようなタイプではいけない。相手に身構えさせてはいけない。相手の口を重くするような原因は、たいていあなたの側にある。 相手があなたに心を開いてくれないのは、相手が懐疑主義的で、もともと他人に心を許さないタイプであるという原因もあるだろうが、それ以上に大きいのは、あなた自身の問題である。 「うなずき」は ホンネを聞き出す重要テクニック たとえば、あなたは、相手がしゃべっているときの「うなずきが少ない」ということは考えられないだろうか。 相手が熱心に何かを語ろうとしているのに、あなたがうなずいてあげないのでは、相手も語る気力を失うだろう。うなずきは、相手の口を軽くするのに、とても重要なテクニックである。 「うなずきなんて、だれでも無意識的にやっているもんじゃないのかな?」 と思ったとしたら、大間違いである。 普通にうなず

  • http://japan.internet.com/research/20080604/1.html

    ni-ten0
    ni-ten0 2008/06/09
    そういえば相当信用している自分がいますね