タグ

2010年2月16日のブックマーク (5件)

  • 働く意欲は入社2、3年目で急降下!? 調査でわかった“若者が3年で辞める”本当の理由 | DOL Zoom Up! | ダイヤモンド・オンライン

    2006年に発売され話題となった『若者はなぜ3年で辞めるのか?』という新書のタイトルを覚えている人は多いのではないだろうか。同書では、努力したからといって必ずしも報われるわけではない現状に置かれた若者たちの抱える閉塞感を書く一方で、「3年で辞めた」後に想定される厳しさも説いた。 同書が発売されてから約2年後に起こったリーマンショックの影響もあり、氷河期にせっかく就職できた会社を「3年で辞める」ことを考える若者は減ったかもしれない。しかし、入社2年目、3年目となるに従いモチベーションが下がる傾向には変わりがないようだ。 JTBモチベーションズが今年1月、入社1年目~3年目(22~25歳)の若手社員を対象に行ったアンケートによると、「さらに成長したい」「今の会社で働き続けたい」といった仕事に対する意欲は、入社2、3年目で低下するという結果が出た。 ゆとり世代が求めるのは 「人間としての成長」?

    ni-ten0
    ni-ten0 2010/02/16
    若手に「この会社なら引き続き成長できる!」と思わせられないのは上の責任か。
  • 人事採用担当者の73.5%、2011年の就職戦線は“氷河期層”

    企業の人事採用担当者は2011年の就職戦線をどのように見ているのだろうか。人事採用担当者に聞いたところ「氷河期」(53.5%)と「超氷河期」(20.0%)を合わせた“氷河期層”という人は73.5%であることが、楽天リサーチの調査で分かった。特に超氷河期という人は2009年10月に実施した調査と比べ、7.5ポイントも増加した。「採用活動が格化する中、現場の採用担当者として例年以上に活発に活動する学生の姿を通し、今年の就職活動の厳しさを改めて実感しているのではないだろうか」(楽天リサーチ)としている。 2011年卒の新卒採用の人数について聞いたところ、「昨年(2010年度)に比べ採用人数は横ばいの予定」(39.1%)が最も多かった。次いで「昨年に比べ採用人数は減らす予定」(23.5%)、「昨年に比べ採用人数を増やす予定」(11.3%)と続いた。採用人数を減らすと答えた人に、具体的に減らす割合

    人事採用担当者の73.5%、2011年の就職戦線は“氷河期層”
    ni-ten0
    ni-ten0 2010/02/16
    学生が積極的になっているのが見えますね
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxのシステムを可視化できるツール、監視カメラツールも便利 2024.03.01

    PC
    ni-ten0
    ni-ten0 2010/02/16
    匿名コミュニティで発展してきた文化もあるだろうから、実名公表が良いかどうかは一概にはわからない。
  • Twitterは1月から収益に寄与、年内1000万ユーザー目指す--デジタルガレージ2Q決算

    デジタルガレージの2010年6月期第2四半期(7〜12月)決算は、業のもうけを示す営業損益が4億4300万円の赤字(前年同期は6億9100万円の黒字)となった。黒字企業のカカクコムが、子会社から持ち分法適用会社になったことが影響した。 2月15日に開いた決算説明会では、代表取締役兼グループCEOの林郁氏が、注目を集めているTwitter事業について、「2010年1月から売り上げが立ち始めた」とコメント。さらに「年内に(国内)ユーザー数を1000万人にまで増やす」との目標を掲げた。 売上高は前年同期比79%減の38億5400万円だった。カカクコムの事情に加え、広告関連のDGコミュニケーションズが連結除外となったことも響いた。また経常損益は2億6100万円の赤字(前年同期は5億6300万円の黒字)、純損益は2億4700万円の赤字(同12億5500万円の赤字)となった。 部門別の営業損益では、

    Twitterは1月から収益に寄与、年内1000万ユーザー目指す--デジタルガレージ2Q決算
    ni-ten0
    ni-ten0 2010/02/16
    twitterはPVより滞在時間を指標にするべきメディアでしょうね。とはいえ、9億~10億PVって結構な数字だな。
  • 雑誌発売前の「ワンピース」 人気漫画最新話をネット違法投稿 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    インターネットの動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」に、漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」で連載中の人気漫画「ONE PIECE」などの最新話が雑誌発売日の前に投稿されていることが15日、分かった。事前に雑誌を入手した関係者が、紙面を撮影して投稿しているとみられ、人気漫画をいち早く“立ち読み”できることから、再生回数が数十万回に上る投稿も。著作権法に抵触しているものの、出版社側に決め手はなく対応に苦慮しているのが実情だ。 投稿されているのは、単行の累計発行部数が1億7900万部を超える「ONE PIECE」のほか、「HUNTER×HUNTER」「NARUTO」など、週刊少年ジャンプで連載中の人気漫画数作品。 いずれも、漫画の紙面を1ページごとに撮影したうえで、画像を一定時間でコマ送りのように切り替えながら数分程度で1話分を表示する動画に仕立てている。雑誌発売日は毎週月曜日だが、中に

    ni-ten0
    ni-ten0 2010/02/16
    ネットにアップロードする奴は論外だけど、「発売日前」って書き方はおかしい。金曜日にジャンプ売ってる店があるんでしょ?